JPS6051592A - 排水の処理方法 - Google Patents

排水の処理方法

Info

Publication number
JPS6051592A
JPS6051592A JP15799883A JP15799883A JPS6051592A JP S6051592 A JPS6051592 A JP S6051592A JP 15799883 A JP15799883 A JP 15799883A JP 15799883 A JP15799883 A JP 15799883A JP S6051592 A JPS6051592 A JP S6051592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidizing agent
waste water
compound
treated
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15799883A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuaki Omasa
龍晋 大政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO KAGAKU SOCHI KK
Original Assignee
TOKYO KAGAKU SOCHI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO KAGAKU SOCHI KK filed Critical TOKYO KAGAKU SOCHI KK
Priority to JP15799883A priority Critical patent/JPS6051592A/ja
Publication of JPS6051592A publication Critical patent/JPS6051592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は錯体の形の弗素を含む排水、特に、硼弗化物の
形の弗素を含む排水の処理方法に関するもの!ある。
近年、種々の金属部材、特に電子機器用プリント回路た
とえばリードフレームの表面処理(たとえばメッキ)の
ために、化学銅メッキ液、化学ニッケルメッキ液、無V
Ju1’lFAメッキ液、無電解ニッケル液等が使用さ
れることが多くなった。これらのメッキ操作の際に生ず
るオ!ト水には硼弗化物の形の金属(特に重金属)が存
在するが、これは水中で錯体を形成しており、通常の処
理方法では弗素および重金属が短時間内に尤分に沈澱せ
ず、そのために、加熱等の面倒な操作を含む処理を行わ
なければならなかった。
この技術的困難の解消のために本発明者は棹々研死を行
い、簡単に操作できる新規処理方法の開発に成功した。
本発明の処理方法は、錯体の形の弗素たとえば硼弗化物
の形の弗素を含む排水を、鉄族元素(妖、コバルト、ニ
ッケル)の酸素含有化合物と酸化剤で処理することを特
徴とするものである。
本発明方法では加熱は一般に不必要であり、室m−a処
理できる。
本発明方法に使用される鉄疾元素(鉄、コパルトまたは
ニッケル)の酸素含有化合物としては、一般に酸化物が
好ましく、その例にはMO+ M 203+M304 
(ここにM =F e r OoまたはNi)およびそ
の混合物があげられる。特に好ましい処理剤は酸化ニッ
ケル類受あって、たとえば酸化ニッケル(Nip)、三
二酸化ニッケル(Ni203)、四三酸化ニッケル(N
1304)およびその混合物が使用できる。さらに、鉄
族元素の水酸化物、@酸塩、酸素含有錯体も使用できる
これらの鉄族元素化合物はそのまま使用してもよいが、
これにセメント、アスベスト、クリ力、珪酸塩等を混合
して作った成形物(たとえば粒径0.2−1.5CIn
のυ状成形物)を塔内に充填し、この塔内を被処理液を
通過させるのが使オUである。
酸化剤としては、水浴性の、かつ有毒成分を含まない強
力酸化剤、たとえば塩素酸ナトリウムの如き塩素酸塩ま
たは次亜塩素酸ナトリウムの4口き次亜塩素酸塩を使用
するのが有利である。酸化剤は被処理液に、鉄族元素化
合物との接触前に混合するのが好ましい。
本発明方法はたとえば次の如く実姉できる(名な附図面
の工程図参照)0既述のオ・11辺のメッキエ考)の排
水は、金檎特に重金属の17NI弗化物を含むものであ
つで、そのpHは酸性側にある。この原水(1)を最初
にアルカリ13)で中不1】シてpH6〜7 t′l:
度にし〔中程工作(3)〕、生じ7I+:沈澱を澤ノ晟
しく4)、t〜夜に適殺の酸化剤(たとえば次すIL塩
素酸ナトリウム水溶戚)(6)を添加して混合する〔エ
イ’4f51 )酸化剤の使用度は、被処理7;“(中
の・iV1弗化物を酸化・分解するに充分な耽)あるこ
とが好ましい。
次い!被処理液を、前記の鉄族元素化合物の成形物を充
填した塔(7)の中をJIlljがさせる。この充J@
塔C71はたとえば3基(A) 、 (B) 、 (0
)を配置し、そのうちの2基をづ非水処理のために使用
し、残りの1基をその間に再生するようにするのが便利
である。
被処理液は前記の鉄族元素化合物の触媒作用によって前
記酸化剤で酸化され、これJこよって晟処理液中の(M
弗化物の叩き弗素賞(3”64体が酸化・分解されるも
のと思われる。この鉄族元素化合物は触媒であるから消
耗せず、長期間使用できる。
前記充填塔を出た液に、’AX中の弗素の量(二対応す
るに’rまたはそれ以上の量のカルシウム化合物たとえ
ば消石灰や塩化カルシウム等を添加しPH約9−10と
する〔工程(8)〕。そして、好ましくは高分子凝集剤
で凝集させる。これによって沈澱(9)が生じ、子の上
YIf液(l(1は非n′に清澄であって、その成分含
■4け、LF=1−2 ppm 、 Pb= 0.1−
+1.5 ppm 、 Ou = n、I −0,5’
9pme00D =50−120 pPm)f?JTc
すぎず、したがッテコ0)上澄液(1幅放流または再使
用が可能マある。
充填塔はときどき水洗また(1′:i次亜塩素酸水浴液
f洗浄すること(二より目詰まり等が解消さね一得生で
きる。
次に本発明の実加例を示す。
実施例 添附図面の工程図に示されたような小規模の排水処理装
[eCおいて実験を行った。
被処理水すなわち原水+11は、硼弗化物を使用するメ
ッキ工場の排水であって、F’== 500−1500
 PPm。
I’b== 100−500 M)m 、 ou=to
o −500Ppm 。
coD= tooo −,3000ppmを含むもの!
あった。
この原水を中和工程(2)で、苛[1ツーダ液(3)で
中和してpH6−7とし、生じた少litの沈澱を汐過
(4)によって分廚し、ρ液に、酸化剤(6)としてn
aoroNCra度]2%)を添加した〔ニオ°〆(5
)〕。
添加量は約10%(排水の水jハ基準)であった。
次いフ被処理水を、三二[膜化ニッケル(Ni□03)
成形物充填塔(力の中をポンプ圧送によって上昇通過さ
せた。この充填量は3基に′S1.け、そのうちの2基
を直列に接続し、その中を被処理液を所定時間循環させ
た。その間、他の1基に再生ナヤ作が実権できるように
した。
充填塔(7)の各基(A) 、 (B) 、 (0)の
高さは55硼、直径は7儂であり、その中に三二酸化ニ
ッケル成形物を50工の畠さの位置まで充填した。この
酸化ニッケル成形物は粒径約0.5− LOcvrの粒
状物で、三二酸化ニッケルをセメント等でかためたもの
であり、そのニッケル含Itは約40%であったb各充
填Lhの酸化ニッケル充填量は約1750 ?であった
。被処理水の塔内atは約750cc/分であった。l
量目の充填塔と2番目の塔との中を15分間循環させた
この循環処理後の被処理液のpHは約6−8程度であり
、これに消石灰を添加しくpH9−10)、そして、少
なくとも液中の弗素のハtに対応する逆のカルシウム化
合物(塩化カルシウムや消石灰)を添加した〔工程(8
)〕。これによって直ちに放流または再使用できるもの
であった。
【図面の簡単な説明】
添附図面は本発明方法の1具体例の各工程を示す工程図
(70−シート)である。 (1)・・・原水、(2)・・・中和工程、(3)・・
・アルカリ、(4)・・・得5最工程、(5)・・・酸
化剤混合工程、(6)・・・酸化剤、(7)(A) 、
 (籾、(C)・・・充填塔、(8)・・・カルシウム
塩等のI/i’lニアJn工f屯(9)・・・沈澱、α
0・・・上澄液。 出11′1人 東京化学装置株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1) 錯体の形の弗素を含む排水を、鉄族元素の酸素
    含有化合物と酸化剤で処理することを特徴とする排水の
    処理方法。 (2)硼弗化物を含有する排水を処理する特許請求の範
    囲第4項記載の方法。 (3)鉄族元尤の酸素含有化合物としてニッケルの酸化
    物持lこ三二酸化ニッケルを使用する特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 (4)酸化剤として塩素酸塩または次炬塩素酸塩特に次
    亜塩素酸ナトリウムを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の方法。
JP15799883A 1983-08-31 1983-08-31 排水の処理方法 Pending JPS6051592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15799883A JPS6051592A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 排水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15799883A JPS6051592A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 排水の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6051592A true JPS6051592A (ja) 1985-03-23

Family

ID=15662006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15799883A Pending JPS6051592A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 排水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051592A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125483A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Japan Organo Co Ltd キレート剤含有水のフッ素・リン処理方法および装置
JP2007125481A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Japan Organo Co Ltd キレート剤含有水のフッ素・リン処理方法および装置
JP2007130518A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Japan Organo Co Ltd キレート剤含有水のフッ素・リン処理方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007125483A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Japan Organo Co Ltd キレート剤含有水のフッ素・リン処理方法および装置
JP2007125481A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Japan Organo Co Ltd キレート剤含有水のフッ素・リン処理方法および装置
JP2007130518A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Japan Organo Co Ltd キレート剤含有水のフッ素・リン処理方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CZ287454B6 (en) Waste water treatment process and use thereof
JPH0790239B2 (ja) 下水汚泥を無毒化する方法
US5573676A (en) Process and a device for the decomposition of free and complex cyanides, AOX, mineral oil, complexing agents, cod, nitrite, chromate, and separation of metals in waste waters
JP2873578B1 (ja) 無電解ニッケルめっき廃液の処理方法および装置
DE2515539A1 (de) Verfahren zur entfernung von ammoniakstickstoff aus abwasser
CN109607852B (zh) 一种氧化混凝去除阻燃布生产废水中有机磷的方法
JPS6051592A (ja) 排水の処理方法
JPS5834197B2 (ja) ハイスイノシヨリホウ
JP2003181476A (ja) キレート剤の分解方法
JPS5851982A (ja) 被酸化性物質含有排水の処理方法
JPH0699181A (ja) 難分解性有機物質を含む廃液の処理方法
JP3575504B2 (ja) 着色廃水の処理方法
JPH11207365A (ja) セレン含有排水の処理方法
JPH0675707B2 (ja) シアン化合物含有液の処理方法および装置
JPS6214358B2 (ja)
JP2001300553A (ja) シアン含有廃水の処理方法
CN108585168A (zh) 一种新型高铁酸盐与二氧化氯复合预氧剂的制备方法和应用
JP2001149954A (ja) クロム含有排水処理装置
JPH10314797A (ja) フッ化物イオンおよびcod成分含有水の処理方法
DE4228460A1 (de) Verfahren zur Behandlung cyanidhaltiger Abwässer
JPS6171890A (ja) 排水処理方法
CN114920348A (zh) 一种饮用水处理方法
JPH04131187A (ja) 難分解性cod含有排水の処理方法
JPH0487685A (ja) 亜鉛めっき廃液の処理方法
CN114939441A (zh) 一种光控离子交换功能材料及其制备方法和应用