JPS6046907B2 - 基準搬送波再生装置 - Google Patents
基準搬送波再生装置Info
- Publication number
- JPS6046907B2 JPS6046907B2 JP55002363A JP236380A JPS6046907B2 JP S6046907 B2 JPS6046907 B2 JP S6046907B2 JP 55002363 A JP55002363 A JP 55002363A JP 236380 A JP236380 A JP 236380A JP S6046907 B2 JPS6046907 B2 JP S6046907B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier wave
- burst
- voltage
- output
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/18—Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
- H04L27/22—Demodulator circuits; Receiver circuits
- H04L27/227—Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation
- H04L27/2271—Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses only the demodulated signals
- H04L27/2272—Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses only the demodulated signals using phase locked loops
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、マルチブルアクセス方式の時分割多重通
信において、時分割入力される複数のバースト信号(搬
送波)からそれぞれの基準搬送波信号あるいはクロック
信号を再生する基準搬送波再生回路に関し、特にその同
期引込みに関するものである。
信において、時分割入力される複数のバースト信号(搬
送波)からそれぞれの基準搬送波信号あるいはクロック
信号を再生する基準搬送波再生回路に関し、特にその同
期引込みに関するものである。
マルチプルアクセス方式の衛星通信あるいは地上回線
における多方向多重方式としては、周波数分割多重方式
および時分割多重化方式等があるが、最近ではディジタ
ル情報の伝送が多くなり、これを相互干渉することなく
効率よく伝送させる目的で時分割多重化方式が多く用い
られている。
における多方向多重方式としては、周波数分割多重方式
および時分割多重化方式等があるが、最近ではディジタ
ル情報の伝送が多くなり、これを相互干渉することなく
効率よく伝送させる目的で時分割多重化方式が多く用い
られている。
第1図は、この時分割多重化方式を用いた多方向多重
地上回線のシステム概要を示すもので、第1図aのよう
に1台の親局Pと、散在配置された複数台(この場合4
台)の子局A、B、C、Dで構成されている。これら各
子局A−Dには、それぞれ時分割されたタイムスロット
TA、TB、Tc、TDが割当てられており、各子局A
−Dの情報はその自局割当タイムスロットTA−TDの
期間内だけ親局Pにそれぞれ送信することができる。各
子局A−Dから送信された各子局情報は親局Pで受信さ
れ、その受信信号は第1図bに示すように各子局の割当
タイムスロット順にパースト入力され、かつそれがフレ
ーム単位で入力される。ところで、これら各子局A−D
の送信搬送波の周波数FA,fI3,fO,fDおよび
その位相θA,θB,θC,θoは一般に異なつており
、また親局Pと各子局A−D間の距離およびその間の電
波伝搬状態も異なるので、親局Pで受信される各子局送
信搬送波の周波数、位相はまちまちである。したがつて
、例えば各子局A−Dの情報が位相変調により送信され
、これを同期検波方式により復調する場合、各子局の送
信搬送波からそれぞれの基準搬送波を再生し、それを復
調回路に入力する必要がある。第2図は、この種の装置
に用いられる従来の基準搬送波再生回路を示すもので、
1は位相変調されたされた各子局A−Dの位相変調波か
らその割当タイムスロット順、かつそれが所定のフレー
ム周期Fで入力される入力端子、2は入力端子1にパー
スト入力される各子局A−Dの位相変調波から、逓倍方
式等によりそれぞれの無変調搬送波(以下パースト搬送
波と呼ぶ)FCfA,fB,fc,fD)を発生する無
変調搬送波発生回路、3はこれらパースト搬送波入力端
子FCfA,fB,f。
地上回線のシステム概要を示すもので、第1図aのよう
に1台の親局Pと、散在配置された複数台(この場合4
台)の子局A、B、C、Dで構成されている。これら各
子局A−Dには、それぞれ時分割されたタイムスロット
TA、TB、Tc、TDが割当てられており、各子局A
−Dの情報はその自局割当タイムスロットTA−TDの
期間内だけ親局Pにそれぞれ送信することができる。各
子局A−Dから送信された各子局情報は親局Pで受信さ
れ、その受信信号は第1図bに示すように各子局の割当
タイムスロット順にパースト入力され、かつそれがフレ
ーム単位で入力される。ところで、これら各子局A−D
の送信搬送波の周波数FA,fI3,fO,fDおよび
その位相θA,θB,θC,θoは一般に異なつており
、また親局Pと各子局A−D間の距離およびその間の電
波伝搬状態も異なるので、親局Pで受信される各子局送
信搬送波の周波数、位相はまちまちである。したがつて
、例えば各子局A−Dの情報が位相変調により送信され
、これを同期検波方式により復調する場合、各子局の送
信搬送波からそれぞれの基準搬送波を再生し、それを復
調回路に入力する必要がある。第2図は、この種の装置
に用いられる従来の基準搬送波再生回路を示すもので、
1は位相変調されたされた各子局A−Dの位相変調波か
らその割当タイムスロット順、かつそれが所定のフレー
ム周期Fで入力される入力端子、2は入力端子1にパー
スト入力される各子局A−Dの位相変調波から、逓倍方
式等によりそれぞれの無変調搬送波(以下パースト搬送
波と呼ぶ)FCfA,fB,fc,fD)を発生する無
変調搬送波発生回路、3はこれらパースト搬送波入力端
子FCfA,fB,f。
,fO〕と後述するその基準搬送波F。CfOA,fO
B,fOO,fOD〕の位相差θ−00を検出し、その
位相差に応じた位相差電圧■〔■A,■B,■。,■o
〕を出力する位相検波器、4はこの位相誤差電圧計Vの
高周波成分を除去する低域泊波器(以下LPFと呼ふ)
、5はこのLPF4の出力電圧すなわち■CO制御電圧
■〔■A,■8,VC,■o〕に応じてその発振波数位
相を制御する電圧制御発.振器(以以下VCOと呼ぶ)
で、このVCO5の発振出力が基準搬送波FO〔FOA
,fOB,fOO,fOD〕として位相検波器3に比較
入力されると共に出力端子6に出力される。ここで、位
相検波器3、LPF4、■CO5は位・相同期回路(P
LL)を構成してており、VCO5の発振出力F。
B,fOO,fOD〕の位相差θ−00を検出し、その
位相差に応じた位相差電圧■〔■A,■B,■。,■o
〕を出力する位相検波器、4はこの位相誤差電圧計Vの
高周波成分を除去する低域泊波器(以下LPFと呼ふ)
、5はこのLPF4の出力電圧すなわち■CO制御電圧
■〔■A,■8,VC,■o〕に応じてその発振波数位
相を制御する電圧制御発.振器(以以下VCOと呼ぶ)
で、このVCO5の発振出力が基準搬送波FO〔FOA
,fOB,fOO,fOD〕として位相検波器3に比較
入力されると共に出力端子6に出力される。ここで、位
相検波器3、LPF4、■CO5は位・相同期回路(P
LL)を構成してており、VCO5の発振出力F。
が入力される各パースト搬送波fに追従すなわち同期す
るように制御される。すなわち、VCO5の自走発振状
態に対する各パースト搬送波fおよび制御電圧Vの変動
分をそれぞれΔF,ΔVとすると、ここで Kd:位相検波器3の検波感度(Vlrad)KO:V
CO5の変調感度(RadIsecIV)F(S):L
PE4の時定数となる。
るように制御される。すなわち、VCO5の自走発振状
態に対する各パースト搬送波fおよび制御電圧Vの変動
分をそれぞれΔF,ΔVとすると、ここで Kd:位相検波器3の検波感度(Vlrad)KO:V
CO5の変調感度(RadIsecIV)F(S):L
PE4の時定数となる。
なお、PLLが同期状態ではS=0となるノので、ΔV
/Δf=1/KOとなり、Δfに比例したΔVがLPF
4より出力される。次に、この従来回路の動作を第3図
a−eの動作波形図を用いて説明する。
/Δf=1/KOとなり、Δfに比例したΔVがLPF
4より出力される。次に、この従来回路の動作を第3図
a−eの動作波形図を用いて説明する。
入力端子1に入力された各子局A−Dの位相検調器は、
無変調搬送波、発生回路2で無変調化され、第3図aに
示すようなパースト搬送波fとして出力される。これら
各パースト搬送波FCfA,fB,fO,fO〕は位相
検波器3において、その各パーストタイミングでVCO
5より出力される基準搬送波FCfOA,fO゛13,
f00,f0D〕とそれぞれ位相比較され、位相検波器
3はその各位相差に応じた位相誤差電圧■〔VA,VI
3,■C,■o〕を出力する。この場合、PLL動作が
理想的でその同期引込み時間が零であれば、位相検波器
3の位相誤差電圧■は第3図bのように各パーストの入
力タイミングで同期制御電圧に立上るのであるが、実際
にはPLLの応答特性例えばLPF4の時定数、VCO
5の自走発振周波数のすれ以置等により、その位相誤差
電圧■は第3図cのように所定の同期制御電圧に達する
までの所要の時間を要し、またその初期では振動を生じ
る。この位相誤差電圧■〔■A,■B,■。,■D〕は
LPF4に入力され、その高周波成分(振動成分)が除
去され、第3図dのように低域沖波されて■CO制御電
圧■〔■A,VB,■C,VO〕として出力され、これ
らが■CO5に入力される。VCO5はこのVCO制御
電圧■によりその発振周波数、位相が制御されるのであ
るが、この場合、各制御量電■A,■B,VC,■Dの
立上りが悪化しているので、■CO5の発振出力すなわ
ち基準搬送波FOCfOA9fOB9fOC9fOD〕
が各7ゞースト搬送波FCfA,fB,fO,fD〕に
完全同期するまでにはかなりの時間(同期引込時間)γ
pを要する。第3図eはその同期/非同期状態を示すも
ので、各パースト入力期間内におけるそれぞれの同期期
間は、同期引込時間τpだけ短縮されている。従来の搬
送波再生回路は以上のように構成されているので、各パ
ースト搬送波Fll′FA,fB,fc,fO〕が入力
されてから、それに同期した基準搬送波FO〔FOA,
fOO,fO。
無変調搬送波、発生回路2で無変調化され、第3図aに
示すようなパースト搬送波fとして出力される。これら
各パースト搬送波FCfA,fB,fO,fO〕は位相
検波器3において、その各パーストタイミングでVCO
5より出力される基準搬送波FCfOA,fO゛13,
f00,f0D〕とそれぞれ位相比較され、位相検波器
3はその各位相差に応じた位相誤差電圧■〔VA,VI
3,■C,■o〕を出力する。この場合、PLL動作が
理想的でその同期引込み時間が零であれば、位相検波器
3の位相誤差電圧■は第3図bのように各パーストの入
力タイミングで同期制御電圧に立上るのであるが、実際
にはPLLの応答特性例えばLPF4の時定数、VCO
5の自走発振周波数のすれ以置等により、その位相誤差
電圧■は第3図cのように所定の同期制御電圧に達する
までの所要の時間を要し、またその初期では振動を生じ
る。この位相誤差電圧■〔■A,■B,■。,■D〕は
LPF4に入力され、その高周波成分(振動成分)が除
去され、第3図dのように低域沖波されて■CO制御電
圧■〔■A,VB,■C,VO〕として出力され、これ
らが■CO5に入力される。VCO5はこのVCO制御
電圧■によりその発振周波数、位相が制御されるのであ
るが、この場合、各制御量電■A,■B,VC,■Dの
立上りが悪化しているので、■CO5の発振出力すなわ
ち基準搬送波FOCfOA9fOB9fOC9fOD〕
が各7ゞースト搬送波FCfA,fB,fO,fD〕に
完全同期するまでにはかなりの時間(同期引込時間)γ
pを要する。第3図eはその同期/非同期状態を示すも
ので、各パースト入力期間内におけるそれぞれの同期期
間は、同期引込時間τpだけ短縮されている。従来の搬
送波再生回路は以上のように構成されているので、各パ
ースト搬送波Fll′FA,fB,fc,fO〕が入力
されてから、それに同期した基準搬送波FO〔FOA,
fOO,fO。
,fOO〕が得られるまでかなり遅延時間(すなわち同
期引込時間)τpを要し、この時間内に受信された位相
変調波は復調することがてきず、特に、多方向多重地上
回線のように各子局A−Dの割当タイムスロットTA−
TOが短かいシステムでは、そのタイムスロットに占め
る同期引込時間γpの比率が高くなり、伝送効率が大幅
に低下する等の欠点があつた。なお、この欠点を補う方
法として、第4図に示すように入力される各パースト搬
送波FCfA〜FN〕にそれぞれ対応するLPF4a〜
4nおよびVCO5a〜5nを設けると共にそれをパー
ストタイミングで切換える切換器7,8を設け、各パー
スト毎にそのPLL応答特性を変える方法も従来からあ
るが、この場合においても大幅な同期引込時間τpの短
縮を図ることは無理であり、また、LPF4およびVC
O4を入力されるパースト搬送波fの数だけ備えなけれ
ばならないので、装置が大型かつ複雑化し、高価なもの
となる。この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、各パースト搬送波の■C
O制御電圧(LPF出力電圧)をそれぞれ所定フレーム
の間記憶する記憶回路と、この記憶回路に記憶された記
憶制御電圧と上記■CO制御電圧が各パーストタイミン
グで交互に切換入力される第1、第2のVCOを設け、
このいずれか一方の■COに上記VCO制御電圧を入力
してPLL制御させると共に他方のVCOに上記記憶制
御電圧を入力してその自走発振周波数を次パーストの搬
送波周波数近傍に予備設定することにより、各パースト
搬送波の同期引込時間を短縮し、伝送効率のよい時分割
多重伝送ができる基準搬送波再生装置を提供することを
目的としている。
期引込時間)τpを要し、この時間内に受信された位相
変調波は復調することがてきず、特に、多方向多重地上
回線のように各子局A−Dの割当タイムスロットTA−
TOが短かいシステムでは、そのタイムスロットに占め
る同期引込時間γpの比率が高くなり、伝送効率が大幅
に低下する等の欠点があつた。なお、この欠点を補う方
法として、第4図に示すように入力される各パースト搬
送波FCfA〜FN〕にそれぞれ対応するLPF4a〜
4nおよびVCO5a〜5nを設けると共にそれをパー
ストタイミングで切換える切換器7,8を設け、各パー
スト毎にそのPLL応答特性を変える方法も従来からあ
るが、この場合においても大幅な同期引込時間τpの短
縮を図ることは無理であり、また、LPF4およびVC
O4を入力されるパースト搬送波fの数だけ備えなけれ
ばならないので、装置が大型かつ複雑化し、高価なもの
となる。この発明は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、各パースト搬送波の■C
O制御電圧(LPF出力電圧)をそれぞれ所定フレーム
の間記憶する記憶回路と、この記憶回路に記憶された記
憶制御電圧と上記■CO制御電圧が各パーストタイミン
グで交互に切換入力される第1、第2のVCOを設け、
このいずれか一方の■COに上記VCO制御電圧を入力
してPLL制御させると共に他方のVCOに上記記憶制
御電圧を入力してその自走発振周波数を次パーストの搬
送波周波数近傍に予備設定することにより、各パースト
搬送波の同期引込時間を短縮し、伝送効率のよい時分割
多重伝送ができる基準搬送波再生装置を提供することを
目的としている。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第5図において、符号1〜3および6は第2図の従来の
ものと同一である。10は位相検波器3から出力される
位相誤差電圧■の高周波成分を除去し、VCOの制御電
圧Vを出力するLPFで、このLPFlOは各パースト
の同期引込みが完了する時点で、次パーストのパースト
長に応じてその時定数が切換えられるように構成されて
いる。
ものと同一である。10は位相検波器3から出力される
位相誤差電圧■の高周波成分を除去し、VCOの制御電
圧Vを出力するLPFで、このLPFlOは各パースト
の同期引込みが完了する時点で、次パーストのパースト
長に応じてその時定数が切換えられるように構成されて
いる。
11および12は第1および第2のVCO、13a〜1
3dはフレーム入力される各パースト搬送波FCfA,
fB,fO,fD〕に対応して設けられ、LPFlOか
ら出力される各パーストの制御電圧■〔VA,VB,V
C,■o〕をそれぞれ次ハレームまで一時記憶する記憶
回路、14はLPFlOの制御電圧■〔■A,VB,■
C,VD〕と記憶回路13a〜13Dから読出される記
憶制御電圧V−1〔■ぇ−19VB−19VC−19V
D−1〕を各パーストタイミングに対応して第1と第2
のVCOll,l2に交互に切換出力する第1の切換回
路、15は第1の切換回路14の切換タイミングに同期
して、制御電圧■が入力される側のVCOllあるいは
12の発振出力(再生基準搬送波)FOを位相検波器3
に切換出力する第2の切換回路、16は第1の切換回路
11により切換出力される■COll,l2の制御電圧
■〔■A,VB,■0,VD〕を切換出力する第3の切
換回路で、この切換タイミングはPLL制御の過度状態
の影響をなくするため第1の切換回路14の切換タイミ
ングよりτXだけ遅延させている。
3dはフレーム入力される各パースト搬送波FCfA,
fB,fO,fD〕に対応して設けられ、LPFlOか
ら出力される各パーストの制御電圧■〔VA,VB,V
C,■o〕をそれぞれ次ハレームまで一時記憶する記憶
回路、14はLPFlOの制御電圧■〔■A,VB,■
C,VD〕と記憶回路13a〜13Dから読出される記
憶制御電圧V−1〔■ぇ−19VB−19VC−19V
D−1〕を各パーストタイミングに対応して第1と第2
のVCOll,l2に交互に切換出力する第1の切換回
路、15は第1の切換回路14の切換タイミングに同期
して、制御電圧■が入力される側のVCOllあるいは
12の発振出力(再生基準搬送波)FOを位相検波器3
に切換出力する第2の切換回路、16は第1の切換回路
11により切換出力される■COll,l2の制御電圧
■〔■A,VB,■0,VD〕を切換出力する第3の切
換回路で、この切換タイミングはPLL制御の過度状態
の影響をなくするため第1の切換回路14の切換タイミ
ングよりτXだけ遅延させている。
17はこの第3の切換回路16より出力される各パース
トの制御電圧■〔■A,■8,VC,■o〕をサンプリ
ングし、それを対応する記憶回路13a〜13dにそれ
ぞれ書込む書込回路18は前フレームに記憶された記憶
回路13a〜13dの記憶制御電圧■一,〔■6−1,
VB−1,■。
トの制御電圧■〔■A,■8,VC,■o〕をサンプリ
ングし、それを対応する記憶回路13a〜13dにそれ
ぞれ書込む書込回路18は前フレームに記憶された記憶
回路13a〜13dの記憶制御電圧■一,〔■6−1,
VB−1,■。
−1,■D−1〕を、当該パースト搬送波f〔FA,f
B,fO,fO〕が入力される1パースト前のパースト
タイミングで読出し、それを第1の切換回路14に出力
する読出回路、19はこれら切換回路14,15,16
および書込み回路17、読出回路18のタイミング制御
を行う制御回路である。次に、この回路動作を第6図a
−1の動作波形図を用いて説明する。
B,fO,fO〕が入力される1パースト前のパースト
タイミングで読出し、それを第1の切換回路14に出力
する読出回路、19はこれら切換回路14,15,16
および書込み回路17、読出回路18のタイミング制御
を行う制御回路である。次に、この回路動作を第6図a
−1の動作波形図を用いて説明する。
第6図において、aは位相検波器3に入力されるパース
ト搬送波F..bは位相検波器3より出力される位相誤
差電圧■、cは第1および第2の切換回路14,15の
切換タイミング、dは第3の切換回路16の切換タイミ
ング、eは書込回路17の書込みタイミング、fは読出
回路18の読出しタイミング、gおよびhは第1および
第2のVCOll,l2にそれぞれ印加されるVCO制
御電圧、iはこの実施例における同期/非同期状態を示
すものである。第5図において、位相検波器3には従来
と同様に入力端子1、無変調搬送波発生回路2を介し、
第6図aに示すパースト搬送波FCfA,fB,f。
ト搬送波F..bは位相検波器3より出力される位相誤
差電圧■、cは第1および第2の切換回路14,15の
切換タイミング、dは第3の切換回路16の切換タイミ
ング、eは書込回路17の書込みタイミング、fは読出
回路18の読出しタイミング、gおよびhは第1および
第2のVCOll,l2にそれぞれ印加されるVCO制
御電圧、iはこの実施例における同期/非同期状態を示
すものである。第5図において、位相検波器3には従来
と同様に入力端子1、無変調搬送波発生回路2を介し、
第6図aに示すパースト搬送波FCfA,fB,f。
,fD〕が入力される。位相検波器3はこのパースト搬
送波FCfA,fB,fO,fO〕とその基準搬送波F
OCfOA9fOB9fOC9fOD〕の位相差をそれ
ぞれ検出し、それに応じた位相誤差電圧■〔VA,VB
,VO,VD〕をLPFlOに出力する。LPFlOは
この位相差電圧■〔■A,VB,VC,VD〕の高周波
成分を除去してVCO制御電圧■〔VA,■B,■C,
■o〕として第1の切換回路14に出力する。今、TA
のタイミングでパースト搬送波FAが入力され、そのV
CO制御電圧VAがLPFlOより出力されたとすると
、第1および第2の切換回路14,15は第6図cのよ
うにそのTAタイミングで第1のVCOll側に切換え
られ、この■CO制御電圧■9は第1のVCOllに入
力され、そのVCO発振出力すなわち基準搬送波FOA
は第2の切換回路15を介して位相検波器3に入力され
る。これによりパースト搬送波FAのPLL制御がなさ
れ、出力端子6よりその基準搬送波F。Aが出力される
。また、このTAタイミングからτXだけ遅延したタイ
ミングで第3の切換回路16が第6図dのように第1の
VCOll側に切換えられ、その制御電圧■Aが書込回
路14に入力される。
送波FCfA,fB,fO,fO〕とその基準搬送波F
OCfOA9fOB9fOC9fOD〕の位相差をそれ
ぞれ検出し、それに応じた位相誤差電圧■〔VA,VB
,VO,VD〕をLPFlOに出力する。LPFlOは
この位相差電圧■〔■A,VB,VC,VD〕の高周波
成分を除去してVCO制御電圧■〔VA,■B,■C,
■o〕として第1の切換回路14に出力する。今、TA
のタイミングでパースト搬送波FAが入力され、そのV
CO制御電圧VAがLPFlOより出力されたとすると
、第1および第2の切換回路14,15は第6図cのよ
うにそのTAタイミングで第1のVCOll側に切換え
られ、この■CO制御電圧■9は第1のVCOllに入
力され、そのVCO発振出力すなわち基準搬送波FOA
は第2の切換回路15を介して位相検波器3に入力され
る。これによりパースト搬送波FAのPLL制御がなさ
れ、出力端子6よりその基準搬送波F。Aが出力される
。また、このTAタイミングからτXだけ遅延したタイ
ミングで第3の切換回路16が第6図dのように第1の
VCOll側に切換えられ、その制御電圧■Aが書込回
路14に入力される。
この書込回路17はこれを第6図eのタイミングでサン
.プリングし、そのサンプリング電圧■6を記憶回路1
3aに書込む。一方、読出回路18は第6図fに示すタ
イミングで、前フレームに記憶されたパースト搬送波F
8のVCO制御電圧(記憶制御電圧)■B−1を記憶j
回路13bから読出し、それを第1の切換回路14に入
力する。
.プリングし、そのサンプリング電圧■6を記憶回路1
3aに書込む。一方、読出回路18は第6図fに示すタ
イミングで、前フレームに記憶されたパースト搬送波F
8のVCO制御電圧(記憶制御電圧)■B−1を記憶j
回路13bから読出し、それを第1の切換回路14に入
力する。
第1の切換回路14はこの記憶制御電圧■B−1を第2
のVCOl2に入力し、その自走発振周波数を前フレー
ムのパースト搬送波Fl3の周波数に予備設定する。次
に、TBタイミングでパースト搬送波FBが入力される
と、第1および第2の切換回路14,15が切換えられ
、LPFlOから出力されるそのVCO制御電圧■8は
第2のVCOl2に入力され、その基準搬送波FOBは
第2の切換回路15を介して記憶回路3に入力される。
のVCOl2に入力し、その自走発振周波数を前フレー
ムのパースト搬送波Fl3の周波数に予備設定する。次
に、TBタイミングでパースト搬送波FBが入力される
と、第1および第2の切換回路14,15が切換えられ
、LPFlOから出力されるそのVCO制御電圧■8は
第2のVCOl2に入力され、その基準搬送波FOBは
第2の切換回路15を介して記憶回路3に入力される。
これによりパースト搬送波FT3のPLL制御がなされ
る。以下、同様なタイムシーケンスにより切換制御する
ことにより、第1および第2のVCOll,l2にはL
PFlOから出力されるVCO制御電圧■〔■A,VB
,■C,■D〕と記憶回路13a〜13dの記憶制御電
圧V−1〔■9−1,■8−1,■。
る。以下、同様なタイムシーケンスにより切換制御する
ことにより、第1および第2のVCOll,l2にはL
PFlOから出力されるVCO制御電圧■〔■A,VB
,■C,■D〕と記憶回路13a〜13dの記憶制御電
圧V−1〔■9−1,■8−1,■。
−1,VD−1〕が第6図gおよびhに示すように交互
にノ切換入力され、いずれか一方すなわちPLL制御さ
れない側の■COの発振周波数を次パースト搬送波周波
数の近傍にあらかじめ設定しておく。ところで、PLL
の同期引込時間γpは次式に示すように、入力される搬
送波信号fとVCOの自走発振信号との周波数差Δωの
2乗に比例する。すなわち、ここでξ:PLLのダンピ
ン係数 ωn:PLLの自然角周波数 となる。
にノ切換入力され、いずれか一方すなわちPLL制御さ
れない側の■COの発振周波数を次パースト搬送波周波
数の近傍にあらかじめ設定しておく。ところで、PLL
の同期引込時間γpは次式に示すように、入力される搬
送波信号fとVCOの自走発振信号との周波数差Δωの
2乗に比例する。すなわち、ここでξ:PLLのダンピ
ン係数 ωn:PLLの自然角周波数 となる。
したがつて、上記実施例のようにVCOの発振周波数を
次パーストの搬送波周波数近傍にあらかじめ設定すなわ
ち上式のΔωを小さくすることにより、同期引込時間τ
pを大幅に短縮できる。第6図1はこの実施例における
PLLの同期/非同期の状態を示すもので、その同期期
間は各パースト搬送波の入力期間にほぼ一致している。
なお、第6図gおよびhに示す第1および第2の■CO
ll,l2のVCO制御電圧VCVA,■B,■C,■
D〕が各パースト入力時点で過度応答によソー時的に低
下するが、これはLPFlOの時定数を切換えてPLL
の自然角周波数ωnを大きくすることによりこの影響を
小さくすることができる。なお、上記実施例では位相変
調波を同期検波する場合の基準搬送波再生回路について
述べたが、その他の信号再生、例えば無変調搬送波発生
回路2の代りにクロック信号を抽出するクロック抽出回
路を用いれば基準クロック信号の再生が可能となる。
次パーストの搬送波周波数近傍にあらかじめ設定すなわ
ち上式のΔωを小さくすることにより、同期引込時間τ
pを大幅に短縮できる。第6図1はこの実施例における
PLLの同期/非同期の状態を示すもので、その同期期
間は各パースト搬送波の入力期間にほぼ一致している。
なお、第6図gおよびhに示す第1および第2の■CO
ll,l2のVCO制御電圧VCVA,■B,■C,■
D〕が各パースト入力時点で過度応答によソー時的に低
下するが、これはLPFlOの時定数を切換えてPLL
の自然角周波数ωnを大きくすることによりこの影響を
小さくすることができる。なお、上記実施例では位相変
調波を同期検波する場合の基準搬送波再生回路について
述べたが、その他の信号再生、例えば無変調搬送波発生
回路2の代りにクロック信号を抽出するクロック抽出回
路を用いれば基準クロック信号の再生が可能となる。
また、この発明は多方向多重の地上回線に限らず、マル
チブルアクセス方式の衛星通信等、時分割多重伝送され
る搬送波およびクロック信号の再生にも適用できること
は云うまでもない。
チブルアクセス方式の衛星通信等、時分割多重伝送され
る搬送波およびクロック信号の再生にも適用できること
は云うまでもない。
以上のように、この発明によれば各パースト搬送波のV
CO制御電圧をそれぞれ所定フレームの間記憶する記憶
回路と、この各記憶回路に記憶された記憶制御電圧と上
記VCO制御電圧が各パーストタイミングで交互に切換
入力される第1、第2のVCOを設け、このいずれか一
方のVCOに上記VCO制御電圧を入力してPLL制御
させると共に他方のVCOに上記記憶制御電圧を入力し
てその自走発振周波数を次パーストの搬送波周波数近傍
に予備設定するように構成したので、各パースト搬送波
の同期引込時間を大幅に短縮することができ、伝送効率
のよい時分割多重伝送ができる。
CO制御電圧をそれぞれ所定フレームの間記憶する記憶
回路と、この各記憶回路に記憶された記憶制御電圧と上
記VCO制御電圧が各パーストタイミングで交互に切換
入力される第1、第2のVCOを設け、このいずれか一
方のVCOに上記VCO制御電圧を入力してPLL制御
させると共に他方のVCOに上記記憶制御電圧を入力し
てその自走発振周波数を次パーストの搬送波周波数近傍
に予備設定するように構成したので、各パースト搬送波
の同期引込時間を大幅に短縮することができ、伝送効率
のよい時分割多重伝送ができる。
また、各パースト搬送波に対応した記憶回路を設け、■
CO制御電圧を記憶するようにしたので、安価かつ融通
性にとんだシステムが得られる。
CO制御電圧を記憶するようにしたので、安価かつ融通
性にとんだシステムが得られる。
第1図は多方向多重地上回線のシステム概要図、第2図
は従来の基準搬送波再生装置の回路構成図、第3図は第
2図の動作を説明するための動作波形図、第A図はその
他の従来装置の回路構成図、第5図はこの発明の一実施
例による基準搬送波再生装置の回路構成図、第6図は第
5図の動作を説明するための動作波形図てある。 図中、3は位相検波器、10は低域;戸波器、11およ
び12は第1および第2の電圧制御発振器、13a〜1
3dは記憶回路、14,15および16は第1、第2お
よび第3の切換回路、17は書込回路、18は読出回路
、19は制御回路である。
は従来の基準搬送波再生装置の回路構成図、第3図は第
2図の動作を説明するための動作波形図、第A図はその
他の従来装置の回路構成図、第5図はこの発明の一実施
例による基準搬送波再生装置の回路構成図、第6図は第
5図の動作を説明するための動作波形図てある。 図中、3は位相検波器、10は低域;戸波器、11およ
び12は第1および第2の電圧制御発振器、13a〜1
3dは記憶回路、14,15および16は第1、第2お
よび第3の切換回路、17は書込回路、18は読出回路
、19は制御回路である。
Claims (1)
- 1 各フレームの所定タイミングの順次バースト入力さ
れるN個の搬送波から、それぞれの基準搬送波を再生す
るものにおいて、上記バースト入力される各搬送波とそ
れぞれの基準搬送波との位相差を検出し、その位相差に
応じた位相誤差電圧を出力する位相検波器、この位相検
波器から出力される位相誤差電圧の高周波成分を除去す
る低域濾波器、この低域濾波器の出力電圧に応じてその
発振周波数、位相を制御し、その発振出力を基準搬送波
として出力すると共に上記位相検波器に入力する第1お
よび第2の電圧制御発振器、上記バースト入力される各
搬送波に対応して設けられ、各搬送波の上記低域濾波器
の出力電圧を所定フレーム期間の間記憶するN個の記憶
回路、上記低域濾波器の出力電圧と上記記憶回路に記憶
された次バースト入力記憶電圧を上記第1および第2の
電圧制御発振器へバーストタイミングで交互に切換入力
する切換制御回路を備え、上記各記憶回路に記憶された
各バースト記憶電圧により、上記第1あるいは第2の電
圧制御発振器のいずれか一方の自走発振周波数を次バー
ストの搬送波周波数近傍に設定するようにしたことを特
徴とする基準搬送波再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55002363A JPS6046907B2 (ja) | 1980-01-11 | 1980-01-11 | 基準搬送波再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55002363A JPS6046907B2 (ja) | 1980-01-11 | 1980-01-11 | 基準搬送波再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5698962A JPS5698962A (en) | 1981-08-08 |
JPS6046907B2 true JPS6046907B2 (ja) | 1985-10-18 |
Family
ID=11527169
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55002363A Expired JPS6046907B2 (ja) | 1980-01-11 | 1980-01-11 | 基準搬送波再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6046907B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60172855A (ja) * | 1984-02-03 | 1985-09-06 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 多位相同期回路 |
CA1261012A (en) * | 1984-02-03 | 1989-09-26 | Yasuyuki Okumura | Polyphase phase lock oscillator |
JPH0758944B2 (ja) * | 1990-03-14 | 1995-06-21 | 国際電気株式会社 | 時分割多重通信用自動周波数制御回路 |
-
1980
- 1980-01-11 JP JP55002363A patent/JPS6046907B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5698962A (en) | 1981-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6188286B1 (en) | Method and system for synchronizing multiple subsystems using one voltage-controlled oscillator | |
JPS6046907B2 (ja) | 基準搬送波再生装置 | |
JPS6025940B2 (ja) | 基準搬送波再生装置 | |
JPS619059A (ja) | 再生中継装置 | |
JPH0770995B2 (ja) | 位相同期ループ | |
JP2594742B2 (ja) | クロック乗せ換え回路 | |
JP3097737B2 (ja) | バーストクロック対応メモリ回路 | |
JPS6028457B2 (ja) | クロツク再生回路 | |
JPH08335932A (ja) | 局間クロック同期回路 | |
SU458016A1 (ru) | Устройство дл магнитной записи и воспроизведени | |
JPH11154940A (ja) | クロック発生回路 | |
JP3798895B2 (ja) | テレコードシステム高速同期方式 | |
JP2553643B2 (ja) | キャリア同期装置 | |
JPH10154973A (ja) | 通信装置 | |
JPS6184941A (ja) | 伝送系におけるクロック同期方法 | |
JP2643523B2 (ja) | ビット多重装置 | |
JPH0479183B2 (ja) | ||
JPS61125262A (ja) | 4相位相復調回路 | |
JPH0410777B2 (ja) | ||
JPH01191588A (ja) | 時間軸誤差補正装置 | |
JPH10261958A (ja) | Pll回路 | |
JPH10190639A (ja) | クロック乗せ替え回路 | |
JPH0422377B2 (ja) | ||
JPS63167541A (ja) | スタツフ同期方式 | |
JPS6180915A (ja) | 位相ロツク発振装置 |