JPS605411B2 - 形鋼用カッタ−、パンチ等 - Google Patents
形鋼用カッタ−、パンチ等Info
- Publication number
- JPS605411B2 JPS605411B2 JP55131739A JP13173980A JPS605411B2 JP S605411 B2 JPS605411 B2 JP S605411B2 JP 55131739 A JP55131739 A JP 55131739A JP 13173980 A JP13173980 A JP 13173980A JP S605411 B2 JPS605411 B2 JP S605411B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slider
- tool
- drive
- connecting clamp
- drive slider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B30—PRESSES
- B30B—PRESSES IN GENERAL
- B30B15/00—Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
- B30B15/02—Dies; Inserts therefor; Mounting thereof; Moulds
- B30B15/026—Mounting of dies, platens or press rams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D23/00—Machines or devices for shearing or cutting profiled stock
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D33/00—Accessories for shearing machines or shearing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D36/00—Control arrangements specially adapted for machines for shearing or similar cutting, or for sawing, stock which the latter is travelling otherwise than in the direction of the cut
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/869—Means to drive or to guide tool
- Y10T83/8821—With simple rectilinear reciprocating motion only
- Y10T83/8825—With lost motion in tool drive
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/929—Tool or tool with support
- Y10T83/9457—Joint or connection
- Y10T83/9473—For rectilinearly reciprocating tool
- Y10T83/9478—Tool is single element reciprocable generally perpendicularly to elongate cutting edge [e.g., shear, etc.]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Shearing Machines (AREA)
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
- Dovetailed Work, And Nailing Machines And Stapling Machines For Wood (AREA)
- Press Drives And Press Lines (AREA)
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は2枚の月岡板を有している装置本体と、この装
置本体の胴板間に挿通され、好ましくは垂直方向に可動
な工具スラィダと、該工具スラィダの駆動用であって駆
動スラィダを有している駆動ユニットとを具備しており
、駆動ユニットの駆スラィダは装置本体の且同坂間で動
力を伝達するために工具スラィダと連結されており、又
工具スラィダはその背面部の駆動スラィダに面した端部
に且つ駆動スラィダはその前面部の工具スラィダに面し
た端部スラィダにそれぞれ1つの溝を有しており、又工
具スラィダは駆動スラィダに連結される側に対して反対
側に功刃を有し、この切刃に働作用する固定の対向切刃
が月同板に設けてある。
置本体の胴板間に挿通され、好ましくは垂直方向に可動
な工具スラィダと、該工具スラィダの駆動用であって駆
動スラィダを有している駆動ユニットとを具備しており
、駆動ユニットの駆スラィダは装置本体の且同坂間で動
力を伝達するために工具スラィダと連結されており、又
工具スラィダはその背面部の駆動スラィダに面した端部
に且つ駆動スラィダはその前面部の工具スラィダに面し
た端部スラィダにそれぞれ1つの溝を有しており、又工
具スラィダは駆動スラィダに連結される側に対して反対
側に功刃を有し、この切刃に働作用する固定の対向切刃
が月同板に設けてある。
型式の形鋼用カッター、パンチ等に係る。このような型
式の形鋼用カッター、パンチ等において、一般的に遭遇
する課題は工具スライダと駆動スラィダとの接続を最適
ならしめる点にあり「 この場合に「最適」とは「一方
においては構成技術的及び製作技術的観点からコストを
可能な限り低廉化することを意味し「又他方においては
工具スラィダや駆動スラィダの交換を容易且つ迅速に行
ない得るようになすことを意味している。
式の形鋼用カッター、パンチ等において、一般的に遭遇
する課題は工具スライダと駆動スラィダとの接続を最適
ならしめる点にあり「 この場合に「最適」とは「一方
においては構成技術的及び製作技術的観点からコストを
可能な限り低廉化することを意味し「又他方においては
工具スラィダや駆動スラィダの交換を容易且つ迅速に行
ない得るようになすことを意味している。
前記型式のものであって公知の形鋼用カッター(西ドイ
ツ国特許出願公開第2150542号公報)によれば、
工具を担持支承する工具スラィダは該工具スラィダを駆
動する駆動スラィダよりも薄手の板材で製作されている
。駆動スラィダの下端部はバネ又はしールを介して工具
スラィダのスロット内に舷合されており、一方工具スラ
ィダの上端部は同様にバネ又はしールを介して駆動スラ
ィダのスロット内に鼓合されており、これらにより駆動
スラィダと工具スラィダとは相互連結された上で装置本
体の閉鎖胴板間に配置されている。従って、この公知装
置において、工具スラィダの交換又は駆動スラィダを有
する駆動ユニットの交換に際しては、側方に即ち駆動ス
ラィダの運動方向に対して垂直な方向に工具スライダを
引抜く必要性がある。このことは装置本体の幅狭な垂直
面が開放状態になされていなければならないことを意味
し且つ交換に際して工具スラィダの引抜きに必要とされ
るスペースを装置本体の側部に確保しておかねばならな
いことを意味しているので交換の作業性及びデッドスペ
ースの節減の確点において、この公知装置は不利である
。更に、この公知装置によれば、駆動スラィダと工具ス
ラィダとにおける厚み方向中心軸線がずれており、従っ
て駆動スラィダから工具スラィダへの力伝達が最適なも
のとは云えない点でこの公知装置は不利である。上記公
知装置における技術内容を直上の公知技術概念とする本
発明の課題は、上記公知装置を改善して駆動ユニットか
ら工具スラィダへの力伝達を最適ならしめ且つ駆動スラ
ィダを含む駆動ユニットや工具スラィダの交換を容易に
、しかも迅速なものとなすことにある。
ツ国特許出願公開第2150542号公報)によれば、
工具を担持支承する工具スラィダは該工具スラィダを駆
動する駆動スラィダよりも薄手の板材で製作されている
。駆動スラィダの下端部はバネ又はしールを介して工具
スラィダのスロット内に舷合されており、一方工具スラ
ィダの上端部は同様にバネ又はしールを介して駆動スラ
ィダのスロット内に鼓合されており、これらにより駆動
スラィダと工具スラィダとは相互連結された上で装置本
体の閉鎖胴板間に配置されている。従って、この公知装
置において、工具スラィダの交換又は駆動スラィダを有
する駆動ユニットの交換に際しては、側方に即ち駆動ス
ラィダの運動方向に対して垂直な方向に工具スライダを
引抜く必要性がある。このことは装置本体の幅狭な垂直
面が開放状態になされていなければならないことを意味
し且つ交換に際して工具スラィダの引抜きに必要とされ
るスペースを装置本体の側部に確保しておかねばならな
いことを意味しているので交換の作業性及びデッドスペ
ースの節減の確点において、この公知装置は不利である
。更に、この公知装置によれば、駆動スラィダと工具ス
ラィダとにおける厚み方向中心軸線がずれており、従っ
て駆動スラィダから工具スラィダへの力伝達が最適なも
のとは云えない点でこの公知装置は不利である。上記公
知装置における技術内容を直上の公知技術概念とする本
発明の課題は、上記公知装置を改善して駆動ユニットか
ら工具スラィダへの力伝達を最適ならしめ且つ駆動スラ
ィダを含む駆動ユニットや工具スラィダの交換を容易に
、しかも迅速なものとなすことにある。
本発明によれば、これら課題は、本欄の冒頭において述
べた型式の形鋼用カッター、パンチ等において、工具ス
ラィダが駆動スラィダ側の端部の前面部及び背面部に、
且つ駆動スラィダが工具スライダ側の端部の前面部及び
背面部にそれぞれ1つの溝を有しており、工具スラィダ
と駆動スラィダの前面部及び背面部にはそれぞれ少なく
とも1つの断面ほぼU字状の接続用クランプを備えてお
り、この各接続用クランプの一方の腕部が工具スラィダ
の対応する溝内に嫁合し且つ他方の腕部が駆動スラィダ
の対応する溝内に競合し、その場合これら各接続用クラ
ンプが溝からはずれないように保持しておくための都材
が設けてあり「更に、両8同板が接続用クランプの着脱
用の空隙部を有していることにより解決される。
べた型式の形鋼用カッター、パンチ等において、工具ス
ラィダが駆動スラィダ側の端部の前面部及び背面部に、
且つ駆動スラィダが工具スライダ側の端部の前面部及び
背面部にそれぞれ1つの溝を有しており、工具スラィダ
と駆動スラィダの前面部及び背面部にはそれぞれ少なく
とも1つの断面ほぼU字状の接続用クランプを備えてお
り、この各接続用クランプの一方の腕部が工具スラィダ
の対応する溝内に嫁合し且つ他方の腕部が駆動スラィダ
の対応する溝内に競合し、その場合これら各接続用クラ
ンプが溝からはずれないように保持しておくための都材
が設けてあり「更に、両8同板が接続用クランプの着脱
用の空隙部を有していることにより解決される。
即ち、本発明装置においては、工具スラィダと駆動スラ
ィダとを構成する板材の厚みが仮令異なる場合にも接続
用クランプの腕長さを相応して変えることにより工具ス
ラィダと駆動スラィダの厚み方向中心軸線が互いに斉合
するようになすことができ、従って駆動スラィダから工
具スラィダへの力伝達は最適ならしめられ、又空隙部に
より露呈状態となされている接続用クランプを取脱すだ
けで駆動スラィダを含む駆動ユニットと工具スラィダと
を分離し得るのでこれらの交換が容易となる。更に駆動
スラィダや工具スラィダが装置の上方に向って揚挙する
ことにより装置本体から引抜かれるように構成しておけ
ば、装置の側方にデッドスペースが形成される慮れもな
くなる。本発明の付随的特徴によれば、接続用クランプ
が溝からはずれないように保持しておくための部材は、
接続用クランプを工具用スラィダ及び駆動スライダに結
合する固定用ボルトまたはその類似物から成っている、
例えば、工具用スラィダまたは駆動スラィダにねじ穴を
設け、このねじ穴に蝿合する固定用ボルトによって接続
用クランプを工具用スラィダまたは駆動スラィダに締付
固定することができ「或いは工具用スラィダまたは駆動
スラィダに貫通穴を設け、それを通る固定用ボルトと綿
付用ナットによって、接続用クランプを固定し保持して
おくことができる。
ィダとを構成する板材の厚みが仮令異なる場合にも接続
用クランプの腕長さを相応して変えることにより工具ス
ラィダと駆動スラィダの厚み方向中心軸線が互いに斉合
するようになすことができ、従って駆動スラィダから工
具スラィダへの力伝達は最適ならしめられ、又空隙部に
より露呈状態となされている接続用クランプを取脱すだ
けで駆動スラィダを含む駆動ユニットと工具スラィダと
を分離し得るのでこれらの交換が容易となる。更に駆動
スラィダや工具スラィダが装置の上方に向って揚挙する
ことにより装置本体から引抜かれるように構成しておけ
ば、装置の側方にデッドスペースが形成される慮れもな
くなる。本発明の付随的特徴によれば、接続用クランプ
が溝からはずれないように保持しておくための部材は、
接続用クランプを工具用スラィダ及び駆動スライダに結
合する固定用ボルトまたはその類似物から成っている、
例えば、工具用スラィダまたは駆動スラィダにねじ穴を
設け、このねじ穴に蝿合する固定用ボルトによって接続
用クランプを工具用スラィダまたは駆動スラィダに締付
固定することができ「或いは工具用スラィダまたは駆動
スラィダに貫通穴を設け、それを通る固定用ボルトと綿
付用ナットによって、接続用クランプを固定し保持して
おくことができる。
上記の付随的特徴は、接続用クランプを簡単な作業にて
効果的に工具スラィダまたは駆動スライダに保持するこ
とができる点において有利である。本発明の他の附随的
特徴は、胴板に形成された空隙部が上方に向って開〇し
ており、換言すれば切欠きとして形成されており、且つ
胴板の頂縁から下方に向って深く形成されている点にあ
る。
効果的に工具スラィダまたは駆動スライダに保持するこ
とができる点において有利である。本発明の他の附随的
特徴は、胴板に形成された空隙部が上方に向って開〇し
ており、換言すれば切欠きとして形成されており、且つ
胴板の頂縁から下方に向って深く形成されている点にあ
る。
この付随的特徴によれば、第1に駆動スラィダの錫挙に
より接続用クランプを介して工具スラィダを同時に引上
げることができ、第2には工具スラィダがどの高さ位置
にあっても接続用クランプを取脱すだけで該工具スラィ
ダを駆動スラィダから切離すことができる。この後者の
点は装置本体の胴板間から側方に摺動させて工具スラィ
ダを引抜く型式に装置構成がなされている場合の工具ス
ラィダ交換に際して有利である(但し、この場合には装
置の側方に工具スラィダを引抜くために供されるデッド
スペースが形成される)。次に、添附図面に示されてい
る実施形に関連して本発明を更に詳細に説明する。
より接続用クランプを介して工具スラィダを同時に引上
げることができ、第2には工具スラィダがどの高さ位置
にあっても接続用クランプを取脱すだけで該工具スラィ
ダを駆動スラィダから切離すことができる。この後者の
点は装置本体の胴板間から側方に摺動させて工具スラィ
ダを引抜く型式に装置構成がなされている場合の工具ス
ラィダ交換に際して有利である(但し、この場合には装
置の側方に工具スラィダを引抜くために供されるデッド
スペースが形成される)。次に、添附図面に示されてい
る実施形に関連して本発明を更に詳細に説明する。
第1図は形鋼カツターlを例示しており、このカッター
1は2枚の8同板2を有する装置本体3を備えている。
1は2枚の8同板2を有する装置本体3を備えている。
装置本体3の胴板2の間には「切刃14を担持支承し垂
直方向に可動となされた工具スラィダ4が案内されてい
る。該工具スライダ4を駆動するために、駆動スラィダ
5を有する駆動ユニット6が装置本体3に配置されてい
る。駆動スラィダ5は、駆動ユニット6の動作に応じて
装置本体3の胴板2間で垂直方向に運動するようになさ
れている。腕板2には、上記の工具スラィダ41こ設け
た切刃14と協働作用する固定の切刃15を有する都材
16が装着してあり、この固定の切刃15は、好ましく
は切断すべく形鋼の外形乃至輪郭形状に相応して前記の
部村16に形成された開口の縁部にて構成されており、
従って、この開□に形鋼を挿入し、工具スラィダ4を下
降作動することにより、切刃14と15とによって形鋼
の切断が行なわれる。
直方向に可動となされた工具スラィダ4が案内されてい
る。該工具スライダ4を駆動するために、駆動スラィダ
5を有する駆動ユニット6が装置本体3に配置されてい
る。駆動スラィダ5は、駆動ユニット6の動作に応じて
装置本体3の胴板2間で垂直方向に運動するようになさ
れている。腕板2には、上記の工具スラィダ41こ設け
た切刃14と協働作用する固定の切刃15を有する都材
16が装着してあり、この固定の切刃15は、好ましく
は切断すべく形鋼の外形乃至輪郭形状に相応して前記の
部村16に形成された開口の縁部にて構成されており、
従って、この開□に形鋼を挿入し、工具スラィダ4を下
降作動することにより、切刃14と15とによって形鋼
の切断が行なわれる。
切刃14及び15の形状及び配置を適宜変更することに
より、パンチとしての作用を得ることができる。後に、
第2図に関連して詳述するが、工具スラィダ4の駆動ス
ラィダ5側端部、即ち工具スラィダ4の上端部において
、その前面部と背面部にはそれぞれ1つの溝7が形成さ
れている。
より、パンチとしての作用を得ることができる。後に、
第2図に関連して詳述するが、工具スラィダ4の駆動ス
ラィダ5側端部、即ち工具スラィダ4の上端部において
、その前面部と背面部にはそれぞれ1つの溝7が形成さ
れている。
同様に、駆動スラィダ5の工具スラィダ4側端部、即ち
駆動スラィダ5の下端部においても「その前面部と背面
部にはそれぞれ1つの溝7が形成されている。工具スラ
ィダ4及び駆動スライダ5の前面部及び背面部には、そ
れぞれ2つのU字状接続用クランプ8が装置されている
(第1図には前面部に装置された2つの接続用クランプ
のみが見える状態で示されている)。第1図からでは充
分明確でないが各接続用クランプ8の一方の腕部(9−
第2図参照)は工具スラィダ4に形成された溝7に鉄合
しており、又他方の腕部(10一第2図参照)は駆動ス
ラィダ6に形成された溝7に鼓合している。尚t前面側
の接続用クランプ8と背面側の接続用クランプ(第1図
には例示されていない)とは対をなしており、これら両
援続用クランプはボルトーナット素子(第1図にはボル
ト11の頭部のみが示されている)により連結されてい
る。
駆動スラィダ5の下端部においても「その前面部と背面
部にはそれぞれ1つの溝7が形成されている。工具スラ
ィダ4及び駆動スライダ5の前面部及び背面部には、そ
れぞれ2つのU字状接続用クランプ8が装置されている
(第1図には前面部に装置された2つの接続用クランプ
のみが見える状態で示されている)。第1図からでは充
分明確でないが各接続用クランプ8の一方の腕部(9−
第2図参照)は工具スラィダ4に形成された溝7に鉄合
しており、又他方の腕部(10一第2図参照)は駆動ス
ラィダ6に形成された溝7に鼓合している。尚t前面側
の接続用クランプ8と背面側の接続用クランプ(第1図
には例示されていない)とは対をなしており、これら両
援続用クランプはボルトーナット素子(第1図にはボル
ト11の頭部のみが示されている)により連結されてい
る。
次に、本発明による構成の要部を断面にて示す第2図に
関連して説明する。本図には接続用クランプ8,8並び
にボルト11及びナット12とによる、工具スラィダ4
と駆動スラィダ5との接続態様が明示されている。この
断面図から明らかなように、工具スラィダ4及び駆動ス
ラィダ5の前面側及び背面側にそれぞれ相対向する溝7
,7及び7,7を形成することにより、これら工具スラ
ィダ4及び駆動スラィダ5は横断面が略々T字形の端部
を有しているものとなされている。これら端部は、溝7
,7にそれぞれ腕部9,10が鉄合している接続用クラ
ンプ8,8及びこれら接続用クランプを相互連結するボ
ルト11及びナット12により相互に結合されている。
換言すれば、本発明による構成によれば、ナット12を
緩解し、ボルト11を引抜き、次いで接続用クランプ8
,8を取脱すと謂う極めて簡単な操作で工具スラィダ4
と駆動スラィダ5とを分離することができるのである。
図示されている実施形によれば、工具スラィダ4及び駆
動スラィダ5の厚みが等しく、これらスラィダ4,5に
それぞれ形成された溝7,7及び7,7の深さが等しく
、接続用クランプ8,8の形状が等しく且つこれら各ク
ランプの腕部9と10の長さが等しいので、工具スライ
ダ4と駆動スラィダ5との厚み方向中心軸線は相斉合し
、従って駆動スラィダ4から工具スライダ5へ力伝達は
最適なものとなることが明らかである。
関連して説明する。本図には接続用クランプ8,8並び
にボルト11及びナット12とによる、工具スラィダ4
と駆動スラィダ5との接続態様が明示されている。この
断面図から明らかなように、工具スラィダ4及び駆動ス
ラィダ5の前面側及び背面側にそれぞれ相対向する溝7
,7及び7,7を形成することにより、これら工具スラ
ィダ4及び駆動スラィダ5は横断面が略々T字形の端部
を有しているものとなされている。これら端部は、溝7
,7にそれぞれ腕部9,10が鉄合している接続用クラ
ンプ8,8及びこれら接続用クランプを相互連結するボ
ルト11及びナット12により相互に結合されている。
換言すれば、本発明による構成によれば、ナット12を
緩解し、ボルト11を引抜き、次いで接続用クランプ8
,8を取脱すと謂う極めて簡単な操作で工具スラィダ4
と駆動スラィダ5とを分離することができるのである。
図示されている実施形によれば、工具スラィダ4及び駆
動スラィダ5の厚みが等しく、これらスラィダ4,5に
それぞれ形成された溝7,7及び7,7の深さが等しく
、接続用クランプ8,8の形状が等しく且つこれら各ク
ランプの腕部9と10の長さが等しいので、工具スライ
ダ4と駆動スラィダ5との厚み方向中心軸線は相斉合し
、従って駆動スラィダ4から工具スライダ5へ力伝達は
最適なものとなることが明らかである。
尚、工具スラィダ4と駆動スラィダ5の厚みが互いに異
なる場合や、工具スラィダ4に形成された溝7の深さと
駆動スラィダ5に形成された溝7の深さが異なる場合に
おいても、接続用クランプ8,8の腕部9,10の長さ
を相当して変更することにより、工具スラィダ4と駆動
スラィダ5の厚み方向中心軸線を斉合状態になし得るこ
とは自明であり、従って駆動スラィダ5から工具スラィ
ダ4への力伝達を常に最適ならしめることができる。
なる場合や、工具スラィダ4に形成された溝7の深さと
駆動スラィダ5に形成された溝7の深さが異なる場合に
おいても、接続用クランプ8,8の腕部9,10の長さ
を相当して変更することにより、工具スラィダ4と駆動
スラィダ5の厚み方向中心軸線を斉合状態になし得るこ
とは自明であり、従って駆動スラィダ5から工具スラィ
ダ4への力伝達を常に最適ならしめることができる。
第1及び2図から明らかなように装置本体3の月同板2
,2には接続用クランプ取付け用の空隙部13が形成さ
れている。
,2には接続用クランプ取付け用の空隙部13が形成さ
れている。
この空隙部13は切欠きの形態をなしていて各自同板2
の頂縁から下方に向い深い位置に迄達しており「従って
工具スラィダ4又は駆動スラィダが如何なる位置レベル
にあっても、これら両スライダを連結するために或し・
は切離すために接続用クランプ8,8を作業者が操作し
得るようになされている。 尚、図示されている実施形
においては複数対の接続用クランプが設けられているが
、これは一対であってもよく、移繋覇彰※鞍鯵薫き舞霧
愛暑の接続用クランプを使用するのと同様の確固なるも
のとすることができる。
の頂縁から下方に向い深い位置に迄達しており「従って
工具スラィダ4又は駆動スラィダが如何なる位置レベル
にあっても、これら両スライダを連結するために或し・
は切離すために接続用クランプ8,8を作業者が操作し
得るようになされている。 尚、図示されている実施形
においては複数対の接続用クランプが設けられているが
、これは一対であってもよく、移繋覇彰※鞍鯵薫き舞霧
愛暑の接続用クランプを使用するのと同様の確固なるも
のとすることができる。
更に、ボルト11の挿通孔(符号なし)が駆動スラィダ
5に形成されるものとして図示されているが、該挿通孔
は工具スラィダ4に形成されていても、或いは又両スラ
ィダ4,5に形成されており相当して2本のボルトーナ
ット素子が設けられていても差支えない。
5に形成されるものとして図示されているが、該挿通孔
は工具スラィダ4に形成されていても、或いは又両スラ
ィダ4,5に形成されており相当して2本のボルトーナ
ット素子が設けられていても差支えない。
添附図面中、第1図は本発明による装置の一実施形を示
す斜視図であり、第2図は第1図中の0−0線に沿う断
面図であって、本発明装置の要部を拡大して示す図面で
ある。 1・・・・・・形鋼用カッター、2・・・・・・胴板、
3・・・・・・装置本体、4…・・・工具スラィダ、5
・・・・・・駆動スラィダ、6……駆動ユニット、7・
・・・・・溝、8・・・・・・接続用クランプ、9,1
0・・…・腕部、11・・・・・・ボルト、12……ナ
ット、13……空隙部(切欠き)。 Fig.I Fig.2
す斜視図であり、第2図は第1図中の0−0線に沿う断
面図であって、本発明装置の要部を拡大して示す図面で
ある。 1・・・・・・形鋼用カッター、2・・・・・・胴板、
3・・・・・・装置本体、4…・・・工具スラィダ、5
・・・・・・駆動スラィダ、6……駆動ユニット、7・
・・・・・溝、8・・・・・・接続用クランプ、9,1
0・・…・腕部、11・・・・・・ボルト、12……ナ
ット、13……空隙部(切欠き)。 Fig.I Fig.2
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 2枚の胴板2を有している装置本体3と、この装置
本体3の胴板2間に挿入され、好ましくは垂直方向に可
動な工具スライダ4と、該工具スライダ4の駆動用であ
って駆動スライダ5を有している駆動ユニツト6とを具
備しており、駆動ユニツト6の駆動スライダ5は装置本
体3の胴板2の間で動力を伝達するために工具スライダ
4と連結されており、また工具スライダ4は駆動スライ
ダ5に連結される側に対して反対側に切刃14を有し、
この切刃に協働作用する固定の対向切刃15が胴板2に
設けてある形鋼用カツター、パンチ等において、工具ス
ライダ4が駆動スライダ5側の端部の前面部及び背面部
に、且つ駆動スライダ5が工具スライダ4側の端部の前
面部及び背面部にそれぞれ1つの溝7を有しており、工
具スライダ4と駆動スライダ5の前面部及び背面部には
それぞれ少なくとも1つの断面ほぼU字状の接続用クラ
ンプ8を備えており、この各接続用クランプ8の一方の
腕部9が工具スライダ4の対応する溝7内に嵌合し且つ
他方の腕部10が駆動スライダ5の対応する溝7内に嵌
合し、その場合これら各接続用クランプ8が溝からはず
れないように保持しておくための部材が設けてあり、更
に、両胴板2が接続用クランプ8の着脱用の空隙部13
を有していることを特徴とする、形鋼用カツター、パン
チ等。 2 接続用クランプ8が溝7からはずれないように保持
しておくための部材が接続用クランプ8を工具用スライ
ダ4及び駆動スライダ5に結合する固定用ボルト11ま
たはその類似物である特許請求の範囲第1項に記載の形
鋼用カツター、パンチ等。 3 胴板2に形成された空隙部13が上方に向って開口
しており、且つ胴板2の頂縁から下方に向って深く形成
されている、特許請求の範囲第1項または2項に記載の
形鋼用カツター、パンチ等。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2940635.7 | 1979-10-06 | ||
DE2940635A DE2940635C2 (de) | 1979-10-06 | 1979-10-06 | Profilstahlschere, -stanze o.dgl. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56107822A JPS56107822A (en) | 1981-08-27 |
JPS605411B2 true JPS605411B2 (ja) | 1985-02-12 |
Family
ID=6082905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55131739A Expired JPS605411B2 (ja) | 1979-10-06 | 1980-09-24 | 形鋼用カッタ−、パンチ等 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4322994A (ja) |
JP (1) | JPS605411B2 (ja) |
BR (1) | BR8006399A (ja) |
CA (1) | CA1146064A (ja) |
DE (1) | DE2940635C2 (ja) |
ES (1) | ES8105940A1 (ja) |
FR (1) | FR2467039B1 (ja) |
GB (1) | GB2059849B (ja) |
IT (1) | IT1133169B (ja) |
SE (1) | SE447882B (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT374706B (de) * | 1982-06-07 | 1984-05-25 | Haemmerle Ag | Verfahren zum blechbiegen und biegeeinrichtung zur ausuebung des verfahrens |
US4550588A (en) * | 1982-12-09 | 1985-11-05 | Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho | Press machine |
DE3432544C2 (de) * | 1984-09-05 | 1992-04-23 | Fa. Muhr und Bender, 5952 Attendorn | Profil- und/oder Stab- und/oder Flachstahlschere |
US4912961A (en) * | 1987-11-05 | 1990-04-03 | Brown Donald H | Structure for securing a die to a bolster plate |
US6021659A (en) * | 1999-04-13 | 2000-02-08 | Power Brake Dies, Inc. | Rotary bending tool holder |
SE521971C2 (sv) * | 2001-04-04 | 2003-12-23 | Uddeholm Machining Ab | Anordning för lösbar sammankoppling av ett presshuvud med en presstämpel hos en strängpressningsmaskin |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4720371U (ja) * | 1971-01-28 | 1972-11-07 | ||
DE2150542A1 (de) * | 1971-10-11 | 1973-04-19 | Erwin Kruse | Profilstahlschere mit einem geradlinig bewegten scherenschlitten |
JPS5111849U (ja) * | 1974-07-12 | 1976-01-28 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1149970B (de) * | 1959-02-05 | 1963-06-06 | Fertigungstechnik Ges | Werkzeugbefestigung fuer Schmiedemaschinen |
DD97148A1 (ja) * | 1972-02-23 | 1973-04-23 | ||
CS172481B3 (ja) * | 1972-04-06 | 1977-01-28 | ||
US3988827A (en) * | 1974-06-21 | 1976-11-02 | Kabushiki Kaisha Ogura Chuck Seisakusho | Small-size cutter |
JPS541092Y2 (ja) * | 1976-12-28 | 1979-01-19 |
-
1979
- 1979-10-06 DE DE2940635A patent/DE2940635C2/de not_active Expired
-
1980
- 1980-09-24 JP JP55131739A patent/JPS605411B2/ja not_active Expired
- 1980-09-25 GB GB8031005A patent/GB2059849B/en not_active Expired
- 1980-10-01 SE SE8006882A patent/SE447882B/sv not_active IP Right Cessation
- 1980-10-03 US US06/193,666 patent/US4322994A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-10-03 ES ES495629A patent/ES8105940A1/es not_active Expired
- 1980-10-03 FR FR8021264A patent/FR2467039B1/fr not_active Expired
- 1980-10-03 BR BR8006399A patent/BR8006399A/pt unknown
- 1980-10-06 CA CA000361726A patent/CA1146064A/en not_active Expired
- 1980-10-06 IT IT25133/80A patent/IT1133169B/it active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4720371U (ja) * | 1971-01-28 | 1972-11-07 | ||
DE2150542A1 (de) * | 1971-10-11 | 1973-04-19 | Erwin Kruse | Profilstahlschere mit einem geradlinig bewegten scherenschlitten |
JPS5111849U (ja) * | 1974-07-12 | 1976-01-28 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56107822A (en) | 1981-08-27 |
IT8025133A0 (it) | 1980-10-06 |
BR8006399A (pt) | 1981-04-14 |
ES495629A0 (es) | 1981-07-01 |
SE447882B (sv) | 1986-12-22 |
DE2940635A1 (de) | 1981-04-09 |
IT1133169B (it) | 1986-07-09 |
CA1146064A (en) | 1983-05-10 |
FR2467039A1 (fr) | 1981-04-17 |
GB2059849A (en) | 1981-04-29 |
DE2940635C2 (de) | 1985-06-20 |
US4322994A (en) | 1982-04-06 |
GB2059849B (en) | 1983-02-02 |
SE8006882L (sv) | 1981-04-07 |
FR2467039B1 (fr) | 1985-08-16 |
ES8105940A1 (es) | 1981-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1893365B1 (de) | Werkzeugbefestigungseinrichtung für einen keiltrieb | |
DE202013103809U1 (de) | Zubehör-Spannvorrichtung und damit ausgestattetes Kraftwerkzeug | |
DE2500217B2 (de) | Vorrichtung zum Anschließen auswechselbarer unterschiedlicher Arbeitswerkzeuge eines Baggers o.dgl | |
JPS605411B2 (ja) | 形鋼用カッタ−、パンチ等 | |
KR100596150B1 (ko) | 직조장치용 드로잉기와 그러한 드로잉기를 구비한 직조기 | |
US4274457A (en) | Tree shear blade structure | |
KR20240102760A (ko) | 레이저 절단기용 지지대 교체장치 | |
JPS5830093B2 (ja) | 形鋼剪断機および/またはポンチ | |
CN210586670U (zh) | 一种型材冲孔切断一体机 | |
CN214517824U (zh) | 一种螺母切断钳 | |
EP0476326A1 (de) | Wechselrahmen für einen Trockenrasierapparat | |
US4267756A (en) | Holddown for power shear | |
US20140131494A1 (en) | Device For Crushing And/Or Cutting Material, As Well As A Piercing Element, Suitable For Mounting To The Free Nose End Of A Mouth Of Such A Device | |
DE102020002859A1 (de) | Trennbarer Adapter und Verfahren zum Trennen | |
CN220217493U (zh) | 一种装配式立式组合机床夹爪 | |
US4685365A (en) | Profile-bar cutter with angled blade movement | |
CN218965636U (zh) | 一种便于拆装的刀模 | |
CN210548408U (zh) | 一种用于剪切铜连铸连轧产出铜杆的装置 | |
CN109648129A (zh) | 一种具有拔离功能的铜排夹剪机构及其操作步骤 | |
JPS5826739Y2 (ja) | 鉄筋切断用アタッチメント | |
CN212297427U (zh) | 一种可刮污排污的新型拖链 | |
CN217621500U (zh) | 一种超长硅芯高效切割装置 | |
CN218698914U (zh) | 一种气动夹爪 | |
CN217362104U (zh) | 一种用于新能源汽车灯线的冷压端子机 | |
JP3266580B2 (ja) | スノープラウ用カッティングエッジの簡易固定機構 |