JPS6057205A - シリコンコ−テイング量の測定方法 - Google Patents

シリコンコ−テイング量の測定方法

Info

Publication number
JPS6057205A
JPS6057205A JP59132183A JP13218384A JPS6057205A JP S6057205 A JPS6057205 A JP S6057205A JP 59132183 A JP59132183 A JP 59132183A JP 13218384 A JP13218384 A JP 13218384A JP S6057205 A JPS6057205 A JP S6057205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
coating
paper
filler
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59132183A
Other languages
English (en)
Inventor
ペルツテイ プーマライネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stora Enso Oyj
Original Assignee
Enso Gutzeit Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enso Gutzeit Oy filed Critical Enso Gutzeit Oy
Publication of JPS6057205A publication Critical patent/JPS6057205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/223Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material by irradiating the sample with X-rays or gamma-rays and by measuring X-ray fluorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/07Investigating materials by wave or particle radiation secondary emission
    • G01N2223/076X-ray fluorescence

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Length-Measuring Devices Using Wave Or Particle Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、産業上の利用分野 本発明はペーパー機械またはペーパー」−ティング機械
における連続せるウェブとして移動Jるペーパーまたは
カードボードのシリコンコーティングの四を測定する方
法に関する。更に詳しくは、本発明はX線放射技術を使
用したオンラインにd3番ノるシリコンコーティング間
の測定に関し、また本発明はグリースブ′リーな羊皮紙
様のペーパー、ベーキングペーパー、接着紙用のペース
パーパーのような様々なペーパーに封するシリコンコー
テイング量の測定に関する。
口、従来の技術 従来の技術においてはオフラインでのh法が知られてお
り、これにおいてコーティングを構成するシリコンには
成るトレーサー元素が混入されており、これらのトレー
サー元素によって作られる螢光放射ピークがシリコン退
の決定を可能にしているのである。しかしながら直接の
螢光放射強度は低り、それらの測定においては比例カウ
ンタが使用されていて、これにおける最大の欠点はフィ
ラーにお(プるアルミニウム(A1)のピークおよびシ
リコン(S i ’)のピークの区別が出来ないことで
ある。しかし銘柄品のペーパーにおいては今日一般に例
えばアルミニウム珪酸塩の1つであるカオリンのような
フィラーが使用されている。これ故に本発明の方法の課
題は、先ずアルミニウム(A1)およびシリコン(Sl
)の両者の邑を別別に決定できるようにして、ペーパー
にフィラーとして使用されているアルミニウム(A1)
およびシリコン(S i )を含有ゼる物質からの測定
結果を排除できるJ:うにすることである。
シリコンコーティングの価格の観点から、このmを可能
な限り少なくする(均容厚さの適当なコーティングは0
.7−0.8g/m )ように試みられているので、測
定精度は少なくとも0.1W/m2でなければならない
。特許請求の範囲の欄に記載した特徴を有する本発明の
方法によれば、この目標を達成することができるのであ
る。
ハ、実施例および作用 以下に本発明の実施例につき図面を参照して訂細に説明
する。
第1図において、連続せるウェブとして移動されている
測定すべきペーパーは符号1ひ示され−Cおり、この例
では上面に形成せるシリコン−1−5インクはハツチン
グを付して示しである。ペーパーウェブ1の下方には移
動ボックス2が配備されれており、この移動ボックス2
は第一の放射源として働くX線管3を内部に有していて
、このX線管3は例えば10 nL Aおよび10kv
で作動づ゛るものとされている。X線管3からの放射を
ペーパーウェブ1へ指向させるために、ボックス2の土
壁には円形の開口4が形成され、またこの開口4の中央
にはこの間口4よりも小ざい円板とじる放射シールドプ
レート5が取イ4Gノられている。このプレートは移動
するペーパーウェブ1に接近されてい゛(、にた振動を
制限する部材としC働いている。
X線管3からのX線は従って放射シールドプレート5に
より開口4内に残された円弧状の空隙を通しでペーパー
ウェブ1へ向けて放0→されることだ(プを許容される
のである。
ボックス2ど反対側のペーパーウェブ1の上面側でその
Jぐ近くには、同様に移動づる別の測定ボックス6が配
備されており、その下側には環状の第二のX線源7が取
イ」けられていて、この第二のX 8iIl源7はボッ
クス2の環状空隙からの第一のX線と正(1f「に整合
するように位置決めされている。
換、T?”Iれば、第二のX線源7は開口4ど同軸芯に
配備されている。この環状の第二のX線源7は例えば硫
−シ1j元素(S)で作られている。リング7の中心に
は内形孔8がボックス6に形成され、ボックス6内に配
備された真空状態の半導体検出器9へX線を尋くように
なっている。この孔8は入射X線の最大限を受入れ得る
金属ベリリウムの窓でカバーされている。このように、
X線管3からの第一のX線は放射シールドプレー1〜が
孔8へ向かうX線の通路をシールドしているのでボック
ス2の環状空隙からのみペーパーウェブを通しC第二の
X線源7に達するのであり、第一・のX線が面接にボッ
クス6内の検出器9をヒラ1−ツることはCパきないと
いうことは理解されるところである。。
X線管3により供給された第一のX線は第二のX線源7
にお()る硫黄原子を励磁し、第二のX線源7がこれに
より硫黄の固有X線を放q4りるのであり、その放射エ
ネルギーはフィラーに存在せるアルミニウムおよびシリ
コン(勿論シリコンはペーパー表面のシリコンコーディ
ング内にb存イl−りる)の固有X線放射よりも強い。
これは、第一のX線源7どして選択された硫黄(S)が
元素の周期律でアルミニウムおよびシリコンに続くもの
であるという事実による。その他の元素を選択りること
ができるが第二のX線源にとつ−(最も重大イILこと
は放射される固有X線が、フィラー内のアルミニウムお
よびシリコンにより放射される固有X線が必要とり−る
励磁エネルギーよりも高いエネルギーを有しているとい
うことである。
X線は第二のX線源7からペーパーウェブ1に対して斜
めに入射し、即ちこれによりシリコンコーディングを通
る最も長い径路を右するのであり、コーチインク内のア
ルミニウムおよびシリコン原子の固有X線放射を励起し
、またフィラーがカオリン即ちアルミニウム珪M jM
である場合にはペーパーウェブ1にフィラーどして存在
せるアルミニウムおよびシリコンの固有X線放射をも同
時に励起する。総ての物質即らアルミニウム、シリコン
および硫黄の固有X線は孔8のへツリウム窓を通して検
出器へと進み、これによってスベクl〜ルが1;)られ
、これにおいて異なるエネルギーのX線は別々にピーク
を示すのである。
スペクトルにおいてシリコン(S i )のピークに対
する面積が一定な放射をするシリコンコーティングのh
lに比例するから、シリコンコーティングのjはペーパ
ーがカオリンその他のフィラーを含有しない場合にはた
だちに算出できるのである。
もしペーパーがこれとは別にX線機械がらの放射を吸収
づる場合には、或いはもしX線機械のX線強度が測定の
間に変化リ−る場合には、散乱Uる硫黄(S)のピーク
によって照射の補正が行われるのであり、更に散乱せる
硫黄(S)のピークに加えて、他の測定装置により決定
されるところの硫黄(S)のピークの散乱パターンにI
Iるフィラー成分およびペーパーのベース小用が使用C
きるのである。ベースペーパーのフィラーの化学式即ち
それに含まれるアルミニウムおよびシリIJンの比率が
知られているので、フィラーににるシリコン(S i 
)のピークに対重る寄Lj【よ、スペクトルに見られる
アルミニウムのピークを用い−(シリコン(Sl)のピ
ークから排除で・ぎるの(゛あり、これにJ:り残りの
部分がシリコンJ −フインクに含まれるシリコン(S
 i )による寄与となるので′ある。
本発明は上述した実施例に制限されるものではなく、特
許請求の範囲の欄に記載の範囲内にJ3い゛C変更でき
るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するのに必要とされる装置
の断面図。 1ペーパーウエブ 2移動ボツクス 3第一のX線源即ちX線管 4開口 5X線シールドプレート 6測定ボツクス 7第二ノxFI!′#fA 8孔 9半導体検出器 代理人 浅 利 皓 刃・1図 手続補正書(睦) 昭和59年8月zo日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第162183号 2、発明の名称 シリコンコーテイング量の測定方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 氏名 エンソーグトゼイト オーワイ (名 称) 4、代理人 5、補正命令の日イj 昭和 年 月 日 6、補正により増加する発明の数 明細書の浄書(内容に変更なし〕

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 連続ウェブ(1)として移動するペーパーよl
    こはカードボード」二のシリコンコーテイング量を測定
    Jる方法であって、第一の放射源(3)からのX線放射
    がペーパーウェブ(1)のシリコンコーティング側にあ
    る第二の放射源(7)におけるシリコン(Sl)より順
    序数(ordinal number)の大きな元素の
    固有X線放射を励起するのに使用され、この放射がペー
    パーウェブ(1)に対して斜めに当るようにされてペー
    パーのコーティングを構成゛す“るシリコンにお(プる
    シリコン(S i )の固有X線放射を励起し、このシ
    リコン(S i )の固有X線放射が半尋体検出器(9
    )を使用することによって第二の放射源(7)として働
    く元素の散乱X線放射とともに測定され、これにより作
    られるスペクトルにおいて異なるエネルギーの固有X線
    放射が別々なピークとして見出され、これによりシリコ
    ンコーテイング量が決定されることを特徴とするシリコ
    ンコーテイング量の測定方法。
  2. (2) コーティングのためのベースを形成りるペーパ
    ーが、周期律において第二の放射源(7)として働く元
    素の順序数(ordinal IIUmbOr) 、に
     V) b小さルX順序数の他の元素とともにフィラー
    としてシリコンコンパウンドを含有してJ3す、このシ
    リニjンかによる寄与は、成るフィラーが使用され(い
    る場合にフィラーにお1)る他の元素J5 J:び検出
    2:(9)から導き出されたシリコンのピーク強度の一
    定比率により、検出器により1qられたスペクトルから
    先ずシリコンで被覆されていないベースペーパーのフィ
    ラーによる寄与を決定することによって、u1除できる
    ことを特徴とする特V1前求の範囲第1項記載のシリコ
    ンコーティングhiの測定方法。
  3. (3) 第二の放射源(7)とし−C例えば硫黄元素に
    より作られた円環状のプレー1〜が使用されCおり、ウ
    ェブにより散乱されたそのピークの強度が使用されるの
    であって、照射の強度の補正にはペーパ−の散乱特性が
    考慮され、また前記プレートは第一の放射源(3)と検
    出器(9)との間にて向応的にペーパーウェブ(1)に
    接近さ往て配置されることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項に記載のシリコンコーテイング量の
    測定方法。
  4. (4)放射源(3)から検出器(9)へと第一のX線が
    直接に達するのを遮断するために、ペーパーウェブ(1
    )のすぐ近くで第二の放1m’<7)の反対側にそれと
    向応的に円形のプレー1−(5)が配備され、第一のX
    線が該プレート(5)の周囲の環状の空隙のみを通して
    第二の放射源(7)へ向かうようにされることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項から第3項までの何れか1つ
    に記載のシリコンコーテイング量の測定方法。
  5. (5) ベースペーパーのフィラーとして力Aリン即ち
    アルミニウム珪酸塩が使用されることを特徴とする特1
    [請求の範囲第1項から第4項までの何れか1つに記載
    のシリコンコーティング間の測定方法。
  6. (6) ベースペーパーのフィラーとしてタルク即らマ
    グネシウム珪酸塩が使用されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項から第4項までの何れか1つに記載のシ
    リコンコーテイング量の測定方法。
JP59132183A 1983-06-28 1984-06-28 シリコンコ−テイング量の測定方法 Pending JPS6057205A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI832344 1983-06-28
FI832344A FI68322C (fi) 1983-06-28 1983-06-28 Foerfarande och anordning foer maetning av maengden av siliciumbelaeggning vid papper eller kartong

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6057205A true JPS6057205A (ja) 1985-04-03

Family

ID=8517420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59132183A Pending JPS6057205A (ja) 1983-06-28 1984-06-28 シリコンコ−テイング量の測定方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4639942A (ja)
JP (1) JPS6057205A (ja)
DE (1) DE3423708A1 (ja)
FI (1) FI68322C (ja)
FR (1) FR2548371B1 (ja)
GB (1) GB2144217B (ja)
SE (1) SE457216B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3638932A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Kaemmerer Gmbh Verfahren zur messung von beschichtungsmengen, insbesondere von silikon-beschichtungen auf papier oder kunststoffolie
US5145750A (en) * 1990-10-24 1992-09-08 Bridgestone Corporation Rubber product identification by tagging
FI109215B (fi) 1996-10-28 2002-06-14 Metso Paper Inc Menetelmä ja sovitelma liikkuvan paperi- tai kartonkiradan päällystämiseksi
DE19820861B4 (de) * 1998-05-09 2004-09-16 Bruker Axs Gmbh Simultanes Röntgenfluoreszenz-Spektrometer
FI110638B (fi) 1998-10-06 2003-02-28 Metso Paper Automation Oy Menetelmä ja laite liikkuvalla alustalla olevan silikonipäällysteen määrän mittaamiseksi
US6179918B1 (en) * 1998-11-20 2001-01-30 Honeywell International Inc. Silicone coat weight measuring and control apparatus
CN102128847B (zh) * 2010-01-15 2012-11-14 江苏天瑞仪器股份有限公司 用于x射线荧光光谱仪的光谱信号获取装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3102952A (en) * 1954-05-27 1963-09-03 Philips Corp X-ray fluorescence analysis of multi-component systems
US2925497A (en) * 1956-08-09 1960-02-16 Philips Corp Fluorescence analysis
US3351755A (en) * 1964-09-25 1967-11-07 Applied Res Lab Inc Method of and apparatus for spectroscopic analysis having compensating means for uncontrollable variables
FI40587B (ja) * 1967-04-01 1968-11-30 Valmet Oy
FI40753B (ja) * 1968-04-03 1969-01-31 Valmet Oy
US3925660A (en) * 1972-05-08 1975-12-09 Richard D Albert Selectable wavelength X-ray source, spectrometer and assay method
US3889113A (en) * 1973-05-03 1975-06-10 Columbia Scient Ind Inc Radioisotope-excited, energy-dispersive x-ray fluorescence apparatus
US4147931A (en) * 1976-12-13 1979-04-03 Pertti Puumalainen Procedure for measuring unit area weights
FI59489C (fi) * 1978-11-21 1981-08-10 Enso Gutzeit Oy Foerfarande foer maetning av belaeggningsmaengder
JPS5594149A (en) * 1979-01-12 1980-07-17 Yokogawa Hokushin Electric Corp Reflecting type ash content meter
SU958932A1 (ru) * 1981-02-12 1982-09-15 Научно-исследовательский институт ядерной физики при Томском политехническом институте им.С.М.Кирова Устройство дл рентгеноспектрального флуоресцентного анализа

Also Published As

Publication number Publication date
US4639942A (en) 1987-01-27
FI68322C (fi) 1985-08-12
FI832344A0 (fi) 1983-06-28
FI832344L (fi) 1984-12-29
FR2548371B1 (fr) 1988-02-12
SE8403403L (sv) 1984-12-29
SE457216B (sv) 1988-12-05
GB2144217B (en) 1986-07-30
FI68322B (fi) 1985-04-30
FR2548371A1 (fr) 1985-01-04
GB8416463D0 (en) 1984-08-01
GB2144217A (en) 1985-02-27
SE8403403D0 (sv) 1984-06-27
DE3423708A1 (de) 1985-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6885727B2 (en) Apparatus and method for measuring thickness and composition of multi-layered sample
US7929667B1 (en) High brightness X-ray metrology
US4959848A (en) Apparatus for the measurement of the thickness and concentration of elements in thin films by means of X-ray analysis
CA2395107C (en) Methods and apparatus for determining mineral components in sheet material
JPS6057205A (ja) シリコンコ−テイング量の測定方法
JP2003050115A5 (ja)
US4377869A (en) Procedure for measuring coating rates
JP2002350373A (ja) 複合x線分析装置
JP2849665B2 (ja) 基板上の皮膜の厚さと組成を計測するための方法
US2926257A (en) Method of measuring the thickness of thin coatings
JPH06235628A (ja) 蛍光x線膜厚計
US3660662A (en) X-ray apparatus for measuring paper web moisture and the like
CA1079414A (en) Procedure for measuring unit area weights
Procop et al. X-ray fluorescence as an additional analytical method for a scanning electron microscope
JP3982732B2 (ja) 蛍光x線測定装置
GB2099994A (en) Determining coating thickness
JPS592487Y2 (ja) 螢光x線による鍍金厚測定装置
JPH01270690A (ja) 露光用x線の強度測定方法
JPH0422283Y2 (ja)
JPH0346325Y2 (ja)
CA1154883A (en) Procedure for measuring coating rates
CA2296634A1 (en) Method and apparatus for measuring thickness of coating layers on substrates using backscattering of x-rays and gamma rays
Murray et al. An X-Ray Absorption Technique for Measurement of Coat Weight on Paper
JPS60170753A (ja) X線管から発射される放射線によつて試料の破壊を伴うことなく紙や板紙や均等物の厚さ方向における充填材料および/またはコ−テイング材料の分布およびこれらの材料の含有量の計測を行う手順、この手順の実施手段および上記手順ならびに上記手段の用途
Shigero Determination of Component in Binary Alloy by Backscattering of Beta Particles