JPS605571Y2 - 電解コンデンサ - Google Patents

電解コンデンサ

Info

Publication number
JPS605571Y2
JPS605571Y2 JP15715678U JP15715678U JPS605571Y2 JP S605571 Y2 JPS605571 Y2 JP S605571Y2 JP 15715678 U JP15715678 U JP 15715678U JP 15715678 U JP15715678 U JP 15715678U JP S605571 Y2 JPS605571 Y2 JP S605571Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external lead
capacitor
printed circuit
sealing body
electrolytic capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15715678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5574033U (ja
Inventor
康弘 山崎
稔 田中
尚人 深沢
Original Assignee
ニチコン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニチコン株式会社 filed Critical ニチコン株式会社
Priority to JP15715678U priority Critical patent/JPS605571Y2/ja
Publication of JPS5574033U publication Critical patent/JPS5574033U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605571Y2 publication Critical patent/JPS605571Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は外部端子の引出構造を改良した電解コンデンサ
に関するものである。
従来、小型アルミニウム電解コンデンサ(以下コンデン
サという)は陽極箔と陰極箔に各々1本の外部引出リー
ド端子1を加締などによる方法で接続し、電解紙を介し
て巻回してコンデンサ素子2を形成する。
次にコンデンサ素子2に電解液を含浸せしめ、第2図に
示すようなゴム、合成樹脂などよりなる封口体3に該外
部引出リード端子1を貫通せしめた後、アルミニウムな
どのケース4に挿入し、該ケース4の開口部を巻締めて
密閉されている。
しかし、上述のような構造においては外部引出リード端
子1は陽極箔および陰極箔に各々1本ずつ接続されてい
るので、印刷基板に挿入して使用する際、第9図に示す
ように印刷配線電極のコンデンサ取付部の電極5から他
の電極6へ配線する場合、その間に電極7が通るとジャ
ンパー線8を用いて接続しなければならず組立時間がか
かる。
ジャンパー線接続用電極パッドを設けるために高密度配
線が困難になり印刷基板が大きくなるなどの欠点があっ
た。
本考案は上述の欠点を除去し、印刷基板の小形化、組立
工数の低減を図ることを目的とする電解コンデンサであ
る。
以下、本考案を第3図〜第8図に示す実施例について説
明する。
第3図は陽極箔9に1本の外部引出リード端子10を、
また陰極箔11に2本の外部引出リード端子12a、1
2bを所定の間隔を設けて各々加締などによる方法で接
続せしめ、電解紙13を介して巻回して3本端子のコン
デンサ素子14を形成する。
次に第4図に示すようにコンデンサ素子14に電解液を
含浸せしめて外部引出リード端子10.12a、12b
を合成樹脂などの封口体15に貫通させてケース4に挿
入し、該ケース4の開口部を巻締めて密閉する。
第5図は上述の3本の外部引出リード端子を設けた電解
コンデンサの斜視図である。
本考案の電解コンデンサは以上のように構成されている
ので、印刷基板に挿入して使用する際、第10図に示す
ように印刷配線電極のコンデンサ取付部の電極5から他
の電極6へ配線する場合、その間に電極7が通ってもコ
ンデンサの外部引出リード端子12bと同極の他の外部
引出リード端子12aが共通電極となるよう接続されて
いるため、印刷基板上でジャンパー線8を用いる必要が
なく、組立時間が短縮されるとともに、電極5上には接
続パッドを1筒所省略できるので、その分だけ印刷基板
上の配線電極幅を狭められ、かつコンデンサの外形寸法
が増加することなく高密度配線が極めて容易になる。
また外部引出リード端子はいずれも陽極箔、陰極箔と接
続されているので、該外部引出リード端子が抜けたりす
ることはなく強固に固定できる。
第6図〜第8図は他の実施例を示し、上述の第3図の陰
極用共通電極となる外部引出リード端子12a、12b
のいずれかが陽極箔または陰極箔と接続されていない場
合で、共通電極である外部引出リード端子16aと16
bを封口体17に貫通させ、該封口体17に設けた該外
部引出リード端子16aと16b間を結ぶ凹状溝19に
はんだなどの導電材22を流し込み固化させて接続した
もので、同様な効果を得ることができる。
第6図はこの場合の外部引出端子の形状を示し、(イ)
は陽極箔または陰極箔と加締などして直接接続するもの
、(ロ)は上記箔とは直接接続せず第7図の封口体17
の貫通孔18aまたは18bのいずれか片方に貫通させ
、該封口体17に設けた凹状溝19に導電材22を流し
込み固化させるものである。
第8図はさらに外部引出リード端子の強度を増すため、
封口体17に設けた凹状溝19内において外部引出リー
ド端子16a、16bが交差するように折曲げて導電材
22で接続し、外表面を樹脂21を塗布し固定したもの
である。
なお、上述の実施例では陰極用外部引出リード端子が2
本で、共通電極端子としたものについて述べたが、共通
電極端子は陰極用に限らずまた2本に限定するものでな
く、4本、5本など複数本導出してもよく、さらに陽極
用または陽極用のいずれも複数本の共通外部引出リード
端子を設けても同様な効果を得ることができる。
成上のように本考案は複数本の外部引出リード端子を有
する電解コンデンサにおいて、該外部引出リード端子の
うち少なくとも2本以上の端子が、巻回途中の同じ電極
箔、または封口体に設けた導電材を介して短絡し、印刷
基板の電極パッド間をジャンパー接続するよう構成して
なる電解コンデンサで、コンデンサ使用機器の高密度配
線、組立の効率化とともに小形化、低廉化が極めて容易
にでき、工業的ならびに実用的価値の大なるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電解コンデンサの断面図、第2図は従来
の電解コンデンサの封口体で、イは断面図、口は平面図
、第3図〜第5図は本考案の電解コンデンサの一実施例
で、第3図はコンデンサ素子の要部展開斜視図、第4図
は電解コンデンサの断面図、第5図は電解コンデンサの
斜視図、第6図〜第8図は本考案の電解コンデンサの他
の実施例で、第6図は電解コンデンサの外部引出リード
端子で、イは電極箔と接続するもの、口は電極箔と接続
しないもの、第7図は電解コンデンサの封口体で、イは
平面図、口は断面図、第8図は電解コンデンサの断面図
、第9図は従来の電解コンデンサ用印刷基板の要部拡大
図、第10図は本考案の電解コンデンサ用印刷基板の要
部拡大図である。 4・・・・・・ケース、9・・・・・・陽極箔、1,1
0.12at 12 b、 16 a、 16
b−外部引出リード端子、11・・・・・・陰極箔、1
3・・・・・・電解紙、2,14・・・・・・コンデン
サ素子、3.15,17・・・・・・封口体、19・・
・・・・凹状溝、18a、18b、20・・・・・・貫
通孔、21・・・・・・樹脂、22・・・・・・導電材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数本の印刷基板取付用外部引出リード端子を封口体に
    貫通させて、コンデンサ素子をケースに収納腰該ケース
    の開口部に封口体を嵌合して巻締め密閉してなる印刷基
    板取付用電解コンデンサにおいて、上記該部引出リード
    端子の少なくとも2本が所定の間隔をおいて、巻回途中
    の同じ電極箔、を介しあるいは封口体に設けた導電材を
    介して短絡し、印刷基板の電極パッド間をジャンパー接
    続するよう構成してなる電解コンデンサ。
JP15715678U 1978-11-14 1978-11-14 電解コンデンサ Expired JPS605571Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15715678U JPS605571Y2 (ja) 1978-11-14 1978-11-14 電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15715678U JPS605571Y2 (ja) 1978-11-14 1978-11-14 電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5574033U JPS5574033U (ja) 1980-05-21
JPS605571Y2 true JPS605571Y2 (ja) 1985-02-21

Family

ID=29147804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15715678U Expired JPS605571Y2 (ja) 1978-11-14 1978-11-14 電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605571Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058606A (ja) * 1983-09-12 1985-04-04 松下電器産業株式会社 電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5574033U (ja) 1980-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS605571Y2 (ja) 電解コンデンサ
JPS6011634Y2 (ja) 電解コンデンサ
JP2996543B2 (ja) 電解コンデンサ
JPS59140433U (ja) 固体電解コンデンサにおけるコンデンサ素子と陰極端子との接続構造
JPH0316274Y2 (ja)
JPS5943724Y2 (ja) 集合型電解コンデンサ
JPS593571Y2 (ja) チップ形コンデンサ
JPS59214216A (ja) 有極性電子部品
JPH0440267Y2 (ja)
JPS62186522A (ja) 電子部品
JPH0325395Y2 (ja)
JPH0310661Y2 (ja)
JPH0314039Y2 (ja)
JPS59187131U (ja) チツプ型電子部品
JPS58150830U (ja) ケ−ス内蔵型コンデンサ
JPS5942032U (ja) チツプ型固体電解コンデンサ
JPS62107430U (ja)
JPS588938U (ja) チツプ型電子部品
JPH0213726U (ja)
JPS60170930A (ja) 電子部品
JPS5874330U (ja) Cr複合部品
JPS61183524U (ja)
JPS59138389U (ja) サ−ジ吸収回路の一体化構造
JPH0256806B2 (ja)
JPS6081643U (ja) チツプ形電解コンデンサ