JPS6058454A - ハロゲン含有ビニル樹脂の難燃化方法 - Google Patents

ハロゲン含有ビニル樹脂の難燃化方法

Info

Publication number
JPS6058454A
JPS6058454A JP16733683A JP16733683A JPS6058454A JP S6058454 A JPS6058454 A JP S6058454A JP 16733683 A JP16733683 A JP 16733683A JP 16733683 A JP16733683 A JP 16733683A JP S6058454 A JPS6058454 A JP S6058454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antimony pentoxide
flame
retardant
zinc
containing vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16733683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0315938B2 (ja
Inventor
Yoshitane Watabe
渡部 淑胤
Keitaro Suzuki
啓太郎 鈴木
Susumu Suda
進 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP16733683A priority Critical patent/JPS6058454A/ja
Priority to US06/647,038 priority patent/US4608198A/en
Priority to DE8484306077T priority patent/DE3480478D1/de
Priority to EP84306077A priority patent/EP0136120B1/en
Publication of JPS6058454A publication Critical patent/JPS6058454A/ja
Publication of JPH0315938B2 publication Critical patent/JPH0315938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はハロゲン含有ビニル樹脂の難燃化方法に関する
ものであり、更に詳しくのべると、五酸化アンチモン系
難燃剤と亜鉛系安定剤とを併用することにより、塩化ビ
ニル樹脂に代表されるハロゲン含有ビニル樹脂の透明性
と熱安定性を損なわなわず、難燃化する方法に関するも
のである。
ハロゲン含有ビニル樹脂はそれ自身優れた難燃性を有す
るが、例えばジオクチルツクレートのような可塑剤で可
塑化されたいわゆる軟質塩化ビニル樹脂、あるいは可燃
性樹脂を配合したハロゲン含有ビニル樹脂は容易に燃焼
する。自動車の内装材、電気・電子部品、建築資材等と
して広く使われているレザー、帆布、電線、フィルム、
シート等の軟質塩化ビニル製品、あるいは衝撃強化材を
配合した硬質塩化ビニル製品は特に難燃化が不可欠であ
る。
これらの樹脂を難燃化するために各種の難燃剤が使われ
ている。三酸化アンチモン(Sb203)、アンチモン
酸ソーダ 水酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、硼
酸亜鉛、硼砂等の無機物やトリクレジルフォスフェート
、トリクロロエチルフォスフェート、塩素化パラフィン
等の有機化合物が使用されている。また、稀には有機臭
素系難燃剤が使われる。これらは外燃効果、透明性、熱
安定性、耐候性、耐寒性、耐ブリード・ブルーム性等の
面から一長一短がある。
三酸化アンチモンは通常粒子径が0.5〜10μ程度で
、屈折率が大きいこと、光の透過率が小さいことから隠
蔽性が極めて強いためハロゲン含有ビニル樹脂の最大の
特徴である透明性を完全に失ってしまう。またその隠蔽
性のために着色する場合、顔料を多(必要としたり、1
7られる色の種類に制限を受ける等の欠点がある。この
欠点を改良するために粒子径を極端に小さくしたり(特
公昭46−7170号)、単結晶化して粒子径を大きく
したりすることが提案されている。これらはいずれも光
の透過率を向上させるためのものであり、前者の方法で
は透明性が著しく向上するもの\、顔料を添加した場合
には隠蔽性が大きくなる上に、樹脂の熱安定性を悪くし
製造コストも高い、また後者の方法では充分な透明性は
得られない。
ハロゲン含有ビニル樹脂に適用して樹脂の透明性を失わ
なし)アンチモン系難燃剤として五酸化アンチモンがあ
る。 (J、Coated Fabric Vol 1
1.P137+1982>これは五酸化アンチモンゾル
(粒子径20〜100mμ)をスプレードライ等により
粉末化したもので、五酸化アンチモン四水和物である。
この五酸化アンチモン四水和物は屈折率が小さく、−次
粒子雅極めて微小粒子であるために光の透過率が大きい
ことから透明性は非常に良くなる。しかし、この五酸化
アンチモンは樹脂の熱安定性を著しく悪化させる欠陥が
ある(比較例を参照)。
この欠陥を補うためにBa−Cd−Zn系安定剤、ある
いは錫メルカプクィド系安定剤の使用が提案されている
(J、Coated Fabric Vol 11.P
137,1982)。しかし前者はカドミウムの毒性及
びブリード・ブルームの発生のため、後者は耐候性が悪
く実用的に使用出来ない。アンチモン酸ソーダは粒子径
が大きいと難燃効果か小さいが、これを0.1〜8μに
粉砕した後、酸で部分中和したものは良好な透明性と難
燃性及び熱安定性を示すことが報告されている(特公昭
47−368 G 3号)。しかし−次粒子径がこの範
囲では充分な透明性が得られないし、この中和は部分中
和であるために大部分がアンチモン酸ソーダであること
から充分な難燃性が得られていない。
水酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、硼酸亜鉛、硼
砂等の無機物は、三酸化アンチモン、五酸化アンチモン
に比べIltl助燃が劣り、且つ透明性を失うことは二
酸化アンチモンと同様である。
透明性を失わずにしかも可塑化効果もあるトリクレジル
フォスフェート等の鱗系可塑剤や塩素化パラフィンは難
燃効果が三酸化アンチモンより劣るので添加量を多くし
なければならない。その結果ブリードを起こしやすくな
り且つ耐寒性も悪くなる。即ち従来の製品や技術では、
ハロゲン含有ビニル樹脂の最大の特徴である透明性を損
なわず、且つ熱安定性等の物性を満足させながら経済的
に難燃化することが出来なかった。
本発明者等は上述の欠点のない難燃化方法について鋭意
研究を重ねた結果、本発明を完成するに到った。
即ち、本発明者等は五酸化アンチモンをハロゲン含有ビ
ニル樹JIFIに適用した場合に、樹脂の透明性を損な
わないという特徴を生かし、一方樹脂の熱安定性を悪化
させるという欠点を克服すべく種々の研究を行った。
五酸化アンチモンは三酸化アンチモンと異なりかなり強
い固体酸であるため、Na、Mg、Ca。
Sr、Ba、Zn、Cd、Pb等を含有する塩基性及び
両性物質と強く結合する性質がある、従って五酸化アン
チモンをそのま′>難燃剤として可塑化されたハロゲン
含有ビニル樹脂に適用すると、これらに通常使用される
金属石鹸系安定剤、例えばステアリン酸亜鉛、ステアリ
ン酸バリウム、ステアリン酸マグネシウム等と反応する
ため安定剤としての機能を著しく低下させる。このため
可塑化されたハロゲン含有ビニル樹脂の熱安定性が悪化
し、また着色、ブリード・ブルーム現象を引き起こすも
のと推定した 本発明者等は以上の事実、推論に立脚して、まず五酸化
アンチモンコロイドにNa、Ca、Mg。
Ca、Ba、’Zn、AI、Sb (Ill)等の各種
塩基性金属を水酸化物の形で、それぞれ単独または組合
せて添加し、これを可塑化されたハロゲン含有ビニル樹
脂に適用してその熱安定性を測定した。
その結果、アルカリ金属とアルカリ土類金属の組合せが
効果あることを見い出した。更に前記塩基性金属に対し
て少量の燐を燐酸の形で添加することにより熱安定性向
上の面で著しい相乗効果があることを見い出した。更に
安定剤として通常のBa−Zn系安定剤の他に亜鉛系安
定剤として有機モノカルボン酸亜鉛を添加することによ
り初期着色を著しく減少することを見い出した。
本発明は上述の知見に基づいてなされたものである。即
ち、(A)アルカリ金属を一般式M20(M=Na、K
)として3〜18重量%、(B)アルカリ土類金属を一
般式M’ O(M’ −Mg。
Ca、Sr、Ba)として2〜20重量%、(C)燐酸
及び/又は燐酸アルカリ塩をP205として0.5〜3
重量%含有し、(D)残りが白質的に五酸化アンチモン
の4成分から成り、且つモル比で(M20 +M ’ 
O) / S b205が0.5〜12、M20/M’
0比が同じくモル比で0.5〜5.0及びP205 /
 (M20 +M ’ O)比が重量比で0.02〜0
.2である五酸化アンチモン系難燃剤と炭素数6〜24
の有機モノカルボン酸亜鉛とを、有機モノカルボン酸亜
鉛/五酸化アンチモン系n燃剤の比が重量比で0.05
〜0.5の範囲で併用することを特徴とするハロゲン含
有ビニル樹脂のlit Ma化方法に関する。
本発明において使用する五酸化アンチモンは三酸化アン
チモンを酸化する方法(特公昭57−11848)、ア
ンチモン酸アルカリをイオン交換樹脂で脱アルカリする
方法で(米国特許4110247号)及びその他の方法
により製造された一次粒子径が5〜100mμの五酸化
アンチモンゾル及びアンチモン酸ソーダを酸処理して得
る一次粒子径が200mμ以下の五酸化アンチモンゾル
あるいは五酸化アンチモン懸濁液である。尚、これらの
五酸化アンチモンはいずれも四水和物を有している。
本発明において使用する難燃剤は上述の五酸化アンチモ
ンコロイドを含有する五酸化アンチモンゾルあるいは五
酸化アンチモン懸濁液にアルカリ金属水酸化物(NaO
H,KOfI) 、アルカリ土類金属の可溶性塩(Mg
CI2.CaCIz、BacI2等)、及びアルカリ土
類金属水酸化物(Mg (OH)2 、Ca (OH)
2 、Ba (OH)2 ・8H20等)を添加し、次
いで燐酸及び/または燐酸アルカリ塩(アルカリ塩とし
てはNa。
K、NH3)を添加して混合し、得られた物を分離、乾
燥、粉砕して製造することが出来る。尚、上記アルカリ
金属化合物等の添加は室温から100℃で可能であり、
攪拌はディスパーにおけるような強い攪拌が好ましい。
本発明で使用する五酸化アンチモンは強い陽イオン交換
体である(特公昭45−6695)。このため、添加し
たアルカリ金属イオン及びアルカリ土類金属イオンを強
く吸着し、構造内に取り込んでしまう。従って、五酸化
アンチモンゾル及び五酸化アンチモン懸濁液にアルカリ
金属水酸化物又はアルカリ土類金属塩及び水酸化物を添
加することにより五酸化アンチモンの陽イオン麦換能を
封鎖することが出来る。そして、(M204 M ’0
)/5b205がモル比で0.8以上にしても五酸化ア
ンチモン四水和物の構造を保持しており、アンチモン酸
すトリウム、またばカリウム構造になっていない。尚、
MgCI2.CaC’12等を使用する場合には塩素等
の不要なイオンは熱安定性の低下原因となるため陰イオ
ン交換樹脂による脱イオンおよび洗浄により除去しなけ
ればならない。アルカリ土類金属の水酸化物の中では水
酸化バリウムのみが溶解度が大きいためイオン交換、洗
浄が不要となり特に有効である。
上記のようにアルカリ、アルカリ土類金属化合物を添加
することにより五酸化アンチモンゾルはミクロ凝集し、
変性五酸化アンチモンスラリーとなる。得られたスラリ
ーをスプレードライヤー、ドラムドライヤー等で直接乾
燥したり、またはスラリーを吸引濾過、遠心濾過等で分
離し、ケーキを乾燥した後ピンディスクミル、シェド・
オーマイザー等で粉砕することにより!If MA剤パ
ウダーを得ることが出来る。
得られた難燃剤をハロゲン含有ビニル樹脂、可塑剤、B
a−Zn系安定剤をヘンシェルミキサーにて混合後、1
70℃の2本ロールで厚さ0.7〜0.8mmの素線シ
ートを作製した。
このシートの熱安定性の試験方法としてギアオーブン法
を採用した。オーブン温度を175°Cに設定し、試験
片が黒化に至る時間及び初期着色の度合をもって熱安定
性を評価した。
上記試験方法によると上記アルカリ、アルカリ土類金属
を添加した五酸化アンチモンパウダーを使用しても、通
常のBa−Zn系安定剤を使用する限りでは、初期着色
を充分小さくすることば出来ないが、下記に示す難燃剤
と亜鉛系安定剤を併用することにより初期着色を著しく
減少させることが出来た。
五酸化アンチモンへのアルカリおよびアルカリ土類金属
の添加はアルカリ金属のみ、アルカリ金属とアルカリ土
類金属の混合、アルカリ土類金属のみの順に初期着色が
少なくなり、逆に黒化時間が短くなる。初期着色、黒化
時間の両方を一満足させるにはアルカリ金属とアルカリ
土類金属の混合が良く、その量は難燃剤中にアルカリ金
属を一般式M20 (M=Na、K)として3〜18重
量%、アルカリ土類金属を一般式M′○(M’=Mg。
Ca、Sr、Ba)として2〜20重量%含有し、且つ
MO/M’0比がモル比で0.5〜5.0好ましくは1
.0〜3.0である。5.0以上では初期着色防止効果
が少なく、0.2以下では黒化時間が短くなる。
一方、5b2o5に対するM2O,M’Oの添加!HJ
:モル比テ(M20 +M ’ O) / S、b20
sが0.5〜1.2が好ましい。0.5以下では5b2
05のイオン交換能力を抑えるには不充分であり、1.
2以上では逆に過剰の塩基が残存し、塩基性が著しく強
くなり、ハロゲン含有ビニル樹脂の脱塩酸作用を促進し
て初期着色の原因となる。
燐酸及び/又は燐酸アルカリ塩の添加は特に初期着色防
止効果に顕著な効果があり、燐酸及び/又は燐酸アルカ
リ塩をP2O5として難燃剤中に0、 5〜3重量%含
有し、且つP205 / (M20+M’O)比が重量
比で0.02〜0.2が好ましい。0.2を超えると燐
酸及び/又は燐酸アルカリ塩の添加量が多くなりすぎる
ため透明性が低下する。0.02以下では初期着色防止
効果が少なくなる。
本発明において使用可能な亜鉛系安定剤は炭素数が6〜
24の有機モノカルボン酸の亜鉛塩で、例えばカプリン
酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛、ラウリン酸亜鉛、オレイン
酸亜鉛等有機モノカルボン酸の亜鉛塩である。その添加
量は亜鉛系安定剤/上記難燃剤の比が重量比で0.05
〜0.5である。0.05以下では初期着色を充分小さ
く出来ず、0.5以上ではジンクバーニングにより黒化
時間が著しく短くなる。
本発明において上記の難燃剤と亜鉛系安定剤をハロゲン
含有ビニル樹脂にジオクチルフタレイト等(7)可塑剤
、Ba−ZrI系安定剤及びエポキシ化大豆油等の添加
剤とともに配合する方法は公知の方法、例えばハロゲン
含有ビニル樹脂、粉末の安定剤、亜鉛系安定剤、外燃剤
を混合し、ヘンシェルミキサーで攪拌しながら、これに
液状安定剤、エポキシ大豆油を予め溶解したジオクチル
フタレーI−(DOP)を添加し、105〜115℃に
なるまで混合する方法により行われる。
本発明に於いてハロゲン含有ビニル樹脂とは塩化ビニル
樹脂及びその共重合体を意味する。塩化ビニル4M N
lとの共重合体とはエチレン、プロピレン、塩化ビニリ
デン、酢酸ビニル、ビニルアルコール、アクリル酸エス
テル、メタアクリル酸エステル、スチレン、アクリロニ
トリル等との共重合体であり、また塩化ビニルグラフト
共重合体例えばポリスチレン酢酸ビニル、ポリエステル
、ポリウレタン、ポリスチレン等とのグラフト共重合体
を含む。ここで用いる共重合体とは2種またはそれ以上
の単量体を含む重合体をいう。
本発明方法はハロゲン含有ビニル樹脂の透明性を損なわ
ず、また熱安定性及び耐寒性を悪化させないハロゲン含
有ビニル樹脂の難燃化方法である。
以下に、実施例により本発明を具体的に説明するが、本
発明はこれに限定されるものではない。
尚、以下の例で採用した試験方法は次の通りであり、実
施例、比較例での組成の%は重量%を示す。
難燃性試験:3.Omm厚のプレスシートを作製しUL
−94法の垂直試験方法に準拠した。
ブリード試験;80℃、湿度99%中に7日間放置し、
1.00mm厚のプレスシート表面に液体にじみ出るか
否か目視観察する方法で判定した。
初期着色性:1.00mm厚のプレスシートの反射光に
よる色差を測定し、Yl値(イエロー値)で着色性を示
した。
透明性:1.00mm厚のプレスシーI・の透過光によ
る透過率(L値)を測定した。
実施例1〜5及び比較例1〜2 a)難燃剤の製造 難燃剤を第1表に示す配合で以下に記す3通りの方法で
製造した。使用した五酸化アンチモンゾルはイオン交換
法で製造されたもので、5b20510%、Na2O0
,57%の組成である。
■)粒子径が40〜70mμの五酸化アンチモンゾル(
Sb2051 Q%)に10%N a OH水溶液、4
%Ba (OH)2 ・8H20水溶液、及び10%H
3PO4水溶液をそれぞれ第−表に示す割合で添加し、
常温で約4時間攪拌後、得られた五酸化アンチモンのミ
クロン凝集体を吸引濾過にて濾別し、得られたウェット
ケーキを120℃で乾燥し、ついでジェット・オーマイ
ザーで粉砕した。粉砕品の平均粒子径は1μであった。
■)粒子径が20〜50mμの五酸化アンチモンゾル(
sbz0510%)に10%NaOH水溶液、10%C
aCl2水溶液、及び10%H3PO4水溶液をそれぞ
れ第−表に示す割合で添加し、常温で約2時間攪拌後、
所定量の陰イオン交換樹脂を加え、塩素イオンを除去し
た後、樹脂とスラリーを分別した、次ぎに得られた五酸
化アンチモンのミクロン凝集体を吸引濾過にて濾別し、
得られたウェットケーキを150℃で乾燥し、ついでピ
ンディスクミルで粉砕した。粉砕品の平均粒子径は2.
5μであった。
■)粒子径が80〜100mμの五酸化アンチモンゾル
(S b20s 10%)に10%NaOH水溶液、1
0%MgCl2水溶液、及び10%H3PO4水溶液を
それぞれ第−表に示す割合で添加し、常温で約3時間攪
拌後、得られた五酸化アンチモンのミクロン凝集体を吸
引濾過にて濾別し、得られたウェットケーキを140〜
180°Cで乾燥し、次いで高速ミキサーで粉砕した。
粉砕品の平均粒子径は5μであった。
(比較例の難燃剤の製造) 比較例1; 粒子径が40〜70mμの五酸化アンチモンゾル(Sb
20510%)1200gに10%NaOH水溶液15
0gを添加し、常温で約4時間攪拌後、得られた五酸化
アンチモンスラリーを130℃で蒸発乾固し、ピンディ
スクミルで粉砕した。
粉末品の平均粒子径は3.5μであった。
比較例2; 粒子径が20〜50mμの五酸化アンチモンシフL/ 
(Sb20510%)720gに4%Ba(OH)2・
8H20水溶液を1800g添加し、常温で3時間攪拌
した後、得られた五酸化アンチモンスラリーを濾別し、
得られたケーキを150 ’Cで乾燥後ピンディスクミ
ルで粉砕した。粉末品の平均粒子径は2.5μであった
表−1ガを燃剤の配合量 次頁の表−2ばN燃剤の組成を示す。
b)離燃剤の評価 a)で得られた7種類の難燃剤と更に比較例として比較
例3に五酸化アンチモン(五酸化アンチモンゾルのスプ
レードライ品)、比較例4に三酸化アンチモンを追加し
て下記の表−3に示す配合処方でシートを作製し、熱安
定性、透明性及び難燃性を評価した。
注l ;日産化学工業社製品、ニサンビニールH(H−
1000) 注2 ;日産フェロ社製品注3 ;アデカ
アーガス社製品へDK CIZER0−130P上記配
合物を高速ミキサー(ヘンシェルミキサー)でIO分間
混合し、105〜115℃まで上昇したところで混合を
止め急冷して室温まで冷却し、得られたコンパウンドを
二本ロールを用いて170℃で5分間混和し、0.7〜
0.8mm厚のシートを作製して熱安定性試験に供した
。また、上記シートをそのま−1または数枚重ねて18
0℃で6分間プレスして1.0mm及び3.0mm厚の
プレスシートを作製し、透明性、初期着色性、難燃性、
ブリード性試験に供した。結果を表−4に表−4に示す
ように本発明の方法により得られた塩化ビニルシートは
透明性、熱安定性、初期着色性、難燃性等の点で比較例
に示す五酸化アンチモン系外燃剤及び二酸化アンチモン
を使用したシートよりも優れている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) (Aンアルカリ金属を一般式M20 (M=Na
    、K)として3〜18重■%、(B)アルカリ土類金属
    を一般式M’ O(M’ =Mg、Ca。 Sr、Ba)として2〜20重量%、(C)燐酸及び/
    又は燐酸アルカリ塩をP2O5として0.5〜3重量%
    含有し、(D)残りが白質的に五酸化アンチモンの4成
    分から成り、且つモル比で(M20+M’ O)/S 
    b20sが0゜5〜1.2、M20/M’O比が同じく
    モル比で0.5〜5.0及びP205 / (M20 
    +M ’0)比が重量比で0.02〜0.2である五酸
    化アンチモン系難燃剤と炭素数6〜24の有機モノカル
    ボン酸亜鉛とを、有機モノカルボン酸亜鉛/五酸化アン
    チモン系!i燃剤の比が重量比で0.05〜0.5の範
    囲で併用することを特徴とするハロゲン含有ビニル樹脂
    の難燃化方法、
JP16733683A 1983-09-10 1983-09-10 ハロゲン含有ビニル樹脂の難燃化方法 Granted JPS6058454A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16733683A JPS6058454A (ja) 1983-09-10 1983-09-10 ハロゲン含有ビニル樹脂の難燃化方法
US06/647,038 US4608198A (en) 1983-09-10 1984-09-04 Flame retardant for halogen-containing vinyl resins
DE8484306077T DE3480478D1 (en) 1983-09-10 1984-09-05 Flame retardant for halogen-containing vinyl resins
EP84306077A EP0136120B1 (en) 1983-09-10 1984-09-05 Flame retardant for halogen-containing vinyl resins

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16733683A JPS6058454A (ja) 1983-09-10 1983-09-10 ハロゲン含有ビニル樹脂の難燃化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6058454A true JPS6058454A (ja) 1985-04-04
JPH0315938B2 JPH0315938B2 (ja) 1991-03-04

Family

ID=15847841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16733683A Granted JPS6058454A (ja) 1983-09-10 1983-09-10 ハロゲン含有ビニル樹脂の難燃化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63277259A (ja) * 1987-05-06 1988-11-15 Nissan Chem Ind Ltd ハロゲン含有ビニル樹脂用難燃剤及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63277259A (ja) * 1987-05-06 1988-11-15 Nissan Chem Ind Ltd ハロゲン含有ビニル樹脂用難燃剤及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0315938B2 (ja) 1991-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5056014B2 (ja) ハイドロタルサイト及び合成樹脂組成物
US4608198A (en) Flame retardant for halogen-containing vinyl resins
JPS5947717B2 (ja) 難燃剤
EP0833862B1 (en) Fire retardant products
US5190700A (en) Flame retardant for halogen-containing vinyl resins
DE4117034A1 (de) Kationische schichtverbindungen modifiziert mit polymeren
US4965309A (en) Smoke suppressant compositions for halogen-containing plastics and methods of using
JPS6058454A (ja) ハロゲン含有ビニル樹脂の難燃化方法
JP2570737B2 (ja) ハロゲン含有ビニル樹脂用難燃剤及びその製造方法
JPH0315937B2 (ja)
EP0330411B1 (en) Flame retardant for halogen-containing vinyl resins
US2346188A (en) Pigment and method of preparing same
JP2002003848A (ja) 難燃剤
JP3123803B2 (ja) 消煙性に優れた塩素含有重合体用難燃剤組成物及びその製法
JPH01308442A (ja) ハロゲン含有ビニル樹脂用難燃剤及びその製造方法
JP2504033B2 (ja) アンチモン含有難燃剤の製造方法
JP3444732B2 (ja) 塩素含有重合体用難燃剤組成物及びそれを含有する樹脂組成物
JP3616861B2 (ja) 樹脂充填用水酸化アルミニウムおよびその製造方法
JP2002053722A (ja) 塩素含有樹脂組成物
JPS6019338B2 (ja) 難燃性の熱可塑性樹脂組成物
JP2763921B2 (ja) 動的熱安定性に優れた塩素含有重合体用難燃剤組成物
JP2621431B2 (ja) 熱安定性の優れた界面活性剤含有樹脂組成物
JP2002020633A (ja) 樹脂組成物
JPH10158449A (ja) 複合安定剤及び塩素含有重合体組成物
JPH10168263A (ja) 塩素含有重合体用安定剤及び塩素含有重合体組成物