JPS6048173B2 - 真空掃除機 - Google Patents

真空掃除機

Info

Publication number
JPS6048173B2
JPS6048173B2 JP7412677A JP7412677A JPS6048173B2 JP S6048173 B2 JPS6048173 B2 JP S6048173B2 JP 7412677 A JP7412677 A JP 7412677A JP 7412677 A JP7412677 A JP 7412677A JP S6048173 B2 JPS6048173 B2 JP S6048173B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cover
air volume
suction port
vacuum cleaner
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7412677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS549456A (en
Inventor
晴彦 坂田
勇 新倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP7412677A priority Critical patent/JPS6048173B2/ja
Publication of JPS549456A publication Critical patent/JPS549456A/ja
Publication of JPS6048173B2 publication Critical patent/JPS6048173B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えは室内の畳、絨毬、床板等を掃除する真空
掃除機に係り、特に、この真空掃除機における塵埃吸込
装置に関する。
一般に、この種の真空掃除機における塵埃吸込装置には
、真空掃除機の本体に可撓管(蛇管)を介して連結され
た吸込アタチメントを着脱自在に設けたものや扁平な吸
込アタチメントにブラシを施したもの等が各種提案され
ているけれども、これらはいずれも絨毬の繊維毛に引つ
かかつた繊維、毛髪および絨毬毛間に深くしずんだ砂等
によ一 一、)−L゛hlヨ↓、れ皺ノ 、rn’竺L
hN恣筆I■’ 一 十いっけて往復動しなけれは剥離
して集塵てきない等の欠点があつた。
等に、扁平な吸込アタチメントにブラシを設けたタイプ
のものは、ブラシの長さ(高さ)を自由に加減し得るも
のもあつて、絨毬用と畳用と兼用し得るようになつてい
るものてあつても、ブラシ毛を突出させると繊毬毛に引
つかかり走行抵抗が過大となり、またブラシ毛をへこま
せると繊毬毛に引つかかつた繊維等のこみを剥離できな
いばかりか繊毬毛により風路となるべきすきまがうめら
れて必要な風量も確保しにくい等の不都合があつた。ま
た吸込口に回転ブラシを設けたタイプのものが絨毬用と
して用いられているが、これは繊毬毛に引つかかつたご
みを剥離し、また絨毬毛間に深く沈んだ砂等のごみをは
き出すことができるが、この様な効果を充分に発揮させ
るためには回転ブラシが繊毬毛に当たる部分に対し充分
な風量を作用させる必要があり、従来の構造ではこの風
を繊毬毛の上部を通していたため絨毬以外の平面床でフ
はむしろ風量が増加する事が多い。
さらに又床面損傷防止の目的で回転ブラシを作用させら
れない場合の多い平面床では、一般には床面の板のつぎ
目など凹部内に落下した砂等のごみを吸上げる効果が要
求され、絨毬の場合と異な5り風量が少なくても良いが
圧力差(吸込口の真空度)を高める必要がある。
この点から従来の回転ブラシ付のものは一般床上での性
能が劣る結果となつていた。
本発明は、上述した点に鑑み、吸込口の流路を傾斜して
形成ししかも床面を移動自在に形成した外カバー内にし
て、しかも上記吸込口からの傾斜流路の反転位置に回転
ブラシを軸装し、上記吸込口の流路上に風量制御板を配
設し、この風量制御板を上記筐体外の調整レバーて風量
を制御し、これにより集塵効率を向上するようにしたこ
とを目的とする真空掃除機を提供するものである。
以下、本発明を図示の一実施例について説明する。第1
図乃至第3図において、符号1は倒状した箱状の外カバ
ーであつて、この外カバー1の正面壁部の中程には条孔
をなす吸込口2が形成されており、この吸込口2の下位
には楢部3が設けられており、しかも上記筐体1の後方
側壁には車輪20が軸装されている。
又、上記外カバー1内には排風口4aを有する風胴ケー
シング4が流体の吸込傾斜流路5を形成するようにして
設けられており、この風胴ケーシング4内には回転ブラ
シ6が上記傾斜流路の反転位置に回転軸7によつて回転
自在に軸装されている。
又上記楢部3の後方に位置する風胴ケーシング4の一部
には帯状をなすブラシ部材8がばね9の弾力によつて床
面10に当接し得るようにし、しかも抜け落ちないよう
にして取付けられている。さらに、上記風胴ケーシング
4の排風口4aには可撓管11の一端部力゜く連結され
ており、この!可撓管11の他端部は真空掃除機の本体
(図示されず)に接続している。さらに又、上記回転ブ
ラシ6の回転軸7には上記筺体1の後部に設けられた電
動機12にベルト13を介して連動し得るようになつて
おり、この電動機12を駆動すること3によつて、上記
回転ブラシ6のブラシ部6aは床面を摺擦しながら、塵
埃を剥離し得るようになつている。一方、上記吸込口2
に近接した吸込傾斜流路5上の外カバー1の内壁には、
風量制御板14が配4設されており、この風量制御板1
4の両端部には、第3図に示されるように、一対の長孔
15が穿設されている。
又、この各長孔15には回転軸16cにより外カバーに
支持された一対の作動杆16の係合ピン16aが緩く嵌
合しており、この各作動杆16の各自由端16bは上記
筐体1に支軸17で軸支された操作レバー18の当接部
18aにばね19の弾力によつて圧接している。なお、
この操作レバー18は上記外カバー1の上部に露呈して
おり、この操作レバー18を指先で第3図の鎖線で示す
ように、支軸17の周りにばね19の弾力に抗して回動
することにより、各作動杆16を介して上記風量制御板
14を、第2図にフ示すように、引き上げ、吸込口2の
風量を増加するようになつている。なお、上記操作レバ
ー18は、図示されないクリックストップによつて暫定
的に固定されるようになつている。
従つて、今、電動機12を駆動して回転ブラシ6を回転
すると同時に、上記可撓管11に連結した本体内のファ
ンを駆動すると、吸込口2から流入した流体は傾斜流路
5を流下して、例えは絨毬の表面に衝合して反転すると
共に、回転ブラシの”ブラシ部6aによつて摺擦される
ので、絨稙の表面に附着した塵埃は強制的に剥離し、一
方の流体によつて強制的に集塵七得るようになつている
。即ち、流体の流れを効率よく床面に衝合させると共に
、回転ブラシ6のブラシ部6aでくしけするようになつ
ている。次に、第4図に示される実施例は、本発明の他
の実施例であつて、これは回転ブラシ6及び橋部3を、
例えば上記操作レバー18によつて、連動して昇降し得
るようにし、これにより吸込口2の風量を制御し得るよ
うにしたものてあつて、実質的には上述した具体例と同
一内容をなすものである。
なお、第4図中、符号20は揚部3に軸装された前輪で
ある。以上述べたように本発明によれば、風量制御体と
、吸込傾斜路に設けることにより、吸込風量と、掃除面
上ての風向を変えることができるから、畳、絨秩、床板
等による被掃除物に関係なく、十分な集塵効率を発揮す
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による真空掃除機の要部のみを示す斜視
図、第2図は同上縦断面図、第3図は本発明に組込まれ
る風量制御板の正面図、第4図は本発明の他の実施例を
示す図である。 1 ・・・・・・外カバー、2・・・・・・吸込口、4
・・・・・・風胴ケ・シング、5・・・・・・傾斜流路
、6・・・・・・回転ブラシ、14・・・・・・風量制
御板、18・・・・・・操作レバー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前面に吸込口を形成し、しかも床面を移動自在に形
    成した外カバーと、この外カバー内に水平方向に回転自
    在に軸装された回転ブラシと、上記吸込口の流路上に配
    設された風量制御体と、この風量制御体を上記外カバー
    外に配設した風量切換手段で直接又は間接に制御し得る
    機構と、上記外カバーと上記回転ブラシの間に形成され
    、排風口を有する風胴ケーシングとを具備し、上記外カ
    バーに設けられた風量制御体と上記風胴ケーシングとの
    間に、上記吸込口と上記回転ブラシの下面空間とを連通
    する傾斜流路を形成したことを特徴とする真空掃除機。
JP7412677A 1977-06-22 1977-06-22 真空掃除機 Expired JPS6048173B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7412677A JPS6048173B2 (ja) 1977-06-22 1977-06-22 真空掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7412677A JPS6048173B2 (ja) 1977-06-22 1977-06-22 真空掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS549456A JPS549456A (en) 1979-01-24
JPS6048173B2 true JPS6048173B2 (ja) 1985-10-25

Family

ID=13538184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7412677A Expired JPS6048173B2 (ja) 1977-06-22 1977-06-22 真空掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6048173B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127175A (ja) * 1986-11-15 1988-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 超音波検知装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4370711A (en) * 1980-10-21 1983-01-25 Control Data Corporation Branch predictor using random access memory
JPS5831864U (ja) * 1981-08-27 1983-03-02 フランスベッド株式会社 マットレス装置
US4594659A (en) * 1982-10-13 1986-06-10 Honeywell Information Systems Inc. Method and apparatus for prefetching instructions for a central execution pipeline unit
JPH049023Y2 (ja) * 1986-02-17 1992-03-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63127175A (ja) * 1986-11-15 1988-05-31 Matsushita Electric Works Ltd 超音波検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS549456A (en) 1979-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113951764B (zh) 机器人清洁器
CN112450800B (zh) 具有双旋转搅动器的表面清洁头
JP5600509B2 (ja) 表面処理ヘッド
US11647881B2 (en) Cleaning apparatus with combing unit for removing debris from cleaning roller
KR101525597B1 (ko) 노즐조립체 및 이를 가지는 진공청소기
JP3858217B2 (ja) 電気掃除機
JP5346325B2 (ja) 表面処理ヘッド
WO2005004695A1 (ja) 吸込口体および電気掃除機
JP2020531128A (ja) 掃除機用表面クリーニングヘッド
AU2021232679A1 (en) Cleaning apparatus with combing unit for removing debris from cleaning roller
JP3047555B2 (ja) 掃除機の床ノズル及び自走式掃除機
CN108567375B (zh) 具有用于从清洁辊子去除碎屑的梳理单元的清洁设备
JPS6048173B2 (ja) 真空掃除機
KR100747137B1 (ko) 청소기
JP3344893B2 (ja) ダブルヘッド型床面清掃機
JPH0517013Y2 (ja)
JPH1057283A (ja) 電気掃除機用吸込具
JPH06284991A (ja) アップライト型電気掃除機
JPH1014828A (ja) 電気掃除機用吸込具
JP3770357B2 (ja) 電気掃除機およびその吸込口体
JPS6057846B2 (ja) 電気掃除機の回転ブラシ吸口
JPS6319004Y2 (ja)
JPH0128759Y2 (ja)
JP3381890B2 (ja) 電気掃除機の吸込口体
JPH11197070A (ja) 電気掃除機およびその吸込口体