JPS6041710Y2 - 電磁機器取付装置 - Google Patents

電磁機器取付装置

Info

Publication number
JPS6041710Y2
JPS6041710Y2 JP16939678U JP16939678U JPS6041710Y2 JP S6041710 Y2 JPS6041710 Y2 JP S6041710Y2 JP 16939678 U JP16939678 U JP 16939678U JP 16939678 U JP16939678 U JP 16939678U JP S6041710 Y2 JPS6041710 Y2 JP S6041710Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
mounting screw
mounting
speed nut
bushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16939678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5584939U (ja
Inventor
豊 淡畑
武 杉山
Original Assignee
東芝テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP16939678U priority Critical patent/JPS6041710Y2/ja
Publication of JPS5584939U publication Critical patent/JPS5584939U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041710Y2 publication Critical patent/JPS6041710Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、電磁機器取付装置に関するものである。
従来、電磁機器、たとえば安定器を器具本体へ取付ける
手段をみると、第1図および第2図に示すように照明器
具の器具本体1の一部に取付孔2を形成するとともにこ
の取付孔2に対応させて安定器3の一部に挿通孔4を形
威し、この挿通孔4に防振用となるゴム製のブツシュ5
を取付け、前記器具本体1側から取付孔2、ブツシュ5
を貫通する取付ねじ6により固定しているものである。
この際、取付ねじ6の下端側には食込部7を有して器具
本体1と安定器3との電気的接続を行なう接続座金8が
ナツト9により取付けられ、その下部にはリード線取付
板10がナツト11により取付けられているものである
ところが、このような手段によると取付ねじ6により接
続座金8が十分に締付けられて安定器3が器具本体1に
接地接続されるとブツシュ5も強く締付けられて防振用
としての弾性効果が減少して器具本体1に唸り(ビビリ
音)が発生することとなり使用上好ましくないものであ
る。
かと云って、このブツシュ5による防振のための弾性効
果を生かすように取付ねじ6による取付けをゆるめにす
ると、接続座金8による器具本体1と安定器3との接続
が不完全なものとなってしまうものである。
この考案は、このような点に鑑みなされたもので、取付
ねじによる締付けを強くしてもブツシュによる防振作用
を十分に行なわせることのできる電磁機器取付装置を得
ることを目的とするものである。
この考案の一実施例を第3図および第4図に基いて説明
する。
第1図および第2図で示した部分と同一部分は同一符号
を用い説明も省略する。
この実施例は器具本体1とブツシュ5との間に取付ねじ
6が挿通しうるとともにブツシュ5側に湾曲されたスピ
ードナツト12を介在させたものである。
また、前記ブツシュ5の下部にはナツト13が取付ねじ
6に取付けられ、このナツト13とナツト9との間に挿
通される取付孔14を一端に有するとともに他端にも取
付孔15を有してねじ16により安定器3の段部に取付
けられる接続板17が設けられている。
このような構成において、器具本体1の取付孔2に外方
から取付ねじ6を挿通し、内方からスピードナツト12
を係合する。
これにより、取付ねじ6は直立状態で保持される。
この状態はスピードナツト12の縁部が器具本体1に接
触し、取付ねじ6が軸方向に弾撥的に動く状態である。
このような取付ねじ6に安定器3のブツシュ5を嵌め込
み、ナツト13で締め付ける。
そして、接続板17の取付孔14に取付ねじ6を挿入し
てナツト9で締め付ける。
このようにして取付けられた状態において、ブツシュ5
はスピードナツト12の湾曲部分に圧接されるため、ナ
ツト13の締め付けを強くしても器具本体1の内面に圧
接せず器具本体1に対する安定器3の取付安定性は得ら
れ、しかも、ブツシュ5は防振ゴムとしての本来の特性
に近い効果を発揮するため安定器3から発する高周波振
動をこのブツシュ5によってカットすることができ、器
具本体1の唸り(ビビリ音)を少なくすることができる
ものである。
とくに、安定器3の交換を行なうときには、ナツト13
をはずして分離してもスピードナツト12により取付ね
じ6は直立しているため、新たに取付けることが容易で
あり、このとき、器具本体1の外側に手をまわす必要が
ないので器具本体1を固定したまま安定器3の交換を容
易に行ないうる。
なお、この実施例において用いた接続板17としては第
5図aに示すようにアルミニウム板、鋼板あるいは鉄板
(メッキ処理を施したものを含む)により猛威した単純
形状のものを用いてもよく、また第5図す、cに示すよ
うにリン青銅板、バネ材等を使用して屈曲部18を有し
全体としてばね性を有する接続板17を用いてもよい。
この第5図す、 cに示したようなものを用いればその
両端の取付部の高さが違うような場合にも使用できる。
また、第6図aに示すようにビニール電線による接続線
19を用いるとともにその両端に圧着端子20を取付け
たものでもよく、第6図すに示すようにピアノ線、軟鋼
線あるいは銅線による接続線21を用いてもよく、さら
には第6図Cに示すようにこの接続線21の両端を屈曲
させて圧着端子20を用いないようなものであってもよ
い。
この考案は、上述したように器具本体とブツシュとの間
にスピードナツトを介在させたので、安定器の器具本体
に対する取付けを強くしてもスピードナツトによってブ
ツシュに対する加圧あるいは変形力を緩和してブツシュ
の弾性効果を十分に発揮させることができ、これにより
器具本体に対する防振作用を十分に行なわせることがで
き、また、電磁機器取付時には取付ビスをスピードナツ
トによって直立させておくことができるので、その作業
をきわめて行ない易く、電磁機器を取かえるときにも取
付ねじはスピードナツトにより直立状態を維持している
ので、器具本体の外側に手をまわすことなく作業を行な
うことができる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一例を示す縦断側面図、第2図はその分
解斜視図、第3図はこの考案の一実施例を示す縦断側面
図、第4図はその分解斜視図、第5図は変形例を示す平
面図、第6図は他の変形例を示す平面図である。 1・・・・・・器具本体、2・・・・・・取付孔、3・
・・・・・安定器(電磁機器)、5・・・・・・ブツシ
ュ、6・・・・・・取付ネジ、9・・・・・・ナツト、
12・・・・・・スピードナツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 器具本体の取付孔に軸方向移動自在に取付けられる頭付
    きの取付ねじと、この取付ねじに係合してその取付ねじ
    を弾発的に保持する湾曲したスピードナツトと、電磁機
    器に取付けられて前記取付ねじが挿入されるとともに前
    記スピードナツトの湾曲部分に圧接されるブツシュと、
    前記取付ねじに螺合して前記ブツシュを締め付けるナツ
    ト′よりなることを特徴とする電磁機器取付装置。
JP16939678U 1978-12-07 1978-12-07 電磁機器取付装置 Expired JPS6041710Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16939678U JPS6041710Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 電磁機器取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16939678U JPS6041710Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 電磁機器取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5584939U JPS5584939U (ja) 1980-06-11
JPS6041710Y2 true JPS6041710Y2 (ja) 1985-12-19

Family

ID=29171427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16939678U Expired JPS6041710Y2 (ja) 1978-12-07 1978-12-07 電磁機器取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041710Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5584939U (ja) 1980-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041710Y2 (ja) 電磁機器取付装置
JP2000208893A (ja) 電子機器の取付構造
JPS6215976Y2 (ja)
KR860000538Y1 (ko) 압력식 도선 접속 단자
JP4305093B2 (ja) 照明器具
JPS59179350U (ja) 力測定装置
JPS5838641Y2 (ja) 共振器の調整ネジ保持構造
JPH0635341Y2 (ja) 電磁接触器
JPH04497Y2 (ja)
JPH0119438Y2 (ja)
JPS6030002Y2 (ja) 導電線付き防振材
KR200244441Y1 (ko) 형광등기구의 안정기 부착구조
JPS643124Y2 (ja)
JPH0228632Y2 (ja)
JPH0138386Y2 (ja)
JPS6223077Y2 (ja)
JPS5915419Y2 (ja) 端子台
JPS6215974Y2 (ja)
JPH0620298Y2 (ja) ターミナル金具
JPH0644035Y2 (ja) 端子台におけるネジの浮上機構
JPH0215346Y2 (ja)
KR950008786Y1 (ko)
JPS5827499Y2 (ja) プラグ受
JPS603557Y2 (ja) フライバックトランス取付装置
JPH09283948A (ja) 基板の固定構造