JPS6049764A - 食品組成物 - Google Patents

食品組成物

Info

Publication number
JPS6049764A
JPS6049764A JP58157510A JP15751083A JPS6049764A JP S6049764 A JPS6049764 A JP S6049764A JP 58157510 A JP58157510 A JP 58157510A JP 15751083 A JP15751083 A JP 15751083A JP S6049764 A JPS6049764 A JP S6049764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arginine
leucine
food composition
valine
amino acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58157510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0368665B2 (ja
Inventor
Shinichiro Otsuka
慎一郎 大塚
Toshio Iijima
飯島 敏夫
Yasushi Takano
靖 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP58157510A priority Critical patent/JPS6049764A/ja
Publication of JPS6049764A publication Critical patent/JPS6049764A/ja
Publication of JPH0368665B2 publication Critical patent/JPH0368665B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、食品組成物に関し、%にスポーツや肉体労働
等の筋肉運動の機能を増強させるだめに有用な食品組成
物を提供することを目的とするものである。
インロイシン、ロイシン、バリンの3種のアミノ酸は、
いずれも分岐鎖をもつ構造の類似性から分岐鎖アミノ酸
(以下BCAAと略称する)と呼ばれ、生体内での代謝
に、特徴的な共通点を持つことが従来よシ知られていた
。すなわち、BCAAは、他のアミノ酸が主として肝臓
で代謝されるのと異なシ、筋肉で代謝される。肝疾患の
患者の血中では、芳香族アミノ酸の濃度が増し、BCA
Aの濃度が低下するというアンバランスの状態が起る。
これに対してBCAAを投与すると症状が改善されるの
で、BCAAは肝不全用栄養組成物、特に輸液用組成物
として利用されてきた(例特開昭56−68374)。
このような既存組成物は一般に病人用のものであって健
康人を対象とするものではない。
一般に運動競技の選手においては筋力の最大限の発揮が
められる反面、運動機能、運動技術の駆使のため、ある
いは、運動競技の目的以外のエネルギーの浪費をさける
だめ、過大な体重増加は好ましく々いとされている。特
にこの点で厳しい条件にさらされるのは、柔道、レスリ
ング、ウェイトリフティング、デクシング等体重制限の
課せられる種目分野の競技選手であって、激しい運動を
するにもかかわらず、体重を制限枠内におさめるため節
食ないし絶食を行うことも稀ではない。
この際、栄養上の配慮が不適切であると、所期の目的を
達成し得ないのみならず、かえって健康を損う場合も生
じ得るものである。
以上は典型的な例として、運動競技選手に焦点を絞って
述べたが、一般市井人が、健康増進のためにスポーツを
行うに当っても程度の差こそあれ、本質的には共通した
問題に当面することも、起シ得ることである。
本発明は、このような条件下で、筋力の維持、強化を計
るために有用々食品組成物であって、筋の激しい使用に
伴う代謝消耗に対し、必要なタンパク質を充分に補いつ
つ、エネルギーについて比較的少量の供給に止め、しか
も筋に重点的にエネルギーを供給し目的を果すものであ
る。
本発明の大きい特徴は、目的食品組成物中のアミノ酸含
量にある。すなわち、本発明者等は、インロイシン、ロ
イシン、バリンよシなるBCAAのを摂取することによ
って、筋肉運動の機能を向上させることが可能であるこ
とを新に見出し、本発明を完成させた。
本発明において、BCAAは食品組成物を構成する全ア
ミノ酸含量に対して30チ以上、アルギニンは同じ(1
0%以上を含有するように必要に応じて補添し、調整す
ることが望ましい。これ等アミノ酸ハ、特に、インロイ
シン二ロイシン:パリン:アルギンの割合が重量比で1
.3〜0.6:1:0.4〜0.8:1.4〜0.6と
なるように調製した時、特に効果がすぐれている。この
比率はこれ等アミノ酸の筋肉中の平均的な存在比および
筋肉における代謝速度を調べて決めたものであシ、アル
ギニンによるインシーリンの分泌促進効果をもとに定め
たものである。
更に、本発明においては、筋肉の主要構成成分であるタ
ン・千り質の代謝消費される分を充分に補い、加えて、
運動トレーニングの結果成長増大する分に対応する必要
をみたすに足シるよう、高濃度に含有するように調製す
ることが必要である。
具体的にはタンパク質の含量を30%以上とすることが
好ましい。使用原料としては、大豆タンパク質、小麦グ
ルテンなどの植物性タン・ぐり質や、卵粉、カゼイン力
どの動物性タンパク質など、どのようなものであっても
よい。これ等タンパク質を酸ある因は酵素で処理し完全
にあるいは部分的に加水分解したものを用いることも本
発明の範囲に属するものである。
以上の低木発明による製品には、一般栄養成分として、
炭水化物類、油脂類、ミネラル頽、ビタミン類などを使
用の態様に合わせて用いることが出来る。
炭水化物類としては、米粉、小麦粉、小麦澱粉。
コーン・スターチ、甘藷澱粉、馬鈴薯澱粉など澱粉や澱
粉を主体とする原料素材、又はこれ等の加工品、部分分
解物、更に少糖類や単糖類を用する。
油脂類はエネルギー源としての他、必須脂肪酸の給源と
して欠かし得ない。エネルギー供給を抑制するために含
量を低くする場合でも、少くとも3q6は含有するよう
にすべきである。大豆油、コーン油、ナタネ油、綿実油
、ヒマワリ油、パーム油、オリーブ油などの植物油や、
牛脂、豚脂、乳脂、魚油などの動物油脂を用いることが
出来、これ等の油脂類をエステル交換や水素添加などに
より加工したものであってもよい。
ミネラル類としてはナトリウム、カリウム、カルシウム
、マグネシウム、鉄などの塩類が用いられる。
ビタミン類としては、脂溶性(A、D、B、F。
Kなど)および水溶性(Blh J r B6 r B
12 r C#ナイアシン、など)の各ビタ争ンを用い
ることが出来る。
製品の嗜好性を向上させるため、調味料、香料を適宜配
合することが出来る。
製品の形態としては、溶液状、懸濁物状、粉末状、練シ
物、成形物(錠、顆粒、棒、板)等の形態を与えること
が出来、これ等の形態に応じて乳化剤、賦形剤を加える
ことも出来る。以上、本発明の食品組成物の摂食形態は
自由に選択出来、たとえば水溶液とするなどの限定を要
しない。
本発明の食品組成物を比較的少量たとえば1日300g
程度を摂取すれば、タンパク質の必要量を充分に満たす
ことが出来る。含有するBCAA及びアルギニンは速や
かに吸収されて血中に移行し体内各臓器に運ばれる。当
然筋肉にも供給され利用される。
BCAAは、他の一般のアミノ酸が主として肝臓で代謝
されるのとは異シ、筋肉で代謝されて、筋肉に対するエ
ネルギーの給瀝となる。更にストレス下にある状態で生
起し易い筋肉タン/?り質の分解を抑制し、合成を促す
ことが知られている。アルギニンはいわゆる尿素サイク
ルの構成メンバーの1員として、アミノ酸が代謝分解さ
れる時生成するアンモニアを捕捉処理し尿素に転換する
上で重要な働きをしている。更に、アルギニンとBCA
Aの内ロイシンとはそれぞれインシュリンの分泌を刺戟
し、筋肉に於ける代謝の流れを調節することにも関与し
ている。
以上の事実は本発明の目的が効果的に達せられることを
支持する理論的根拠である。要するに、本発明によシ提
供される食品組成物を摂取することによシ筋肉運動の機
能が維持増強される。
以下実施例により本発明をくわしく説明する。
実施例1 表1に示す食品組成物を調製した。
表1 食品組成物処方 L−イソロイシン 4,5チ L−ロイシン 4.0 L−バリン 2.0 L−アルギニン 4.0 卵白粉 58.0 コーンサラダ油 3.5 粉末クリーム 20.0 粉糖 10.O インスタントコーヒー 2.0 この組成物は粉末状であって、そのまま、あるいは水乃
至温湯に懸濁してスラーリーとし、水又は温湯で混練し
て餅状とし、成形してスティックとしていずれも好まし
い風味を有し、摂食することが出来た。
この組成物はタンノぐり質50%を含有し、タンパク質
とアミノ酸の含量を合せると64.5係となる。これに
対するBCAAの総月の割合は34.3%、L−アルギ
ニンの割合は13.1%である。
実施例2 雄、6週令(体重約170g、予備飼育して実験環境に
ならしたもの)のSD系ラう)k各群10頭ずつの3群
に区分けし、各群の平均体重がほぼ同レベルになるよう
にした。
ラットは自由運動が可能な回転箱(円周im)を附設し
たケージに1ケージに1頭ずつ収容した。
ケージはすべて動物飼育室内におき、室温23±1℃、
湿度55±10係にそれぞれ保ち、照明は12時間暗、
12時間明という灸件が定期的にくシかえされるように
設定した。飼料はペアード・フィーP法によシ与え、水
は自由に飲ませた。
3群に与えた飼料の組成を表2に示す。
表2 供試飼料組成 カゼイン 40 40 10 L−インロイシン 2.05 0 0 L−ロイシン 1.85 0 0 L−バリン 1.0 0 0 L−アルギニン 2.5 0 0 コーン油 io io t。
澱粉 36.5 36.5 64 * ミネラル混合物 5 5 5 ビタミン混合物 4 4 1 L−グルタミン酸ソーダ 0 7.5 0表2の各供試
飼料中のBCAA及びアルギニンの含量を合計した値を
表3に示す 表4 供試飼料中のタンパク質アミノ酸含量タンパク質
アミノ酸合計41.51 41.5チ 8.50チL−
イソロインシン 4.3 2.2 0.55L−ロイシ
ン 5.3 3.4 0.85L−ノリン 3.6 2
.5 0.63BCAA合計 13.2 8.1 10
.53L−アルギニン 4.2 1.7 0.43実験
供試飼料の給与開始、5日間を経てから毎日、ラットが
回転篭を回した数を計測し、これをもとに各ラットの自
発運動量を1日当9走行距離(m)として算出した。測
定は10日間継続した。
1日の自発走行距離を、BCAA 、アルギニン無添加
図を1としだ時の相対値で表5に示す。
表51日の自発走行距離の比 日 実験群 対照群 1 1.61 0.87チ 2 1.82 0.98 3 1.54 0.76 4 1.51 0.69 5 1.38 1.01 6 1.79 0.97 7 1.45 Q、76 8 1.32 0.99 9 1.75 0.64 10 1.24 0.60 本発明の方法に従って調製した飼料を摂取した群は、最
も高い自発走行量を示した。又、タンパク質含量、BC
AA含量及びアルギニン含量の低い飼料を与えられた対
照群では、もっとも自発運動量が少かった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) インロイシン、ロイシン、・々リンよシカる含
    有すること’に%Iとする食品組成物。
  2. (2) インロイシン、ロイシン、バリンよシなるかつ
    アルギニンの含量が、全アミノ酸の含量に対し10チ以
    上であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
    載の食品組成物。
JP58157510A 1983-08-29 1983-08-29 食品組成物 Granted JPS6049764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58157510A JPS6049764A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 食品組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58157510A JPS6049764A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 食品組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6049764A true JPS6049764A (ja) 1985-03-19
JPH0368665B2 JPH0368665B2 (ja) 1991-10-29

Family

ID=15651250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58157510A Granted JPS6049764A (ja) 1983-08-29 1983-08-29 食品組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049764A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1027834A1 (en) * 1993-06-11 2000-08-16 The Board of Trustees of The Leland Stanford Junior University Food composition comprising L-arginine
WO2005104873A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. アミノ酸含有食品
JP2006510711A (ja) * 2002-12-20 2006-03-30 ヌトリシア エヌ.ブイ. ロイシンを含む組成物でタンパク質のインビボ生産を刺激する方法
JP2008534599A (ja) * 2005-03-29 2008-08-28 味の素株式会社 高齢者の骨格筋量減少を防止又は改善するためのアミノ酸含有組成物
US7452916B2 (en) 1993-06-11 2008-11-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Enhancement of vascular function by modulation of endogenous nitric oxide production or activity
JP2013237697A (ja) * 1998-06-19 2013-11-28 Bioenergy Life Science Inc エネルギーをインビボで増加させるための組成物
US8778410B2 (en) 2008-02-19 2014-07-15 Earnest Medicine Co., Ltd. Oral or enteral composition useful for recovery of physical functions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467055A (en) * 1977-10-17 1979-05-30 Roussel Uclaf Novel or known food having cellular structure and production
JPS5711910A (en) * 1980-06-25 1982-01-21 Otsuka Shokuhin Kogyo Kk Intestinal preparation of nutrition supplement
JPS58126767A (ja) * 1982-01-22 1983-07-28 Ajinomoto Co Inc 肝臓病患者用栄養組成物
JPS58216122A (ja) * 1982-06-10 1983-12-15 Meiji Milk Prod Co Ltd ヒスチジン血症乳幼児用栄養調製物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467055A (en) * 1977-10-17 1979-05-30 Roussel Uclaf Novel or known food having cellular structure and production
JPS5711910A (en) * 1980-06-25 1982-01-21 Otsuka Shokuhin Kogyo Kk Intestinal preparation of nutrition supplement
JPS58126767A (ja) * 1982-01-22 1983-07-28 Ajinomoto Co Inc 肝臓病患者用栄養組成物
JPS58216122A (ja) * 1982-06-10 1983-12-15 Meiji Milk Prod Co Ltd ヒスチジン血症乳幼児用栄養調製物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1027834A1 (en) * 1993-06-11 2000-08-16 The Board of Trustees of The Leland Stanford Junior University Food composition comprising L-arginine
US7452916B2 (en) 1993-06-11 2008-11-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Enhancement of vascular function by modulation of endogenous nitric oxide production or activity
JP2013237697A (ja) * 1998-06-19 2013-11-28 Bioenergy Life Science Inc エネルギーをインビボで増加させるための組成物
JP2014043453A (ja) * 1998-06-19 2014-03-13 Bioenergy Life Science Inc エネルギーをインビボで増加させるための組成物
JP2006510711A (ja) * 2002-12-20 2006-03-30 ヌトリシア エヌ.ブイ. ロイシンを含む組成物でタンパク質のインビボ生産を刺激する方法
WO2005104873A1 (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. アミノ酸含有食品
JPWO2005104873A1 (ja) * 2004-04-28 2008-03-13 大塚製薬株式会社 アミノ酸含有食品
JP2008534599A (ja) * 2005-03-29 2008-08-28 味の素株式会社 高齢者の骨格筋量減少を防止又は改善するためのアミノ酸含有組成物
US8778410B2 (en) 2008-02-19 2014-07-15 Earnest Medicine Co., Ltd. Oral or enteral composition useful for recovery of physical functions

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0368665B2 (ja) 1991-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2294117C2 (ru) Формованный рыбный полуфабрикат для дошкольного и школьного питания
CN101657106B (zh) 用于控制动物体重的组合物和方法
CN103070330B (zh) 一种抗疲劳营养棒及其制备方法
CZ24999A3 (cs) Farmaceutický prostředek
RU2727661C1 (ru) Кормовые композиции для домашних животных и связанные с ними способы
CA2772996A1 (en) Composition with high-protein content for the food industry
CA2740855A1 (en) Nutritional composition with anti-regurgitation properties
KR20010084126A (ko) 면의 제조방법
JPS6049764A (ja) 食品組成物
CN103082148A (zh) 一种肉牛饲料
JPH03219838A (ja) 体脂肪の蓄積量を減少させる飼料
JPH0458304B2 (ja)
CN106387340A (zh) 蛋鸡饲料高锌富硒添加剂、蛋鸡饲喂方法及富硒高锌鸡蛋
Odedeyi Nutritive values of the carcass of African catfish (Clarias gariepinus) fingerlings fed raw and steam-heated Moringa oleifera diets
KR20200118320A (ko) 산란계용 사료의 제조방법
JP6778342B1 (ja) ペットフード
CN107439640A (zh) 一种红稗馅饼皮及其制作工艺
Haetami Pairing Coconut and Candlenut Oil as Feed Supplement in Low Protein Diet with Addition Se on Feed Efficiency of Red Nile Fish (Oreochromis Niloticus)
JP6272536B1 (ja) 老齢家畜用の飼料添加物と老齢家畜用の飼料
JP3895133B2 (ja) 養殖魚の肉質改善法
UA26068U (en) Method for making macaroni products
JPS6119458A (ja) ゲル状食品組成物
Gulnoza et al. ANALYSIS OF THE CHEMICAL COMPOSITION OF WHEAT GERM AND OILSEED FLAX SEEDS
JP2005348710A (ja) そら豆健康増進食品
KR970001316B1 (ko) n-3 지방산이 축적된 우유 및 유우용 사료조성물