JPS605693A - 映像の明るさ制御装置 - Google Patents

映像の明るさ制御装置

Info

Publication number
JPS605693A
JPS605693A JP59112154A JP11215484A JPS605693A JP S605693 A JPS605693 A JP S605693A JP 59112154 A JP59112154 A JP 59112154A JP 11215484 A JP11215484 A JP 11215484A JP S605693 A JPS605693 A JP S605693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
transistor
signal
blanking period
during
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59112154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356514B2 (ja
Inventor
ロバ−ト・リ−・ロジヤ−ス・ザ・サ−ド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Corp
Original Assignee
RCA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24121351&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS605693(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by RCA Corp filed Critical RCA Corp
Publication of JPS605693A publication Critical patent/JPS605693A/ja
Publication of JPH0356514B2 publication Critical patent/JPH0356514B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えばビデ第1d号モニタのようなビデオ
信号処理および表示装置によって表示される1快1象の
明るさく輝度)を、間tl]するだめの装置に関するも
のである。
〔発明の背景〕
テレビジョン受1象磯やビデオ・モニタのようなビデオ
信号処理装置にはしばしば映像管のような映像表示装置
の強度制御電極に交流(AC)結合されたビデオ出力増
幅段が使用される。丑だ、出力のAC結合回路網に関連
して強度制御ii1 ’Qf極の直流(DC)バイアス
電位を所望のレベルにrI■設定するだめの各直流分再
生回路網が設けられている。
AC結合回路構成を1吏用すると、l)C結合されたの
レベルを低下させることができる。
〔発明の概要〕
この発明による輝度制御装置は、特にAC結合されたビ
デオ出力段を備えたビデオ処理および表示装置と関連し
て使用するのに有効である。ここで述べる輝度制御装置
は、映像期間と帰線消去(ブランキング)期間とを有す
るビデオ信号“を処理するだめのビデオ・チャンネル、
および映像表示装置dからなる装置中に含まれている。
この輝度制御′i+1機能によると、ビデオ信号は、先
づ帰線消去期間中ビデオ信号の振幅特性を修正すること
によって予め条件イ」けされて、この帰線消去期間中に
予め規定された基準レベルを設定する。その後、黒方向
の極性をもったパルス成分が帰線消去期間中ビデオ信号
に加えられる。再生された映像の、輝度は例えば手動可
調整抵抗器によって、加えられたパルス成分の大きさを
調節することによって変えられる。
この発明の特赦として、帰線消去期間中に加えられたパ
ルス成分の大きさを制御する補助の可調Qk抵抗器によ
ってさらに映像の輝度調整が行なわれる。
この発明の別の特敵によれば、jt軍度制+i11装置
に」:つて処理されるビデオ信号は映像表示装置の強1
−1!f 1lill i、’ll ’fi元体に・Y
rノiU (A C)結合される。AC結合された信号
は、帰1課消去11)1間中に加えられプこ・々パルス
成分の大きさに従って直流分再生回路によって直流分の
再生が行なわれる。
〔実施例の説明〕
以下、図を参照してこの発明を詳?1illlに説明す
る。
第1図に示すビデオ信号処理装置は、放送されるビデオ
信号の質をモニタするため放送スタ/オ、あるいは英文
字、数字等の文字類を表示させる目的で使用される装置
と関連して使用することのできる高精泊ロ度ビデオ信号
処理および表示装置itK対応するものである。後者の
装置は、コンピュータの端子に接続される専用の表示モ
ニタを含むこともできる。
別に断わりのない限り、第1図のm tIfは、各チャ
ンネルを介して供給される31固の別々の赤、緑、青の
映像を表わすカラー信号を処理するためのカラー・ビデ
オ信号処理装置の3岡の同様なチャンネルの1つを構成
しているものとして説明する。
第1図において、ビデオ信号源10(例えば、カラー・
カメラから取出されるような赤カラー映1象信弓)は、
第3図によってさらに詳しく説明するような例えば信号
増幅および利得制御回路を含む人力信号中継回路にビデ
オ信号を供給する。入力回路12からの信号は、入方向
θ1れ分再生回路を構成するキードI\10S型電界効
果トランジスタ15と共にキャパシタ14を介してAC
結合されている。トラン/メタ15は、l1iif向お
よびタイミング制御1回路17から供給されるキーイン
グ・パルスに応答して各水平形4帰腺消去期間のいわゆ
るバンクポーチの期間中キーされて導通状態となる。偏
向およびタイミング制御回路17はビデオ信号映像同期
(SYNC)信号に応答して、装置前の映1象再生映像
管に14(給さ」1.ろ水平偏向および垂直偏−自信号
を発生し、適正なタイミングで上記映像管の水平および
垂直映像走査を行なわせる。回路17は寸た水平および
4JL直映像帰ii!il消去期間中に生ずるHおよび
V出力タイミング信号を発生する。回路17への同期信
号人力は→例Q硼−4ト艷〜舟什外部同期信号源から供
給することもできる。あるいは同期信号を合成ビデオ信
号の分離されだS Y N C成分に応答させることも
できる。
次に第1図の装置の構成、各部の動作を第21閑を参照
して説明する・ 直流分の再生された入力信号は、人力NPNエミッタホ
ロワ・トランジスタ22を含むビテ、4− 処J4[!
回路20に供給される。トランジスタ22(て供21′
含さ′ILる入力信号は第2図の波形Aによつ−C示さ
Jしてし)る。第2図から明らかなように、この人ノJ
(言号「1」には水平映1象帰71ダ(リトレース)凹
l(η′FBと、)c Jtに続く映像走査(トレース
)期間T□とカニ含ま′Itでいる。帰線期間TBは、
正水平同lυJ(sync)・Zルスを含む同期・々ル
ス期間T8に先行するい4フゆるフロントポーチ期間と
、上記同期・4217期1i:il It?X i’r
+’、 (いわゆるバンクポーチjυ爛とからなる。l
d ;Fσつ1言号Aは同期チップ正信号に相当する。
ここで、Lに)i向および負方向の信号変化はそれぞれ
黒映像1青−1白映像情報に対応する。
NPNエミッタホロワ・トランジスタ2275′−らの
ビデオ信号は、エミッタホロワ・トランジスタ22と共
に温度補償信号結合回路を構成するPNP工ミッタホロ
ワ・トランジスタ24にll(給される。トランジスタ
24のエミッタ回路に発生した信号は、利得調整の目的
で予め設定される可調整抵抗器26を経て以下に説明す
るようにトランジスタ50を含む増幅回路に供給される
次にか1i度制御(幾能について説明する。アース電位
は予め知ることがでさ、また信頼できる基準電(9点を
与えることができるので、ここでは輝度側位111幾能
に関連する基準電圧としてアース電圧(0,OV)が使
用されるものとする。第2図の波形Aによって示すよう
に、帰線消去期間の帰線ペデスタル・レベルは、キヤパ
ンタ14とトランジスタ15トからなる人力直流分子J
f生回路の動作によってアース電位(0,OV)に設定
される。
各水用′および垂直映像帰2μ4消去期間中、端子T工
にI+(給されるII玉パルスHおよびVは、帰線消去
期パルスI11つ・よびVが1((給されなければトラ
ンメス/7:(26:lニー+し、IL1出状j、+1
である。ダイオード34’ 、 35はトランジスタ3
0ヲ経てトランジスタ32σ)ベース(C供給されるH
および■活号を約+1.4;I−ルl−Lζクランプす
る。トランジスタ32が導通状態となると、帰線消去期
間中トラン7スタ22を非尋Jl口状j用とし、トラン
ジスタ22.32の接続されたエミッタに帰線消去期間
中正パルスを発生させる。この効果なま71112図の
波形Bによって示されている。第2図力・ら明らかがよ
うに、帰線消去期間中はビデ1−信号C2+1.4ボル
トの大きさ、例えId O,7S=−ルトルベルから−
1−0,7ボルトのレベルの正ノζルス成l)) ’L
示ず。−0,7ボルトのレベルは、入カドラン/スク2
2のベースにおける0、0ホル1・のレベル(1,”p
、 2図の波形A)に対する上記人カドラン/スタ22
(7)ベース−エミッタ接合の両端間(1’:) 0.
7 dχノド1・(7) 、i9圧降下によって生ずる
。+〇、7ボル1・σ)レベルは、トランジスタ32の
ベースに供給される+−1,4;i:/レトのパルスに
対する当該トラン7スタ:32σ)−<−スーエミソタ
接合の両端間の帆7ボルトの山、月−1;、’i r:
’によって生ずる。発生された帰5線消去−1’、JI
 1itl ” /レスの大きさは、ビデオ信号の帰線
消去101間中の相当な大きさの黒方向への増大に対応
し、変化することのできる同期パルスの通常は予測され
る大きさを越える。
図示のように、トラン7スタ24に接続された信号制限
トランジスタ34のベースは約−0,7ボルトにバイア
スされている。従って、トランジスタ34は、そのエミ
ッタの11位が選択された基準レベルに相当する0、0
ボルトに達するといつでも導通するように順バイアスさ
れる。この点に関して、トランジスタ24のベースに現
われる帰線消去期間中のパルス(ill 形B )はこ
のトランジスタ24のエミッタに0.0ホルトから+1
.4ボルトのピーク−ピーク振幅を示す。しかしながら
、トランジスタ24のエミッタにおける帰線消去期間の
パルス成分はトランジスタ34のクランプ作用によって
0.0ボルトに制限される。
l持に、帰線消去期間中、トランジスタ24のエミッタ
電位が0.0ボルトに達すると、トランジスタ34はl
1ll′iバイアスされて導通する。従って、帰線消去
期間中は、iランラスタ24のエミッタ信号は、トラン
ジスタ34の一定のベース・ノζイアス1丘圧(−〇、
7ボルト)にトラン7スタ34のベース−エミッタ接合
電圧降下(+ 0.7ホルト)を加えた電圧、すなわち
0.0ボルトにクランプされる。
従って、トランジスタ34は帰線消去期間中、ビデオ信
号を所望の0.0ボルトの基準レベルに1i111限す
るように働く。このようにして、トラン7タ24のエミ
ッタから取出されたビテ第18号の帰線([)去期間中
の成分は、輝度制御回路網の要求に関連して修正あるい
は予め条件付けられる。ビテ側−信号を予め条件付ける
ことにより、後程説明するようにパルス制御された輝度
1lilI御機能が同期成分あるいは各種の形のスプリ
アス信号によって悪影1115を受けるのが防止され、
それによって予測される正確な態様で輝度が制御さ、l
Lる。
綽度制1111回路網は、トラン/スタ371手動+1
1−調整輝度制側1ボテン/ヨメータ38、+れそれ抵
]ノ’L ;:t;39と40.41と42からなる各
別の輝度制]1141信号結合路を含む回路36&+有
している。端子T□に供給される帰線消去期間パルスは
、ブリセノ(ト町調整抵抗器39および抵抗器40を介
してトランジスタ50のベースに結合され、そこに第2
図の波形りによって示されるような形式の信号電流が生
成される。波IIj I)は、装置の1ift立時に抵
抗器39によって調整される所定の大きさPをもつ/こ
帰1硼消去期間パルス成分を介んでいる。
端子T□からの正方向帰線消去期間パルスはまた輝度制
御ポテンショメータ38の左端にも供給される。端子T
□からの帰線消去期間パルスはトランジスタ37によっ
て反転されて、負方向帰線消去期間パルスが輝度制御ボ
テンソヨメータ38の右端に現われる。正および負の帰
線消去期間パルスの選択された部分はポテンショメータ
38の摺動子、可調整j]モ抗器41、抵抗器42を経
てトランジスタ50のベースに供給されろうポテンショ
メータ38の調整によって加えられたパルス成分の振幅
Pを帰線消去期間中、大きさ+△、−△だけ変化させる
ことができる。これは、ビデオ出力映像管駆動段に結合
されたクランプ回路の動作と共同して後程説明するよう
に再生された映1象の輝度を変化させること回路36お
よび輝度制御ボテンンヨメータ38は3個のビデオ信号
チャンネルすべてに共通してj!Il)作する。輝度器
1ii11ポテンショメータ38は、セの摺動子に正味
の帰線消去期間パルスが現われない制御の中心設定点に
対応する基準係止位置をもっている。これはトランジス
タ50のベースにおけるビデオ信号が帰線消去期間中基
準パルスPのレベルを示す黒基準設定点を表わすものと
考えることができる。
5f調整抵抗器41は装置の調整期間中に使用される”
輝度トラッキング“制御にλ」応するものである。可調
整抵抗器41は、映像管の電子銃の4 、;rH3行性
が一様でなくあるいは予測することができず、また製造
公差や経年変化の関数として広く変化するという事実を
補正するために使用される。対1.ISする可調整制御
抵抗器は他の2個のビデオ・チャンネルに関連している
°1輝度トラッキング1可調整抵抗器は次のように正し
い電子銃駆動比を設定宇るのを助けるために装置θの調
整期間中に駆動バランスをとるようにする。このような
調整手続においては、同期情報を除くビデオ信号情報は
禁止され、映像管の垂直走査は垂直偏向回路の動作を停
止させることによって停止される。これによって映1象
管の表示面を横切って調整用の1本の細い水平線が発生
される。
輝度開側1ポテンショメータ38はその中間(例えば係
止)黒基準位置にセットされる。第4図に詳細に示す各
チャンネノー用の出力回路網70中の出力クランプの各
々に関連するボテンンヨメータは、映1象管の表面の細
い調整用水平線がかろうじて見える寸で昭々に調整され
る。この調整に関連して、映像管の電子銃の各々に対す
る正しい1駆動比が得られるように可調整”輝度トラッ
キング1′抵抗器が変えられる。
こび)各チャンネルに対する調整によって、各チャンネ
ルに×・1して加えられた帰線消去期間の基準レベルP
は、関連する映1象肯電子銃に対する正しい、1駆動比
に従ってFiJ調整調整度4度トラッキング抵抗器って
fIYjかに増ン威される。
この処理が終った後は、各チャンネルは、輝度トラッキ
ング制御抵抗器が調整された量によって、輝度制御ポテ
ンショメータの所定の回転量に対しである大きさの輝度
の変化を示す。従って、3詞の色信号チャンネルは、輝
度制呻ボテンンヨメータ38を所定量回転させることに
より異ったI)Cレベルの変化(輝度変化)を呈するこ
とができる。
輝度トラッキングの制御を含むこの調整処理によって、
黒情報の近傍における白方向への情報の変化、視聴者が
特に敏感に感知することのできる条件をより正確に与え
ることができる。
波形りによって表わされる信号は、差動入力増幅器の形
に構成されたトランジスタ50および関連するエミッタ
結合トランジスタ51を含む前置増幅回路に供給される
。アース基準電位は非反転増幅入力に対応するトランジ
スタ51のベースに供6゛r)される。トランジスタ5
0のベースは増li@器の反転信号入力に対応する。ト
ランジスタ50のコレクタ出力回路からの増幅されたビ
デオ信号は、エミッタ・ホロワ・バッファ・トランジス
タ154を経て映1象・1イ、駆動段に結合される。
映1象管駆動段は、下級のビデオ入力共通エミッタ」曽
中吊トラン/スタ55と、これとカスコード1眉幅器の
形にツ11η成され、上級のビデオ出力共通ベース」・
r4幅トランジスタ56とを含んでいる。トランジスタ
55のエミッタ回路には、高いビテオ信号周波斂で映1
象管駆動段の信号利得を太きくするRC信号ピーキング
回路網57を含んでいる。映1象管駆動段には、トラン
ジスタ55の低インピーダンス・エミッタから前置増幅
トランジスタ50の信号入力に結合された抵抗器62に
よってビデオ信号の負帰還がJうえられている。
この負帰粱によって映像管駆動段力トランンスタ55の
エミッタ信号電流を直線化し、さらにトランジスタ5G
によって流通される出力信号電流を直線化することがで
きる。映像管駆動段の上記および他の特徴は1983年
5月31日付で[帰還映像管、駆動段(Feedbac
k finer、cope Driver )Jという
名称で出願された米1特許出願第532335号明細書
中に示されている。
トランジスタ50.51、およびトラン7スタ54.5
5および帰還抵抗器62をS−む回路は帰還前041〜
幅器に相当するものである。トランジスタ50のベース
入力は演算増幅器の1民?AC力11v(点およ0・仮
想アース反転入力に相当する。前月、増幅器に′9:]
するアース基準電位は、トランジスタ51のベースに秒
ける増幅器の非反転増幅入力に供給される。波形I〕は
トランジスタ55のエミッタに現われる信号波形を表わ
すが、反転された形である。
トランジスタ56からのビデオ出力18号(すなわち第
2図の波形りの増幅された形のもの)はキャパシタ56
および結合回路f147oを経て1快j象管の1棋極に
AC結合される。結合回路網70は、加えられた帰線消
去期間パルス成分の(可変)ピーク振幅にLiS答して
キャパシタ65の電荷を調整するクランプ回路を含み、
それによって上記加えられた帰線消去期間パルス成分の
輝度を表わす大きさに従って映像管の陰極バイアスを調
整する。従って、+I工生された映1象の輝度は′調整
される。出力クランプ回路については第4図によって詳
細に説明する。
キャパシタ65および出力結合回路網70中に含まれる
後続する直流分再生回路(クランプ)を経由するAC結
合を使用することにより、ビデオ出力段用に必要な動作
電源電圧(B+)は、DC結合されたビデオ出力段に必
要とされる動作電源電圧に比して相当に低下(例えば3
5%あるいはそれ以上)されるという点で有利である。
このことは、AC結合および直流分再生回路を使用する
と、映像管駆動段の出力電位が、映像管の蹴子銃の導通
特性(すなわち遮断レベル)が変動するという事実を補
償するための追加範囲を含む必要がないことによって得
られるものである。このような変動は、製造公差、経年
変化、温度効果を含む各種の要因による。上に述べたこ
の特徴は、特に映像管駆動段が広帯域(例えば30MH
z )ビデオ信号を処理することを意図した装置におい
て特に有効である。
このような高周波信号を取扱うことのできるビデオ出力
トランジスタは、その高電圧定格が高くなるにつれてま
すます高価になる。
rq< 3図は第1図の入力回路12を詳細に示す。ビ
デオ入力信号はキャパシタ80を経てエミッタ・ホロワ
・トランジスタ81にAC結合されており、このエミッ
タ・ホロワ・トランジスタのエミッタ回路にはプリセッ
ト利得制御ボテン7ヨメータ82が設けられている。エ
ミッタ・ホロワ・トランジスタ82からの信号は電流源
トランジスタ84を経てエミッタ結合されたトランジス
タ85および86からなる増幅段に結合される。視聴者
が調整できる手動のコントラスト制御手段(例えばポテ
ンショメータ)がトランジスタ850ベースに結合され
ており、増幅器85.86によって処理されるビデオ信
号のピーク−ピーク振幅を変化させる。トランジスタ8
6のコレクタ回路からの出力信゛号は、エミッタ・ホロ
ワ・トランジスタ87を経て第1図のビデオ処理回路に
結合されている。
電流源トランジスタ84およびエミッタ結合されたトラ
ンジスタ92.94に関連する電流源トランジスタ91
に接続された可調整制御ポテンショメータ90は、利得
制御卸によってビデオ信号のピーク−ピーク振幅を変え
ることによって生ずるDCレベルの移動を補償するため
に使用することができる。
第4図は、第1図に関連して述べたように、映ず象’f
¥’ +駆動段の出力と映1象管との間に接続された出
力結合回路網70の詳細を示す。第1図および第4図の
対応する素子については同じ参照番号が付されている。
第4図に示すように、結合回路網70は図示のように接
続さノtだダイオード71、キャパシタ72、ボテノ/
ヨメータ74を具備した結合回路を有している。クラン
プ回路はキャパシタ65と共同して帰線消去期間中に現
われる映像の輝度を表わすパルスの大きさに従って映像
管78の関連する陰極のDCバイアスを設定する。映1
象管78は、グリッド80と共に複数の電子銃を414
成する陵数のI瑛極の各々に関して共通にバイアスされ
た制御グリッド80をもった自己集中型インライン電子
銃の形式のものである。
帰、像消去期間中ダイオード71は導通状態にされて、
加えられた正帰線消去曲間パルスの変化する大きさおよ
びボテンンヨメータ74の設定に従ってキャパシタ65
の電荷を修正する。ボテンンヨメータ74は、関連する
映1埃肯の陰極の黒TE流導通レベルを設定するための
装置の調整期間中に11,1房↑」され、そのときには
用調整輝度制岬ボテンンヨメータ38(第1図)はその
係止中間範囲黒幕準位II虻に設定される。抵抗器76
は映像管の経年変化によって導入される過大な電流に対
する保護作用を有する。
出力直流分再生クランプ回路はキーされないことが有利
である。出力回路の近くに供給されるギーイング信号は
、映像管に供給されるビデオ情報信号を汚染する寄生(
スプリアス)ψ月ρ′![8号成分が増加する順向の増
加することから、キード・クランプは好捷しくないと考
えられている。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による刈j度1tll Wit装置を
訝むビデオ信号処理装置の一部を示す図、 第2図は第1図の装置の動作を説明する7゛とめの信号
波形を示す図、 第3図および第4図は第1図の装置の1τ1り分を詳細
に示す図である。 22.32.24.34・・・信号条V−H寸は手段、
36・・・パルス成分加算手段、38・・・制御手段。 % 許出11A人 アールシーニー コーポレーション
代理人 清水 哲ほか2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)映像情報期間と映像帰線消去期間とからなるビデ
    オ信号を処理するだめのビデオ・チャンネルと、入力強
    度制御電極を有する映像表示装置とを含む装置直におい
    て、 映像帰線消去期間中に通常存在する上記ビデオ信号の振
    幅特性を修正して、上記帰線消去期間中に規定された基
    準レベルを設定するだめの信号条件付は手段と、 上記帰線消去期間中上記修正されたビデオ信号に黒方向
    の映像情報の極性をもったパルス成分を加えるための手
    段と、 再生された映像の輝度を制御するために上記前えられ/
    ヒパルス成分の大きさを設定に従って調整するだめの制
    御手段と、 からなる映像の輝度制御装置。
JP59112154A 1983-05-31 1984-05-30 映像の明るさ制御装置 Granted JPS605693A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US532333 1983-05-31
US06/532,333 US4598316A (en) 1983-05-31 1983-05-31 Brightness control network in a video signal processor with AC coupled output stages

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605693A true JPS605693A (ja) 1985-01-12
JPH0356514B2 JPH0356514B2 (ja) 1991-08-28

Family

ID=24121351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59112154A Granted JPS605693A (ja) 1983-05-31 1984-05-30 映像の明るさ制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4598316A (ja)
EP (1) EP0127439B2 (ja)
JP (1) JPS605693A (ja)
KR (1) KR920002545B1 (ja)
CA (1) CA1219355A (ja)
DE (1) DE3479279D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546048A (en) * 1992-09-04 1996-08-13 Hitachi, Ltd. Amplifier and display apparatus employing the same
WO2009069814A1 (ja) * 2007-11-30 2009-06-04 Nec Corporation 光受信回路および信号処理方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4599641A (en) * 1984-11-28 1986-07-08 Rca Corporation Brightness control apparatus for a video signal processing system
US4599651A (en) * 1984-11-28 1986-07-08 Rca Corporation Pulse amplifier in a brightness control system
US4698681A (en) * 1985-09-11 1987-10-06 Zenith Electronics Corporation Dual intensity video circuit
JPS63273127A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Nec Home Electronics Ltd 印字デ−タ表示装置
JPH03101379A (ja) * 1989-09-13 1991-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 輝度回路
KR970000851B1 (ko) * 1992-09-01 1997-01-20 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 영상신호처리장치
US5767921A (en) * 1996-05-06 1998-06-16 Winbond Electronics Corp. Method and apparatus for gradually adjusting color components of digital video data
US5969762A (en) * 1997-02-26 1999-10-19 Thomson Consumer Electronics, Inc. Video signal driver including a cascode transistor
JP2002176371A (ja) * 2000-12-07 2002-06-21 Alps Electric Co Ltd Uhfテレビジョンチューナの高周波増幅回路
KR100449744B1 (ko) * 2002-10-21 2004-09-22 삼성전자주식회사 영상 처리 장치에서의 화면 밝기 제어 방법 및 장치
US7423697B1 (en) * 2004-12-16 2008-09-09 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for AC coupling a signal while restoring DC levels

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49131539A (ja) * 1973-04-19 1974-12-17
JPS5126835U (ja) * 1974-08-16 1976-02-27
JPS5512791A (en) * 1978-07-14 1980-01-29 Nec Corp Semiconductor device
JPS586689A (ja) * 1981-07-06 1983-01-14 Hitachi Ltd カラ−テレビ受像機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE625030A (ja) * 1961-11-20
US3499104A (en) * 1966-06-13 1970-03-03 Rca Corp Video output stage employing stacked high voltage and low voltage transistors
DE2030500B2 (de) * 1970-06-20 1975-05-15 Graetz Kg, 5990 Altena Schaltungsanordnung zur Helligkeitseinstellung bei Farbfernsehempfängern
US4091419A (en) * 1976-06-22 1978-05-23 Rhee Dennis W Combination contrast/brightness control for a television receiver
US4135200A (en) * 1977-05-12 1979-01-16 Rca Corporation Brightness control circuit with predictable brightness control range
JPS6050112B2 (ja) * 1978-11-15 1985-11-06 株式会社日立製作所 色信号出力回路
US4204221A (en) * 1979-01-31 1980-05-20 Rca Corporation Predictably biased kinescope driver arrangement in a video signal processing system
JPS5628569A (en) 1979-08-17 1981-03-20 Sony Corp Video signal processing circuit
DE3048486A1 (de) * 1980-12-22 1982-07-22 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zur ansteuerung von farbfernsehbildroehren

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49131539A (ja) * 1973-04-19 1974-12-17
JPS5126835U (ja) * 1974-08-16 1976-02-27
JPS5512791A (en) * 1978-07-14 1980-01-29 Nec Corp Semiconductor device
JPS586689A (ja) * 1981-07-06 1983-01-14 Hitachi Ltd カラ−テレビ受像機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546048A (en) * 1992-09-04 1996-08-13 Hitachi, Ltd. Amplifier and display apparatus employing the same
WO2009069814A1 (ja) * 2007-11-30 2009-06-04 Nec Corporation 光受信回路および信号処理方法
US8483581B2 (en) 2007-11-30 2013-07-09 Nec Corporation Light receiving circuit and signal processing method

Also Published As

Publication number Publication date
KR840009190A (ko) 1984-12-24
CA1219355A (en) 1987-03-17
JPH0356514B2 (ja) 1991-08-28
EP0127439B1 (en) 1989-08-02
EP0127439B2 (en) 1993-03-10
US4598316A (en) 1986-07-01
KR920002545B1 (ko) 1992-03-27
DE3479279D1 (en) 1989-09-07
EP0127439A1 (en) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605693A (ja) 映像の明るさ制御装置
JPH0365073B2 (ja)
JPS6096081A (ja) 画像再生装置の電流変更装置
JPS60117880A (ja) 直流回復回路
JPS58108872A (ja) 映像信号処理方式
KR0163764B1 (ko) 신호처리장치
US4354202A (en) Television receiver on-screen alphanumeric display
RU2119270C1 (ru) Устройство для воспроизведения видеосигнала
KR950006235B1 (ko) 텔레비젼 수상기용 명도 제어회로
KR910005248B1 (ko) 블랙 영상 전류의 레벨 감지장치
US3458652A (en) Gamma correction circuit
JPH0744667B2 (ja) 映像信号処理方式
JPS6291086A (ja) ビデオ信号処理装置
US3813488A (en) Video stripper
JPS5990474A (ja) 自動バイアス制御装置
JPS61247179A (ja) ビデオ信号処理及び表示装置
EP0074081A2 (en) Signal processing unit
KR20000035401A (ko) 키네스코프 빔 전류 측정 펄스에서 오버슈트를 억제하기위한 장치
JPS5986974A (ja) 自動輝度制限回路
US4979044A (en) Automatic contrast circuit for instantaneous compensation
JPS5829034B2 (ja) ゲ−テッド自動ビ−ム電流制限器
KR100345435B1 (ko) 영상디스플레이장치및빔스캔속도변조회로
JPS6158381A (ja) 映像信号処理装置
US3660598A (en) Dc regulating blanking insertion circuit and color matrix circuit
KR970007537B1 (ko) 흑레벨 보상회로