JPS6042131B2 - 板状体分配積み重ね装置 - Google Patents
板状体分配積み重ね装置Info
- Publication number
- JPS6042131B2 JPS6042131B2 JP3944377A JP3944377A JPS6042131B2 JP S6042131 B2 JPS6042131 B2 JP S6042131B2 JP 3944377 A JP3944377 A JP 3944377A JP 3944377 A JP3944377 A JP 3944377A JP S6042131 B2 JPS6042131 B2 JP S6042131B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- storage device
- stacking
- conveyor
- thin plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は連続的に送られてくる板状体を所定の枚数毎に
分配し積み重ねる装置に関し、特に電子部品の方形薄片
などを取扱うのに適する分配積み重ね装置に関する。
分配し積み重ねる装置に関し、特に電子部品の方形薄片
などを取扱うのに適する分配積み重ね装置に関する。
従来、ベニヤ板、木の平板、タイルおよび厚紙、鋼板な
どのように損傷しにくく、また微細な損傷は問題となら
ない物品や、紙のように折り曲け自在のものについての
積み重ね装置は種々の型のものが提案され実用に供され
ている。
どのように損傷しにくく、また微細な損傷は問題となら
ない物品や、紙のように折り曲け自在のものについての
積み重ね装置は種々の型のものが提案され実用に供され
ている。
しカル電子部品のように微細な傷も許されない薄い板状
の物品を、高速で自動的に積み重ねる装置はこれまで開
発されていない。
の物品を、高速で自動的に積み重ねる装置はこれまで開
発されていない。
従つて、これまではプレス成型によつて1分間に何百枚
の単位で製造された電子部品の薄板はシュートによつて
落され、その最終端からある程度の枚数毎に入手で取り
出し揃えた後、枚数を数えるか又は目分量で出荷箱に納
めるといつた非能率的な方法がとられていた。本発明の
目的は、連続的に比較的高速で送られてくる板状体を高
速で自動的に分配し収納具に積み重ねる装置を提供する
ことにある。
の単位で製造された電子部品の薄板はシュートによつて
落され、その最終端からある程度の枚数毎に入手で取り
出し揃えた後、枚数を数えるか又は目分量で出荷箱に納
めるといつた非能率的な方法がとられていた。本発明の
目的は、連続的に比較的高速で送られてくる板状体を高
速で自動的に分配し収納具に積み重ねる装置を提供する
ことにある。
すなわち本発明によれば、連続的に送られてくる板状体
を受取爪を有する昇降手段が下降しつつ順次重ねられる
ように受取り、所定枚数の板状体が受け取られた時点で
一時保持機構が作動して送られてくる板状体を受取爪の
代りに受け取り、その間に受取爪上の板状体は収納具に
移されて送られ、その後受取爪が上昇して一時保持機構
に貯えられた板状体を受け取ると共に、引き続いて送ら
れてくる板状体を下降しつつ順次受け取り、収納を繰り
返す分配積み重ね装置を提供するものである。
を受取爪を有する昇降手段が下降しつつ順次重ねられる
ように受取り、所定枚数の板状体が受け取られた時点で
一時保持機構が作動して送られてくる板状体を受取爪の
代りに受け取り、その間に受取爪上の板状体は収納具に
移されて送られ、その後受取爪が上昇して一時保持機構
に貯えられた板状体を受け取ると共に、引き続いて送ら
れてくる板状体を下降しつつ順次受け取り、収納を繰り
返す分配積み重ね装置を提供するものである。
以下図面に沿つて本発明の一実施例について説明する。
第1図乃至第4図に示される如く、打ち抜き装置(図示
されず)で製造された長方形の薄板1はベルトコンベア
2の上面ベルト3に載つて送られ・てくる。ベルト3の
両側及び中央には案内板4が設けられ、案内板4にはベ
ルトコンベア2のベッドドラム6の軸を支持する軸受5
(第6図参照)と、ベッドドラム6の上方に設けられた
ニップローラ7の軸を支持する軸受が設けられており、
ヘッドドラム6の軸は駆動モータ8に連結されている。
ベルトコンベア2の送出端には薄板1を収納具9に受け
渡すための昇降機構10が設けられている。昇降機構構
10は、上部支持板11と、2つに分れた下部支持台1
2,12″の間に鉛直に設けられたねじ棒13,13″
及び案内棒14,14″と、ねじ棒13,13″に螺合
されかつ回転しないよう案内棒14,14″に係合して
いる昇降ブロック15,15″とを備えている。ねじ棒
13,13″はチェーンホィール16を介して昇降用モ
ータ17に連結されている。昇降ブロック15,15″
からはベルトコンベア2の進行方向を横切る方向に受取
り爪18,1『がのびている。コンベア2により送られ
てくる薄板1が受取り爪18,18″上に落下するよう
案内するためコンベア2の端部とそれに向い合う位置に
緩衝案内部材19,1『が設けられている。
されず)で製造された長方形の薄板1はベルトコンベア
2の上面ベルト3に載つて送られ・てくる。ベルト3の
両側及び中央には案内板4が設けられ、案内板4にはベ
ルトコンベア2のベッドドラム6の軸を支持する軸受5
(第6図参照)と、ベッドドラム6の上方に設けられた
ニップローラ7の軸を支持する軸受が設けられており、
ヘッドドラム6の軸は駆動モータ8に連結されている。
ベルトコンベア2の送出端には薄板1を収納具9に受け
渡すための昇降機構10が設けられている。昇降機構構
10は、上部支持板11と、2つに分れた下部支持台1
2,12″の間に鉛直に設けられたねじ棒13,13″
及び案内棒14,14″と、ねじ棒13,13″に螺合
されかつ回転しないよう案内棒14,14″に係合して
いる昇降ブロック15,15″とを備えている。ねじ棒
13,13″はチェーンホィール16を介して昇降用モ
ータ17に連結されている。昇降ブロック15,15″
からはベルトコンベア2の進行方向を横切る方向に受取
り爪18,1『がのびている。コンベア2により送られ
てくる薄板1が受取り爪18,18″上に落下するよう
案内するためコンベア2の端部とそれに向い合う位置に
緩衝案内部材19,1『が設けられている。
また薄板1の前進の勢いと押さえるため薄板1の当る位
置に振動自在の緩衝部材を上方から懸下されてもよい。
第2図及び第3図に示される如く、薄板1を送,つてく
るコンベア2に対して直角にフレーム20の下部には薄
板1を積載する収納具9をねじ棒14,1『の間を通つ
て送るようローラコンベア22のローラはチェーン23
を介して駆動モータ24に連結されている。
置に振動自在の緩衝部材を上方から懸下されてもよい。
第2図及び第3図に示される如く、薄板1を送,つてく
るコンベア2に対して直角にフレーム20の下部には薄
板1を積載する収納具9をねじ棒14,1『の間を通つ
て送るようローラコンベア22のローラはチェーン23
を介して駆動モータ24に連結されている。
収納具9の構造の一例が第5図に示されている。
収納具9は内側の間隔が積載される薄板1の幅(短辺)
より少し大きくなるよう仕切板25により仕切られてお
り、仕切板25の幅は薄板1の長さよりも短かくかつ昇
降ブロック15,15″の受取り爪18,1『の間隔よ
りも多少短かく構成されている。また仕切板25の高さ
は所望の積載枚数に応じて、その高さより少し高めに選
ばれるのが好ましい。仕切板25の間の底面26は、受
取り爪18,1『から薄板1が移された1後爪が薄板か
ら離れるように側方に拡がつている底板よりも少し高く
なるよう構成されている。なお収納具9は仕切板25が
コンベア2の両側及ひ中間の案内板4と上下に整列する
位置て停止され積載が終了するとローラコンベア22に
よつて仕切板25の2区分づつ進行させられる。爪18
,1『に薄板1が所定の枚数積載された時作動して送ら
れてくる薄板1を一時的に保持する機構27が第6図及
び第7図に示されている。保持機構27はベルトコンベ
ア2の延長上の両側に設けられた断面がL字型の保持具
28から構成され、保持具28は軸29に組合されたロ
ータリーソレノイド30により開閉可能に構成されlて
いる。保持具28が閉じられると、第6図に点線で示さ
れる如く、受取り爪18,18″上に積載された薄板1
の上端とコンベア2の延長上との間を閉鎖し、コンベア
2から送り出される薄板1を受け取る。収納具9の各仕
切に分配して積載する薄板1の枚数を制御するため、ベ
ルトコンベア2の送り出し位置に送り出された薄板1を
計数するカウンタ31が設けられており、またねじ棒1
4,14″の間には昇降ブロック15,15″の下降を
制御するため爪18,1『に積載された薄板の上端を検
知する上部近接スイッチ32及び下部検出スイッチ33
が設けられている。
より少し大きくなるよう仕切板25により仕切られてお
り、仕切板25の幅は薄板1の長さよりも短かくかつ昇
降ブロック15,15″の受取り爪18,1『の間隔よ
りも多少短かく構成されている。また仕切板25の高さ
は所望の積載枚数に応じて、その高さより少し高めに選
ばれるのが好ましい。仕切板25の間の底面26は、受
取り爪18,1『から薄板1が移された1後爪が薄板か
ら離れるように側方に拡がつている底板よりも少し高く
なるよう構成されている。なお収納具9は仕切板25が
コンベア2の両側及ひ中間の案内板4と上下に整列する
位置て停止され積載が終了するとローラコンベア22に
よつて仕切板25の2区分づつ進行させられる。爪18
,1『に薄板1が所定の枚数積載された時作動して送ら
れてくる薄板1を一時的に保持する機構27が第6図及
び第7図に示されている。保持機構27はベルトコンベ
ア2の延長上の両側に設けられた断面がL字型の保持具
28から構成され、保持具28は軸29に組合されたロ
ータリーソレノイド30により開閉可能に構成されlて
いる。保持具28が閉じられると、第6図に点線で示さ
れる如く、受取り爪18,18″上に積載された薄板1
の上端とコンベア2の延長上との間を閉鎖し、コンベア
2から送り出される薄板1を受け取る。収納具9の各仕
切に分配して積載する薄板1の枚数を制御するため、ベ
ルトコンベア2の送り出し位置に送り出された薄板1を
計数するカウンタ31が設けられており、またねじ棒1
4,14″の間には昇降ブロック15,15″の下降を
制御するため爪18,1『に積載された薄板の上端を検
知する上部近接スイッチ32及び下部検出スイッチ33
が設けられている。
更に昇降ブロック15,15″の位置検出のため昇降径
路に沿つて3つのリミットスイッチ34,35,36が
設けられ、ブロック15″の側面にはこれらのスイッチ
を作動させるための突起21が設けられている。また第
3図及び第4図に示される如く、収納具9の前進を制御
するため、収納具9の移動径路の側方にタイマー付光電
スイッチ37が設けられている。次にこの分配積み重ね
装置の一連の動作を説明する。
路に沿つて3つのリミットスイッチ34,35,36が
設けられ、ブロック15″の側面にはこれらのスイッチ
を作動させるための突起21が設けられている。また第
3図及び第4図に示される如く、収納具9の前進を制御
するため、収納具9の移動径路の側方にタイマー付光電
スイッチ37が設けられている。次にこの分配積み重ね
装置の一連の動作を説明する。
(イ)コンベア2から送り出された薄板1はニップロー
ラ7と案内部材19,19″の働きにより上部停止位置
にある昇降ブロック15,15″の受取り爪18,1『
の上に次々と積載される。
ラ7と案内部材19,19″の働きにより上部停止位置
にある昇降ブロック15,15″の受取り爪18,1『
の上に次々と積載される。
そして積載された薄板1の上端が上部近接スイッチ32
のレベルにくるようにこのスイッチ32により昇降ブロ
ック15,152の下降が制御される。(ロ)薄板1を
収納具9の仕切板25の間に下降させつつ昇降ブロック
15,15″が下降し、リミットスイッチ35が作動す
ると、保持具28を閉じるためのすき間を作るため、薄
板1の上端検出は上部スイッチ32から下部スイッチ3
3に切換わり、薄板の上端が下部スイッチ33に一致す
るレベルまで昇降ブロック15,15″が下降する。
のレベルにくるようにこのスイッチ32により昇降ブロ
ック15,152の下降が制御される。(ロ)薄板1を
収納具9の仕切板25の間に下降させつつ昇降ブロック
15,15″が下降し、リミットスイッチ35が作動す
ると、保持具28を閉じるためのすき間を作るため、薄
板1の上端検出は上部スイッチ32から下部スイッチ3
3に切換わり、薄板の上端が下部スイッチ33に一致す
るレベルまで昇降ブロック15,15″が下降する。
(ハ)その後、積載が進行し、カウンタ31による計数
値が予じめセットした目標の枚数に一致すると、カウン
タ31がゼロにリセットされると共に保持具28が閉じ
られ、それ以後の薄板1は保持具28で受取られる。
値が予じめセットした目標の枚数に一致すると、カウン
タ31がゼロにリセットされると共に保持具28が閉じ
られ、それ以後の薄板1は保持具28で受取られる。
また下部スイッチ33も不活性となりそれに関係なく昇
降ブロック15,15″は下降される。((ニ)受取り
爪18,18″が収納具9の底部26より下まで下つた
時、リミットスイッチ36が作動し、昇降ブロック15
,15″の下降が停止し、収納具9を搬送するローラコ
ンベア22が前進する。
降ブロック15,15″は下降される。((ニ)受取り
爪18,18″が収納具9の底部26より下まで下つた
時、リミットスイッチ36が作動し、昇降ブロック15
,15″の下降が停止し、収納具9を搬送するローラコ
ンベア22が前進する。
この実施例では薄板の積載は2区画毎同時に行なわれる
ので、ローラコンベア22は収納具9の仕切板25が2
枚分前進した後タイマー付光電スイッチ37によつて仕
切板25を検出されて停止される。またこれと同時に昇
降ブロック15,15″は上昇を開始する。(ホ)昇降
ブロック15,15″が上昇し、保持具28に保持され
た薄板1を受取り爪18,18″で多少持ち上げる位置
で上部のリミットスイッチ34を作動し、それによつて
昇降ブロック15,15″は停止し、保持具28は開放
され、保持具に貯えられた薄板1は受取り爪18,1『
に移される。そして上部検出スイッチ32が活性化する
ことにより引き続き受取り爪18,1″への積載が継続
される。 こうして最初の状態に戻り同様の行程がくり
返される。
ので、ローラコンベア22は収納具9の仕切板25が2
枚分前進した後タイマー付光電スイッチ37によつて仕
切板25を検出されて停止される。またこれと同時に昇
降ブロック15,15″は上昇を開始する。(ホ)昇降
ブロック15,15″が上昇し、保持具28に保持され
た薄板1を受取り爪18,18″で多少持ち上げる位置
で上部のリミットスイッチ34を作動し、それによつて
昇降ブロック15,15″は停止し、保持具28は開放
され、保持具に貯えられた薄板1は受取り爪18,1『
に移される。そして上部検出スイッチ32が活性化する
ことにより引き続き受取り爪18,1″への積載が継続
される。 こうして最初の状態に戻り同様の行程がくり
返される。
以上の実施例において収納具の移動はローラコンベアの
代りにベルトコンベアその他の搬送機構を用いてもよい
。
代りにベルトコンベアその他の搬送機構を用いてもよい
。
また上部の近接スイッチは薄板のコンベアから送り出さ
れる位置から積載された薄板の上端までの距離を短かく
するために設けたもので品物の性質によつてはなくても
よい。本発明に従うこうした分配積み重ね装置によれば
電子部品などの板状体を損傷することなく所定枚数毎に
自動的に高速で収納具の各仕切に積載して取り出すこと
ができる、従来に比して人手が少なく高能率で処理でき
るという優れた効果を有するものである。本発明の実施
例では2列づつ同時に積載する構成が示されているが、
もちろん、1列づつでもまた3列以上同時に積載するも
のであつてもよいことは明らかであろう。
れる位置から積載された薄板の上端までの距離を短かく
するために設けたもので品物の性質によつてはなくても
よい。本発明に従うこうした分配積み重ね装置によれば
電子部品などの板状体を損傷することなく所定枚数毎に
自動的に高速で収納具の各仕切に積載して取り出すこと
ができる、従来に比して人手が少なく高能率で処理でき
るという優れた効果を有するものである。本発明の実施
例では2列づつ同時に積載する構成が示されているが、
もちろん、1列づつでもまた3列以上同時に積載するも
のであつてもよいことは明らかであろう。
図面の簡単な説明第1図は本発明に従う分配積み重ね装
置の主要部を示す斜視図で、一時保持機構は除いて示し
たものである。
置の主要部を示す斜視図で、一時保持機構は除いて示し
たものである。
第2図は全体の平面図である。第3図は全体の正面図て
ある。第4図は全体の側面図である。第5図は収納具の
斜視図である。第6図及び7図は一時保持機構を説明す
るための図である。符号の簡単な説明、1・・・薄板、
2・・・ベルトコンベア、9・・・収納具、10・・・
昇降機構、15,15″・・・昇降ブロック、18,1
『・・・受取り爪、2J2$−・ローラコンベア。
ある。第4図は全体の側面図である。第5図は収納具の
斜視図である。第6図及び7図は一時保持機構を説明す
るための図である。符号の簡単な説明、1・・・薄板、
2・・・ベルトコンベア、9・・・収納具、10・・・
昇降機構、15,15″・・・昇降ブロック、18,1
『・・・受取り爪、2J2$−・ローラコンベア。
Claims (1)
- 1 板状体を連続的に供給する手段と、該供給手段より
板状体を水平に保持して受け取り、順次積み重ねながら
積み重ねた該板状体の上端の位置をほぼ一定に保つよう
に垂直に下降し、所定枚数の板状体を収納具に移載する
受け渡し昇降手段と、板状体を移載した収納具を所定間
隔だけ移動する手段と、所定枚数の板状体が前記昇降手
段に受け取られた時点から該板状体が前記収納具に移載
され該収納具が移動されそして前記昇降手段が上昇する
までの間前記供給手段により連続的に供給される板状体
を一時的に保持する手段とを具備してなる板状体分配積
み重ね装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3944377A JPS6042131B2 (ja) | 1977-04-08 | 1977-04-08 | 板状体分配積み重ね装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3944377A JPS6042131B2 (ja) | 1977-04-08 | 1977-04-08 | 板状体分配積み重ね装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53124869A JPS53124869A (en) | 1978-10-31 |
JPS6042131B2 true JPS6042131B2 (ja) | 1985-09-20 |
Family
ID=12553148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3944377A Expired JPS6042131B2 (ja) | 1977-04-08 | 1977-04-08 | 板状体分配積み重ね装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6042131B2 (ja) |
-
1977
- 1977-04-08 JP JP3944377A patent/JPS6042131B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53124869A (en) | 1978-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5012628A (en) | Method and apparatus for arranging articles | |
US3976208A (en) | Apparatus for providing endless succession of compartmented trays | |
JP2992200B2 (ja) | 箱物品積層方法及び装置 | |
US6692212B2 (en) | Method for stacking containers comprising thermoplastic, and apparatus for executing the method | |
US7029225B2 (en) | Stacking tray for flat mail items | |
US3591041A (en) | Denesting machine | |
US3215289A (en) | Apparatus for automatically depalletizing ferrous metal cans | |
JPS6042131B2 (ja) | 板状体分配積み重ね装置 | |
JPH045611B2 (ja) | ||
US3107800A (en) | Apparatus for handling fruit-carrying trays and the fruit | |
US4051958A (en) | Pallet unloading and orienting device | |
DK154410B (da) | Fremgangsmaade og apparat til indpakning af emner | |
US3776405A (en) | Apparatus for unloading cartridges from trays | |
JP2577768Y2 (ja) | 物品供給装置 | |
JPH043725A (ja) | 冷凍製品パンの自動供給装置 | |
US2989195A (en) | Handling apparatus | |
JPH10501207A (ja) | マガジン装置 | |
US4068754A (en) | Apparatus for piling up plate-shaped articles | |
JPS60197526A (ja) | 平鋼材のキユ−ビング装置 | |
RU2648606C1 (ru) | Способ подачи и уборки лотков | |
US2940624A (en) | Can unbagging and transferring apparatus and method | |
JPH0776010B2 (ja) | 人参等長尺物の箱詰方法 | |
JPH0120244Y2 (ja) | ||
JPS63288826A (ja) | 箱体を立体的にパレタイズした荷の箱体縦列荷卸し方法 | |
KR20240076508A (ko) | 필로우형 포장상품의 인케이싱 장치 |