JPS6051228A - タンク基礎構造 - Google Patents

タンク基礎構造

Info

Publication number
JPS6051228A
JPS6051228A JP58160144A JP16014483A JPS6051228A JP S6051228 A JPS6051228 A JP S6051228A JP 58160144 A JP58160144 A JP 58160144A JP 16014483 A JP16014483 A JP 16014483A JP S6051228 A JPS6051228 A JP S6051228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
concrete ring
piles
intermediate beam
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58160144A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Hashimoto
和夫 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP58160144A priority Critical patent/JPS6051228A/ja
Publication of JPS6051228A publication Critical patent/JPS6051228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D27/00Foundations as substructures
    • E02D27/32Foundations for special purposes
    • E02D27/38Foundations for large tanks, e.g. oil tanks

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は大型タンクに於ける基礎(ん造に関する。
地盤が弛くタンクに大きな不等沈下が予測される場合は
、不等沈下が起らない様なタンクの基礎構造とする必要
がある。
従来、不等沈下が予測される地盤に大型のタンクを建設
する場合は、タンクが建設される敷地全域に杭を打込み
、この机上に基礎のコンクリート打設し、敷地全域に亘
っC不等沈下が起らない様な基礎IM造とし、この基礎
上にタンクを建設している。
然し、斯かる従来の基礎構造では敷地全域に杭を打込む
為、杭の数は極めて多数であり、杭打作業に多大な工期
と費用が要されタンク建設費を高価とすると共に建設期
間の長期化の原因となっていた。
本発明は上記従来技術の欠点を解消するしのであり、不
等沈下がタンクに重大な影響を及ぼすのは剛性の高いタ
ンクの側壁部であり、タンク中央(底版)の剛性の低い
部分ではある程度の沈下量が許容され、而も場所の相違
による沈下量の変化が緩やかであればタンク機能、強度
上支障ないということに着目し、タンク側壁部は不等沈
下を起さず、タンク底版は沈Fを起しても沈下の状態に
急激な変化を起さない様に支持し得る構造とし、基礎構
造の大幅む簡略化を図ったものである。
以下図面を参照しつつ本発明の詳細な説明する。
地盤1のタンク側壁2に対Ifiする部分全周に口って
杭3を打込む。この杭群4上に環状の」ンクリー1〜リ
ングビーム5を打設り”る。
」ンクリートリングビーム5の上面は中心側に向って低
くした上段面6、下段面1を形成し、下段面1にはドー
ナッツ盤状の中間梁8の周縁を載置する。
前記上段面6ど中間梁8の−に而とが路面−となる様に
し、上段面6、中間梁8の上面、中間梁8中心の中空部
即ちタンク底版9が乗置する全域に亘って防錆用のオイ
ルサンド10を敷設する。
タンク11は上記(構造の基礎上に建設されるが、タン
ク側壁2はコンクリートリングビーム5上に立設され、
該コンクリートリングビーム5を介して杭群4に支持さ
れる。
従ってタンク側壁2部の不等沈下が防止される。
前記中間梁8はその周縁をコンクリ−1−リングビーム
5に支承されているので、周縁の沈下は規制される。又
、中間梁8は中心に向って地盤1の沈下に従い緩かに傾
斜又は撓む。
底版9は中間梁8の撓み曲線(傾斜も含む)に規制され
沈下するが、その沈下量の場所的変化は強度上支障ない
程度に緩かであり、■曲げ応力が集中するタンク側壁2
と底版9の接続部は沈下することがなく曲げ応力が集中
しないので安全である。
尚、前記した中間梁8I、11円周方向に連続した一体
物でもよく、所要数に分割した扇状のブロックの集合体
であってもよい。
以上述べた如く本発明によれば杭打の範囲をタンク側壁
部分に限定できるのでタンクの基礎構造を大幅に簡略化
でき、タンクの建設費を低減できると共に工期の短縮に
寄与する。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の詳細な説明図である。 1は地盤、3は杭、4杭群、5はコンクリートリングビ
ーム、8は中間梁を示J0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1) 地盤のタンク側壁に対峙する部分全周に亘っての
    み杭を打込み、該杭群上にコンクリートリングビームを
    設番ノ、該二1ンクリー1−リングど−ムにドーナツツ
    盤状の中間梁の周縁を支持せしめたことを特徴とづるタ
    ンク基礎構造。
JP58160144A 1983-08-31 1983-08-31 タンク基礎構造 Pending JPS6051228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58160144A JPS6051228A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 タンク基礎構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58160144A JPS6051228A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 タンク基礎構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6051228A true JPS6051228A (ja) 1985-03-22

Family

ID=15708816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58160144A Pending JPS6051228A (ja) 1983-08-31 1983-08-31 タンク基礎構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051228A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102337748A (zh) * 2011-06-17 2012-02-01 中国石油天然气集团公司 储罐基础双层人工衬层防渗结构及其施工方法
CN109137962A (zh) * 2018-10-17 2019-01-04 攀钢集团工程技术有限公司 大型圆形球面拱板混凝土及表面沥青混凝土基础施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102337748A (zh) * 2011-06-17 2012-02-01 中国石油天然气集团公司 储罐基础双层人工衬层防渗结构及其施工方法
CN102337748B (zh) * 2011-06-17 2014-01-22 中国石油天然气集团公司 储罐基础双层人工衬层防渗结构及其施工方法
CN109137962A (zh) * 2018-10-17 2019-01-04 攀钢集团工程技术有限公司 大型圆形球面拱板混凝土及表面沥青混凝土基础施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102286924B (zh) 一种工序倒置的桥梁施工方法
CN108914970A (zh) 一种预应力路面盖板支撑结构
JPH0941389A (ja) 仮締切の施工方法
JPS6051228A (ja) タンク基礎構造
JPH01239217A (ja) 液状化しやすい砂地盤における地中構造物の防護工法
JP3230448B2 (ja) 粘性土地盤への建造物基礎の構築方法
CN108978697B (zh) 地坪模板系统及施工方法
JPH08239861A (ja) 基礎構造および基礎の構築方法
CN206887995U (zh) 可拆卸式水泥罐塔基础装置
JP3791092B2 (ja) 立坑の構築工法
JP3756158B2 (ja) 免震構造物
CN214116278U (zh) 一种陡峭山崖段连续刚构梁桥边跨现浇支架
CN218204552U (zh) 一种预防检查井与周边不均匀沉降装置
JP2019173453A (ja) 建物の構築方法
JP2552435B2 (ja) 擁壁の設置方法
SU624868A1 (ru) Жестко-балластное основание подкранового пути
JP2764447B2 (ja) 橋脚支持等地盤構築物
JPS6378924A (ja) コンクリート構造物の製作方法
SU881208A1 (ru) Фундамент под машины
JPH04281920A (ja) 梁の構築工法
JP4285097B2 (ja) 人工地盤の支持構造
JPH11229404A (ja) 大水深用橋梁基礎の施工方法
JP2004285639A (ja) 免震構造物
JPH07292618A (ja) 仮設橋の施工方法
JPH0144584Y2 (ja)