JPS6055579A - Pcm録音再生装置 - Google Patents

Pcm録音再生装置

Info

Publication number
JPS6055579A
JPS6055579A JP58162292A JP16229283A JPS6055579A JP S6055579 A JPS6055579 A JP S6055579A JP 58162292 A JP58162292 A JP 58162292A JP 16229283 A JP16229283 A JP 16229283A JP S6055579 A JPS6055579 A JP S6055579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
frequency
output
clock generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58162292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557665B2 (ja
Inventor
Shuichi Odaka
小高 秀一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akai Electric Co Ltd
Original Assignee
Akai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akai Electric Co Ltd filed Critical Akai Electric Co Ltd
Priority to JP58162292A priority Critical patent/JPS6055579A/ja
Publication of JPS6055579A publication Critical patent/JPS6055579A/ja
Publication of JPH0557665B2 publication Critical patent/JPH0557665B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
この発明はアナログ信号をディジタル信号に変換して記
録再生するPCM録音再生装置において、再生されるデ
ィジタル信号の同期信号の周期が一定となるように記録
媒体の移送速度を制(財)するいわゆるキャプスタンサ
ーボに関するものである。 PCM録音再生装置は、アナログ信号をディジタル信号
に変換してテープ上に記録し、再生時にはテープ上のデ
ィジタル信号を再生し、それをアナログ信号に再変換し
て元の音声信号を得るJ:5にした録音再生装置であり
、その−実用例としてマルチトラックによる固定ヘッド
方式のPCM録音杓生装置が公知である。 従来、固定ヘッド方式の1)(2〜f録音再生装置δの
キャプスタンサーボとしては、家庭用V’l”l?、に
おけるコントロールトラックの様なサーボ用のトラック
によりサーボをかける方法があるが、サーボ用トラック
を別個に必要とするので音声信号または映像信号用のト
ランクのトラック11〕が制約を受ける。 また上記サーボ用トラックがドロップアウト等で失なわ
れた場合、たとえ該サーボ用トラック以外のトラックが
無事であっても、テープの走行は保障できなくなるおそ
れがある。 また、第1図に示す様に、時間軸補正用アドレス回路の
書き込み側とR’71、み出し側の差」:り第1の基準
クロックを得る第1のクロック発生回路17と、一定の
周波数の第2の基/1lIjクロックをイ%6第2のク
ロック発生回路18と、再生ディジクル信号中に無録音
部分及びドロップアウトが発生した場合や録音機自体の
動作状態によって上記第1のクロック発生回路17の出
力信号と上記第2のクロック発生回路18の出力信号の
いずれか一方を選択し基準クロックとする切換回路2o
と、上記基準クロックを直接サーボ用基準信号として、
該サーボ用基準信号とキャプスタンモーり24の回転周
波数信号を同期するように該キャプスタンモータ24の
回転を制御するサーボ回路23を備えたものがある。尚
、25は上記キャプスタンモータ25の回転周波数を検
出する周波数発電機である・ただし、上記の構成のもの
では、上記基準クロックを直接サーボ用基準信号として
いるので、上記第1のクロック発生回路17の出力信号
及び第2のクロック発生回路18の出力信号の周波数と
、周波数発電機25の出力信号の周波数とが近接してい
なければならない。したがって、例えばa■2図に示す
様に、上記第1のクロック発生回路17の出力信号と上
記第2のクロック発生回路18の出力信号とが180°
ずれている場合に上記切換回路20が作動して上記切換
が行なわれると上記切換回路20の出力の波形が切換時
において乱It、てしまう。よって、これをサーボ用基
準信号とすると、上記切換時に上記キャプスタンモータ
24の回転が不安定となり、その結果記録々5(体の移
送速度も不安定となる欠点が発生する。 この発明は上記I7た従来のものの欠点を除去するため
になされたもので、上記第1のクロック発生回路17及
び上記第2のクロック発生回路18の出力周波数を上記
周波数発電機25の出力周波数よシ高く設定
【1、かつ
上記第1のクロック発生回路17及び第2のクロック発
生回路18の出力周波数を分周したものを上記サーボ用
基準信号とすることによって、記録媒体の移送速度を安
定化することかできる])(34録音再生装置を提供す
ることを目的としている。 以下、この発明の一実施例を第3図について説明する。 第3図において、1は磁気テープ、2は該磁気テープ1
に接触し磁気テープ1上に同期信号を含むディジタル信
号に変調されて記録された信号をトラック毎に再生する
複数の磁気ヘッド、3は該磁気ヘッドが再生した信号を
各トラック毎にR,Z(Return to 7ero
 )信号に復調して出力する復調回路である。6は各ト
ラックに対応する様に設けられた同期パターン検出回路
4とブロック検出回路5によって構成される同期検出回
路である。尚、該同期パターン検出回路4は各トラック
毎に復調された信号中よシ同期信号?検出するがドロッ
プアウト等によって同期信号が再生できながった場合に
おいても、自走周波数にて信号を出力するドロップアウ
ト補償対策が施されている。また、上記ブロック検出回
路5は上記同期パターン検出回路4が検出した各トラッ
ク毎の同期信号の中で最も早く検出できたトラックの同
期信号を検出しそれを同期検出信号として出力する。7
は記憶回路であり、再生ディジタル信号の時間軸補正処
理。 ディンターリーブ、デスクランブル、誤り検出及び誤り
訂正を行うためのものである。8は書き込みアドレス回
路であり、上記同期検出回路6からの同期検出信号によ
って+1ずつカウントされ、上記記憶回路7・\の磁気
テープ1からの再生ディジタル信号の書き込みアドレス
を指定する。9は読み出しアドレス回路であり、水晶振
動子等によって得られる一定の周波数信号によって+1
ずつカウントされ、上記記憶回路7・\の磁気テープ1
からの再生ディジタル信号の読み出しアドレスを指定す
る。10は誤り検出回路であり、上記再生ディジタル信
号の内容をパリティ検査し誤りが一定以上あるか否かを
調べ誤りが一定以上なら論理レベル゛1″を出力し、誤
りが一定以下なら論理レベル゛0”を出力する。以上の
記憶回路7.書き込みアドレス回路8.読み出しアドレ
ス回路9及び誤シ検出回路10により符号訂正回路11
が構成される。12は演算回路であり、上記符号訂正回
路11から得られる上記店き込みアドレス回路8の値か
ら上記読み出しアドレス9の値を減算する。 16はサーボ用Iシ伍変換回路であり、上記演算回路1
2によって得られるディジタル値をアナログ値に変換す
る。14は位相補正回路であり、」二記サーボ用い変換
回路13によって得られるアナログ値の位相とゲインを
調整しキャブスクンサーボ系を安定して動作させる。1
5は振巾制限回路であり、上記位相補正回路14によっ
て位相とゲインが調整されたアナログ値の上限と下限?
制限することによって、後述するキャプスタンモータ2
6の回転数の上限と下限を制限し、上記復調回路ろ及び
同期検出信号乙の動作を安定させる。16は上記振巾制
限回路15によって発振周波数が決定されるVCO(電
圧側(財)発振回路)であり、上記振d】制限回路15
によって得られるアナログ値が大きくなれば該発振周波
数は高くなる特性を有する。以上の演算回路12.サー
ボル値変換回路16゜位相補正回路14.振巾制限回路
15及びVC,’016により第1のクロック発生回路
17′が構成される。 尚、上記アドレス値の差がない場合、該第1のクロック
発生回路17の出力周波数は後述する周波数発電機25
(以下EGと呼ぶ)の周波数の略々4倍とする。18′
は第2のクロック発生回路であり、後述するFC)(周
波数発電機)25の周波数の4倍の一定した周波数の信
号を出力する。19は動作制御回路であり、このPGM
録音再生装置が録音状態か否かを検出1−録音状態なら
論理レベル″1”を出力し、そうでないときには論理レ
ベル”0″を出力する。20は上記第1のクロック発生
回路17′の出力信号と上記第2のクロック発生回路1
8′の出力信号のいずれか一方を選択する切換回路であ
り、上記誤り検出回路10と動作制御回路19の出力が
011.回路21に入力することにより、誤シの量が一
定以上か、または録音状態であれば、上記第2のクロッ
ク発生回路18′の出力信号を選択し、誤りの量が一定
以下でかつ録音状態でないのならば、上記第1のクロッ
ク発生回路17′の出力信号を選択する。22は分周回
路であり、上記切換回路20によって得られる選択信号
を後述するF G 25の周波数と等しくなるように1
/4分周し、これをサーボ用基準信号とし、上記切換回
路20が作動して入力信号が切換った際に、上記第1の
クロック発生回路17′の出力信号と第2のクロック発
生回路18′の出力信号の位相のずれによって発生する
出力の位相変化を低減させている。 26はサーボ回路、24は上記磁気テープ1を駆動させ
るためのキャプスタンモータ、25は上記キャプスタン
モータの回転周波数を検出するF’Gであシ、上記サー
ボ回路23は上記分周回路22の出力信号(サーボ用基
準信号)と上記F G 25の出力信号が同期するよう
に上記キャプスタンモータ24の回転を制御する。以上
の分周回路22゜サーボ回路23.キャプスタンモータ
24及びFG25によりキャブズクンサーボ回路26が
構成される。 次に動作について説明する。走行中の上記磁気テープ1
上に複数のトラック毎に変調されて記録されている信号
を上記複数の磁気ヘッド2によって各トラック毎に再生
し、その信号を上記復調回路乙においてRZ(Retu
rn to 7ero )信号に復調する。 さらにこの復調された信号は上記同期検出回路6におい
て、同期信号が検出されて、これにより磁気テープ1の
走行速度に対応した信号(同期検出信号)が得られる。 この同期検出信号は上記書き込みアドレス回路8に供給
され、該書き込みアドレス回路8の書き込みアドレスの
値を増加させる。 また、上記読み出I−アドレス回路9の読み出I−アド
レスの値は一定0〕周波数で増加する0〕で、該店き込
みアドレスと読み出I〜アドレスのイ直を比1にするこ
とにJ:つて、(11(気7− ブ1の〕L行速度が)
(11すぎるか遅すぎるかを判断可能となる。即ち、上
記書キ込ミアドレスの値から読み出しアドレスの値を減
算1.た結果メノー犬きくなればチー11L行が速すぎ
るということとなり、その逆であれば遅すぎるというこ
ととl【る。I−たがって上記した様な減算を上記演1
γ回)!i’r 12において行い、該減算によって得
られるディジタル値を上記サーボ用1)/A変換回路1
6において1)/A変喚(7、さらに−上記I)/A変
換によってイ))られるアナログ値の位相とゲイン上記
位相補正回路14において調すiζする。次に、上記振
巾制限回路15においてこの位相とゲインが調整された
アナログ値の−に限と下限なflill限して、これを
上記V(、’016に加え、該V(うC)16の出力を
第1のクロックとする。この第1のクロックを−ヒを己
分周回路22に加えると、ここで1Aに分周されて上記
サーボ回路23に供給され、上記サーボ回路(11) 23は上記分周回路22の出力信号と上記PG25の出
力信号が同期するように上記キャプスタンモータ24の
回転を制御する。 しかし、上記磁気テープ1土に無録音部分があったり、
大きなドロップアウトが発生したり、あるいは録音機器
自体が録音状態(または、ポーズ。 1’;”F’j1.席 状態)である場合は上記磁気テ
ープ1から同期信号を検出してザーボンかけることは不
可能となる。したがって、無録音部分及びドロップアウ
トy上記誤シ検出回路10において検出し、録音状態で
あることを上記動作側(財)回路19において検出する
ことによって、上記した様に磁気テープ1上に無録音部
分があったり大きなドロップアウトが発生したシあるい
は録音機器自体が録音状態である場合には、上記切換回
路20g作動させて、上記第1のクロック発生回路17
′の出力から上記第2のクロック発生回路18′の出力
・\切換えて、これを上記キャプスタンサーボ回路26
に加えることによって上記キャプスタンモータ24の回
転を制御している。 (12) 尚、上記I−た様に、上記第1のクロック発生回路17
及び第2のクロック発生回路18の出力周波数を上記1
’G25σ〕出力周波数の4倍と設定(−1それを1A
分周したもの苓・ザ、−ボ用>、H準信号としているの
で、第4図に示す様に、」二記第1のクロック発生回路
17′の出力信号と上記第2のクロック発生回路18′
の出力信号とが180°ずれている場合においても、切
換時における上612ザーボ/II基帖信号の波形の乱
れは出較的小さくなる。よって、上記切換時における上
記キャプスタンモータ24の回転は比較的安定する。 上記した如く、本発明は再生ディジタル信号の時間軸補
正処理を行うための記憶回路7と、上記再生ディジタル
信号中の同期信−シ月こまってカウントされ上記記憶回
路7の−1き込みアドレス回路定する書き込みアドレス
回路8と、一定周波数の信号によってカウントされ上記
記憶回路7の読み出しアドレスを指定する読み出しアド
レス回路9と、上記書き込みアト1/スの値と読み出し
アドレスの値の差が大きくなると出力する周波数が高く
なる第1のクロック発生回路17′と、一定の周波数の
信号を出力する第2のクロック発生回路18′と、上記
第1のクロック発生回路17′の出力信号か上記第2の
クロック発生回路18′の出力信号のいずれか一方ケ選
択する切換回路20と、上記切換回路20において選択
された出力信号を基準クロックとして該基準クロックと
キャプスタンモータ24の回転周波数を検出する周波数
発電機25の出力とを同期させることによって上記磁気
テープ1等の記録媒体の移送速度を制(財)するキャプ
スタンサーボ回路26等の駆動制御回路とを備え、上記
再生デジタル信号の同期信号の周期が一定となるように
上記記録媒体の移送速度を制(財)するようにしたPC
M録音再生装置において、上記第1のクロック発生回路
17′及び上記第2のクロック発生回路18′の出力周
波数は上記周波数発電機25の出力周波数より高く設定
し、かつ上記駆動制量回路に分周回路22を設け、上記
第1のクロック発生回路17′及び上記第2のクロック
発生回路18′の出力周波数を上記分周回路22で分周
したものをす−ボ用基準信号とI−たので、上記切換回
路20が作動して出力信号が切換る際に、上記第1のク
ロック発生回路17′の出力信号の位相と上記第2のク
ロック発生回路18′の出カイd8−の位相がずれてい
る場合でも、比較的安定して上記キャプスタン
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示すブロック図、第2図Cは従来例の
動作説明をするための波形図、第6図は本発明の一実施
例を示すブロック図、第4図は本発明の一実施例の動作
N11□明をするための波形図である。 1・・・磁気テープ、7・・・記憶回路、8・・−41
)ぎ込みアドレス回路、?・・・読み出し了ドレス回路
、17′・第1のクロック発生回路、18+−第2のク
ロック発生回路、20・・・切換回路、22・・分周回
路、24・キャプスタンモーフ、25・・・周波数発電
機。 ’I’:l”M’l出hλ11人 赤井電槻(朱式会社
(15)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 再生ディジタル信号の時間軸補正処理を行うだめの記憶
    回路と、上記再生ディジタル信号中の同期信号によって
    カウントされ上記記憶回路の書き込みアドレスを指定す
    る書き込みアドレス回路と、一定周波数の信号にまって
    カウントされ上記記憶回路の読み出しアドレスを指定す
    る読み出しアドレス回路と、上記書ぎ込みアドレスの値
    と読み出しアドレスの値の差が大きくなると出力する周
    波数が高くなる第1のクロック発生回路と、一定の周波
    数の信号を出力する第2のクロック発生回路と、上記第
    1のクロック発生回路の出力信号か上記第2のクロック
    発生回路の出力信号のいずれか一方な選択する切換回路
    と、上記切換回路ζこおいて選択された出力信号を基準
    クロックとして該基準クロックとキャプスタンサーボの
    回転周波数を検出する周波数発電機の出力とを同期させ
    ることによって記録媒体の移送速度を制(財)する駆動
    側副回路とを備え、上記再生デジタル信号の同期信号の
    周期が一定となるように上記記録媒体の移送速度を側副
    するようにしたPCM録音再生装置において、上記第1
    のクロック発生回路及び上記第2のクロック発生回路の
    出力周波数は上記周波数発電機の出力周波数より高く設
    定し、かつ上記駆動側(財)回路に分周回路を設け、上
    記第1のクロック発生回路及び上記第2のクロック発生
    回路の出力周波数を上記分周回路で分周したものtサー
    ボ用基準信号とすることを特徴とするPCM録音再生装
    置。
JP58162292A 1983-09-02 1983-09-02 Pcm録音再生装置 Granted JPS6055579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162292A JPS6055579A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 Pcm録音再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58162292A JPS6055579A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 Pcm録音再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6055579A true JPS6055579A (ja) 1985-03-30
JPH0557665B2 JPH0557665B2 (ja) 1993-08-24

Family

ID=15751712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58162292A Granted JPS6055579A (ja) 1983-09-02 1983-09-02 Pcm録音再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6055579A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557665B2 (ja) 1993-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5781688A (en) Method and apparatus for reproducing a compressed digital video signal at multiple speed
JPH07105936B2 (ja) 読取信号の時間軸制御装置
US5065413A (en) Phase locked loop circuit
JPS6055579A (ja) Pcm録音再生装置
JPH0548272Y2 (ja)
JP2805652B2 (ja) 回転ヘッド型磁気記録装置
JP2822511B2 (ja) フエーズロツクドループ回路
JPS6055504A (ja) Pcm録音再生装置
JP3194289B2 (ja) 記録再生装置
JPS6267785A (ja) 情報記録再生装置
JPS6055505A (ja) Pcm録音再生装置
JP2616938B2 (ja) 回転ヘツド式記録再生装置
JPH0143371B2 (ja)
JP2950570B2 (ja) 磁気録画再生装置
JPH0648579Y2 (ja) 可変速同期録音装置
JP2644383B2 (ja) 多チャンネルvtrのキャプスタン位相補正装置
JPS6310983A (ja) ビデオ信号再生装置
JPS6390076A (ja) 符号エラ−訂正方式
JPS63191351A (ja) テ−プ速度制御方法
JP2000276854A (ja) 記録再生装置及びクロック発生装置
JPS6384278A (ja) 再生装置
JPH01165058A (ja) 磁気記録再生装置の自動トラツキング制御装置
JPH10188401A (ja) ヘッド位相調整手段を有する磁気記録再生装置
JPS6163953A (ja) Vtrのキヤプスタンモ−タ制御方式
JPH11328783A (ja) 記録装置