JPS6050234A - エンジンの吸入空気制御方法 - Google Patents

エンジンの吸入空気制御方法

Info

Publication number
JPS6050234A
JPS6050234A JP15746583A JP15746583A JPS6050234A JP S6050234 A JPS6050234 A JP S6050234A JP 15746583 A JP15746583 A JP 15746583A JP 15746583 A JP15746583 A JP 15746583A JP S6050234 A JPS6050234 A JP S6050234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
air
intake air
engine
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15746583A
Other languages
English (en)
Inventor
Keigo Yamaoka
山岡 恵吾
Michitake Furukawa
古川 道丈
Tetsuo Abe
阿部 徹雄
Shinichi Harada
真一 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carburetor Co Ltd
Original Assignee
Nippon Carburetor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carburetor Co Ltd filed Critical Nippon Carburetor Co Ltd
Priority to JP15746583A priority Critical patent/JPS6050234A/ja
Publication of JPS6050234A publication Critical patent/JPS6050234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/06Increasing idling speed
    • F02M3/07Increasing idling speed by positioning the throttle flap stop, or by changing the fuel flow cross-sectional area, by electrical, electromechanical or electropneumatic means, according to engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D11/00Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated
    • F02D11/06Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance
    • F02D11/08Arrangements for, or adaptations to, non-automatic engine control initiation means, e.g. operator initiated characterised by non-mechanical control linkages, e.g. fluid control linkages or by control linkages with power drive or assistance of the pneumatic type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジン、主として自動車エンジンに供給され
る吸入空気量を簡単な手段で正確に制御する方法に関す
るものである。
従来、エンジンの過渡的な運転時即ち始動。
アイドリンク、減速において所要量の空気がエンジンに
供給されるように吸入空気量す制御することはよく知ら
れている。始動時には熱により変位するバイメタル、感
温物質などを用い絞り弁の開度を温度に応じて変えるこ
とKよって吸入空気量を制御し、アイドリンク時には絞
り弁をバイパスする補助通路を電磁弁などで開閉するこ
とによって吸入空気量を制御し、更に減速時にはスロッ
トルポジショナ、スロットルオープナなどを用い絞り弁
をある開度に維持することkよって必要な吸入空気量を
得るように−fるのが一般的な手段であるが、それぞれ
各別のアクチュエータを使用し機構が独立しているので
全体が著しく複雑、大形化する。また、絞り弁をバイパ
スする補助通路によって始動、アイドリンク。
減速時に吸入空気量を所要量に制御することも知られて
いるが1通路構成が複雑になるのを避けられない。
本発明はこのような問題点を解決し、補助通路な用いる
ことなく単一のアクチュエータで吸気路の絞り弁の開度
を調節することによって始動、アイドリンク、減速時に
要求される空気を簡単な手段で制御する方法を提供する
ものである。
即ち1本発明に係るエンジンの吸入空気制御方法は、エ
ンジンの始動、アイドリンク。
減速を検知しそれぞれの運転状態に応じて加圧空気の圧
力な制御し、この制御された加圧空気により作動するア
クチュエータで吸気路の絞り弁の開度を調整することに
よって吸入空気量を運転状態に応じ制御することを特徴
としている。
次に本発明の実施態様を図面Kgいて説明する。
吸気路1に設けられた軸弁形の絞り弁2を支承した絞り
弁軸3に絞り腕4が固着され。
支軸5に回動可能に支承したカム6の円弧形のカム而6
aが絞り腕4に接触して絞り弁2の閉弁方向の動作を規
制し或いは絞り弁2を押し開くようにしている。
7はアクチュエータであって、ダイヤフラム8で仕切ら
れた空気室9とばね室10とを有し、ダイヤフラム8は
前記カム6と連結杆】1によって連結されているととも
にばね室】0に装入したコイル状のばね】2の弾力によ
って空気室9の方へ押されている。ダイヤフラム8が空
気室9の方へ動くとカム6が図示反時計方向へ回動して
絞り弁2の開度を太きくシ。
ダイヤフラム8が反対にばね室10の方へ動くとカム6
が時計方向へ回動して絞り弁2の開度な小さくする。
空気室9には空気ポンプ13で一定圧力に加圧された加
圧空気が空気路】4を通って導入されるもので、加圧空
気を少しずつ大気中へ放出するジェット】5を有してい
る。また、空気路】4の途中には大気に開放した排気口
16が設けられ、この排気口】6に対向して電磁駆動の
制御弁】7が設けられている。制御弁17を駆動する電
磁石18には駆動電流としてパルス電流または連続電流
が電子式の制御ユニツ)19から送られ、排気口】6な
一定時間毎に繰返される制御弁17の往復動によって開
閉し加圧空気の一部を排出して空気室9の加圧空気の圧
力を制御する。或いは電磁石】8に比例ソレノイドを用
いて制御弁17の位置を段階的に変え排気口】6の有効
面積を変えることによって空気室9の加圧空気の圧力を
制御する。
制御ユニツ)19には絞り弁開度、吸入管圧力、吸入空
気温度、吸入空気量、エンジン回転速度、エンジン温度
、電気負荷発生機器のの 作動、排出ガス組成などエンジン運転条件を検出するセ
ンサ類からの市気信号が入力され。
電気的にデータ処理して運転状態を判断し適切な絞り弁
開度が得られるよう属電磁石】8に駆動電流が送られる
のである。
エンジンの始動前には排気口16が開放されていて空気
室9は大気圧であってばね12の弾力でダイヤフラム8
は空気室9の方へ最も大きく移動して居り、カム6に規
制される絞り弁2は始動に必要な空気量な得るように比
較的大きな開度に位置する。エンジンが始動すると、吸
入管圧力およびエンジン回転速度のセンサからの電気信
号を基本パラメータとして電磁石】8に駆動電流が送ら
れ、制御弁17による排気口】6からの排出空気量を調
節して空気室9の空気圧力な暖機に応じて次第に高くし
、ダイヤフラム8をばね室】0の方へ移動して絞り弁2
の開度な次第に小さくするのである。暖機完了後は絞り
弁2を所定のアイドリンク開度に維持するように高い加
圧空気が空気室9に導入される。
アイドリンク時に自動車の前照灯や冷房装置のように電
気負荷を発生1−る機器が作動したときは、エンジン回
転速度および電気負荷発生機器の作動な検出するセンサ
からの電気信号な基本パラメータとして電磁石18に駆
動電流が送られ、空気室9の空気圧力を低下させて絞り
弁2の開度を大きくし吸入空気量な増して所定のエンジ
ン回転速度が得られるようになる。
減速時には吸入管圧力およびエンジン回転速度のセンサ
からの電気信号を基本パラメータとして電磁石181C
駆動電流が送られ、空気室9の空気圧力を低下させて絞
り弁2をある開度に維持して必要な吸入空気量を得るの
である。
尚、アクチュエータ7による絞り弁2の開度特性はカム
6のカム面6aの形状によって任意に変更することがで
きるが、このようなカム6な用いることな(例えば絞り
腕4に長高孔を形成して連結杆]lの先端をこの長溝孔
に嵌装係合することKよって絞り弁2の開度な調整して
もよく、一般的には絞り弁2の開度を始動時に最も大き
く、アイドリンク時のエンジン回転速度制御に最も小さ
く、減速時にその中間とするように加圧空気の圧力を制
御する。また、制御弁17で排気量が制御される排気口
J6は空気室9に設けてもよい1.更に。
1示の実施態様では吸気路lにベンチュリを有し燃料が
ベンチュリ負圧で吸出される構成となっているが、燃料
が加圧噴射される構成のものにも本発明が適用されるこ
とは言うまでもない。
以上のように本発明によると、エンジンの始動、アイド
リンク、減速に対応して各別のアクチュエータな使用し
独立の機構で必要な吸入空気量を得たり、絞り弁をバイ
パスする補助通路を設けて必要な吸入空気1を得るとい
う複雑な構成がなくなり、運転状態に応じて圧力な制御
した加圧空気でアクチュエータな作動して絞り弁の開度
を調整するというきわめて簡単な手段で吸入空気量を正
確に制御できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を示す縦断面図である。 1・・・・・・吸気路、2・・・・・・絞り弁、4・・
・・・・絞り腕、6・・・・・・カム、7・・・・・・
アクチュエータ、8・・・・・・ダイヤフラム、9・・
・・・・空気室、12・・・・・・ばね、14・・・・
・・空気路、16・・・・・・排気口、17・・・・・
・制御弁、】9・・・・・・制御ユニット (へ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンの始動、アイドリンク、減速を検知しそれぞれ
    の運転状態に応じて加圧空気の圧力を制御し、この制御
    された加圧空気により作動するアクチュエータで吸気路
    の絞り弁の開度を調整することによって吸入空気量を運
    転状態に応じ制御することを特徴とするエンジンの吸入
    空気制御方法。
JP15746583A 1983-08-29 1983-08-29 エンジンの吸入空気制御方法 Pending JPS6050234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15746583A JPS6050234A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 エンジンの吸入空気制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15746583A JPS6050234A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 エンジンの吸入空気制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6050234A true JPS6050234A (ja) 1985-03-19

Family

ID=15650259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15746583A Pending JPS6050234A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 エンジンの吸入空気制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050234A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0243072A2 (en) * 1986-04-21 1987-10-28 Sunbeam Corporation Limited Engine speed governor
EP0285809A2 (en) * 1987-04-10 1988-10-12 Walbro Far East, Inc. Anti-overrunning device for an internal combustion engine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0243072A2 (en) * 1986-04-21 1987-10-28 Sunbeam Corporation Limited Engine speed governor
EP0243072A3 (en) * 1986-04-21 1988-07-20 Sunbeam Corporation Limited Engine speed governor
EP0285809A2 (en) * 1987-04-10 1988-10-12 Walbro Far East, Inc. Anti-overrunning device for an internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4473056A (en) Exhaust gas recirculation valve and method of controlling the valve
US3760785A (en) Carburetor throttle valve positioner
US4430975A (en) Throttle valve actuating system used in ignition type internal combustion engines
US4058101A (en) Control apparatus for diesel engine
US4773379A (en) Apparatus for controlling pressure-activated actuator, and apparatus for controlling exhaust-gas recirculation
US3974651A (en) Afterburning control of internal combustion engine exhaust gas
US4168681A (en) Butterfly valve opening degree setting device
US4365600A (en) Diesel throttle valve control system
JPS6050234A (ja) エンジンの吸入空気制御方法
JPH04503389A (ja) 内燃機関用の空気供給システム
US4068634A (en) Control system for ignition timing of engine
US4133324A (en) Ignition timing control for engine
JPS6212378B2 (ja)
JPS63295825A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPH0159416B2 (ja)
JPS6135705Y2 (ja)
USRE30599E (en) Ignition timing control for engine
GB2081378A (en) Diesel engine throttle valve control system
JPH0510497B2 (ja)
JPH07166966A (ja) 排ガス戻し量を制御するための装置
JP2566565Y2 (ja) 気化器の高地補正装置
JPH0444830Y2 (ja)
JPH077548Y2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH05312066A (ja) 可変吸気システムを備えたエンジンの燃料噴射量制御方法
JPS6321829B2 (ja)