JPS6054582B2 - 廃熱利用によるフロン冷凍方法 - Google Patents

廃熱利用によるフロン冷凍方法

Info

Publication number
JPS6054582B2
JPS6054582B2 JP52108138A JP10813877A JPS6054582B2 JP S6054582 B2 JPS6054582 B2 JP S6054582B2 JP 52108138 A JP52108138 A JP 52108138A JP 10813877 A JP10813877 A JP 10813877A JP S6054582 B2 JPS6054582 B2 JP S6054582B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorocarbon
main engine
cooling water
freon
waste heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52108138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5442057A (en
Inventor
睦男 大淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP52108138A priority Critical patent/JPS6054582B2/ja
Publication of JPS5442057A publication Critical patent/JPS5442057A/ja
Publication of JPS6054582B2 publication Critical patent/JPS6054582B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばディーゼルエンジンのインタークーラ−
から生ずる廃熱の利用によるフロン冷凍方法に関する。
従来ディーゼル主機に接続される過給機でつくられる圧
縮空気のもつ熱エネルギーは利用されていなかつた。し
カル該高温の圧縮空気をインタークーラ−で冷却し、そ
の際放出される廃熱を熱源とし、フロンを冷媒として冷
凍サイクルを構成すれば、船員居住区域等の冷房に使用
することが可能である。本発明は、上記従来の問題を解
消するためになされたもので、主機に接続される過給機
でつくられる圧縮空気のもつ熱エネルギーを有効に利用
できる廃熱利用によるフロン冷凍方法を提供することを
目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、主機のジヤケツト
冷却水の一部を、前記主機の過給機からの圧縮空気冷却
用のインタークーラ−に導いて加熱し、該加熱されたジ
ャケット冷却水をフロン蒸発器の加熱源として放熱させ
た後、前記主機のジャケット冷却水として用い、前記フ
ロン蒸発器からのフロン蒸気によりフロンタービンを駆
動し、該フロンタービンの負荷側に接続されたフロン圧
縮機を含むフロンサイクルで冷気を得るように構成した
もので、主機に接続された過給機でつくられた圧縮空気
は、インタークーラ−に導かれてその熱エネルギーによ
つて主機のジャケット冷却水を加熱し、加熱されたジャ
ケット冷却水によつて、フロンを冷媒として構成された
冷凍サイクルを作動できるものてある。
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
ディーゼル主機に接続された過給機でつくられた圧縮空
気aはインタークーラーICで冷却される。インターク
ーラーICには冷却海水をとは別に約65〜70℃のジ
ャケット冷却水cの一部が導かれている。このジャケッ
ト冷却水cは前記圧縮空気の熱エネルギーを受けて約1
00℃まで加熱された後にフロン蒸発器EVに導かれて
その加熱源として利用され、降温された後前記ジャケッ
ト冷却水cの大部と共に主機ジヤケツトクーラーJCに
送られて冷却海水をにより約58℃まて冷却される。フ
ロン蒸発器EVで発生したフロン蒸気dはフロンタービ
ンFTを駆動した後フロンクーラーFCに送られ、ここ
で冷却海水bにより液化される。
そしてフロン液eはフロンポンプpを通して再びフロン
蒸発器EVに送られ、再び蒸発する。またフロンクーラ
ーFCで液化されたフロン液eの一部はフロン膨張弁E
を通して負荷側の清水ク−ラーCLに導かれ、ここで清
水fを冷却する。清水ク−ラーCLで昇温したフロン蒸
気d″は前記フロンタービンFTの負荷側に接続された
フロン圧縮機cに導かれ、ここで圧縮されて、フロンタ
ービンFTからのフロン蒸気dと共にフロンクーラーF
Cに送られる。前記清水ク−ラーCLで冷却された清水
fは例えば船員居住区域CQに送られ、ここを冷房して
再び清水ク−ラーCLに戻る。以上説明したように、本
発明によれば、主機に接続される過給機でつくられた圧
縮空気の熱エネルギーによつて別の冷凍サイクルを作動
でき、また、圧縮空気の熱エネルギーを冷凍サイクルに
運ぶ冷媒として、主機のジャケット冷却水の一部を取り
出して用いるため、冷媒のための循環系を新しく設ける
必要がないという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す系統図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 主機のジャケット冷却水の一部を、前記主機の過給
    機からの圧縮空気冷却用のインタークーラーに導いて加
    熱し、該加熱されたジャケット冷却水をフロン蒸発器の
    加熱源として放熱させた後、前記主機のジャケット冷却
    水として用い、前記フロン蒸発器からのフロン蒸気によ
    りフロンタービンを駆動し、該フロンタービンの負荷側
    に接続されたフロン圧縮機を含むフロンサイクルで冷気
    を得ることを特徴とする廃熱利用によるフロン冷凍方法
JP52108138A 1977-09-07 1977-09-07 廃熱利用によるフロン冷凍方法 Expired JPS6054582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52108138A JPS6054582B2 (ja) 1977-09-07 1977-09-07 廃熱利用によるフロン冷凍方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52108138A JPS6054582B2 (ja) 1977-09-07 1977-09-07 廃熱利用によるフロン冷凍方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5442057A JPS5442057A (en) 1979-04-03
JPS6054582B2 true JPS6054582B2 (ja) 1985-11-30

Family

ID=14476890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52108138A Expired JPS6054582B2 (ja) 1977-09-07 1977-09-07 廃熱利用によるフロン冷凍方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054582B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200017624A (ko) * 2018-08-08 2020-02-19 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 이를 구비한 전자장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4660908B2 (ja) * 2000-10-12 2011-03-30 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP4983954B2 (ja) * 2010-04-05 2012-07-25 ダイキン工業株式会社 空気調和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200017624A (ko) * 2018-08-08 2020-02-19 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 이를 구비한 전자장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5442057A (en) 1979-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2548508A (en) Thermal system
US8356466B2 (en) Low grade heat recovery system for turbine air inlet
ATE14152T1 (de) Waermerueckgewinnungsanlage fuer eine brennkraftmaschine mit einem kompressor.
JPS57143120A (en) Cooler of internal combustion engine
JPS6054582B2 (ja) 廃熱利用によるフロン冷凍方法
JPH02233946A (ja) 電子機器の冷却装置
JPS5643018A (en) Cooler
US6141987A (en) Absorption refrigerating system and working mixture for said system
JP4408560B2 (ja) 動力回収システム
JPS6187908A (ja) 発電及び冷凍又はヒ−トポンプサイクルの複合装置
JPS5879618A (ja) 内燃機関の吸気冷却装置
JPS5557614A (en) Colling device for internal combustion engine
KR101271189B1 (ko) 선박의 흡입공기 냉각시스템
JPS6226605Y2 (ja)
JP2001050055A (ja) エンジンシステム及びエンジンの給気冷却方法
JPS5591713A (en) Method and apparatus for generation of power from waste heat or the like making use of high-pressure gas
JPS6196373A (ja) エンジン・ヒ−トポンプ装置
JPH0647953B2 (ja) ガスタービン出力平準化方法
JPS59176452A (ja) 内燃機関の排熱利用吸収式冷凍機の運転法
JPH0261471A (ja) 冷却空気発生装置
CN205641670U (zh) 溴化锂预冷压缩系统
GB2105456A (en) Cooling system
JPS5954756A (ja) デイ−ゼルエンジンプラントにおける給気冷却方法
JPS58108372A (ja) 冷暖房給湯装置
SU300087A1 (ru) Система охлаждени поршневого двигател внутреннего сгорани с газотурбинным надувалом