JPS6054507B2 - 機関点火装置 - Google Patents

機関点火装置

Info

Publication number
JPS6054507B2
JPS6054507B2 JP4343279A JP4343279A JPS6054507B2 JP S6054507 B2 JPS6054507 B2 JP S6054507B2 JP 4343279 A JP4343279 A JP 4343279A JP 4343279 A JP4343279 A JP 4343279A JP S6054507 B2 JPS6054507 B2 JP S6054507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
engine
ignition signal
ignition
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4343279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55134757A (en
Inventor
稔 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4343279A priority Critical patent/JPS6054507B2/ja
Publication of JPS55134757A publication Critical patent/JPS55134757A/ja
Publication of JPS6054507B2 publication Critical patent/JPS6054507B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P3/00Other installations
    • F02P3/02Other installations having inductive energy storage, e.g. arrangements of induction coils
    • F02P3/04Layout of circuits
    • F02P3/05Layout of circuits for control of the magnitude of the current in the ignition coil
    • F02P3/051Opening or closing the primary coil circuit with semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は機関の回転に対応して発生する点火信号に
基づいて点火コイルの給電回路に直列接続 されたトラ
ンジスタを開閉制御して点火電圧を発生させる電流遮断
型の機関点火装置に関するものである。
第1図はこの種の点火装置の従来例を示すもので、同
図において、1は機関の回転に同期して交流電圧の点火
信号を発生する磁気ピックアップ、2は上記点火信号に
該点火信号の大きさに対応した直流電圧をバイアス(重
畳)させるバイアス回路で、トランジスタ201ダイオ
ード202コン’デンサ203抵抗204、205、2
06、207、208、209から構成されている。
3は上記点火信号とバイアス電圧との重畳出力を抵抗4
を介して受け開閉パルスを発生するシユミツト回路から
成る波形整形回路で、トランジスタ301、302、抵
抗303、304、305から構成されている。
5はバッテリ6による点火コイル7の給電回路に電流検
出用抵抗8と共に直列に接続されたダーリントン出力ト
ランジスタ、9は上記波形整形回路3の出力と電流検出
用抵抗8の電流検出出力とにより上記出力トランジスタ
5をその電流立上り時には飽和領域で動作させ、電流が
一定値例えば萌に達した後は活性領域にて定電流制御さ
せるドライブ回路である。
この様に構成されたものにあつて、機関の始動前で磁
気ピックアップ1から点火信号が発生していないときに
は、バイアス回路2のバイアス電圧V、は分圧抵抗20
5、206によつて決定され波形整形回路3のスイッチ
ング動作電圧■2より若干低い初期バイアス電圧■,s
に設定されている。
機関が始動されると磁気ピックアップ1は第2図aで示
す如く交流電圧の点火信号を発生し、この点火信号は第
2図bに示す如くバイアス回路2のバイアス電旺N1と
重畳され、この重畳出力が波形整形回路3のスイッチン
グ動作電圧V2に達したときトランジスタ301は0N
1トランジスタ302は0FFし(第2図c参照)、こ
の出力はドライブ回路9を介して出力トランジスタ5を
ONさせて点火コイル7に1次電流を供給させ、次に上
記重畳出力が上記スイッチング動作電圧V2以下に下つ
たとき上記の作用で出力トランジスタ5を0FFさせ点
火コイル7に点火電圧を発生させて機関点火を行なう。
磁気ピックアップ1からの点火信号は機関の回転の上昇
に対応してその大きさが増大し、この点火信号によつて
コンデンサ203は抵抗208,209による分圧回路
と、ダイオード202を介して充電された点火信号電圧
に対応した大きさの直流電圧を発生し、トランジスタ2
01と抵抗206を介して該直流電圧に相当した大きさ
のバイアス電圧を点火信号に重畳させる。
従つて、点火信号はバイアス電圧V1の上昇によつて機
関回転数の上昇に従つて押し上げられるため、これがス
イッチング動作電圧V2に達する角度時期(出力トラン
ジスタ5の閉路時期)は進んだ時期となりトランジスタ
5の閉路角度幅は機関の回転数の上昇に対応して大きく
なる。即ち、出力トランジスタ5の閉路率は低速では小
さく高速では大きくして点火コイル7の通電時間幅を回
転数変動にか)わらす一定となる如く制御することによ
り特に低速時の電力損失を軽減ししかも高速時の点火能
力を確保できる。ところて、機関の寒冷始動時等の極め
て低い回転数においても機関点火を可能とするためには
この低回転数に対応した小さな値の点火信号電圧であつ
ても波形整形回路のスイッチング動作電圧V2を越え得
る様に初期バイアス電圧Vl,とスイッチング動作電圧
■2の差を設定する必要があり、通常この差電圧(■2
−■1,)は数百ミリV程度の低い値に設定される。
一方、機関が起動しアイドリング回転数になれば点火信
号はその数十倍の大きさになるため点火信号の立上りの
傾きは第2図のものに比し急峻なものとなり、上述の如
く始動可能回転数を下げるべく上記差電圧(V2−Vl
,)を小さく設定すればバイアス電圧と点火信号の重畳
電圧がスイッチング動作電圧V2に達する角度時期は第
2図bに対して大きく進み出力トランジスタ5の閉路率
は一挙にほS゛50%まて増大する。その後の機関回転
数の増大に対しては上述の如くバイアス電圧V1の増大
により出力トランジスタ5の閉路率は最高80%付近ま
で増大制御される。従つて機開始動時を除いた通常の機
関運転状態における閉路率制御範囲は50%〜80%で
、最低で50%であるため、制御範囲が狭く、又一般に
よく利用される4気筒4サイクル機関の場合、アイドル
付近の回動数では出力トランジスタ5の閉路期間が長く
なりすぎ、電力損失の増大、出力トランジスタ5の発熱
等の問題があつた。この発明は上記実情に鑑みてなされ
たものであつて、アイドルリング付近の閉路率を更に小
さくすることを可能にすると共に極小回転でも点火動作
を可能とし得る機関点火装置を提供しようとするもので
ある。以下図に示すこの発明の一実施例について説明す
る。
即ち、第3図において、10は2つの入力端子101,
102を有し、この各入力端子の入力電圧の大小関係に
対応してレベル反転する出力を出力端子103に発生す
る差動増幅器から成る波形整形回路でトランジスタ10
4,105抵抗106,107,108から構成されて
いる。この一方の入力端子101には磁気ピックアップ
1が抵抗4を介して接続されており、又、該磁気ピック
アップ1の点火信号によつて抵抗208ダイオード20
2を介して充電されるコンデンサ203の直流電圧を抵
抗11を介して受け該直流電圧に対応するバイアス電圧
を点火信号に重畳させるトランジスタ201が抵抗12
を介して上記ピックアップ1に接続されている。13は
抵抗、14,15はダイオードである。
16は電流検出抵抗8の出力が規定レベルに達したとき
出力を発生するレベル検出回路であり、該回路の出力と
上記波形整形回路10の出力を受けて出力トランジスタ
5を制御するドライブ回路9はトランジスタ901,9
02抵抗903,904,905,906から構成され
ている。
17は上記レベル検出器16の出力を抵抗18を介して
受け定電圧ダイオード19を介して上記コンデンサ20
3の充電を制御するトランジスタである。
20は点火信号に初期バイアス電圧を重畳させる初期値
バイアス設定回路で互いに直列な抵抗2001,200
2と定電圧ダイオード2003と、該定電圧ダイオード
2003の定電圧をエミツタホロア抵抗2004に与え
るトランジスタ2005とから構成されている。
21は機関回転数に応じた電圧出力を波形整形回路10
の他方の入力端子102に与え該回路10のスイッチン
グ動作電圧■2を設定するスイッチング動作レベル設定
回路で、上記定電圧ダイオード2003の定電圧より若
干(数百ミリV)高い分圧抵抗2001,2002の分
圧電圧(第1の電圧)をエミツタホロア抵抗2101に
与えるトランジスタ2102と、それより相当高い分圧
抵抗2103,2104の分圧電圧(第2の電圧)を上
記エミツタホロア抵抗2101に与えるトランジスタ2
105と、該エミツタホロア抵抗2101の電圧出力を
波形整形回路10の他方の入力端子102に与える抵抗
2106と、更に上記コンデンサ203の電圧が規定値
に達するまで上記トランジスタ2105の作動を無効と
する回路を構成するトランジスタ2107,2108抵
抗2109,2110,2111定電圧ダイオード21
12とから構成されている。
次にこの様に構成されたものにつきその動作を説明する
先す、機開始動前の機関停止状態においては、差動増幅
器の一方の入力端子101に与えられるバイアス電圧V
1は初期値バイアス設定回路20において定電圧ダイオ
ード2003の定電圧をベースに受けるトランジスタ2
005のエミツタホロア抵抗2004に発生する規定の
初期バイアス電圧■1Sに決定され、又、スイッチング
動作電圧を決定する他方の入力端子102に与えられる
電圧V2は、上記定電圧ダイオード2003の定電圧よ
り数百ミリボルト高い分圧抵抗2001,2002の分
圧電圧をベースに受けるトランジスタ2102のエミツ
タホロア抵抗2101に発生する第1の電圧■1,に決
定され、差動増幅器は一方のトランジスタ104が0F
F1他方のトランジスタ105が0Nし、このためドラ
イブ回路9のトランジスタ901,902は0Nし、出
力トランジスタ5は0FF状態にある。次に機関の始動
のためにこれがクランキングされると、磁気ピックアッ
プ1は交流電圧の点火信号を発生しこの点火信号は第4
図aに示す如く上記初期バイアス電圧■1,に重畳され
、この重畳出力が差動増幅器の他方の入力端子電圧V2
3に達したときそのトランジスタ104が0N1トラン
ジスタ105が0FFに反転し、出力端子103の出力
は第4図bに示す如くHレベルになりドライブ回路9を
介して出力トランジスタ5を0Nし、点火コイルの給電
を開始させる。
次に上記重畳出力がスイッチング動作電圧(■1=■1
S)以下になれば上記とは逆の動作て出力トランジスタ
5はOFFされ点火コイル7に点火電圧を発生して機関
点火が行なわれる。即ち、この機開始動時には点火信号
自身の電圧の大きさとしては、差動増幅器の各入力端子
101,102に与えられる上記各設定電圧■1Sと■
?の差を越えるものであればよく、該差電圧(V2,二
Vl,)は任意に小さく設定できるため始動可能最小回
転数を小さくすることが可能である。一方、コンデンサ
203は磁気ピックアップ1の点火信号によつて抵抗2
08ダイオード202を介して充電される回転数に対応
した大きさの直流電圧を発生する。
さて、機関がクランキングにより起動すれば低いクラン
キング回転数から一挙にアイドリング回転数に上昇する
が、このアイドリング回転数は通常600r′Pm程度
で、これより若干低い400〜500rpmの回転数に
達すればコンデンサ203の電圧は定電圧ダイオード2
112を介してトランaジスタ2108を0Nさせトラ
ンジスタ2107を0FFさせる。
このためトランジスタ2105は分圧抵抗2103,2
104によつて決定される高い電圧に相当する第2の電
圧■2Rを差動増幅器の他方の入力端子102に与え、
そのスイッチ・ング動作電圧V2をその第2の電圧V2
Rに設定変更させる。従つてこのアイドリング回転数に
おいては、第5図に示す如く差動増幅器のスイッチング
動作電圧V2は点火信号に重畳されるバイアス電圧■1
に対し数ボルト高い第2の電圧■4に設定さ)れるため
、点火信号自身の零クロス付近で差動増幅器はスイッチ
ング動作することなく充分立上つた付近でスイッチング
動作するため、その出力(第5図b)によつて作動され
る出力トランジスタ5の閉路率を50%より小さい20
〜30%付近までも小さいものとすることが可能である
。従つてアイドリング回転時に出力トランジスタ5の0
N期間が長くなりすぎることを防止し電力損失の軽減、
出力トランジスタの発熱等の防止を可能とし得るもので
ある。
尚、図では示していないが差動増幅器のスイッチング動
作電圧を決定する入力端子102には、そのトランジス
タ104の0Nと同期して上記スイッチング動作電圧■
ぉより若干低い値の電圧値にその入力電圧を低下させる
手段を付加するものであり、この場合、スイッチングヒ
ステリシスを容易にもたせることができ、しかも上記電
圧V2が回転数によつて増大変更されるものであるから
、ヒステリシス幅は回転数によつて増大しノイズ耐量が
増加できることになる。
一方、この出力トランジスタ5の閉路率は回転変動にか
)わらす所望の0N期間を与えるべく機関回転数に対応
して制御される。
即ち、トランジスタ201は回転数に対応するコンデン
サ203の直流電圧をベースに受けてエミツタホロア分
圧抵抗12,13に与え、この分圧電圧をバイアス電圧
として点火信号に重畳させる。このバイアス電圧V1は
回転数の上昇に対応して増大させるためこの重量出力が
スイッチング動作電圧(V2=V2R)に達する角度位
置は回転数の上昇に従つて進み出力トランジスタ5の閉
路率は増大制御される。この場合、出力トランジスタ5
の閉路率は機関の通常の運転中の最低回転数であるアイ
ドリング回転数に適する50%以下の小さい値から回転
数の上昇に従つて連続的に増大制御されることになる。
尚、トランジスタ17は点火コイル7の1次電流検出抵
抗8の出力が規定値に達したとき0Nし、この0N期間
中コンデンサ203の充電を阻止する。
この0N期間に対応してコンデンサ203は点火信号に
よる充電途中の早い時期に充電は阻止され、又抵抗20
7を介して放電し充電々圧が低下して点火信号に重畳さ
れるバイアス電圧V1を減少させ、長すぎる出力トラン
ジスタ5の0N期間を必要にして最小の値にする如く出
力トランジスタ5の閉路率を制御するものであり、又、
電流検出抵抗8のレベルを検出するレベル検出器16の
出力は点火コイル7の1次電流が規定値に達すればトラ
ンジスタ902の導通を制御して1次電流が該規定値を
保持する様に出力トランジスタ5を活性領域で駆動させ
て規定値以上1次電流が増大するを防止するものてある
。尚、上記実施例における定電圧ダイオード19,20
03,2112は単数又は複数のダイオードあるいはト
ランジスタのPN接合の順方向電圧降下を利用し得るこ
とは云うまでもない。
以上の如くこの発明は点火信号の波形整形回路を差動増
幅器によつて構成し、この差動増幅器のノー方の入力端
子には点火信号と機関回転数に比例するバイアス電圧と
の重畳出力を与え、他方の入力端子には、該差動増幅器
自身の動作レベルを決定するスイッチング動作レベル設
定回路の出力電圧を与え、この出力電圧を回転数によつ
て変化さ.せて差動増幅器自身のスイッチング動作レベ
ルを変化させたことにより、機関の極低速における点火
信号電圧の極めて小さいときにも点火動作を可能とし得
、しかも通常運転中の最低回転のアイドル回転において
もこの回転数に適した小さい閉路゛率から機関回転の上
昇に従つて増大する閉路率の制御が可能となり、従つて
アイドル回転も含めて広範囲な回転領域で最適な閉路率
制御が可能となる。更には、差動増幅器の2つの入力端
子の一つを利用して差動増幅器自身のスイッチング動作
レベルを変更制御するものであるから、他のもう一つの
入力端子に与えられるバイアス電圧と点火信号との重畳
出力とは回路的に干渉することなく両人力のレベル関係
を設定できるものであるから、極めて高精度な制御が可
能となると共に各電圧レベルの設定が容易で製作のバラ
ツキが少なく多量生産に適したものとなる。しかも、ス
イッチング動作ヒステリシスの付加も容易で、この場合
にはヒステリシス幅は回転数によつて増大できるからノ
イズ耐量を大きくでき耐ノイズ性能にすぐれたものにで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す電気回路図、第2図は第1図の動
作説明図、第3図はこの発明の一実施例を示す電気回路
図、第4図、第5図は第3図の動作説明図である。 図中、1は磁気ピックアップ、2はバイアス回路、5は
出力トランジスタ、6はバッテリ、7は点火コイル、8
は電流検出抵抗、9はドライブ回路、10は波形整形回
路、20は初期値バイアス設定回路、21はスイッチン
グ動作レベル設定回る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機関の回転に同期しかつその回転数に応じた大きさ
    の点火信号を発生する磁気ピックアップ、点火コイルの
    1次給電回路の閉路率を制御すべく機関の回転数に対応
    するバイアス電圧を発生して上記点火信号に重畳させる
    バイアス回路、機関の始動時とアイドル時とで大きさが
    変化するような機関の回転数に応じて変化制御される設
    定電圧を発生するスイッチング動作レベル設定回路、上
    記点火信号とバイアス電圧との重畳電圧を受ける入力端
    子と上記設定電圧を受ける入力端子を有し該入力端子の
    入力電圧の大小関係によつてレベル反転する出力を発生
    する差動増幅器、及び上記差動増幅器の出力によつて点
    火コイルの1次給電回路を開閉する出力トランジスタを
    備え、上記バイアス電圧と設定電圧によつて決定される
    上記差動増幅器の各入力端子電圧間の電位差が機関始動
    時にはこの時における上記点火信号電圧より小さい第1
    の電位差となり、機関アイドル時にはこの時の上記点火
    信号電圧よりは小さく上記第1の電位差よりも充分大き
    い第2の電位差となるように上記設定電圧の大きさを回
    転数によつて機関の始動時とアイドル時とで変更制御し
    たことを特徴とする機関点火装置。
JP4343279A 1979-04-09 1979-04-09 機関点火装置 Expired JPS6054507B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4343279A JPS6054507B2 (ja) 1979-04-09 1979-04-09 機関点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4343279A JPS6054507B2 (ja) 1979-04-09 1979-04-09 機関点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55134757A JPS55134757A (en) 1980-10-20
JPS6054507B2 true JPS6054507B2 (ja) 1985-11-30

Family

ID=12663529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4343279A Expired JPS6054507B2 (ja) 1979-04-09 1979-04-09 機関点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054507B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55134757A (en) 1980-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4284046A (en) Contactless ignition system for internal combustion engine
JPS6155614B2 (ja)
JPS5857631B2 (ja) 電子進角点火装置
US4117820A (en) Ignition circuit
JPH0133665B2 (ja)
JPS6054507B2 (ja) 機関点火装置
US4280461A (en) Contactless ignition system for internal combustion engines
US3900015A (en) Spark ignition systems for internal combustion engines
JPS6254974B2 (ja)
JPS6054508B2 (ja) 機関点火装置
JPS5941344Y2 (ja) 内燃機関用無接点点火装置
US5035229A (en) Ignition device for an internal combustion engine
JPS60553B2 (ja) 機関点火装置
US4538572A (en) Electronically controlled ignition system for an internal combustion engine
JPS593194Y2 (ja) 内燃機関の点火制御装置
JPS609426Y2 (ja) 機関点火装置
JPS6217114B2 (ja)
JP2573839B2 (ja) 回転数弁別回路
JPH0347435B2 (ja)
JPS6316867Y2 (ja)
JPS6158664B2 (ja)
JPS6040867Y2 (ja) 内燃機関用無接点点火装置
JP3302438B2 (ja) 回転数検出装置、過回転防止装置および点火装置
JPS5852380Y2 (ja) 内燃機関用点火装置の演算回路
JPS6237227B2 (ja)