JPH03101379A - 輝度回路 - Google Patents

輝度回路

Info

Publication number
JPH03101379A
JPH03101379A JP1237776A JP23777689A JPH03101379A JP H03101379 A JPH03101379 A JP H03101379A JP 1237776 A JP1237776 A JP 1237776A JP 23777689 A JP23777689 A JP 23777689A JP H03101379 A JPH03101379 A JP H03101379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
cathode
brightness
reference voltage
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1237776A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kanai
俊男 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1237776A priority Critical patent/JPH03101379A/ja
Priority to KR1019900014350A priority patent/KR930011598B1/ko
Priority to US07/581,752 priority patent/US5057922A/en
Publication of JPH03101379A publication Critical patent/JPH03101379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/72Circuits for processing colour signals for reinsertion of DC and slowly varying components of colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/57Control of contrast or brightness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はコンピュータ端末等に用いられる高精細度カラ
ーCRTデイスプレィや高品位テレビジラン受像機にお
ける輝度回路に関するものである。
従来の技術 現在、カラーCRTはインライン電子銃を採用している
。これは、赤、青、緑の3電子銃がカソード電極以外は
共通になっているので、3電子銃のビーム電流を揃える
為にはそれぞれのカソード電圧を適当に選ばなければな
らない、その電圧の差と輝度を変える為の電圧差を合わ
せると、カソード電圧の可変範囲は40Vないし60V
必要である。
一般のテレビジョン受像機では映像信号の周波数が低い
ので、映像出力回路をカソード電極に直流結合し、入力
バイアス電圧を変えることにより、。
カソード電圧を変えることが可能である。
しかし高精細度カラーCRTデイスプレィでは映像信号
の周波数が高いので、同様の輝度回路を用いることが出
来ず、キードクランプ回路(又はパルスクランプ回路)
が用いられている。
第2図に従来用いられているキードクランプ回路の例を
示す、以下図に基づいて従来の輝度回路について説明を
行なう。
図において1はドライブトランジスタ、2は出力トラン
ジスタ、3は出力トランジスタ2のベースに接続される
バイパスコンデンサ、4.5は電am圧を抵抗分割して
出力トランジスタ2にバイアス電圧を与える抵抗、6は
負荷抵抗、7はピーキングコイルであって、以上により
、1色の映像出力回路が構成される。
8は映像信号をCRTカソード9に印加する為の結合コ
ンデンサ、10はクランプパルスを増幅するトランジス
タ、11はクランプパルスをトランジスタ10に供給す
るトランス、12はトランジスタ10の負荷抵抗、13
はトランジスタ10の出力をカソード9に印加するダイ
オード、14はトランジスタ10の出力を変化させる為
の可変抵抗である。
以上の様に構成した輝度回路の動作について、各部の電
圧波形を示す第3図を参照して、説明を行なう、入力映
像信号が第3図a゛に示す周1lITの階段波信号の時
、映像出力信号は同図すの様になる。図でV、は電源電
圧、■、は黒レベル、Vwは白レベルである0時刻to
からt、は映像ブランキング期間で、第3図Cに示すブ
ランキングパルスが、通常のデイスプレィでは水平出力
回路で作られている。このパルスをクランプパルスとし
てトランス11に印加すると、トランジスタlOにより
増幅されて第3図dに示す出力電圧が発生する。
電圧v1がvlより低いのでダイオード13が導通し、
結合コンデンサ8が充電され、理想的には(Vm  V
+)に比例した電荷が蓄積される。ブランキング期間が
終わると、ダイオード13は逆バイアスとなって、結合
コンデンサ8はキードクランプ回路から切り離され、残
った電荷により、カソード9の電圧は第3図Cに示す電
圧となり、直流電圧シフトが行なわれることになる。キ
ードクランプ回路の利得は抵抗12と可変抵抗14の抵
抗値の比でほぼ決まるので、可変抵抗14の値を変える
ことにより電圧■、を任意に変えることができ、3電子
銃間の黒レベルに於けるビーム電流の差を無くすことが
できる。トランス11の入力電圧を小さくすると、vl
が高くなる結果、輝度が低くなるので、輝度を任意に選
ぶことが可能である。
発明が解決しようとする課題 CRTが大型化されると、ビーム電流を多くする必要が
有る。ビーム電流を多くすると、CRTカソードのイン
ピーダンスが低下することになるので、従来の輝度回路
では不都合が発生する。
第2図の回路に於いて、映像信号が黒信号のみの場合に
カソード9のインピーダンスは、ビームが流れないから
無限大となって、結合コンデンサ8は放電せず、何回か
の充電後に両端電圧は前述の如< (vm−V、>にな
るが、白信号のみの場合にビーム電流が1mA弱流れる
と、CRTカソード9のインピーダンスは50ないし1
00にΩとなるので、結合コンデンサは放電することに
なり、両端電圧は(Vm  V+)より小さくなる。そ
れ故、カソード9で信号の直流電圧が高くなり、輝度が
正しく再現されないという問題が有った。
課題を解決するための手段 上記問題点に鑑み、本発明の輝度回路ではキードクラン
プ回路に用いるパルスの期間だけ、映像出力回路の出力
インピーダンスを小さくする手段を設ける。
作用 以上の構成により本発明の輝度回路は、結合コンデンサ
の充電時定数を放電時定数に比し極めて小さくすること
により、放電の影響を無くして直流電圧シフトを正しく
行なう結果、輝度を正しく再現できるものである。
実施例 第1図に本発明の輝度回路の一実施例を示す。
以下図に基づいて本発明の輝度回路について説明を行な
う。
図に於いて、1.2.10はトランジスタ、3゜8はコ
ンデンサ、4,5,6.12は抵抗、7はピーキングコ
イル、9はCRTカソード、11はトランス、13はダ
イオード、14は可変抵抗であって、以上は第2図従来
例と同じ構成である。15は基準電圧を発生する基準電
圧源、16はスイッチングトランジスタ、17はトラン
スで、このトランス17とトランス11は1次側を接続
するが、1ケのトランスにまとめても良い。
基準電圧源15の電圧は映像出力信号の黒レベルの電位
と一致させる。トランス11よりクランプパルスが入力
され、前述の如くキードクランプ回路が動作する時、ス
イッチングトランジスタ16はパルスにより導通状態と
なって、結合コンデンサ8は基準電圧源15からトラン
ジスタ16を通って充電されるので、瞬時に充電される
。従ってパルスの無い期間にCRTカソードを通ってコ
ンデンサ8がわずかに放電しても、次の周期で瞬時に充
電される結果、コンデンサ8の両端電圧は映像信号のい
かんに拘わらず一定となり、輝度は正しく再現される。
第2の実施例として負荷抵抗6に比べ充分小さい抵抗を
スイッチングトランジスタ16と映像出力回路との間に
挿入する場合が有る。その目的は映像出力回路に付加さ
れる分布容量をできるだけ小さ(することであるが、こ
の場合にも結合コンデンサ8の充電が速くなる効果が有
るので、第1の実施例と同様の結果が得られる。
高品位テレビジランでは映像ブランキング期間に同期信
号が重畳されているので、クランプパルスとしてブラン
キングパルスを用いると、不都合が発生するので、ブラ
ンキング期間内で同期信号の無い期間に、いわゆるフロ
ントポーチパルスや、バックポーチパルスを作り出し、
これをクランプパルスとして用いる。その場合は第1の
実施例に於けるトランス11と17は分離し、トランス
11にはフロントポーチパルス(又はバックポーチパル
ス)を加え、トランス17にはブランキングパルスを加
えることが出来る。 第1図の基準電圧源15の出力電
圧は固定で有る必要は無い。例えば、キードクランプ回
路の出力が周囲温度で変化するなら、その出力や温度を
関数として基準電圧を変え、CRTカソードの直流電圧
を制御すれば、輝度の安定化が行なえる。
発明の効果 本発明の輝度回路によれば、映像出力回路の出力端にイ
ンピーダンスを下げるか、電圧を固定する回路を付加す
ることにより、映像信号のいかんに拘わらず、正しい輝
度を再現できる様になる。
更に基準電圧を関数とすれば、温度やCRT出力変動に
よる輝度変化を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における輝度回路の回路図、
第2図は従来の輝度回路の回路図、第3図は映像入出力
信号とキードクランプ出力の波形図である。 2・・・・−・映像出力トランジスタ、6・・・・・・
負荷抵抗、8・・・・・・結合コンデンサ、9・・・・
・・CRTカソード、10・・・・・・クランプトラン
ジスタ、15・・・・・・基準電圧源、16・・・・・
・スイッチングトランジスタ。 第 図 /、 2. /θ、/A・・・トランジスタ9− 大ソ
ード 1/、17−一トランス 第 3 図 (a)トランジスタlの入1 (b)トランジスタ2の出4p 1 Tψta79ZI (リドランスIff)六方 (d−) )ランリスグ10の出t

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)映像出力信号を結合コンデンサによって陰極線管
    のカソードに容量結合し、上記陰極線管のカソード電圧
    の直流分を変えることにより輝度を変えるようにした輝
    度回路であって、上記カソードに接続するキードクラン
    プ回路により上記結合コンデンサを充電するとともに、
    少なくともクランプ期間だけ、上記映像出力回路の出力
    インピーダンスを下げるように構成した輝度回路。
  2. (2)映像出力信号を結合コンデンサによって陰極線管
    のカソードに容量結合し、上記陰極線管のカソード電圧
    の直流分を変えることにより輝度を変えるようにした輝
    度回路であって、上記カソードに接続するキードクラン
    プ回路により上記結合コンデンサを充電するとともに、
    映像出力信号の黒レベルの電位と一致する基準電圧源を
    設け、少なくともクランプ期間中、上記基準電圧源を映
    像信号出力ラインに接続するようにしたことを特徴とす
    る輝度回路。
  3. (3)基準電圧源の基準電圧をキードクランプ回路の出
    力あるいは温度の関数とすることを特徴とする請求項1
    記載の輝度回路。
JP1237776A 1989-09-13 1989-09-13 輝度回路 Pending JPH03101379A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1237776A JPH03101379A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 輝度回路
KR1019900014350A KR930011598B1 (ko) 1989-09-13 1990-09-12 휘도회로
US07/581,752 US5057922A (en) 1989-09-13 1990-09-13 Black level clamping circuit including video output stage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1237776A JPH03101379A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 輝度回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03101379A true JPH03101379A (ja) 1991-04-26

Family

ID=17020262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1237776A Pending JPH03101379A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 輝度回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5057922A (ja)
JP (1) JPH03101379A (ja)
KR (1) KR930011598B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5969762A (en) * 1997-02-26 1999-10-19 Thomson Consumer Electronics, Inc. Video signal driver including a cascode transistor
US7423697B1 (en) * 2004-12-16 2008-09-09 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for AC coupling a signal while restoring DC levels
US8565380B2 (en) 2010-10-05 2013-10-22 Varian Medical Systems, Inc. Method and apparatus pertaining to use of a switched voltage clamp with an x-ray detector amplifier

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4598316A (en) * 1983-05-31 1986-07-01 Rca Corporation Brightness control network in a video signal processor with AC coupled output stages
GB8420537D0 (en) * 1984-08-13 1984-09-19 Rca Corp Automatic kinescope biasing
US4599641A (en) * 1984-11-28 1986-07-08 Rca Corporation Brightness control apparatus for a video signal processing system
US4599651A (en) * 1984-11-28 1986-07-08 Rca Corporation Pulse amplifier in a brightness control system
KR900002645B1 (ko) * 1985-03-27 1990-04-21 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 크람푸 회로
GB8524200D0 (en) * 1985-10-01 1985-11-06 Rca Corp Combined clamping & blanking circuit
US4660083A (en) * 1985-10-29 1987-04-21 Rca Corporation Video display system with stabilized background level
GB8611235D0 (en) * 1986-05-08 1986-06-18 Rca Corp Brightness tracking circuit

Also Published As

Publication number Publication date
KR930011598B1 (ko) 1993-12-13
KR910007354A (ko) 1991-04-30
US5057922A (en) 1991-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL126133B1 (en) Apparatus for automatic control of picture tube biasing voltage
KR0124387B1 (ko) 픽쳐인픽쳐기능을 구비한 영상디스플레이기기의 화면상태안정화 방법 및 그 장치
JPS6031427B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2574149B2 (ja) 画像表示装置を有する映像信号処理装置
JPS62269481A (ja) 映像信号処理・表示装置
US4660085A (en) Television receiver responsive to plural video signals
KR100254242B1 (ko) 귀선소거 및 밝기 (휘도) 조절 트래킹 기능을 합체하는 음극선(crt) 표시 드라이버
KR830002170B1 (ko) 자동 휘도 제어회로
JPH03101379A (ja) 輝度回路
US4760391A (en) Tri-state on-screen display system
KR840001295B1 (ko) 키잉신호 발생 장치
KR920003724B1 (ko) 자동 영상관 바이어스 제어장치
JP2758126B2 (ja) テレビジョン受像機
US4129885A (en) Warm-up compensation system for picture tube
KR100307572B1 (ko) 핫스타트플레쉬현상을방지하기위한자동키네스코프바이어스장치
US5333019A (en) Method of adjusting white balance of CRT display, apparatus for same, and television receiver
JPS62268292A (ja) 色温度自動調整回路
JPS5952589B2 (ja) タイミング信号発生装置
US5671016A (en) High voltage discharge circuit for CRT
KR830002172B1 (ko) 자동 키네스코프 바이어스 장치
JP2752149B2 (ja) コントラスト制御回路
US20060072034A1 (en) Display device comprising a cathode ray tube
KR810001367B1 (ko) 자동비임 전류 제한기
KR960002697B1 (ko) 칼라티브이의 클램프 보상회로
JPH05505713A (ja) ピーク振幅に応動する閾値を有するビーム電流制限構成