JPS6041350B2 - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JPS6041350B2
JPS6041350B2 JP15681876A JP15681876A JPS6041350B2 JP S6041350 B2 JPS6041350 B2 JP S6041350B2 JP 15681876 A JP15681876 A JP 15681876A JP 15681876 A JP15681876 A JP 15681876A JP S6041350 B2 JPS6041350 B2 JP S6041350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
rotating body
image
charge
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15681876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5381123A (en
Inventor
延雄 望月
広己 出水
照行 大沼
嗣男 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP15681876A priority Critical patent/JPS6041350B2/ja
Publication of JPS5381123A publication Critical patent/JPS5381123A/ja
Publication of JPS6041350B2 publication Critical patent/JPS6041350B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光導電性トナーを使用した画像形成方法に
関する。
光導電性トナーを使用した従来良く知られている画像形
成方法は、導電性支持体表面に光導電性トナーを付着さ
せ、上記支持体上のトナーを帯電させ、上記帯電された
トナ‐に光像を照射し、上記光照射により電荷を失った
トナ−を空気等の吹付けにより上記支持体上から除去し
、上記支持体上に残ったトナーを、直接または転写紙に
転写した後、上記支持体または転写紙上に定着する各工
程からなっていた。
この方法は、しかしながら、空気等の吹付けによりトナ
−を飛ばす工程が入っているため、飛散したトナーによ
り装置が汚れたり、装置が故障したり、または飛散を防
止するための集塵装置が必要であった。この発明による
画像形成方法は、導電性ゴム回転体表面に光導電性磁性
トナ−を付着させ、上記回転体上のトナーを帯電させ、
上記帯電されたトナーに光像を照射し、上記光照射によ
り電荷を失ったトナーを磁石により上記回転体上から除
去し、画像を形成する上記回転体上に残ったトナー転写
紙に転写する各工程を含んでいる。
この発明によれば、回転体上から不必要なトナーを除去
するために、磁石の磁気吸引力を主として利用したので
、トナーが飛散することもなく、装置を汚したり故障さ
せたり、または大がかりな集塵装置を設けたりすること
もない。
したがって、この発明の目的は、光導電性トナーを使用
した改良された画像形成方法を提供することにある。
この発明のその上の目的は、トナー飛散のない、しかも
使用する装置の構造が簡単な上記方法を提供することに
ある。
上記および他の目的は、添付した図面を参照した次の説
明により一層明らかにされる。
図には、この発明を適用した複写装置の−−例が示され
ている。
導電性ゴムローラ−1は、矢印方向に定速回転するよう
になっている。これは、例えば、体積抵抗値1ぴQ伽以
下の導電性シリコンゴムによって形成され、その直径や
回転速度については、通常の電子写真複写装置における
感光体ドラムと同機に考えることができる。導電性ゴム
ローラーーの上部には、ホッパー2が配置され、その中
に光導電性磁性トナー3が収容されている。図示された
光導電性磁性トナ−3は、説明の便宜上非常に大きく表
示されているが、実際は数ミクロンから数十ミクロン程
度の粉末である。光導電性磁性トナー3は、光導電性ト
ナーに磁性体を含有させたもので、例えば特開昭51−
83531公報に示されているものである。この発明に
使用されるトナーは、コロナ帯電やその他の方法でトナ
−を帯電したとき、その帯電量が減衰しないように、絶
縁抵抗1び○肌以上を有することが望ましい。トナー3
は粉末状なので、ゴムローラー1表面に接触するとその
粘着性等により、容易にゴムローラー1表面に付着し、
ホッパ−2の左側板であるドクター2aによってその層
厚を規制される。層厚は、トナーの粒径に等しく、すな
わちトナーが一層になるように定められることが望まし
い。ホッパ−2の次段には、帯電用コロナ放電器4が配
置されているが、これは摩擦帯電板に置き換えることが
できる。コロナ放電器4の次段には露光光学系5が配置
されている。これは、例えば透明な原稿台上の原稿を露
光ランプにより照射して、その反射光をゴムローラーー
上のトナー面に投影するようなものである。露光光学系
5の次段には、矢印方向に回転するマグネットロ−ラー
6が配置されており、その下部にはスクレーパ7が、一
端をマグネットローラー6の回転方向に対しカウンター
方向に向けて、かつマグネットローラー6表面に接触さ
せて設けられている。そしてスクレーパ7の下方には適
当な大きさの容器8が配置されている。マグネットロー
ラー6の次段には、転写用コロナ放電器9が配置されて
いる。次に、この装置の作用を説明する。ホッパー2内
からゴムローラー1表面に一様に付着したトナ−3aは
、コロナ放電器4によって。例えばプラス300から4
00V程度に帯電させられる。トナーがプラスに帯電さ
れると、これと接触するゴムローラー1表面にャィナス
の電荷が誘起され、互いの電荷が吸引し合う。このとき
の力は鏡像力として知られるが、この鏡像力によりトナ
一はゴムローラー1表面に付着する。。次に、トナー面
に露光光学系5により光像が照射されると、光像の明る
い部分のトナーの電荷が消散し、光像の暗い部分のトナ
ーの電荷はそのままトナーに保持される。電荷を保持し
たトナ−は、ゴムローラー表面に強く付着しており、電
荷を失ったトナ−は、ゴムローラー表面に弱く付着して
いる。したがって、これらトナーが、マグネットローラ
ー6に近接すると、電荷を失ったトナーのみが選択的に
マグネットローラー6表面に吸着される。逆に言えば、
こうなるようにマグネットの強さ、ゴムローラ−との距
離等が定められる。また、トナーの帯電量、トナーに含
有させる磁性体の量、トナーの絶縁度、ゴム。ーラ−の
導電度等も、このときの選択能力に関係する。電荷を失
ったトナーが除去され後、電荷を保持したトナ−のみに
よって形成されるゴムローラー上の粉像は、投影された
光像の逆像を示す。この逆綾には、所定方向から送られ
てきた転写紙10が重ねられ、その背後からコロナ放電
器9によるトナーの帯電極性とは逆極性の強いコロナ放
電を受けることにより、粉像を形成するトナ−が転写紙
10側に移行し、転写が行なわれる。転写紙上のトナー
像は、この後、図示されない定着装置により転写紙上に
定着される。一方、マグネットローラー6表面に付着し
た電荷を失ったトナーは、スクレーパ7によりその表面
から除去され、容器8の中に推積される。マグネットロ
ーラー6により電荷を失ったトナーを掃引するとき、マ
グネット・ローラーにバイアス電圧を印加して掃引を補
助してもよい。
すなわち、露光により電荷を失うといっても電位は完全
にゼロになるのではなく、若干の電位例えば50V程度
が残留する。したがって、この残留電位よりも少し高目
の逆極性の電圧をマグネットローフーに印加することに
よりトナーの掃引を補助することができる。また、スク
レーパ7により除去されたトナ−を、ホツパー2内に供
給して再使用するために、容器8とホッパー2との間に
トナー搬送装置を設けることもできる。
上記実施例は、トナー支持体に導電性ゴムローラーを使
用した例であるが、この発明は、トナ−支持体に導電性
ゴムベルトを使用しても実施可能である。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明を適した複写装置の一例を示す概略構成
図である。 1:導電性ゴムローフー、2:ホツパー、3:光導電性
磁性トナー、4:帯電用コロナ放電器、5:露光光学系
、6:マグネットローフー、9:転写用コロナ放電器、
10:転写紙。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トナー供給装置から導電性ゴム回転体表面に供給さ
    れた光導電性磁性トナーを上記回転体表面に対する予備
    帯電なしにその表面に付着させ、上記回転体上のトナー
    の層厚をドクターにより規制し、上記回転体上のトナー
    を帯電させ、上記帯電されたトナーに光線を照射し、上
    記光照射により電荷を失つたトナーを磁石により上記回
    転体上から除去し、画像を形成する上記回転体上に残つ
    たトナーを転写紙に転写する各工程を含む画像形成方法
JP15681876A 1976-12-26 1976-12-26 画像形成方法 Expired JPS6041350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15681876A JPS6041350B2 (ja) 1976-12-26 1976-12-26 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15681876A JPS6041350B2 (ja) 1976-12-26 1976-12-26 画像形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5381123A JPS5381123A (en) 1978-07-18
JPS6041350B2 true JPS6041350B2 (ja) 1985-09-17

Family

ID=15635998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15681876A Expired JPS6041350B2 (ja) 1976-12-26 1976-12-26 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041350B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179664U (ja) * 1984-05-10 1985-11-29 高橋 剛平 保冷食品容器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0820796B2 (ja) * 1986-12-27 1996-03-04 ソニー株式会社 画像形成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60179664U (ja) * 1984-05-10 1985-11-29 高橋 剛平 保冷食品容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5381123A (en) 1978-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769676A (en) Image forming apparatus including means for removing residual toner
JPS6134578A (ja) クリ−ニング装置
JPS5815790B2 (ja) 静電写真現像装置
US3894513A (en) Copying machine with bead pickoff roller
JPS63305375A (ja) 液体像転写装置
WO1980000502A1 (en) Electrophotographic copying machine
JP2610447B2 (ja) 画像形成装置におけるクリーニング装置
JPS607790B2 (ja) 静電潜像現像装置
JPS6041350B2 (ja) 画像形成方法
JPS6235109B2 (ja)
US4768060A (en) Push-pull liquid development method and apparatus
JPH0535154A (ja) 画像形成装置
JP2835733B2 (ja) 画像記録装置
JPS5941582B2 (ja) 現像兼感光体クリ−ニング装置
JPH0211911B2 (ja)
US5715503A (en) Method and apparatus for scavenging carrier employing a magnetic field and erase radiation
JPH06118842A (ja) 画像形成装置
JPH0529483Y2 (ja)
JPH0328710B2 (ja)
JPH0345979A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPS645702B2 (ja)
JPS62184486A (ja) 画像形成装置
JPS6013173B2 (ja) 電子写真現像方法
JPS6385653A (ja) 現像装置
JPH0424659A (ja) 画像形成装置