JPS605141A - レ−ザ医療器 - Google Patents

レ−ザ医療器

Info

Publication number
JPS605141A
JPS605141A JP58113073A JP11307383A JPS605141A JP S605141 A JPS605141 A JP S605141A JP 58113073 A JP58113073 A JP 58113073A JP 11307383 A JP11307383 A JP 11307383A JP S605141 A JPS605141 A JP S605141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
laser
sensor circuit
contact terminals
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58113073A
Other languages
English (en)
Inventor
潔 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58113073A priority Critical patent/JPS605141A/ja
Publication of JPS605141A publication Critical patent/JPS605141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、レーザ光線を患者の患部またはノボに照射し
て、神経痛あるいは筋肉痛の治療に用いられるレーザ医
療器に関するものである。
従来例の構成とその問題点 現在、レーザ光線を用いた医療への応用例として、わず
かな出力のレーザ光線を、はりのように用いて肩こりや
頭痛などの神経痛や、ねんざ、腰痛などの筋肉痛を訴え
る患者の患部、またはツボに数分間レーザ光線を照射す
ることによって、痛みが和らぐか、あるいは治ることが
医学上の臨床結果で報告されている。この臨床結果から
、レーザ光線の出力パワーが、数mWから数十mW程で
も、レーザ光のビームを絞ることにより単位面積当りの
パワー密度を高められることから、半導体レーザダイオ
ード(以下LDと呼ぶ)でも、出力パワーの点から十分
に使用できる。
しかし、ハリ治療のように人体のツボに照射したり、あ
るいけ患部へ最も効果的な場所に照射することは難かし
いことから、従来では、LDを用いた医療器では数ケ所
にわたって照射するが、あるいはパワー密度を大きく保
って照射面積を広くするため数Wから数十Wの出力の大
きなYAGレーザ、アルゴンレーザなどの固体レーザ、
あるいは気体レーザの装置を用いることで解決している
また人体のツボの場所を検出できるツボセンサー装置が
既にあり、これは単に人体の電気抵抗の値を表わすもの
で、このツボセンサー装置で人体のツボ、すなわち電気
抵抗の低い場所を検出して、その場所を記憶しておいて
、そこにレーザ医療器でレーザ光線を照射する手法があ
る。
以上、レーザ医療器を用いて効果的に治療するには種々
の方法があるが、いずれも効率的でなく、めんどうでも
ある。また固体レーザ、気体レーザを用いた装置は、装
置の設備が美大であり、相当高価なものとなる。
以下従来のLDを用いたレーザ医療器の一例についての
べる。上述したように集光されたレーザ光線は、単位面
積あたりのパワー密度は非常に大きく、この集光された
レーザ光線が、直接目に入ると失明の危険性がある。こ
の危険を防止したレーザ医療器は、既に提案されており
、この具体例を、第1図から第3図に示す。
第1図は、このようなレーザ医療器の外観図を示したも
のである。このレーザ医療器はグローブ部1と、本体部
2からなり、ケーブル3によって結合されている。また
グローブ部1の先端部分は第2図に示すLI)4が収納
されており、このLD4からのレーザ光は第2図に示す
レンズ系6で集光され、照射孔6よシ照射される。っま
シこの照射孔6を患者の患部またはツボに当てて治療を
行う。このとき安全性を考慮し、照射孔6の近傍に人体
の皮膚を検知することができるように、照射孔6の周囲
に一対の接触端子7a 、 7bを設け、この接触端子
7a 、7bの両方が皮膚に触れることを必須要件とし
て、レーザ光線が照射される構成としている。この動作
をブロック図に示したのが第3図である。グローブ部1
の照射孔6の近傍に設けられた接触端子7a、7bの両
端が皮 に触れると、タッチセンサ回路8で皮膚に触れ
たことを検出して、LD駆動回路9を動作させ、LD4
から、レーザ光線がレンズ系5を通して照射孔6よシ照
射される。一方このLD4のバック光、またはレーザ光
の一部の光を取シ出して、フォト・ダイオードまたはフ
ォト・トランジスタからなる受光素子10にレーザ光を
導ひき、電気信号に変換する。この変換された電気信号
と、タッチセンサー回路8との信号で、報知回路11を
駆動させて、ランプ12を点灯または点滅し、さらには
スピーカ等からなる発音体13で音を発し、レーザ光線
が照射中であることを知らせ注意を促すように構成して
いる。
しかしながら、以上の構成では、ただ人体の皮膚のどの
部分でも、照射孔を当てればレーザ光線が照射できるも
ので、患者に最も効果的にレーザ光線を照射する場所を
見つけることはできない。
発明の目的 本発明は、上記の従来の欠点をなくし、患者により効果
的に患部またはツボヘレーザ光線を照射して治療できる
レーザ医療器を提供するものである。
発明の構成 本発明は、被照射体に接せられる第1および第2の接触
端子の少なくとも一方を、レーザ光線を通過させる照射
孔の周辺部に設け、この第1および第2の接触端子間の
抵抗値の変化を検出することによって、被照射体の抵抗
値の低い場所を瑛知し、その場所に自動的にレーザ光線
を照射して効果的に治療が行なえるようにしたものであ
る。
実施例の説明 まず、本発明の原理について説明する。
一般的には人体のツボのある場所は、他の所よりも人体
の電気抵抗が低い。またツボ以外で、直接患部ヘレーザ
光線を照射する場合でも皮膚の電気抵抗の少ない部分に
照射する方が効果的である。
この人体の皮膚抵抗、またけ人体の内部の抵抗値は場所
によって異なり、個人差によっても異なる。
これらのことから本発明は、人体の皮屑、または人体の
内部抵抗の低い場所を検出し、その場所へ自動的にレー
ザ光線を照射するものである〇以下に本発明の実施例を
図面を用いて説明する。
第4図に示すブロック図は、本発明の一実施例を示した
ものである。この構成は従来のタッチセンサ回路を外部
よりセンサ感度の調整ができるようにしたもので、レー
ザ光線の照射を、患者の皮膚抵抗の値が低い所で照射制
御できるようにしたものである。つまシ可変センサ回路
14を外部から、スイッチ、あるいはボリューム16に
よってセンサ感度を設定し、ツボのある場所、または患
部でも皮膚抵抗の少ない場所で、この可変センサ回路1
4が動作し、その場所へ自動的にレーザ光線を照射孔6
から照射できるようにする。その他のブロック図、また
動作については第3図で述べた通りである。
第6図は、さらに照射する場Iヅiの検出精度を高めた
ものである。タッチセンサ回路8ば、上述の安全性を考
慮したもので、接触端子7a、了すの両方が皮膚に接触
すれば動作する。丑だこの接触端子7a、7bの両端子
間に接触する皮膚抵抗がある程度低くなった場合のみ、
タッチセンサ回路8が動作するようにしても、もちろん
よい0可変センサ回路14は、人体の皮膚の抵抗だけで
なく、人体の内部の導通抵抗値によって動作するように
したもので、例えば導電性の接触端子7cを患者の片腕
の皮膚に接触させて、レーザ光線の照射孔6を患者の患
部、またはツボと思われるところに描てながら人体の導
通抵抗の低い場所を探すことにより、接触端子7bと7
Q間の抵抗値が低い所において、可変センサ回路14が
動作する。ボリューム15は、上述したように人体の内
部抵抗は腕1足、腰、肩など、人体の部分によって異な
り、また個人差によっても異なるので、その個人での、
どの部分にレーザ光線を照射するかで、設定調整を行う
ようにする。
以上のことから、接触端子子a、7bの両端子を皮膚に
接触させることは当然照射孔6は皮膚で塞がれた状態と
なり安全性が保たれ、また患者の患部またはツボでのレ
ーザ光線の照射する場所は接触端子7b、7cで人体の
導通抵抗の低い点を探すことで、タッチセンサ回路8と
、可変センサ回路14との両方が動作したことを必須条
件としてAND回路16は動作し、LD駆動回路9でL
D4からレーザ光線を照射孔6よ9自動的に照射できる
。その他のブロック図、動作は前述の通シである。
第6図は、可変センサ回路の具体的一実施例を示したも
ので、可変ボリュームによってセンサ感度が設定できる
回路図である。
センサ接続端子17は、第4図で示した照射孔6の近傍
にある接触端子7bへ接続され、センサ接続端子18i
l−1,第4図の接触端子7aと、又は第6図では接触
端子7Cに接続されていて、もちろんいずれも導電性の
接触端子である。センサ接続端子17は1oKΩの抵抗
19を介して直流電源端子20に接続されている。セン
サ接続端子18は1MΩの抵抗21を介してFET22
のゲート電極に接続され、このゲート電極は20rVI
Qのゲート抵抗23と0.01μFのコンデンサ24の
それぞれを介して接地され、ドレイン電極は1にΩの抵
抗25を介して直流電源端子20に、また22にΩの抵
抗26を介して差動増幅器27の一方の入力端子に接続
されている。直流電源端子20とアース間にボリューム
28が接続され、このボリューム28の可動端子は差動
増幅器2Yの他方の入力端子に、また1μFのコンデン
サ29を介して差動増幅器27の一方の入力端子に接続
されている。3Qは差動増幅器27の出力端子である、
抵抗21とコンデンサ24.抵抗26とコンデンサ29
はそれぞれフィルタを構成しており、このフィルタはセ
ンサ接続端子18から接続されている接触端子7a、ま
たは7cのみが皮膚に触れた場合に人体に誘起している
商用電源からの誘導成分を除去し、誤動作を起さないよ
うにするためのものである。接触端子7bと、接触端子
7aまたは7bとの両方が人体の皮膚に触れると、皮膚
または人体の導通抵抗の抵抗値は、状態、場所によシ異
なるが、数十にΩから数百MΩの値をとる。
いずれにしても端子17.18は高抵抗で接続されたこ
ととなる。この結果、電源端子によシ抵抗19、人体の
抵抗、抵抗21,23、アースへと電流が流れ、抵抗2
3の両端に電圧が生じる。この結果FET22にドレイ
ン電流が変化し、差動増幅器27の一方の入力端子に導
ひかれる。このとき変化量は皮膚の抵抗値、または人体
の抵抗値によって変わり、この抵抗値が小さければ当然
大きく変化する。したがってボリューム28にまり差動
増幅器27の他方の入力端子の電圧を設定すれば、セン
サ回路の感度を自由に設定を行うことができる。
発明の効果 本発明は、第1及び第2の接触端子間の抵抗値の変化を
構出するものであるため、安全性を保ったままで、レー
ザ光線の照射を、患者の患部、丑たはツボのある場所を
より効果的に治療することができ、一般素人でも照射す
る場所を見つけ出すことができる。したがって家庭にお
いても個人治療を行うことが容易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はレーザ治療器の外観図、第2図はグローブ部の
先端部分の断面図、第3図は従来のレーザ医療器のブロ
ック図、第4図は本発明の一実施例におけるレーザ医療
器のブロック図、第6図は本発明の他の実施例における
レーザ医療器の回路図、第6図は、本発明における可変
センサ回路の具体的な実施例を示す回路図である。 1・・・・・・プローブ部、4・・−・・LD、e・・
・・・・照射孔、7a、了す、7c・・・・・接触端子
、8・・・・・・タッチセンサ回路、9・・・・・LD
駆動回路、10・・・・・・受光素子、11・・・・・
・報却回路、12 ・・・・ラング、13・・・・・・
発音体、14・・・・・・可変センサ回路、16・・・
・・・ボリューム、16・・・・・・AND回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 /、? 第 4 図 q 第 5 図 /、9 第6図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被照射体に接せられるレーザ光線照射部と、前記
    レーザ光照射部内に配され、レーザ光線を発するレーザ
    光線照射体と、前記レーザ光線照射部に形成された前記
    レーザ光線を通過させる照射孔と、少なくとも一方が前
    記照射孔の周辺部に設けられた、前記被照射体に接せら
    れる第1および第2の接触端子と、前記第1および第2
    の接触端子間の抵抗値の変化を検出するセンサ回路と、
    前記センサ回路の出力によシ前記し−ザ光線射照体を駆
    動する駆動部とを備えたレーザ医療器。
  2. (2) センサ回路が、第1および第2の接触端子間の
    抵抗値に応じて感度を設定できる感度設定手段を有して
    なる特許請求の範囲第1項記載のレーザ医療器。
  3. (3)第1および第2の接触端子が、照射孔周辺部に設
    けられた特許請求の範囲第1項記載のレーザ医療器。
  4. (4)照射孔の周辺部に第1および第3の接触端子が設
    けられ、前記第1および第3の接触端子は、前記第1お
    よび第3の接触端子が被照体に接触したことを検知する
    タッチセンサ回路に接続され、駆動部は、センサ回路の
    出力と前記タッチセンサ回路の出力との論理積出力にょ
    シレーザ光線照射体を駆動してなる特許請求の範囲第1
    項記載のレーザ医療器。
JP58113073A 1983-06-22 1983-06-22 レ−ザ医療器 Pending JPS605141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58113073A JPS605141A (ja) 1983-06-22 1983-06-22 レ−ザ医療器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58113073A JPS605141A (ja) 1983-06-22 1983-06-22 レ−ザ医療器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS605141A true JPS605141A (ja) 1985-01-11

Family

ID=14602799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58113073A Pending JPS605141A (ja) 1983-06-22 1983-06-22 レ−ザ医療器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605141A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179168A (ja) * 1985-02-04 1986-08-11 株式会社 吉田製作所 レ−ザ治療装置
JPS61193673A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 株式会社 吉田製作所 レ−ザ治療装置における手持具
JPS6219183A (ja) * 1985-07-19 1987-01-27 株式会社 ソ−ケン レ−ザ−光照射治療装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61179168A (ja) * 1985-02-04 1986-08-11 株式会社 吉田製作所 レ−ザ治療装置
JPS61193673A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 株式会社 吉田製作所 レ−ザ治療装置における手持具
JPS6219183A (ja) * 1985-07-19 1987-01-27 株式会社 ソ−ケン レ−ザ−光照射治療装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5886179A (ja) レ−ザ医療装置
JP2510401B2 (ja) 高周波を用いた鍼治療装置
EP0122102A1 (en) Apparatus for stimulating salivation
DE3788339D1 (de) Gerät zur Auffindung von bioelektrischen Signalen.
US4697599A (en) Apparatus for locating and detecting pain
DE3481271D1 (de) Tragbares geraet zur ueberwachung der herzaktion.
US4052978A (en) Electro-therapy apparatus
ATE34923T1 (de) Elektrotherapeutische vorrichtung.
JPS605141A (ja) レ−ザ医療器
JPH06190071A (ja) レーザ治療装置
JP5132422B2 (ja) エネルギ検知装置
JPS6357062B2 (ja)
JPS5889243A (ja) レ−ザ医療装置
JPH0235576B2 (ja)
CN201105090Y (zh) 一种针灸与助听器相结合的装置
CN213284352U (zh) 一种电针治疗仪
JPS61249483A (ja) レ−ザ医療装置
JPS5894844A (ja) 高周波電気メス装置
JPH11137698A (ja) レーザ治療器
JP3870085B2 (ja) 低周波治療装置
JPH0345271A (ja) イオントフォレーシス用デバイス
JP2001212203A (ja) つぼ検出装置
SU935109A1 (ru) Устройство дл электро-ультразвуковой терапии
JPS59105445A (ja) レ−ザ治療装置
CN117695528A (zh) 一种含电刺激功能的激光穴位治疗笔