JPS605715Y2 - 直流モ−タにおける給電用端子の保持機構 - Google Patents

直流モ−タにおける給電用端子の保持機構

Info

Publication number
JPS605715Y2
JPS605715Y2 JP2925580U JP2925580U JPS605715Y2 JP S605715 Y2 JPS605715 Y2 JP S605715Y2 JP 2925580 U JP2925580 U JP 2925580U JP 2925580 U JP2925580 U JP 2925580U JP S605715 Y2 JPS605715 Y2 JP S605715Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
power supply
hook
holding mechanism
hook body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2925580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56133254U (ja
Inventor
政行 田中
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP2925580U priority Critical patent/JPS605715Y2/ja
Publication of JPS56133254U publication Critical patent/JPS56133254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605715Y2 publication Critical patent/JPS605715Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はブラシ整流式の直流モータにおける給電用端子
の保持機構の改良に関するものである。
第1図および第2図にブラシ整流式の直流モータにおけ
る従来の給電用端子の保持機構の各種例を示す。
第1図の例について説明すると、図中、1はステータ、
2はロータ、3はカバーで、カバー3のブラシ保持部4
には、ブラシガイド穴5と、給電用端子係止部6と、ね
じ穴7とが設けられ、ブラシガイド穴5には、給電用端
子8とコイルスプリング9を介し接続されるブラシ10
が挿入されている。
いま、ねじ穴7にねじ11を螺合させて締付けると、給
電用端子8は係止部6に係止して固定され、この間に圧
縮されるコイルスプリング9に付勢されてブラシ10は
ロータ2の整流子12に接触する。
また、第2図の例では、ブラシ10とコイルスプリング
13を介し接続される給電用端子14はブラシ保持部1
5に螺合するねじ16によりブラシ保持部15の上面に
接して固定され、この間に圧縮されるコイルスプリング
13に付勢されてブラシ10は整流子12に接触する。
このような従来の給電用端子の保持機構においては、給
電用端子固定用のねじ穴をブラシ保持部に設ける必要が
あり加工が面倒で、しかもブラシ交換時にはその都度ね
じを脱着しなければならず手間を要していた。
本考案は上述の各種の問題を解決するためのもので、加
工が簡単でしかもブラシ取付、交換作業を容易に行うこ
とのできる直流モータにおける給電用端子の保持機構を
提供することを目的としている。
次に第3図乃至第8図に関連して本考案の実施例を説明
する。
なお従来と同−構成部位は従来と同一符号で示している
第3図および第4図は、本考案に係る直流モータにおけ
る給電用端子の保持機構の実施例を示す正面図および側
面図で、図中、3′はカバー、21はホックである。
カバー3′のブラシ保持部22には、ブラシガイド穴2
3が設けられ、該ブラシガイド穴23には、給電用端子
24とコイルスプリング25を介し接続されるブラシ1
0が挿入されている。
ホック21は、第5図および第6図に詳細を示すように
、円筒状のホック本体26にl対の板ばね片27を半径
方向に一体的に突出してなる。
この場合ホック本体26を弾性を有する合成樹脂より形
成し、これに板ばね片27を一体に形成するか、または
金属の板ばね片をホック本体26にモールドしてもよい
ブラシ保持部22には、第7図および第8図に詳細を示
すように、ホック本体26が嵌合するブラシガイド穴2
3と同心の円筒状凹部28と、板ばね片27が嵌合する
1対の溝状凹部29と、板ばね片27が係合する1対の
スリット30とが設けられている。
これらの凹部、スリットの形成は、ブラシ保持部22を
樹脂化することにより容易に行われ、加工コストの低減
が可能である。
いま、ホック本体26を、板ばね片27を凹部29に嵌
合させながら、給電用端子24上で凹部28に嵌合させ
、該ホック本体26の上面に設けられたマイナス溝31
にドライバを挿入し該ドライバを操作して回転させると
、板ばね片27はスリット30の上部の係合部32の両
側に形成された傾斜面33と係合して弾性変形する。
この場合、板ばね片27を第6図のように湾曲させてお
くと係合は円滑に進行する。
ホック本体26が90度回転すると、板ばね片27は係
合部32の中央に形成された係止面34と係合して係止
されるがこの状態でも板ばね片27は弾性変形している
この間に給電用端子24は板ばね片27によりホック本
体26を介し押圧され、この給電用端子24によりブラ
シ10はコイルスプリング25を介し押圧されて整流子
12に接触する。
ブラシ10の交換時には、ホック本体26を90度回転
させてもとの位置に復帰させ、この状態でホック21を
取外しブラシ10を給電用端子24ごと取出して交換を
行うことができる。
以上述べたように、本考案によればホックを回転させる
だけでブラシの着脱を行うことができるためブラシ着脱
作業は容易化され、しかもブラシ着脱用のねじ穴を必要
としないため加工が容易化されるという各種の優れた効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はブラシ整流式直流モータの従来の
給電用端子の保持機構の各棟側を示す正面図、第3図お
よび第4図は本考案に係る直流モータにおける給電用端
子の保持機構の実施例を示す正面図および側面図、第5
図および第6図は同ホックの平面図および側面図、第7
図および第8図は同ブラシ保持部の平面図および上部側
面図で、図中、1はステータ、2はロータ、10はブラ
シ、21はホック、22はブラシ保持部、23はブラシ
ガイド穴、24は給電用端子、25はコイルスプリング
、26はホック本体、27は板ばね片、28.29は凹
部、30はスリット、32は係合部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ブラシ保持部のブラシガイド穴に挿入されたブラシとコ
    イルスプリングを介し接続される給電用端子を押圧して
    前記ブラシをロータの整流子に接触させるブラシ整流式
    の直流モータにおいて、円筒状のホック本体に1対のば
    ね片を一体的に突出させてなるホックを設けるとともに
    、前記ブラシ保持部に、前記ホック本体を前記給電用端
    子上で回転自在に支持する円筒状凹部と、前記各ばね片
    が嵌合する溝状凹部と、該溝状凹部の両側に位置し前記
    ばね片が前記溝状凹部に嵌合する第1の位置からの前記
    ホック本体の回転時に前記各ばね片が嵌入する1対のス
    リットとを設けてなり、前記スリットの形状が、前記ホ
    ック本体を前記第1の位置から所定量回転させたときに
    該スリットの周壁が前記ばね片と係合し該ばね片を弾性
    変形させて前記ホック本体による前記給電用端子押圧を
    実現するように設定されたことを特徴とする直流モータ
    における給電用端子の保持機構。
JP2925580U 1980-03-06 1980-03-06 直流モ−タにおける給電用端子の保持機構 Expired JPS605715Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2925580U JPS605715Y2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 直流モ−タにおける給電用端子の保持機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2925580U JPS605715Y2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 直流モ−タにおける給電用端子の保持機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56133254U JPS56133254U (ja) 1981-10-08
JPS605715Y2 true JPS605715Y2 (ja) 1985-02-22

Family

ID=29625165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2925580U Expired JPS605715Y2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 直流モ−タにおける給電用端子の保持機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605715Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE541282C3 (en) * 2017-09-05 2019-07-16 Husqvarna Ab Separator and method of operating a separator
SE541077C2 (en) * 2017-09-05 2019-03-26 Husqvarna Ab Separator, separator system and methods of their operation

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56133254U (ja) 1981-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH083152Y2 (ja) モータのマグネット保持構造
JPH0666263U (ja) ブラシ装置
JPS605715Y2 (ja) 直流モ−タにおける給電用端子の保持機構
GB2352881A (en) Direct current commutator motor
US4883998A (en) Brush gear for an electric motor
JPS6223248Y2 (ja)
JPH0586138B2 (ja)
JPH0441747Y2 (ja)
JPH0514699Y2 (ja)
JPH0127409Y2 (ja)
JPH0242054Y2 (ja)
JPS6245495Y2 (ja)
WO1998054821A1 (fr) Porte-balais
JPH0514698Y2 (ja)
JPH0413839Y2 (ja)
JP2005045872A (ja) モータにおけるブラシ保持装置
JPH0140302Y2 (ja)
KR910002777Y1 (ko) 정류 자용모우터의 체결전용 지그구조
JPH0110043Y2 (ja)
JPH0312049Y2 (ja)
JPH0423506B2 (ja)
KR20220111088A (ko) 토션 스프링 지지 구조가 개선된 직류 모터용 브러시 및 그 브러시를 포함한 직류 모터
JPS6334460Y2 (ja)
JPS61123668U (ja)
JPS5922672Y2 (ja) 小型電気機器