JPH03180259A - 高温鋳片の搬送装置 - Google Patents

高温鋳片の搬送装置

Info

Publication number
JPH03180259A
JPH03180259A JP31738389A JP31738389A JPH03180259A JP H03180259 A JPH03180259 A JP H03180259A JP 31738389 A JP31738389 A JP 31738389A JP 31738389 A JP31738389 A JP 31738389A JP H03180259 A JPH03180259 A JP H03180259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
slab
roll
rolls
cast slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31738389A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084887B2 (ja
Inventor
Tadashi Nishino
西野 忠
Tomoaki Kimura
智明 木村
Saburo Moriwaki
森脇 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Kawasaki Steel Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1317383A priority Critical patent/JPH084887B2/ja
Publication of JPH03180259A publication Critical patent/JPH03180259A/ja
Publication of JPH084887B2 publication Critical patent/JPH084887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は高温鋳片の搬送装置に関し、特に薄スラブ連続
鋳造設備に適用され、がっ放熱防止装置を備えることに
より保温1毒力高めた高温鋳片の搬送装置に関するもの
である。
[従来の技術] 従来の高温鋳片の搬送装置に、おける搬送テーブル構造
は、例えば特開昭57−127310号公報に開示され
るように、搬送テーブルの上側に断熱カバーを設けかつ
その下側にはロール間に配置された断熱盤を設けること
によって搬送される釣片の周囲を覆い、鋳片からの放熱
を抑制して保温を行うように構成されていた。一方、ロ
ールの構造としては、例えは実公昭61−1926号公
報に開示されるように、ロールの周面に凹状の清を形成
し、この凹状溝内に断熱材を充填することによって一熟
伝導による熱損失を低減すると共に凹状溝に生ずる気流
による鋳片の冷却作用を低減し、ちって失熱率を小さく
するように構成されたらのかあっな。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、前述した従来技術の構成では、高温鋳片
の輻q1作用による放熱、対流作用による鋳片の冷却、
ロール自体の熱伝導による鋳片の温度降7ζを阻止する
には、限界があった。そのために、従来では連続鋳造さ
れた高温鋳片を再加熱して熱間圧延を行っており、いわ
ゆる直接圧延を実現することは不可能であった。特に薄
スラブ連鋳と熱間圧延とを直結した最近の薄スラブ連鋳
直結圧延設備においては、スラブの厚みが30〜50n
l Inであり、従来の厚み200〜300mmに比較
して大幅に薄くなっているため、鋳片温度の降下も激し
く、このため従来技術によれば高温鋳片の温度を高く維
持することは困難であった。
本発明の目的は、高温鋳片からの各種放熱を有効に阻止
し、高温鋳片を高温状態に保持し、もって直接圧延を可
能とする断熱効果に優れた高温鋳片の搬送装置を提供す
ることにある。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る高温鋳片の搬送装置は、基本的に、高温の
鋳片を支持し搬送するロールを備えたテーブルを含むも
のであって、ロールを複数のディスク型ロールで形成し
、前記鋳片に接近させてその下側に断熱盤を配設し、こ
れらのディスク型ロールを支持し駆動するロール軸とを
、鋳片の下側の断熱盤の外側に配置するように構成され
る。また、断熱盤の下側に食み出たディスク型ロールの
部分と、ロール軸とを覆うカバーを配設したり、或いは
複数の前記ディスク型ロールをテーブル上において千鳥
状に配置する構成が付加される。
更に、本発明に係る高温鋳片の搬送装置は、上記の構成
において、ディスク型ロールの上聞に、こh ?vのロ
ールを覆いかつロールの周辺に内部空間を形成するよう
に断熱カバーを配設し、この内部空間を分割しかつ外気
を遮断するための仕切り手段を設けるように構成される
[fi−川] 本発明によれば、ロールとして鋳片との接触面積か小さ
いディスク型ロールを使用し、搬送テーブルLに複数の
ディスク型ロールを千鳥状に配設し、更に伝熱作用を生
じるロール部分やロール軸部分を断熱盤の外に配設し、
かつディスク型ロールの断然盤下側に食み出た部分と搬
送テーブル上(則のそれぞれを覆うシールカバーとl!
Ii熟カバーを配設すること等により、温度低下の大き
な原因となる搬送用ロール等の熱伝導による冷却及び気
流による冷却を最小とし、更に、前記各断熱カバー手段
により輻射による放熱も低減している。
[実施例] 以下、本発明の実施例を添叶図面に基づいて説明する。
第1図は本発明に係る搬送装置を適用した薄スラブ連鋳
直結熱間圧延設備の全体構成を示す、第1図において、
取鍋1の溶鋼は、中間鍋であるタンデイツシュ2におい
て沈静化され、その後、注湯ノズル3から薄スラブ連鋳
1114の鋳型に注湯されることにより鋳造が開始され
る。薄スラブ連中機4の鋳型で造型されかつ凝固した高
温の鋳片6は、曲げ矯正機5により水平の状態で引き出
される。
高温の鋳片6の放熱を防止するため、最上流部から保温
が開始される。34は湾曲部に設けられた保温カバーで
、この中を鋳片6の先端が曲げ矯正作用を受けながら通
過し、保温カバー34は鋳片6の移動を案内するカイト
機能をも有している。
また、特に第2図において拡大して示された保温カバー
35は曲げ矯正815における矯正用ロール5aの間に
形成される大きな隙間を覆う作用を有している。
曲げ矯正機5を通過した後、鋳片6は、前段の保温搬送
テーブル7に導入され、走間剪断fi8で鋳片先端の温
度の低いクロップ部を切断され、その後、後段の保温搬
送テーブル9を経て鋳片巻取R10において保温の目的
でコイル状に巻き取られる。通常、コイル重量が約15
〜25トンになるように走間剪断機8で鋳片6を切断し
、順次に巻き取る0巻き取ったコイルは次の中間室11
で均熱化し、その後巻出し11112によって鋳片14
を熱間仕上げ圧延機15に供給し、−1えば2.0〜6
.0mrnの所定の厚みになるよう圧延し、次の工程へ
搬送する。上記の鋳片巻取機10、中間室11、巻出し
機12はコイル保温カバー13によって覆われている。
次に前述した前段及び後段の保温搬送テーブル7.9の
構成について第2図乃至第5図を参照して詳述する。第
2図は保温搬送テーブル7の縦断面図、第3図は第2図
中のA−A線断面図、第4図は第2図中の要部の部分拡
大断面図、第5図は第2図中の要部平面図である。以下
の説明では保温搬送テーブル7について説明する。保温
搬送テーブル9も同様な構成を有している。
6は保温搬送テーブル7内を移動する薄スラブ鋳片であ
る。鋳片6は搬送用ロール18の上にあって、このロー
ルによって搬送される。ロールの伝熱作用によって薄ス
ラブ鋳片6の熱か失われるのを少なくするために、ロー
ル18には幅の狭いディスク型のロール(以下デイスク
ロールという)が使用され、このデイスクロール18を
幅方向にロール軸19に沿って複数個配列し、鋳片6と
搬送用ロールの接触面積が最小となるようにしている。
なお、第5図に示されるようにデイスクロール18は、
各ロール1袖に夕1応して例えは2 flU又は3個配
設され、搬送テーブルにおいて千鳥状態に配設されてい
る。デイスクロール18を千B状配置としたのは、デイ
スクロール18による′ib片6の支持の適切化を図り
つつ、デイスクロール18の個数を低減させるためであ
る。また、デイスクロール18は、それ自体の伝熱作用
を押さえることのできる断熱性及び耐熱性を有するセラ
ミンク、又は鋳片との接触総面積を最小にするという条
件の下で所定の熱伝導度を有する耐熱鋼によって形成さ
れる。第3図及び第5図に示すようにデイスクロール1
8はロール軸1つに固定支持され、またロール軸19は
その両端位置に設けられた軸受け27A、27Bによっ
て回転自在に支持され、図示しないモータによりチェー
ン30、スプロケット26を介して回転駆動される。軸
受け27A。
27Bは第3図に示す如く支持フレーム28に取り吋け
られている。なお、第2図においては、軸受け27A、
27B及び支持フレーム28の図示は便宜上省略されて
いる。またロール軸19は、その伝熱作用による昇温に
よって熱変形するのを防止するため、その一端に回転継
手25を備え、この回転継手25を通して外部から軸内
の冷却通路24に冷却水を強制的に流して冷却される。
鋳片6は複数のデイスクロール18で支持されかつ搬送
される。鋳片6の下側には、鋳片6に対し20〜50m
m程度の距離にて接近させた状態で断熱盤17が配設さ
れる。この断熱盤17は第2図に示されるように支持フ
レーム36に設けられた支柱37によって支持される。
この断熱盤17は、第5図に示されるようにデイスクロ
ール18の上部が配置される箇所を切欠いて開口部2つ
が形成され、この開口部2つがらデイスクロール18の
上部を断熱盤17の上側に臨ませる。従ってデイスクロ
ール18の大部分及びデイスクロール18を支持するロ
ール軸1つは断熱盤17の下側の位置に配設される。こ
の結果、鋳片6の周辺に形成される保温室内に占めるロ
ール表面積が少なくなるので、放熱が抑制される。また
断熱盤17の下側の位置にデイスクロール18及びロー
ル軸19の所定の箇所を覆うように着脱自在なシールカ
バー20が配設される。このシールカバー20は、開口
部29におけるデイスクロール18と断熱盤17との間
に形成された隙間からの大気の流入を遮断する作用を有
する。第・1図に示されるように、シールカバー20の
測面形状はほぼ一!r円形をしており、デイスクロール
18の外周形状にできるだけ一致するような形状となっ
ている。これによりシールカバー20の内部容積を小さ
くして対流の発生を防止している。また、デイスクロー
ル18及び鋳片6の上測には、上記断熱盤17と一体と
なるよう収り付けられ、かつ鋳片6を覆うように配置さ
れる断熱カバー16か設けられる。
断熱カバー16は着脱自在である。更に、断熱盤17と
断熱カバー18の各内面にはそれらの面を全面的に覆う
ように断熱材23が配設される。このように、シールカ
バー20、断熱カバー16、Itli熱盤17、断熱材
23等の存在によってデイスクロール18及び鋳片6の
周辺に形成される保温室の容積を縮小することができ、
対流の発生を抑制し、(rA温効果を高めることかでき
る。また、断熱盤17、シールカバー20、断熱カバー
16、断熱材23は鋳片6及びデイスクロール18から
の熱ll12射を遮断するので、これらにより輻射作用
に起因して鋳片6から熱か失われるのを防止することか
できる。
第2図において、21は保温搬送テーブルの入り口に設
けられたシャッタであり、22はシャッタ21を開閉す
るためのシリンダである。シャッタ21は適時のタイミ
ングでシリンダ22によって開閉される。これは保温搬
送テーブル7の入り口部をできる限り閉じた状態に保ち
、外気との接触を断って気流による鋳片冷却作用を抑制
させるためである。
第6図は本発明による保温搬送テーブルの第2実施削を
示す縦断面図である。この保温搬送テーブルでは、入口
部に入口カーテン31、出口部に出口カーテン33を設
けると共に、内部に少なくとも1つの中間カーテン32
を設け、内部空間を複数段の空間に仕切るように構成し
ている。また内部空間に通じるガス供給口38を設け、
このガス供給口38を介してアルゴンカス(Arm、窒
素ガス(N2)等の還元性ガスを供給するように411
或される。この構成によれは、還元性ガスによって高温
鋳片6の酸化を抑制することかできるので、酸化スケー
ルロスを少なくして鋳片の歩留まりを向上することがで
きると共に、次段の巻き取り工程のスケール落とし作業
が不要になるという効果が発揮される。
第7図は本発明による保温搬送テーブルによる保温効果
の特性を示すものである。Aは本発明による保温搬送テ
ーブルを適用した場合の温度低下特性、Bは本発明のe
A温搬送テーブルを使用しない場合の従来の放熱による
温度低下特性、Cは保温搬送テーブルの存在する区間で
、およそ15mの長さである。この特性図で明らかなよ
うに、本発明による保温搬送テーブルを使用すれば、1
分につき40゛Cの割合で低下し、従来の温度低下特性
Bによれば1分につき100°Cの割合で低下する。本
発明によれば極めて顕著な保温特性を有している。
以上の実胞例では、30〜50mmの薄スラブ鋳片につ
いて説明したが、本発明は、300mmの厚スラブや、
ブルーム、ビレットを取り吸う高温鋳片の搬送テーブル
に適用することも可能である。
[発明の効果] 以上の説明で明らかなように本発明によれば、鋳片を搬
送するロールにディスク型ロールを使用しかつ断熱盤を
鋳片に接近させて配設し、更に保温室内に存在するロー
ル部分をできるだけを少なくするようにしたため、ロー
ルの熱伝導による放熱及び輻射による放熱を極めて低減
することができ、また断熱盤の外側に食み出ているデイ
スクロール部分及びこれを支持するロール軸部分をシー
ルカバーで覆うようにしたため、気流発生を防止して保
温効果を向上し、更に保温搬送テーブル上に保温室を外
気と遮断しかつ保温室を区画する仕切り手賎を設けるよ
うにしたため、気流による鋳片冷却を防止することがで
きる。このように鋳片の保温効果を極めて向上すること
により鋳片を所要の高温状態に保持することができ、そ
のため直接圧延を実施することができる。また、複数の
デイスクロールを千鳥状に配設したため、特に鋳片を適
切に支持しつつデイスクロールの個数を低減することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される薄スラブ連鋳直結圧延設備
の全体′WI戒図、第2図は本発明による保温搬送テー
ブルの測面断面図、第3図は第2図中のA−A線断面図
、第4図は第2図におけるディスクロールの周辺の要部
測面断面図、第5図は保温搬送テーブルの一部断面平面
図、第6図は本発明に係るcA温搬送テーブルの第2実
施例を示す■面断面図、第7図は本発明による保温効果
を示す特性図である。 [符号の説明コ ト・・取鍋 2・・・タンデイツシュ 4・・・薄スラブ連鋳機 5・・・曲げ矯正機 6・・・鋳片 7.9・・・保温搬送テーブル 8・・・走間剪断機 10・・・鋳片巻取機 12・・・鋳片巻出し 15・・・態量仕上げ圧延機 16・・・断熱カバー 17・・・断熱盤 18・・・デイスクロール 1つ・・・ロール軸 0 1 3 1 ・シールカバー ・シャッタ ・断熟材 2.33・・・カーテ/

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高温の鋳片を支持し搬送するロールを備えたテー
    ブルを含む高温鋳片の搬送装置において、前記ロールを
    複数のディスク型ロールで形成し、前記鋳片の下側に鋳
    片に接近させて断熱盤を配置し、前記ディスク型ロール
    を支持し駆動するロール軸を、前記断熱盤の外側に配置
    したことを特徴とする高温鋳片の搬送装置。
  2. (2)請求項1において、前記断熱盤の下側に食み出た
    前記ディスク型ロールの部分と、前記ロール軸とを覆う
    シールカバーを配設したことを特徴とする高温鋳片の搬
    送装置。
  3. (3)請求項1又は2において、複数の前記ディスク型
    ロールは前記テーブル上において千鳥状に配置されるこ
    とを特徴とする高温鋳片の搬送装置。
  4. (4)請求項1乃至3のいずれかにおいて、前記ディス
    ク型ロールの上側に、これらのロールを覆いかつロール
    の周辺に内部空間を形成する断熱カバーを配設し、前記
    内部空間を分割しかつ外気を遮断する仕切り手段を設け
    たことを特徴とする高温鋳片の搬送装置。
  5. (5)請求項4において、分割された前記各内部空間に
    還元性ガスを供給するガス供給手段を設けたことを特徴
    とする高温鋳片の搬送装置。
JP1317383A 1989-12-06 1989-12-06 高温鋳片の搬送装置 Expired - Lifetime JPH084887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1317383A JPH084887B2 (ja) 1989-12-06 1989-12-06 高温鋳片の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1317383A JPH084887B2 (ja) 1989-12-06 1989-12-06 高温鋳片の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03180259A true JPH03180259A (ja) 1991-08-06
JPH084887B2 JPH084887B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=18087637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1317383A Expired - Lifetime JPH084887B2 (ja) 1989-12-06 1989-12-06 高温鋳片の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084887B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5542165A (en) * 1993-05-17 1996-08-06 Danieli & C. Officine Meccaniche Spa Line to produce strip and/or sheet
JP2008531281A (ja) * 2004-12-18 2008-08-14 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 金属をストリップ鋳造するための方法および装置
JP2015147222A (ja) * 2014-02-04 2015-08-20 日立金属株式会社 鋳片引抜装置および鋳片引抜方法
CN107008876A (zh) * 2017-05-26 2017-08-04 河钢股份有限公司承德分公司 一种连铸坯保温装置
CN108405823A (zh) * 2018-05-28 2018-08-17 宣化钢铁集团有限责任公司 一种铸坯内嵌式切前辊道

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611928U (ja) * 1984-06-11 1986-01-08 三菱電機株式会社 ワン・シヨツト・パルス駆動装置
JPS61279349A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 マンネスマン・アクチエンゲゼルシヤフト 高温の鋳造片を移送する装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS611928U (ja) * 1984-06-11 1986-01-08 三菱電機株式会社 ワン・シヨツト・パルス駆動装置
JPS61279349A (ja) * 1985-06-05 1986-12-10 マンネスマン・アクチエンゲゼルシヤフト 高温の鋳造片を移送する装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5542165A (en) * 1993-05-17 1996-08-06 Danieli & C. Officine Meccaniche Spa Line to produce strip and/or sheet
JP2008531281A (ja) * 2004-12-18 2008-08-14 エス・エム・エス・デマーク・アクチエンゲゼルシャフト 金属をストリップ鋳造するための方法および装置
JP4922945B2 (ja) * 2004-12-18 2012-04-25 エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト 金属をストリップ鋳造するための方法および装置
JP2015147222A (ja) * 2014-02-04 2015-08-20 日立金属株式会社 鋳片引抜装置および鋳片引抜方法
CN107008876A (zh) * 2017-05-26 2017-08-04 河钢股份有限公司承德分公司 一种连铸坯保温装置
CN108405823A (zh) * 2018-05-28 2018-08-17 宣化钢铁集团有限责任公司 一种铸坯内嵌式切前辊道
CN108405823B (zh) * 2018-05-28 2024-03-22 宣化钢铁集团有限责任公司 一种铸坯内嵌式切前辊道

Also Published As

Publication number Publication date
JPH084887B2 (ja) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6225041B2 (ja)
JP2009525874A (ja) スチール又はスチール合金から成る連続鋳造製品の加熱及び/又は温度補償をするためのローラ炉床炉と熱間ストリップ仕上げ圧延ラインの前へのその配設
KR100533125B1 (ko) 철금속스트립주조방법및주조장치
JPH03180259A (ja) 高温鋳片の搬送装置
JPH04274814A (ja) 熱間連続圧延ラインにおける冷却時間待ち圧延材の待機装置
UA57707C2 (uk) Спосіб отримання штаби з сталі, яка формується
CN1319678C (zh) 用于生产切边金属带材的方法和设备
FI78250B (fi) Foerfarande och anordning foer direktgjutning av smaelt metall.
JPS6145958Y2 (ja)
JPS6019795Y2 (ja) 連続鋳造設備における保熱装置
JPS6019796Y2 (ja) 連続鋳造ストランドの保温装置
JPS605965Y2 (ja) 連続鋳造設備の断熱装置
US20140352911A1 (en) Method of continuously casting thin strip
JPS6219391Y2 (ja)
JPS6019801Y2 (ja) 高温物移送用ロ−ラ
JPS58116905A (ja) 鋼材の直接圧延製造装置
JPH0688072B2 (ja) 連続鋳造圧延設備
JPH07116798A (ja) 徐冷カバー
US7040379B2 (en) Method and apparatus for the regulation of strip temperature in a continuous metallic strip casting plant
JPS58157560A (ja) 連続鋳造設備における鋳片保熱装置
JPS60238003A (ja) 薄板連続製造設備
JPS58145342A (ja) 連続鋳造設備用ロ−ル装置
RU98104755A (ru) Способ производства горячекатаной электротехнической анизотропной стали
JPS58157561A (ja) 連続鋳造設備における鋳片保熱装置
JPS6219394Y2 (ja)