JPS6055997B2 - ストライプ型ヘテロ接合レ−ザ素子 - Google Patents

ストライプ型ヘテロ接合レ−ザ素子

Info

Publication number
JPS6055997B2
JPS6055997B2 JP2635578A JP2635578A JPS6055997B2 JP S6055997 B2 JPS6055997 B2 JP S6055997B2 JP 2635578 A JP2635578 A JP 2635578A JP 2635578 A JP2635578 A JP 2635578A JP S6055997 B2 JPS6055997 B2 JP S6055997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
striped
active layer
diffusion
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2635578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54118187A (en
Inventor
ラング・ロイ
真資 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP2635578A priority Critical patent/JPS6055997B2/ja
Priority to US06/014,012 priority patent/US4309668A/en
Publication of JPS54118187A publication Critical patent/JPS54118187A/ja
Publication of JPS6055997B2 publication Critical patent/JPS6055997B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多層ヘテロ接合ストライプ状レーザ素子に
関する。
(Al・ Ga)As等の多層ヘテロ構造半導体レー
ザは低い閾値電流値を持ち、室温でも高効率の発振を行
うことができるので、光ファイバー通信用等の用途に用
いられている。
この種のレーザをできるだけ小さい電流値で動作させ、
かつ単一横モードもしくはこれに近い状態て発振させる
ために、各種のストライプ構造が提案され試作されてい
る。主なものとしては、プロトン照射ストライプ半導体
レーザ、メサ型ストライプ半導体レーザ、プレーナ型ス
トライプ半導体レーザ、電極型ストライプ半導体レーザ
などが報告されている。これらのストライプ半導体レー
ザはストライプ幅が2車μm程度以上になると、高次横
モードが容易に発振するため、通常10μmから20μ
m程度のストライプ幅に設定されている。しカルいずれ
の場合も次のような共通した欠点をもつている。レーザ
発振を行う活性層領域中のストライプ横方向(p−n接
合面に平行かつ出力光光軸に垂直な方向)には注入キャ
リアによる光増幅利得分布がゆるい光導波作用を持ち、
これがレーザ光を閉じ込める作用をしているだけである
。その上、低次横モード発振の可能な川数μm前後のス
トライプ幅にした場合には注入によつて形成されがちな
ベル型のキャリア密度分布は、負の光導波作用をもち、
かつレーザ光の強い誘導放出によつてストライプ中央の
キャリア密度分布は減少し、光増幅導波作用が減少する
。このため横モードは不安定になり、左右に動きやすく
なり、その結果損失の多い状態で発振が生じ、電流−光
出力特性に非線形部(キック)が発生する。このキック
を解消する方法としてストライプ幅を数μm程度に狭く
してフィラメント状の発振をさせることが報告されてい
る。しカルこの方法では完全にキックがなくなるわけで
はなく、キックの出る点の光出力が上昇・するにすぎな
い。その上、このストライプ幅を狭くする方法は閾値電
流密度の急激な上昇、及び、外部微分量子効率の低下を
きたすなど半導体レーザの特性上望ましくない。 上述
した従来のストライプ型半導体レーザの欠門点を除去す
るためにはストライプ幅をあまり狭くすることなく水平
横方向の光導波を安定化することが必要である。
又一方、半導体レーザが主たる用途となる光通信システ
ムでは、光源として用いられる半導体レーザの動特性上
の安定化が必要である。動特性において現われる緩和振
動が抑圧され、矩形駆動電流波形に対し、安定した矩形
応答波形を持つ半導体レーザ素子が光通信光源として要
求される。本発明の目的は安定した低次横モード発振を
するとともに、緩和振動が抑圧された動作特性の優れた
ストライプ型ヘテロ接合レーザ素子を提供することにあ
る。
本発明によれば、活性層内に不純物拡散によつて、外部
領域と実効的な複数屈折率差を持つストライプ状領域を
設け、かつこのストライプ状領域を含んでその両端から
それぞれキャリアの拡散長と同程度ないしそれ以下に渡
つてひろがるキャリア注入領域を設けたことを特徴とす
るストライプ型ヘテロ接合レーザ素子が得られる。
本発明の原理は、活性層内に広い一様な利得領域を設け
るとともに、その内部に結晶に固定された実効的な複数
屈折率差をつくり、安定した光導波をおこなうとともに
動特性における緩和振動を抑圧するものてある。
すなわち、本発明と同一出願人による特願昭51−26
440号明細書に明記されているように、不純物導入に
よつて生じる実効バンドギャップの変化及び、屈折率の
増減を利用すれば、活性層内のストライプ横方向に、結
晶に固定した屈折率の空間分布を形成し、これによつて
、安定な光導波作用を行なわせることができる。この場
合、多層ヘテロ接合ウェハーに不純物を.ストライプ状
に低濃度拡散させ、その拡散フロントを活性層まて至ら
しめ不純物拡散部分とその外部領域とに実効的な屈折率
差を設ければ、低次横モード発振を安定に得ることがで
きる。
例えば、ストライプ幅を8μmにした時には、実効的な
屈.折率差比(不純物拡散部分とその外部領域との屈折
率差を不純物拡散部分の屈折率で割つた値)が1.0×
10−3以下であるかもしくは−1.0×10−2以上
であれば基本横モード発振をすることが出願人によつて
明らかになつた。この様に屈折率差は必ず・しも正(不
純物領域がその外部領域より高い屈折率をもつ)である
必要はなく、負であつても安定なレーザ発振をする。負
の時は、もれ姿態のレーザ発振をおこなうが、そのため
による閾値電流値の上昇及び外部微分量子効率の低下は
8μm程度のストライプ幅では小さいことも本出願人に
よつて明らかになつた。又、低濃度拡散方法としては、
例えば押し込み法、塗布拡散法等かある。
なお、出願人によるその後の研究によれば上述活性層内
横方向に関する光導波の安定化のためには、必ずしも屈
折率差を設ける必要はなく、活性層内のストライプ状領
域のキャリア注入がないJ(非励起)状態での光学的な
吸収係数を、その外部の領域より、数十ないし数百α−
1実効的に低くすることによつても、光導波安定化が可
能であることが明らかになつている。
一方、動特性については、通常の半導体レーザの場合、
最初の基本モードの緩和振動ピークの立ち上りによつて
、キャリア分布に穴があき、そのため光集束性は増強さ
れる。
この光集束性によつて、モード変形が生じそのためモー
ド利得の変動によつて緩和振動が助長されることになる
。ところがレーザ発振部分に対してキャリア注入領域を
広くすれば、レーザ発振領域外部の充分のキャリアが存
在すれば、その拡散によつて緩和振動によつて生じるキ
ャリア分布の穴が効果的に埋められるために、緩和振動
は抑制される上に、光集束性の発生とモード変形による
緩和振動の助長を防ぐことができるらキャリア注入領域
はレーザ発振部分の両端にキャリア拡散長を加えた広さ
程度以下にしておけばキャリアは、活性層に注入された
後拡散していくので閾値電流値をあまり上昇させること
もなく、光導波作用をする不純物拡散領域以外でレーザ
発振することも防ぐことができる。すなわち、本特許の
構造をしたストライプ型ダブルヘテロ接合レーザ素子は
次のような効果をもつ。実効的な複数屈折率差による光
導波作用により安定した低次横モード発振を行なう。レ
ーザ発振部分に対してキャリア注入領域を広くすること
は、モード変形をおこしにくい光導波と相まつて、緩和
振動を抑圧する作用をする。更に、こうした構造をもつ
レーザ素子を製作する際に、活性層に達する不純物拡散
につづいて、幅の広い電流注入領域が活性層近くまであ
ることにより、オーミックコンタクトの部分が広くなり
、コンタクト抵抗が小さくすることができると同時に、
シリーズ抵抗も小さくすることもでき、レーザ素子特性
上、きわめて有利である。以下図面を用いて本発明の実
施例を説明する。
第1図に示すようにn形GaAs基板10上に液相成長
法で約3μm厚のn形AlO.3GaO.7As層11
、約0.2μm厚のn形GaAs活性層12(キャリア
濃度〜2刈018cm−3、Teドープ)、約2μm厚
のP形AlO.?AO・7As層13、約1μm厚のn
形Ga.As層14を成長させる。第4層14上につけ
たSiO2膜15中に、フォトレジスト技術で臂開面に
対し垂直方向にあけられた幅8μmのストライプを通し
てZnを低濃度拡散する(Zn拡散領域16)。その拡
散フロント17は活性層12とn形AIO.3GaO.
7As層11の界面に接するか、やや深めに制御されて
いる。この時、活性層12内のZnの拡散された領域1
2″は、キャリア濃度3〜6刈018an−3のP形に
変換され、いわゆる不純物補償されたP形になつている
。こうして、Znの拡散された領域12″とそれ以外の
活性層12とには屈折率差が生じる。次にSlO2膜1
5を除去し、第2図に示すように新たに第4層14上に
つけたSiO2膜18中にフォトレジスタ技術で前述の
Zn拡散したストライプを中心にして幅20μmのスト
ライプをあける。このストライプを通してZnを拡散す
る(Zn拡散領域19)。その拡散フロント20はP形
AlO.3GaO・7As層13中活性層12の直前に
なるように制御されている。この時のZn拡散は700
゜Cの金属Znソースを用いた閉管法によるZn拡散を
行ない、その濃度を2〜3刈σ9cm−3〜1戸0−3
にする。その後、SR2被膜18を除去し、第3図に示
すようにP形オーミックコンタクト21、n形オーミッ
クコンタクト22を形成し半導体レーザ素子を得る。従
つて、活性層内に注入されるキャリア分布は平担に近く
なる。又、こうして得られた素子はコンタクト抵抗、シ
リーズ抵抗ともに小さくなる。上記各実施例は、GaA
s−AlGaAsダブルヘテロ接合ウェ−ハー以外の材
料例えば、InGaAll.P−IrlP,.GaAs
Sb等他の材料にも適用することができる。
又、拡散不純物もZnに限らず他の元素でも同様の効果
が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明て使用する半導体ウェハーにZnを低濃
度拡散した状態について示した断面図。 第2図は第1図の状態のウェハーに更に広いストライプ
状にZnを高濃度拡散した状態について示した断面図。
第3図は本発明によつて得られる半導体レーザ素子の断
面図。10・・・・・・n形GaAs基板、11・・・
・・・n形”AlO.3GaO.7As層、12・・・
・・・高濃度n形GaAs活性層、12″・・・・・・
レーザ発振領域、13・・・・・・P形AlO.3Ga
O・7As層、13″・・・・・・高濃度P形AlO.
3GaO・7As層、14・・・・・・n形GaAs層
、14″・・・・・・高濃度P型GaAs層、15・・
・・・・SiO2絶縁・膜、16・・・・・・低濃度Z
n拡散領域、17・・・・・・低濃度拡散領域フロント
、18・・・・・・SiO2絶縁膜、19・・・・・・
高濃度Zn拡散領域、20・・・・・・高濃度Zn拡散
領域フロント、21・・・・・・P形オーミック電極、
22・・・・・・n形オーミック電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多層ヘテロ接合半導体結晶を構成する半導体レーザ
    素子の活性層が実効的な屈折率差または実効的な光学的
    吸収係数差により規定される不純物拡散により形成した
    ストライプ状領域と前記ストライプ状領域を含んで前記
    領域両端からそれぞれキャリアの拡散長程度またはそれ
    以下にわたる範囲のキャリア注入領域とを有することを
    特徴とするストライプ型ヘテロ接合半導体レーザ素子。
JP2635578A 1978-02-20 1978-03-07 ストライプ型ヘテロ接合レ−ザ素子 Expired JPS6055997B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2635578A JPS6055997B2 (ja) 1978-03-07 1978-03-07 ストライプ型ヘテロ接合レ−ザ素子
US06/014,012 US4309668A (en) 1978-02-20 1979-02-21 Stripe-geometry double heterojunction laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2635578A JPS6055997B2 (ja) 1978-03-07 1978-03-07 ストライプ型ヘテロ接合レ−ザ素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54118187A JPS54118187A (en) 1979-09-13
JPS6055997B2 true JPS6055997B2 (ja) 1985-12-07

Family

ID=12191158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2635578A Expired JPS6055997B2 (ja) 1978-02-20 1978-03-07 ストライプ型ヘテロ接合レ−ザ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6055997B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54118187A (en) 1979-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0381317B2 (ja)
JP2004179274A (ja) 光半導体装置
KR100232993B1 (ko) 반도체 레이저장치 및 그 제조방법
JPS60789A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH0416032B2 (ja)
JPS6055997B2 (ja) ストライプ型ヘテロ接合レ−ザ素子
JPH04115588A (ja) 半導体レーザ
JPS6362292A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPS61112392A (ja) 半導体レ−ザおよびその製造方法
JPH03104292A (ja) 半導体レーザ
JPS6054796B2 (ja) 半導体レ−ザ
JP2740165B2 (ja) 半導体レーザ
JP2763781B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH0423378A (ja) 半導体レーザ装置
JPS62186582A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH02240988A (ja) 半導体レーザ
JPS6216035B2 (ja)
JPS6125233B2 (ja)
JPS5856992B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH01166592A (ja) 半導体レーザ素子
JPH10144996A (ja) 半導体レーザ素子
JPS6136720B2 (ja)
JPH01136392A (ja) 半導体レーザ装置
JPH06152063A (ja) 半導体レーザ素子
JPH02213183A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法