JPS6054391B2 - ステンレス鋼の酸洗方法 - Google Patents

ステンレス鋼の酸洗方法

Info

Publication number
JPS6054391B2
JPS6054391B2 JP8228282A JP8228282A JPS6054391B2 JP S6054391 B2 JPS6054391 B2 JP S6054391B2 JP 8228282 A JP8228282 A JP 8228282A JP 8228282 A JP8228282 A JP 8228282A JP S6054391 B2 JPS6054391 B2 JP S6054391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pickling
stainless steel
hno3
solution
hcl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8228282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58199879A (ja
Inventor
全紀 上田
静則 荒川
武義 是比田
昭一 久馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP8228282A priority Critical patent/JPS6054391B2/ja
Publication of JPS58199879A publication Critical patent/JPS58199879A/ja
Publication of JPS6054391B2 publication Critical patent/JPS6054391B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/02Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts with acid solutions
    • C23G1/08Iron or steel
    • C23G1/085Iron or steel solutions containing HNO3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はステンレス鋼の製造過程で表面に生じたスケー
ルに対して高速かつ均一にデスケール作用を示す酸洗法
を提供するものである。
ステンレス鋼は薄板、厚板、鋼管、線材等の形て広く使
用され益々その重要性が増している。
これらの製造プロセスの中では、いく度も加熱によつて
生じた表面のスケールを脱スケールする酸洗工程が必要
であるが、すでに古くから主に硝・弗酸を使用する方法
がよく知られている。更にH2S0。、HCl等と組合
せる方法や、中性塩電解酸洗等も実用化されている。更
に通常ではショットブラストや軽圧下等のメカニカル作
用と併用してデスケール速度をあげることが一般に広く
行なわれている。しカルこれらの従来法は次のような問
題点を含んでいる。1 酸洗スピードが不足する。
:硝弗酸溶液では基本的に酸洗速度が不足し、ライン速
度を律速する。特に後述する通り、熱処理条件との関連
で、酸洗速度が左右される。2 酸洗肌荒れが起る。
:硝弗酸溶液はステンレス鋼に最も粒界腐食を起こしや
すい液てある。したがつて熱処理との関連で、粒界腐食
による各種の酸洗肌荒れを起こす。3HFを使用するた
め環境問題の対応が必要である。
4 熱延板焼鈍省略プロセスでのデスケール速度が特に
劣る。
又高合金ステンレス鋼のデスケール速度が劣る。5 酸
洗液の寿命が短かい。これらの問題を解決し得らば、特
に熱間圧延を経由したステンレス鋼の厚手のスケールに
対して有効な酸洗液が開発されればデスケール工程の速
度が向上しかつ、デスケール前後のショットブラストや
、研磨工程が簡略化され、更に熱延板焼鈍を省略した各
種熱履歴のステンレス鋼に対しても高速均一に酸洗し得
ることで新プロセスを可能にすることが出来、その効果
ははかり知れないものがある。
こうして本発明者等は以上5つの問題点を一挙に解決す
べく、多数の酸洗液について、各種ステンレス鋼の、各
種熱履歴を経たスケールについてテストを繰り返した結
果、本発明に到達した。
すなわち本発明に従つた酸洗液は従来の硝・弗酸に対し
て弗酸をやめ、硝酸一塩酸一第2鉄塩(塩化第2鉄、硫
化第2鉄、硝酸第2鉄等)の3種の溶液を規定の濃度て
含むことを特徴とするものである。以下に本発明の内容
について詳細に説明する。
本発明者等はステンレス鋼の酸洗液について検討を進め
た結果、従来から最も広く使用されている硝・弗酸溶液
は、ステンレス鋼に最も粒界腐食を起こさせやすい溶液
であることから、完全に焼鈍された状態でのデスケーリ
ングには問題を生じないが、炭化物が析出したような状
態でのステンレス鋼を酸洗すると、炭化物析出部は粒界
腐食を生じ、各種の酸洗肌荒れを起こすことを見出した
。このような条件は製造工程中では熱間圧延工程を経て
生じたスケールや、焼鈍を簡省略したような場合に相当
し又製品加工の段階では溶接熱影響部を酸洗する場合に
も相当する。特に本発明者等はオーステナイト系ステン
レス鋼の熱延板焼鈍工程を省略した場合には、硝・弗酸
中ではデスケール速度が極めて遅くなり、又炭化物析出
部は真黒に酸洗肌荒れが生じることから、熱処理状態の
いかんにかかわらず、高速かつ均一にデスケールされか
つ、酸洗寿命のすぐれた酸洗溶液を求めて基礎的に多く
の研究を重ねて来.た。
デスケールの速度の向上と、熱処理状態にかかわらず、
酸洗肌荒れを生じない点を重視して、18−8ステンレ
ス鋼で熱延板焼鈍を省略した熱延板の酸洗を主に検討し
た結果、HNO3−HCI−.FeCl3等の第2鉄塩
を組合せた溶液がすべての条件に最もかなかつものであ
ることを見出した。
第1図は酸洗液中でスケールのついた18−8鋼の自然
電位の変化を示している。6液はHNO3−址の場合で
HNO3−HF液中では浸漬時貴な電位一を示し、図中
に示した粒界腐食を起こしやすい電位域を通過した後−
0.2〜−0.3V(S.C.E.)の電位に落ちつく
ことがわかる。
この結果熱処理状態によつて、炭化物が析出したような
部分では(第1図に示したように)当然粒界腐食を受け
酸洗肌荒れとなる。第1図の8液はHNO3−HCl−
FeCl3の場合で、浸漬直後から卑な電位になり、か
つその後も−0.25〜−0.3■(S.C.E.)の
電位に落ちつくので粒界腐食の電位域からはなれている
ため、炭化物が存在していても粒界腐食を受けない。又
B液の場合にはデスケーリング速度も大巾に向上した。
表1は各種酸洗実験の結果を示している。
18一J8ステンレス鋼の熱延板を焼鈍したもの、焼鈍
を省略したもの及び17CrW4の焼鈍ありとなしにつ
いて各種の酸洗液で50℃の条件下で時間を変えて実施
し、デスケールされるまでの時間と、酸洗肌荒れの状況
を示している。
デスケールの速度に関しては酸洗液にかかわらず焼鈍有
りのものが早いが、HNO3−HFやHCI一FeCl
3に比較してE申馬−HCl−FeCl3系がすぐれて
いる。
酸洗肌荒れに関しては焼鈍有りではすべて酸洗肌荒れは
生じなかつた。一方焼鈍を省略し、炭化物を一部含んだ
ような材料の酸洗は速度が遅れ、HNO3一叩やHCl
一FeCl3液では4分ても十分ではなく、かつ酸洗肌
荒れも程度がひどかつた。
これに対してHNO3−HCI−FeCI3系の適正な
溶液中では1分程度でデスケールを終了し、かつ酸洗肌
荒れも生じなかつた。
又本酸洗液はHNO3一渾に対して倍以上酸洗寿命が長
いことが判明した。これはHNO3の酸化作用により、
消耗する第2鉄塩を再酸化する効果によるものて、本酸
洗法の今一つの特徴である。なおFeCl3と同様Fe
2(SO4),やFe(NO3)3も、表1から明らか
な通り有効で第2鉄塩が作用することを示している。
以上の知見を基にし、更に本発明の基本要件についてそ
の限定理由を述べる。
ステンレス鋼の酸洗において特に熱処理の如何によらず
に均一な脱スケールを実現するためには、スケール直下
のステンレス鋼地金を均一に溶解する酸組成が望ましい
ステンレス鋼地金を均一に溶解する酸としてはHClが
最も適切である。このHClの溶解作用を加速する作用
として第2鉄塩の復極作用が重要である。更に本発明で
はこれらの組合せに対してHNO3を加えた点が特徴で
、酸洗の進行と共に第2鉄塩は消耗されて第1鉄塩に還
元されていくが、ここにHNO3が共存すると、硝酸の
酸化作用により第1鉄塩から再び第2鉄塩に酸化され、
再び復極作用を示すことになる。こうして従来酸洗液の
劣化が早いという欠点を有していたHCl+FeCl3
系の欠点をHNOJを加えることで自動的に復活作用を
示すという特徴が、本系酸洗液の長寿命化に結びついて
いる理由である。かくしてHNO3はHCl一第2鉄塩
と相互に作用し、酸洗作用を強めると共に粒界腐食を生
じる電位域を外して炭化物が粒界に析出していても酸洗
肌荒れを起こさせない。
又HNO3は第2鉄塩と作用して、本発明液の酸洗性の
劣化を防止し、酸洗寿命を長くする特徴がある。この作
用のためには20′/′〜130′/f1が必要である
。HClは従来の叩に代わつて、ステンレス鋼地金を均
一に溶解する作用を有し、HNO3一第2鉄塩の共存下
で一層活性溶解作用が加速される。粒界腐食の生じる電
位域を外して炭化物が粒界に析出しても酸洗肌荒れを起
こさせないためにはHCl一第2鉄塩−HNO3量のバ
ランスが重要で、HClとしては50y/e〜300y
/eが必要である。第2鉄塩(FeCl3,Fe(NO
3)3,Fe2(SO4)3等)はステンレス鋼のデス
ケーリングには極めて効果的でHNO3−HClと共存
して、そのデスケール作用を強め、かつ粒界腐食を生じ
やすい電位域を外して炭化物か粒界に析出していても酸
洗肌荒れを起こさせない。又HNO3と共存すると、こ
れらの作用寿命が長続きし、本酸洗液の寿命を通常のH
NO3−HFの2倍以上にする。この作用のためには第
2鉄塩は30〜250f/eが必要である。なお、本酸
洗液はメカニカルな作用であるショットブラスト等はも
ちろん、通常よく行なわれているH2SO4槽での予備
酸洗等と組み合わせると一層有効である。以上の結果を
まとめて表2に示す。
即ち、表2は、HNO3−HCl一第2鉄塩溶液組成の
影響を示している。
HCll第2鉄塩の濃度が大きすぎると反応がはげしく
過酸洗となつた。したがつてHNO3は20〜130v
/E.SHclは50〜300f1/′、第2鉄塩は3
0〜250y/′が効果が大であることがわかる。なお
、18Cr−8Ni鋼以外のステンレス鋼においても、
本発明の上記酸洗溶液の組成範囲が表2と同様の効果が
得られることが確認された。以下に本発明の実施例につ
いて述べる。
通常のステンレス鋼であるS3O4,S43O,S3l
6の37m厚の熱延板を使用し、通常の熱延板焼鈍をし
たもの及び焼鈍を省略したコイルについて酸洗実験を実
施し、その後酸洗肌のミクロ観察を経て、冷間圧延し通
常工程で製品板とし、製品板の光沢や耐食性を評価した
なお比較法として従来のHNO3−HF系で酸洗したも
のも実施した。結果を表3に示した。この結果本発明法
のHCl一HNO3一第2鉄塩系の酸洗液はすべてのス
テンレス鋼で、熱延板の焼鈍の有無にかかわらず、高速
でミクロ的にも平滑な酸洗作用を示すことが確認された
。又酸洗液の寿命も従来液の2倍以上であることが確認
された。
【図面の簡単な説明】
第1図は酸洗液中ての電位変化を示す図である。 4:酸洗肌荒れの生じやすい酸洗液、8:酸洗肌荒れの
生じない酸洗液、・・・:炭化物粒界析出したサンプル
、−ニ炭化物析出なしのサンプル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ステンレス鋼をHNO_320〜130g/lとH
    Cl50〜300g/lを含み更に第2鉄塩を30〜2
    50g/lを含有する溶液中で酸洗することを特徴とす
    るステンレス鋼の酸洗方法。
JP8228282A 1982-05-15 1982-05-15 ステンレス鋼の酸洗方法 Expired JPS6054391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8228282A JPS6054391B2 (ja) 1982-05-15 1982-05-15 ステンレス鋼の酸洗方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8228282A JPS6054391B2 (ja) 1982-05-15 1982-05-15 ステンレス鋼の酸洗方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58199879A JPS58199879A (ja) 1983-11-21
JPS6054391B2 true JPS6054391B2 (ja) 1985-11-29

Family

ID=13770154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8228282A Expired JPS6054391B2 (ja) 1982-05-15 1982-05-15 ステンレス鋼の酸洗方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054391B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063382U (ja) * 1992-03-17 1994-01-18 博美 西村 両面兼用チップゲーム盤
KR100349145B1 (ko) * 1997-10-16 2002-11-18 주식회사 포스코 몰리브덴함유2상스테인레스강의표면처리방법
AT407755B (de) * 1998-07-15 2001-06-25 Andritz Patentverwaltung Verfahren zum beizen von edelstahl
CN110553891B (zh) * 2018-05-30 2022-04-01 大族激光科技产业集团股份有限公司 不锈钢铝合金连接层的宏观金相腐蚀液及金相腐蚀方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58199879A (ja) 1983-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2819378B2 (ja) ステンレス鋼のピックリング法
JP2588646B2 (ja) 鋼質金属の高速酸洗方法
US5490908A (en) Annealing and descaling method for stainless steel
US2876144A (en) Metal pickling solutions and methods
JPS6054391B2 (ja) ステンレス鋼の酸洗方法
JPS63216986A (ja) 低Cr鋼の高速酸洗方法
JP3216571B2 (ja) 高Crステンレス鋼の脱スケール用アルカリ溶融塩浴
US3197341A (en) Method and composition for descaling stainless steels and related alloys
US2106227A (en) Surface treatment of metal to prevent localized corrosive attack
US2630393A (en) Method of cleaning and descaling ferrous bodies
JPS5921960B2 (ja) 金属体のスケ−ル除去方法
JP2966188B2 (ja) フェライト系ステンレス焼鈍鋼帯のデスケーリング方法
US1859736A (en) Method of cleaning metal articles
JPH0565594B2 (ja)
Covino et al. Pickling of Stainless Steels--a Review
US2172421A (en) Corrosion-resistant ferrous alloys
JPS6261113B2 (ja)
JPS5842777A (ja) ステンレス鋼の酸洗方法
JP2965423B2 (ja) 高Cr含有フェライト系ステンレス鋼板の酸洗法
JPS6169989A (ja) フエライト系ステンレス熱間圧延鋼板の酸洗方法
KR100368207B1 (ko) 오스테나이트계스텐레스냉연소둔강판의전해산세액
JPH05295573A (ja) 鋼質金属の高速酸洗方法
JP3457464B2 (ja) オーステナイト系ステンレス熱延鋼帯の平滑酸洗方法
JPH052760B2 (ja)
JPS6261672B2 (ja)