JPS6053674A - 海波エネルギ変換装置 - Google Patents

海波エネルギ変換装置

Info

Publication number
JPS6053674A
JPS6053674A JP59157113A JP15711384A JPS6053674A JP S6053674 A JPS6053674 A JP S6053674A JP 59157113 A JP59157113 A JP 59157113A JP 15711384 A JP15711384 A JP 15711384A JP S6053674 A JPS6053674 A JP S6053674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow body
conversion device
wave energy
floating body
sea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59157113A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴアルター シユピース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BARUTAA SHIYUPIISU
Original Assignee
BARUTAA SHIYUPIISU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BARUTAA SHIYUPIISU filed Critical BARUTAA SHIYUPIISU
Publication of JPS6053674A publication Critical patent/JPS6053674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03BMACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS
    • F03B13/00Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates
    • F03B13/12Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy
    • F03B13/14Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy
    • F03B13/16Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem"
    • F03B13/18Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore
    • F03B13/1845Adaptations of machines or engines for special use; Combinations of machines or engines with driving or driven apparatus; Power stations or aggregates characterised by using wave or tide energy using wave energy using the relative movement between a wave-operated member, i.e. a "wom" and another member, i.e. a reaction member or "rem" where the other member, i.e. rem is fixed, at least at one point, with respect to the sea bed or shore and the wom slides relative to the rem
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/30Energy from the sea, e.g. using wave energy or salinity gradient

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Other Liquid Machine Or Engine Such As Wave Power Use (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、容器として構成され中空体の中で垂直に案内
される少くとも1個の浮遊体を有し上記中空体が中空体
内部と周囲の海とを連通ずる開口を有し、浮遊体の自重
が水の静止状態で浮遊体によって押しのけられる水体積
のw量に相当し、浮遊体が発電機と連結され、浮遊体の
下降運動がエネルギの発生のために利用される海波エネ
ルギ変換装置に関づ゛る。
[従来の技術] 上記の装置は西独特許第2!l!33330号により公
知である。この特許によれば、垂直に移動し得るように
支承され、波によって上昇運動させられる複数の浮遊体
が、下降運動の際に各々1個の伝達系統と各々1個の継
手を介して共通の発電機を駆動することによって、最適
効率が得られる。その場合、波がその波動周期の一部だ
(J引下げられる間、浮遊体の下降運動を保持装置によ
って遅らせることができる。
少なくと−b部分的に水没し、固定基準点と機械的に連
結された海波エネルギ変換装置が、西独特許公開公報用
2812618Mにより公知である。
この装置は浮遊体と基準点の間にロッキング機構を具備
し、該ロッキング機構が装置に作用覆る波動振動の所定
の期間、少くとも近似的に基準点に対して相対的に浮遊
体を停止させる。
上記の遅延によっ′C海波が与える垂直振動がエネルギ
に変換されるばかりでなく、この垂直振動]−ネルギを
重力作用によって増幅し、エネルギ効率を高めることが
可能である。
E発明が解決しようとする問題点] しかし前者の西独特許第2933330号でも、後者の
西独特許公開公報第2812618号でも、丁度水面に
浮遊するように保持された浮遊体の寸法について何も述
べられていないので、種々の高めの又は極めて高い波浪
の場合、波動エネルギの利用が最適に行なわれない。
そこで本発明の目的とするところは、海波に潜在づるエ
ネルギが一層良く変換されるように、冒頭に挙げた種類
の装置を改良り′ることである。
[問題点を解決するための手段1 本発明によれば、浮遊体が、装置の場所に生じる海波の
平均波高と最大波高との間の一定の高さを有することに
よって上記の目的が達成される。
本発明によって得られる利点は、特に上記のように寸法
を定めた装置、すなりら上記の寸法の浮遊体を有する装
置にJ:って、装置の場所に生じる波高がエネルギ的に
最適に利用され、移送可能なエネルギ、例えば電気エネ
ルギに変換されることである。
本発明の有利な改良においては、浮遊体が現地に生じる
最大波高に相当する高さを有し、このような最大波高を
も最大の移送可能lンエネルギに変換することができ、
同時に本発明の装置は下記で更に述べるように、斯かる
極めて高い波にも耐えることができる利点がある。
本発明の装置の設備費とエネルギ効率の関係を現実可能
な範囲内に保つために、浮遊体は現地に生じる最大波高
の1.3倍乃至Q、24Bの高さを有することが好まし
い。現地で可能な最大波高の比較的広い範UuをR適に
利用するためには浮遊体の高さを0.5m乃至10mど
し、この範囲の最大波高を完全に利用づることが好まし
い。
大抵の用途では浮遊体の高さを1m乃至5 n+に設計
づれば充分である。何故なら、最大波高が大きい海域で
も斯かる最大波高は比較的短い期間しか現れず、従って
設備費を掛けただけの高いエネルギ効蜜が必ずしも相応
してjqられるわけではないからである。
特に浮遊体を砕波から守るために、本発明の好適な改良
においては、浮遊体が、上下に開IJ51した海面から
突出する中空体の中を垂直に移動自在に配設される。下
に開いた空胴の連通効果によって、中空体の水柱は外部
の海面と常(J均等になるから、浮遊体は高波に対応づ
゛る垂直運動を遂行する。
高波には垂直上下動から生じる運動エネルギが存在する
ばかりでなく、波の水平運動の」−ネルギもあるから、
独特の意義を有する本発明の改良においては1中空体が
、正面側に開放し中空体と連通ずる張出部を有し、その
側壁は斜め上向ぎの正面案内板によって相か一連結され
る。
本発明によれば、上記の張出部によって、高波に常に存
在する水平運動が張出部の中の本社の付加的高さ増加に
変換され、また張出部と流、勤王学的に連結された中空
体の連通効果により、中空体内の水柱の対応する高さ増
加に変換される。張出部の、到来する汲め側を下から一
層まで開放することによって、波の水平分から、張出郡
全体に働く平面圧が生じ、特に強い表面流が常に完全に
捕捉され、水柱の高さ増加に変換される。ところが中空
体内の水柱のこの高さ増加は浮遊体の対応する上昇、従
って浮遊体のポテンシャルエネルギの有利な増加を意味
し、それが運動エネルギに、更に発電設備で移送可能な
エネルギ、例えば電気エネルギに変換される訳である。
高波に帛に存在づる水平運動を張出部及び中空体内の水
柱の高さ増加に最適に利用するために、張出部は、中空
体に隣接して中空体寄りに上方へ傾斜して構成された背
面を有する。
本発明の改良においては、張出部が該張出部の下に配設
された同口によって中空体と連通するから、張出部と中
空体の間に連通効果が無制限に与えられる。
連通効果を一層改善覆るために、本発明の好適な改良に
おいては張出部が、その背面に好ましくは側壁と並んで
配設された通路又はスリットによって、中空体と連通ず
る、 本発明の改良においては、張出部が中空体の垂直縦軸を
中心に回転し得るように配設されており、このため張出
部は常に水平流れ成分の方向に整定され、それと共に常
に中空体内の水柱の高さ増加とエネルギ効率の上昇がも
たらされる。本発明の一実施態様においては、張出部は
水平流れ方向に整定される案内装置を有Jる。
本発明によれば、浮遊体に対して極めて効果的な破砕除
けでもある複数の中空体が、発電設備を備えたプラット
フォームを担持する。本発明の改良においては、中空体
は、順次重ねて配置されたギャップを有するコンクリー
ト管又はリングである。海底の凹凸を均等にし、固定面
を拡大するために、本発明の一実施態様においてはコン
クリート管又はリングが海底にコンクリートで打ち込ま
れている。各空胴の静力学的補強のために、本発明の一
実施態様にJ3いてはコンクリート管又はリングに充填
物を詰める。
充填物は使用高さまで、すなわち浮遊体の可能な最低位
の近傍に達する。
[実 施 例] 本発明のその他の細部、特徴及び利点は、図面に給水し
た実施例の下記の説明で明らかである。なお、発生し1
!Iるエネルギの説明の便宜のために、幾つかの数値例
を示す。
第1図は本発明の第1実施例を示し、海底4に起立する
中空体6がコンクリート管又はリング1で構成される。
コンクリート管1は充分な大ぎさのギャップ3を有する
から、中空体6の中にあって牽索13を介して発電設備
と連結された浮遊体2は垂直に移動自在に案内され、中
空体6の中で水柱及びそれと共にそれぞれの外的条件に
遅滞なく対応することができる。容器として構成きれた
浮遊体2は、丁度水面に浮遊して保持されるたり4)量
のバラスト材が充填されている。第1図の左側は、現地
に現れる最高波高Hw、mByに相当する高ざHsch
の浮遊体2が、可能最低位置すなわち波の谷に示されて
いる。第1図の右側には浮遊体2が波の山に相当する位
置に、すなわらHW、maxだけ持上げられた状態が示
されており、従ってこの゛場合、浮遊体2は式%式% に従ってポテンシャルエネルギを有づる。なおW−浮遊
体2のポテンシャルエネルギ(Ws )1−1w−現地
の波高<m > A−浮遊体2の底面積(m2) HW、maX−現地の最高波高(m) を表わす。浮遊体2の高さHschは現地に生じる波高
Hwに整合し、特に現地に生じる最大波高HW、maX
に相当する高さHschを右づるから、第1実施例につ
いては次のようになる。
浮遊体2は次の寸法を有する。
底面積A = 5mx 10m = 50 ra2高さ
Hsch ”” 10m 発電所が北海に設置され、50個の上記浮W1体2を包
含するとしよう。
ハンブルクのドイツ水路学研究所の資料1北海(1) 
ie l’、l ordsee) Jから以1・のデー
タが明らかである。すなわち波高l−1w =2mの場
合、波の周期T=6秒であり、波高Hw=5mの場合は
周期T−11秒である。これより浮遊体当りの出力(k
、W)は次の通りである。
P (Hw ) −W (Hw )/T (1−1w 
)−9,81・A −Hw 2 /−r (l−1w 
)及び p (2m) = 9.81 x −−−=327kW
、又はp (5m) = 9.81 X笠王工= 11
15 kW]ユ 従って50個の上記浮MI*2で発電所の理論出力は P (2m> −16MW、又は es P (5m) −55MW ge+3 どなる。
第2図は本発明の第2実施例を示し、中空体6と張出部
7とが開口8によって互いに連通する。張出部7はその
全高に亘って正面側が開放しており、側部が側壁10に
よって画定される。
2個の側壁10は斜め上向きの正面案内板11によって
、機械的に安定に相互連結される。中空体6の壁1′に
隣接する、張出部7の背面9は、上方へ傾斜して構成さ
れる。この直線状又は曲線状の背面9と斜め上向きの正
面案内板11が、各高波に存在する水平の速度成分を垂
直の速度成分に変更させ、それが張出部内で垂直速度成
分の2乗に比例する高さ増加分1−1vをもたらす。
第2図の右側には浮遊体2が持上げられに状態が示され
ている。この位置は、最大波高HW、maxと高さ増加
分Hvから成る。流入速度に関係するこの高さ増加分は
、張出部7の高さ1m+こつき300m程度である。張
出部7がIiH口8を介して中空体に連通し、それによ
って連通効果が可能であるから、中空体6の中の水lは
張出部7の中の水柱に遅滞なく追従する。従って浮遊体
2は最大波高HW、maxだけでなく、更に高さ増加分
;」Vまで持上げられる。連通効果を一層良く利用する
ため、背面9の、側壁10に近い側d′に、張出部7と
中空体6を連通ずる複数の縦の通路又はスリット12を
配設することができる。
高さHw +Hv = 1.L l−(wで浮遊体2は
ポテンシャルエネルギ W(Hw+Hv) = 9.81 ・ 103 ・ A ・ (1,3Hw
 ) 2を有する。そこで、第1実施例と同様に第2実
施例Cは、次のようになる。
浮遊体2は第1実施例と同じ寸法を有する。
第2実施例による発電所も、同じ立地を仮定して、同じ
波動パラメータで計算する。その場合、浮遊体当りの出
力(kW)は次の通りである。
P(Hw+tlv) =W (Hw −ト Hv ) /T (1−4w )
−16,58・A ・1−1w ” /T (Hw )
 、及びP (2m) = 16,58 x −−55
2kW又はP (5m) −16,58X” 釜−48
84kW1 従って50個の上記浮遊体で発電所の理論出力は P (2m> = 27,6M W tj3 P (5m)= 94,2M W as となる。
この実施例で明らかなように、中空体6と連通するよう
に連続された上記張出部7によって、設備費を大幅に増
加せずに、約70%の顕著な出力増加が更に生じるので
ある。
第3図は第2実施例の平面図であって、1個の浮遊体が
中空体6に配設されており、第4図は第2実施例の変形
例を示す平面図で市って、2個の浮遊体2が中空体6内
に並設されている。
矩形断面の壁1′の前側に2個の側壁10が突設され、
その正面側は互いに平行に斜設された案内板11によっ
て互いに機械−的に固結される。張出部7は案内装置1
3を有するから、垂直軸を中心に回転自在に支承された
装置は常に波の水平速度成分の方向に整定され、この流
れエネルギを更にポテンシャルエネルギに変換する。張
出部7と中空体6の間の連通効果を最適化するために、
張出部7の背面9の側部に縦の通路又はスリット12が
ある。
[発明の効果] 以上から明らかように、本発明の高波エネルギ変換装置
によれば、高波に潜在する一1゛ネルギを効率良く変換
できる、等の優れた効果を元押する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による高波エネルギ変換装置の第1実施
例に関して浮遊体の2つの極限状態を示づ図、第2図は
本発明による高波エネルギ変換装置の第2実施例に関し
て浮遊体の2つの極限状態を示す図、第3図は第2図の
平面図、第4図は第2実施例の改変例を示すものであっ
て第3図に類似の平面図である。 図中、1はコンクリート管又はリング、2は浮遊体、3
はギ17ツプ、6は中空体、1は張出部、8は開口、9
は背面、10は側壁、11は正面案内板、12は通路ノ
はスリン1〜.13は案内装置である。 特 許 出 願 人 ヴアルター シュビース

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1) 容器として構成され中空体の中で矩直に案内され
    る少くとt)1個の浮遊体を有し、L泥中空体が中空体
    内部ど周囲の海とを連通リ−る開口を有し、浮遊体の自
    重が水の静止状態て浮遊体によって押しのけられる水体
    梢の小量に相当し、浮遊体が発電機と連結され、浮遊体
    の下降運動がエネルギの発生のためにトリ用される海波
    エネルギ変換装置において、浮遊体が、装置の場所に生
    じる海波−の平均波高と最大波高との間の一定の高さを
    有することを特徴とする海波エネルギ変換装置。 2)浮遊体の垂直案内のための中空体が、2個の側壁に
    よって画定され中空体に対向する前側が開放された張出
    部を有し、前記両側壁が中空体と連結されると共に前側
    で斜め上向きの正面案内板によって相互連結される、特
    許請求の範囲@1)項記載の海波エネルギ変換装置。 3)張出部が中空体に隣接する背面を有し、該背面が中
    空体寄りに上方へ傾斜するように構成された、特許請求
    の範囲第2)項記載の海波エネルギ変換装M。 4) 張出部が該張出部の下に配設された開口によって
    、中空体の内部と連通した、特許請求の範囲第1)項乃
    至第3)項のいずれかに記載の海波エネルギ変換装置。 5) 張出部が、側壁と並んで背面に配設されIこ通路
    又はスリットによって中空体の内部と連通した、特許請
    求の範囲第2)項乃至第4)項のいずれかに記載の海波
    エネルギ変換装置。 6) 中空体が張出部と共に中空体の垂直縦軸を中心に
    回転し得るように配設された、特許請求の範囲第2)項
    乃至第5)項のいずれかに記載の海波エネルギ変換装置
    。 7)張出部が、海波の水平流れ方向に整定される案内装
    置を有する、特許請求の範囲第2)項乃至第6)iのい
    ずれかに記載の海波エネルギ変換装置。 8) 中空体が、順次重ねて配囮した、ギャップを有す
    るコンクリート管またはリングから成る、特許請求の範
    囲第1)項乃至第7)項のいずれかに記載の向波エネル
    ギ変換装置。
JP59157113A 1983-07-30 1984-07-27 海波エネルギ変換装置 Pending JPS6053674A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3327539A DE3327539C2 (de) 1983-07-30 1983-07-30 Vorrichtung zur Umwandlung der Energie von Meereswellen
DE3327539.4 1983-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6053674A true JPS6053674A (ja) 1985-03-27

Family

ID=6205332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59157113A Pending JPS6053674A (ja) 1983-07-30 1984-07-27 海波エネルギ変換装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0133276A3 (ja)
JP (1) JPS6053674A (ja)
DE (1) DE3327539C2 (ja)
NO (1) NO843027L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01236968A (ja) * 1988-03-18 1989-09-21 Fuji Photo Film Co Ltd 塗布方法
JP2013504710A (ja) * 2009-09-09 2013-02-07 ダートマス・ウェーブ・エナジー・リミテッド ポンプ装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR427602A (fr) * 1911-03-21 1911-08-09 Luis Mayolino Dispositif pour utiliser la force des vagues
BE840186R (nl) * 1976-03-30 1976-07-16 Energieontginning uit bewegende vloeistoffen door gebruik van vlotterswaarvan de onregelmatige beweging in eenparige cirkelvormige beweging wordt omgezet
GB1571283A (en) * 1976-03-31 1980-07-09 Wavepower Ltd Apparatus for extracting energy from movement of water
US4355511A (en) * 1977-07-22 1982-10-26 Dedger Jones Wave energy conversion
DE2915187A1 (de) * 1979-04-10 1980-10-30 Hartmut Hirsch Wasserwellenkraftmaschine
DE2933330C2 (de) * 1979-08-17 1980-11-13 Walter 8580 Bayreuth Spiess Verfahre n und Vorrichtung zur Energiegewinnung aus Wasserwellen, insbesondere aus Meereswellen
DE3025969A1 (de) * 1980-07-09 1982-02-25 Anton Dr. 8000 München Gierl Energiegewinnung durch seegang - gesteuerte energieumwandlungszelle -

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01236968A (ja) * 1988-03-18 1989-09-21 Fuji Photo Film Co Ltd 塗布方法
JP2013504710A (ja) * 2009-09-09 2013-02-07 ダートマス・ウェーブ・エナジー・リミテッド ポンプ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3327539C2 (de) 1986-12-04
EP0133276A2 (de) 1985-02-20
EP0133276A3 (de) 1985-04-03
NO843027L (no) 1985-01-31
DE3327539A1 (de) 1985-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5066867A (en) Method and device for generating electric power by use of wave force
US3664125A (en) Offshore power conversion apparatus
US7877994B2 (en) Wave energy converter (WEC) with heave plates
JPS58178879A (ja) 波力発電方法及び装置
US7932619B2 (en) Free renewable energy designs
WO2012011674A1 (ko) 파랑발전기
CN105089917A (zh) 推挽转动式海浪发电装置
KR20180022567A (ko) 파력 발전 장치
CN101512072B (zh) 用于潮汐发电站的涡轮装置和闸门装置
CN106320264A (zh) 一种兼顾发电功能的桩基透空式防波堤
JPS6053674A (ja) 海波エネルギ変換装置
JP2007162669A (ja) 波エネルギー変換装置
WO2021068191A1 (zh) 浪向自适应多水道波浪聚焦型波能发电装置
US20230323849A1 (en) An Improved Apparatus And Method For Extracting Energy From A Fluid
WO2002059480A1 (fr) Convertisseur d'energie houlomotrice du type comprenant un corps en mouvement
JPH0419362A (ja) 波力エネルギー変換装置
JPS6394081A (ja) 波力エネルギ−を利用する動力発生装置
JPS60501119A (ja) 波動エネルギ−を使用する装置
KR102190560B1 (ko) 배열식 파력 발전 플랫폼
JPS5872678A (ja) 波エネルギ吸収装置
CN116122238B (zh) 一种升沉式平板防波堤发电系统
JP2001140742A (ja) 新型防波堤発電所
US1263890A (en) Wave-motor.
EP2995807A1 (en) System for obtaining electrical energy from a wave motion
GB2095337A (en) Wave energy conversion unit