JPS6041330Y2 - 密閉式高温物体搬送装置 - Google Patents

密閉式高温物体搬送装置

Info

Publication number
JPS6041330Y2
JPS6041330Y2 JP650081U JP650081U JPS6041330Y2 JP S6041330 Y2 JPS6041330 Y2 JP S6041330Y2 JP 650081 U JP650081 U JP 650081U JP 650081 U JP650081 U JP 650081U JP S6041330 Y2 JPS6041330 Y2 JP S6041330Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature object
type high
insulating hood
upper insulating
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP650081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57122758U (ja
Inventor
幸則 重山
Original Assignee
新日本製鐵株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新日本製鐵株式会社 filed Critical 新日本製鐵株式会社
Priority to JP650081U priority Critical patent/JPS6041330Y2/ja
Publication of JPS57122758U publication Critical patent/JPS57122758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041330Y2 publication Critical patent/JPS6041330Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 近時、省エネルギーや高生産性を目的として、連続鋳造
直後の高温鋳片や分塊圧延後の高温のスラブ、ブルーム
等を直接、圧延工程へ送給する、いわゆる直接圧延法の
開発が積極的になされている。
前記高温の鋳片、スラブ、ブルーム等(以下これらを総
称して高温物体と云う)は、前後の各工程間を搬送装置
によって、順次搬送されていくが前記直接圧延を行うに
は該搬送装置を搬送される間における高温物体の温度低
下を少なくすることが極めて重要である。
本考案は前記高温物体を搬送する搬送装置に関するもの
で、その目的は搬送中の高温物体の温度低下を効果的に
防止しうる前記搬送装置を提供することにある。
以下、実施例を示す図に基づき本考案を詳述する。
第1図は本考案に基づく搬送装置の一実施例を示す断面
構造図である。
図において1は搬送ロールであり、該搬送ロール1は第
2図の横断面に示すように架台2に装着された軸受3に
よって転勤自在に軸支され、高温物体4の搬送系路に沿
って複数個配列されている。
尚、第2図において5は搬送ロール1を転動させる駆動
電動機である。
搬送ロール1の上方には上部断熱フード6が配設され、
搬送ロール1上の高温物体搬送路を略密閉のトンネル状
に覆っている。
上部断熱フード6は、第3図の横断面図に示すように、
枠体61の内面に断熱材62がライニングされ、断熱性
を高めるよう構成されている。
又該上部断熱フード6には支持フレーム63が固着され
、該支持フレーム63を介して、架台2上に固着された
支持架台7に載置する如く装着されている。
尚、第3図において9は固定ピンであり、前記上部断熱
フード6の所定量以上の横移動および搬送方向への移動
を防止する。
8は、前記支持フレーム63と支持架台7のレベルを調
整する間座である。
而して上部断熱フード6は前記固定ピン9を取外すこと
により容易に着脱することができる。
さて、上部断熱フード6には第1図に示すように適宜な
間隔(高温物体4の搬送方向に対して)を有して、通風
制御装置11が装着されている。
該通風制御装置11は上部断熱フード6によってトンネ
ル状に構成された高温物体搬送路、即ち上部断熱フード
6内を、外部の冷気が吹き抜けることを防止するもので
、後述する第5図に示すように上部断熱フード6の幅方
向に適宜の長さで分割されたルン幕12を、保持装置1
3によって揺動自在に保持して構成されている。
該通風制御装置11は上部断熱フード6の頂部6aに切
欠横孔14を設け、該切欠横孔14に着脱自在に装着さ
れている。
第4図および第5図は通風制御装置11の他の実施例を
示す部分断面図(第4図は縦断面図、第5図は横断面図
)である。
本実施例において、ルン幕12aは、高 N2O3系の耐火物でその断面形状が先端先細りに構成
されている。
又該ルン幕12aの保持装置13はルン幕12aをスペ
ーサー131を介して揺動自在に軸支する保持軸132
と、該保持軸132を保持する保持アーム133と、保
持アーム133を吊持する保持板134から構成されて
いる。
上部断熱フード頂部6aの切欠横孔14の周縁には保持
フレーム6bが設けられている。
136は前記保持板134の内側に構築された耐火ライ
ニング層である。
而して通風制御装置11は、切欠横孔14から垂下させ
、保持板134を係持フレーム6bに載置させることに
より装着できる。
又ルン幕12aが損傷したり脱落する等して、通風制御
装置11の整備が必要となったら吊金具135を介して
上方へ吊上げることによって、操業中においても容易に
その取替えを行えるようになった。
尚、本実施例においては/レン幕12aを搬送ロール1
に近接した部位に垂下させることにより、搬送ロール1
を高温物体4の高熱から保護すると共に逆に上部断熱フ
ード6内の残存熱を効率的に保持することが可能となっ
た。
以上のように本考案の搬送装置は高温物体4の搬送路が
略密閉の上部断熱フード6で覆われ、然も通風制御装置
11によって、前記上部断熱フード6内が遮断され区分
されていることから外部の冷気が上部断熱フード6内を
吹抜ける現象を防止でき、このため前記搬送路は断熱性
に優れた保温性を有し、高温物体4の温度低下を著しく
減少できることが可能となった。
而してルン幕12,12aとしては前記機能、即ち高温
物体4が通過するときは、高温物体4の断面に相当する
部分のみが揺動してその搬送路を開放腰高温物体通過後
は円滑に所定位置に垂下するものであればその構造を特
に限定するものではなく、例えば第1図に示すように、
炭素繊維あるいはガラス繊維からなる柔軟性のもので構
成することでもよい。
しかしながら本考案者等の経験では、高温物体4は極め
て高温であり、その搬送速度も一般に速いことから前記
第4図に示すように耐熱性に優れた耐火物で構成するこ
とがその耐用性の点から好ましく、又先細りのテーパー
によって高温物体4との衝撃力を効率的に吸収できるこ
とが効果的であることが確認された。
尚、前後する搬送ロール1の間隙部も断熱材15aをラ
イニングした断熱盤15によって閉塞することが前記搬
送路の保温性をさらに高めることができる効果的である
以上のように本考案の工業的、実用的効果は極めて大で
ある。
【図面の簡単な説明】
各図は本考案に基づ〈実施例を示すもので第1図は、搬
送装置の断面構造図、第2図は搬送ロール取付部の横断
面図、第3図は上部断熱フードの一実施例を示す横断面
図、第4図は通風制御装置の一実施例を示す部分断面図
、第5図は第4図の横断面図である。 1・・・・・・搬送ロール、2・・・・・・架台、3・
・・・・・軸受、4・・・・・・高温物体、5・・・・
・・駆動電動機 6・・・・・・上部断熱フード、7・
・・・・・支持架台、8・・・・・・間座、9・・・・
・・固定ピン、11・・・・・・通風制御装置、12,
12a・・・・・・ルン幕、13・・・・・・保持装置
、15・・・・・・断熱盤。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 架台に転勤自在に軸支された複数の搬送ロールを備え、
    架台上部に前記搬送ロールを覆う上部断熱フードが着脱
    自在に装着された略密閉式高温物体搬送装置において、
    前記上部断熱フード頂部に切欠横孔を設け、該切欠横孔
    に揺動自在なルン幕を備えた通風制御装置を着脱自在に
    装着したことを特徴とする密閉式高温物体搬送装置。
JP650081U 1981-01-22 1981-01-22 密閉式高温物体搬送装置 Expired JPS6041330Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP650081U JPS6041330Y2 (ja) 1981-01-22 1981-01-22 密閉式高温物体搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP650081U JPS6041330Y2 (ja) 1981-01-22 1981-01-22 密閉式高温物体搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57122758U JPS57122758U (ja) 1982-07-30
JPS6041330Y2 true JPS6041330Y2 (ja) 1985-12-16

Family

ID=29804797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP650081U Expired JPS6041330Y2 (ja) 1981-01-22 1981-01-22 密閉式高温物体搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041330Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57122758U (ja) 1982-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214293B2 (ja)
JPS6041330Y2 (ja) 密閉式高温物体搬送装置
CN107915415A (zh) 连续式真空玻璃制备装置及制备方法
JPH04274814A (ja) 熱間連続圧延ラインにおける冷却時間待ち圧延材の待機装置
JP5406918B2 (ja) 溶湯処理設備と溶湯処理方法およびそれを用いた溶湯搬送ライン
JP2009285689A (ja) 鍋蓋搬送装置
KR20030046249A (ko) 압연 대기재 보열 및 예열장치
JPS6121160Y2 (ja)
JPH0344364Y2 (ja)
JPS62130749A (ja) 連続鋳造装置
JPS638746Y2 (ja)
JPS5851761B2 (ja) 高温鋳片搬送装置
JP4502300B2 (ja) 移動システム
JPH0421804Y2 (ja)
JPS647012Y2 (ja)
JPH0445028Y2 (ja)
JPH03180259A (ja) 高温鋳片の搬送装置
JPH0441150Y2 (ja)
CN210663652U (zh) 一种医药中间体合成的原料干燥设备
KR820000936Y1 (ko) 터널식 소성로의 안전 이송장치
JPS6037154Y2 (ja) 高温鋳片の旋回保熱カバ−
JP5494990B2 (ja) 乾式試金分析試料の自動溶解装置
JP2888099B2 (ja) 金インゴット位置決め装置および金インゴット処理方法
JPH0434994Y2 (ja)
JPH0519310Y2 (ja)