JPS6041239B2 - スライドバルブを具備するスクリユ−コンプレツサ - Google Patents

スライドバルブを具備するスクリユ−コンプレツサ

Info

Publication number
JPS6041239B2
JPS6041239B2 JP7975881A JP7975881A JPS6041239B2 JP S6041239 B2 JPS6041239 B2 JP S6041239B2 JP 7975881 A JP7975881 A JP 7975881A JP 7975881 A JP7975881 A JP 7975881A JP S6041239 B2 JPS6041239 B2 JP S6041239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
slide valve
casing
circumferential
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7975881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57195889A (en
Inventor
幸裕 小島
政雄 石田
敏雄 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hokuetsu Industries Co Ltd
Original Assignee
Hokuetsu Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hokuetsu Industries Co Ltd filed Critical Hokuetsu Industries Co Ltd
Priority to JP7975881A priority Critical patent/JPS6041239B2/ja
Publication of JPS57195889A publication Critical patent/JPS57195889A/ja
Publication of JPS6041239B2 publication Critical patent/JPS6041239B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0007Injection of a fluid in the working chamber for sealing, cooling and lubricating

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスライドバルブを具備するスクリューコンブレ
ッサの改良に関するものである。
スクリューコンブレッサ、外周にその回転中心軸を中心
とする雌雄のらせん状ランドを形成した少くとも2個の
ロータをケーシング内において互いに噛み合わせて回転
自在に配置し、ケーシングには前記雌雄ロータの外周に
ほぼ内接する少くとも2個の円筒状壁を互いに相交わる
ように穿設形成するとともに、前記ロータのらせん状ラ
ンドの藤方向両端部にロータの回転中心軸に垂直でかつ
相対向する端壁を形成し、前記ロータの雌雄のらせん状
ランドを内壁とし、ケーシングの円筒状壁および端壁を
外壁とする作用空間に一方の端壁付近より被圧縮流体を
吸入し、ロータのらせん状ランドの噛合線の軸方向移動
によって被圧縮流体を圧縮せしめて他方の端整に形成し
た吐出口より吐出するものとして知られており、かかる
コンブレッサにおいて、前記雌雄ロータの噛み合わせ部
の一側においてケーシングにU字状溝をロータの回転中
心軸に平行に穿設し、該溝内に、前記円筒状壁の交叉部
に相当する作用空間の外壁の一部をなす作用壁面を形成
したスライドバルブを前記回転中心軸方向に平行に損動
自在に配設し、該スライドバルブの摺動により前記作用
空間の吸気口側に蓮適する連絡通路の開度を制御してコ
ンブレッサの吐出流体量を制御することも知られている
この種のスライドバルブを具備するスクリューコンブレ
ツサにおいては、スライドバルブの作用壁面に作用空間
内の被圧縮流体の圧力が作用して、該スライドバルブの
ケーシングに対する摺動面を前記ケーシングのU字状溝
内面に押圧しているので、スライドバルブの円滑な摺動
を保証するためにスライドバルブのケーシングに対する
糟勤面に線状の凹溝を複数個穿設して該凹溝に圧力液体
を供V給し、前記作用壁面に作用する被圧縮流体の圧力
に対抗せしめるとともに、前記凹溝から漏洩する圧力液
体により潤滑作用を保証せしめている。一方前記スライ
ドバルブとケーシングとの摺動面に送入される圧力液体
の圧力によって、スライドバルブにはケーシングの前記
U字状溝の内周面から離間せしめる方向の力が作用する
ので、スライドバルブの摺動万向に垂直な面内における
断面において、スライドバルブの外周面形状を前記作用
壁面以外の局面を円形の一部とするとともに、ケーシン
グに形成したU字状溝の断面形状も前記スライドバルブ
の円形輪郭と欧合する円形の一部の形状をなす断面輪郭
とし、かつ両者の鉄合面の円形輪郭を少なくとも中心角
が200度を越す円弧に形成せしめてある。
このようにすることによりスライドバルブにU字状溝の
内周面から離間する方向の力が作用しても、スライドバ
ルブはU字状溝から脱出することはないが、一方スライ
ドバルブの軸方向沼動を円滑ならしめるためにスライド
バルブとケーシングのU字状溝間のクリアランスが大で
ある場合には、スライドバルブの浮き上り量が大きい。
さらに前記スライドバルブの作用壁面に作用する作用空
間の被圧縮流体の圧力について考察すると、ロータの回
転中心軸に沿って吸入側では低く、吐出側では高い藤方
向の圧力差があるので、前記スライドバルブのケーシン
グに対する摺動面に穿設した線状の凹溝は一般に前記回
転中心軸に平行に穿設されるとともに、その吐出側端部
をスライドバルブの周方向に凹溝で連結し、該筒方向の
凹溝に圧力液体の供給通路を連結することにより、密封
用液体のスライドバルブに対する作用力を藤方向吐出側
で高くなるようにしている。
しかも前記スライドバルブが摺動しめられて作用空間を
吸入側に蓮通しめる連絡通路を広く開放するにつれて、
該スライドバルブの吐出側端部は次第に吐出口より吐出
適路内に突出してゆき、前記ケーシングのU字状溝の両
端開口緑でスライドバルフを抑えている部分の鞠方向長
さが減り、スライドバルブの最小容量位置則ちコンブレ
ツサの低負荷運転時または無負荷運転時には前記押えの
部分の軸万向長さが最も短か〈なり、前記凹構内の密封
用液体の圧力でスライドバルブの吐出側端部が浮き上り
、スライドバルブの作用壁面がケーシングの吐出口のロ
ータの外周に接触し、ロー夕外周に設けられたシールス
トリップが摩耗し、ロータとシリンダ内径との隙間が大
きくなり、性能の低下を生ずるおそれがある。本発明は
前記スライドバルブとケ−シングのU字状溝との摺動面
に圧力下にある密封用液体を供給して前記スライドバル
ブの作用壁面に作用する作用空間内の被圧縮流体の圧力
に対抗させるにあたり、前記湾動面への密封用液体の配
分を工夫することによりスライドバルブの浮き上りを防
止し、スライドバルブの外周を通り吐出側から吸入側へ
の洩れを防止するとともに、前記摺動面における吐出側
の潤滑と冷却を保証することを目的とするものであって
、前記スライドバルブとケーシングのU字状溝に対する
摺動面には、その間方向の中心線に平行にかつ対称の位
直に、その長さをスライドバルブの軸方向の全摺敷距離
より長くした一対の直線状凹溝(第1の直線状凹溝)を
刻設し、一方前記ケーシングのU字状溝のスライドバル
ブに対する酒動面には、スライドバルブが最大吐出容量
位置にあるとき前記一対の第1の直線状凹溝の吐出側端
部付近にその両端が蓮適するシール用凹溝を前記U字状
溝の間方向に刻設して、該シール用凹溝をケ−シングの
密封用液体の供孫合通略に蓮通せしめたものを第1の発
明とするものである。
さらに本発明においては、前記中心線に関し、前記第1
の直線状凹溝に平行にかつ該凹溝より遠い位置に一対の
第2の直線状凹溝を刻設して、前記中心線に関して同一
の側にある第1および第2の直線状凹溝の吐出側端部を
周方向凹溝で蓮通させることにより、吐出側から吸入側
への洩れの防止を改善したものを第2の発明とするもの
である。さらに本発明においては、一対の第3の直線状
凹溝を前記第1の直線状凹溝に平行に、かつ前記健動面
の周方向の中心線に関して遠い位置にスライドバルブに
刻設して該凹溝の吸入側端部を周万向い刻設した第2の
周方向凹溝で蓮通せしめるとともに、前記各直線状凹溝
および各局方向凹溝とは独立せしめて前記情動面に亥9
設した回収溝をスライドバルブの笹動にかかわらずケー
シングに形成した回収通路に蓬通せしめることにより、
前記シール用凹溝、第1の直線状凹溝、第2の直線状凹
溝および第1の周方向凹溝から前記摺動面に供給された
密封用液体を第3の直線状凹溝および第2の周方向凹溝
から回収溝を介して回収通路に回収するようにし、前記
槽動面の冷却および洩れの防止をさらに改善したものを
第3の発明とするものである。図面に示す実施例につい
て説明すると、第1図および第2図に示す断面図におい
て、コンブレツサのケーシング1は相交わる円筒状壁2
,2、低圧通路3、軸受孔4を形成したケーシング部分
10、吐出口6(第4図参照)、高圧通路6、軸受孔7
を形成したケーシング部分102、ならびに端板i03
,104とから成り前記円筒状壁2,2にほぼ内接する
外蓬を有し、外周にその回転中心軸を中心とする雌雄の
らせん状ランドを形成した雌ロータ8および雄ロータ9
は、その回転軸10,11を前記軸受孔4,7内におい
てラジアル軸受12、スラスト軸受13により回転自在
に支承され、雄ロータ9は軸11に延長軸部14を図示
しない原動機の駆動鞠に連結されて回転駆動され、前記
円筒状壁2,2およびロータ軸端部に対応するケーシン
グの端整を外壁とし、前記雌雄のロータ8,9の外周面
を内壁とする作用空間15,16に低圧通路3に関口す
る吸入口17より被圧縮流体を吸入し、被圧縮流体を雌
雄の。
ータ8,9のらせん状ランドの噛合線により閉じ込める
とともにその噛合線の吐出口側への軸万向移動によって
圧縮せしめ、吐出口5(第4図)より高圧通路6内に吐
出する。前記雌雄ロータ8,9の噛み合い部分の一柳に
は「ケーシング部分101に断面が円弧の一部をなす円
筒壁面のU字状溝18をその中心藤がロータ8,9の回
転中心軸と平行するように穿設形成し「該U字状溝18
内に、前記円筒状壁2,2の交叉部分の一部をなす作用
壁面19を形成したスライドバルブ21が雌雄ロータ8
,9の回転中心軸に平行に摺動可能に支承せしめられて
いる。
該スライドバルブ21は前記U字状溝18の円筒形内周
面にほぼ密に舷合する円筒形の周面部分20と前記作用
壁面19とをその外周に形成せしめられており、端板1
03に形成したシリンダ22に通路23,24の何れか
一方より圧力流体を供給することにより、ピストン25
、ピストン杵26を介して往復摺動自在にされ、第2図
に示す位直でケーシング部分101に形成した端縁30
と当綾した作用空間15,16と低圧通路3との蓬通を
閉塞する最大吐出容量位置にある。ピストン杵26の右
方向移動によりスライドバルブ21が第2図右方に摺動
すると、スライドバルブ/21の吸入側端部がケーシン
グ101の端縁30から離間して両者間に作用空間15
,16と低圧通路3との間を蓮通せしめる連絡通路を形
成する。該連絡通路が形成されると吸入された被圧縮流
体の一部は圧縮作用を受けることなく低圧通路3に戻さ
れ、被圧縮流体が雌雄のロータ8,9により最初に閉じ
込まれる線がロータの藤方向に吐出側に移行することに
より、コンブレッサの吐出流体量を減少せしめる。さら
にピストン杵26が右方に移動し、該村26の端部に設
けたカム27がリミットスイッチ28を押圧してピスト
ン杵26を停止せしめるに至ると、スライドバルブは最
も右方の極限位置にあり、前記端緑30との間の連絡通
路を最大に閉口せしめてコンブレッサの吐出容量を最小
とする位置となる。スライドバルブ21の前記円筒形の
周面部分20には該スライドバルブ21の摺動方向に長
手方向を有する長溝31が刻設されており、一方ケーシ
ング部分101には密封用液体を外部より作用空間15
,16に供給するための供給通路32が穿談形成され、
該供給通路32はケーシング部分101のU字状溝18
の円筒形内周面に開□ししており、該開□は前記長溝3
1に蓮適するように対向せしめられている。
スライドバルブ21の作用壁面19には噴射孔34,3
5が穿設せられ、前記長溝31と噴射孔34,35を供
給通路36によって蓮通せしめてあり、外部よりケーシ
ング部分101の供給遠路32に供給される圧力下にあ
る密封用液体は、長溝31、供給通路36を介して噴射
孔34,35より作用空間の被圧縮流体中に噴射供給さ
れる。前記スライドバルブ21とケーシング部分101
のU字状溝18との酒動面を通り圧縮された流体が高圧
流路6から低圧通路3へ漏洩するのを防止するため、前
記U字状溝18のスライドバルフ21に対する摺動面の
吐出側端部にシール用四溝49を周方向に刻設し、該凹
溝49のケーシング部分101に密封用液体の供繋黄濁
路を蓬通せしめる。
該スライドバルブ21の円筒形の周両部分20を展開す
ると第6図に示すとおりであって、該筒面部分20には
、その表面にスライドバルブの摺敷方向に長手方向を有
するそれぞれ一対の第1の直線状凹溝41、第2の直線
状凹簿42および第3の直線状凹濃43が、前記周薗部
分20の周万向の中心線A−Aに関してそれぞれの対の
凹溝が対称の位置にあるように、かつ前記中心線A−A
に平行して刻設されてる。
前記第1の直線状凹溝41は他の凹溝42,43より前
記中心線に近接した位置に刻設され、その長さはスライ
ドバルブ21の全摺動距離より長い。前記第2の直線状
凹溝42は、周面部分20と作用壁面19との境界線に
近接した位置の吐母側に前記凹溝41の長さのほぼ半分
の長さに刻設され、前記中心線A−Aに関し同一側にあ
る第1および第2の直線状凹溝41,42の吐出側端部
は、局面部分20の周方向に延在するように刻設された
第1の周万向凹溝44,44によりそれぞれ連結されて
蓮通せしめられる。前記第3の直線状凹溝43は前記第
2の直線状凹溝42の延長線上の吸入側に刻設され、そ
の吸入側端部は周面部分20の周方向に延在するように
刻設された第2の周万向凹溝47によって連結され、蓮
通せしめられる。ケーシング部分101のU字状溝18
に刻設されたシール用凹溝49は、スライドバルブ21
の最大吐出容量位置、即ちスライドバルブ21の吸入側
端部が第2図に示すようにケーシング部分101に形成
した端縁30と当援して作用空間15,16と低圧通路
3との蓮通を閉塞する位置にあるとき、前記凹溝49の
両端部で前記一対の第1の直線状凹溝41の吐出側端部
付近に運通しめられる位置に刻設されており、スライド
バルブ21が最大吐出容量位置から最小吐出容量位置に
移動する間、シール用凹溝49と第1の直線状凹溝41
との連通が確保される。従ってケーシング部分101に
形成された供給通路より前記シール用凹溝49に圧力下
にある密封用液体が供給されたときは、密封用液体はシ
ール用凹溝49より第1の直線状凹溝41、第1の周万
向凹溝44および第2の直線状凹溝42に供給され、液
体の圧力によってスライドバルブ21の作用壁面19の
受ける圧力に対抗するとともに、スライドバルブ21と
U字状溝18の沼勤面間に漏洩する液体により高圧通路
6から低圧通路3への圧縮された流体の洩れを防止し、
スライドバルブ2!とケーシング部分101との間の情
勤面を潤滑して情勤抵抗を減ずるとともに、スライドバ
ルブ21を冷却する。なお必要により、前記第1の直線
状凹溝41の吸入側端部を筒面部分20の周万向に延在
せしめて刻設した凹溝45により連結して蓮通せしめ、
前記長溝31を前記第1の周万向凹溝44に凹溝46に
より連結し、蓮通せしめる。前記第3の直線状凹溝43
の何れか一方は、その端部をスライドバルブ21の周面
部分20の表面に穿設した回収溝48に運速せしめられ
、該回収溝48はケーシング部分101のU字状溝18
の円筒形内周面にスライドバルブ21の摺動万向を長手
方向として刻設された回収用長溝(図示せず)と蓮通せ
しめられており、前記凹溝46,44,41,45,4
2から漣動面に漏洩した密封用液体を凹溝43,47に
より回収して回収溝48よりケーシング部分の長綾に回
収するか、もしくは前記回収溝48とスライドバルブ2
1の作用壁面19に形成した閥口(図示せず)とを蓮通
せしめた通路(図示せず)により、スライドバルブ21
の移動にかかわらず常に吸入締切り後の圧縮室に回収せ
しめる。第2図、第3図および第4図に示すように、ケ
ーシング部分101,102には高圧通路6の内部にバ
ルブガイド50がケーシング部分102に固定せしめら
れて設けられている。
該バルブガイド50は全体がほぼ樋状に形成され、一面
に前記ケーシング部分101のU字状溝18の円筒形内
周面と同一の円筒形内周面51が形成せられ、かつケー
シング部分101のU字状溝18の円筒形内周面の軸万
向への延長面を形成するようにケーシング部分101,
102に固定されており、スライドバルブ21が最大吐
出容量位置より最々・容量位置に摺敷せしめられるに従
い、該スライドバルブ21の吐出口側の機縁がバルブガ
イド50の円筒状内周面51上に移動せしめられる。ス
ライドバルブ21の鰍方向吐出側の端部に円筒形周面部
分20のほぼ中央で、該周面部分20の中心に関し前記
作用壁面19の中心(円筒面の交叉線)と対称の位贋を
中心とした小幅の突出部52が軸万向に突出形成せしめ
られており、スライドバルブの前記最大吐出容量におい
て突出部52は前記バルブガイド60の円筒形内周面5
1上に位置する。
バルブガイド50‘こは前記突出部52の摺動しめられ
る部分にスライドバルブ21の摺動万向を長手方向とす
る長孔53が前記円筒形内周面51より裏面の案内面5
4にわたって貫通せしめられて穿設形成され、該案内面
54に沿って移動可能とされた案内部材55を前記長孔
53に挿入し、その一端を前記スライドバルブ21の突
出部52に固着せしめることにより、前記スライドバル
ブ21‘まバルブガイド50の長孔53と案内部材55
との係合により回り止めされ、かつその突出部52がバ
ルブガイド50の円筒形内周面5審より浮き上らないよ
うに案内される。前記案内部材55は通常ボルトの形状
であり、その頭部56または該ボルトに鉄めたガイドブ
ロック57を前記バルブガイド50の案内面54に溶接
させ、該ボルトをスライドバルブ21の突出部52に螺
着しめて固着することにより、スライドバルブ21の最
孔63に沿う案内と回り止めおよび浮き上り防止機能を
もたせる。なお図中符号58は案内面54の長手方向両
側緑に突出形成した保持緑であって、ケーシング部分1
01,102へのバルブガイド50の保持または固着の
ために形成したものであり、符号59は案内部材55の
(ボルト)に懐めたスベーサを示すものである。以上説
明した本発明の実施例によるときは、ケーシング部分1
01の摺動面に形成したシール用凹溝49をケーシング
部分101の形成した供繋篭通路32に直接達通せしめ
、該凹溝49よりスライドバルブ21の周薗部分201
こ形成した第1の直線状凹溝41に密封用液体を供給す
るようにし、該凹溝41およびこれに蓮通する第1の周
万向凹溝44および第2の直線状凹溝42に密封用液体
を充満させ、かつこれら各凹溝からケーシング部分10
1とスライドバルブ21との間の摺敷面に密封用液体を
供V給するようにしたから、各凹溝41,44,42内
の密封用液体の圧力はシール用凹溝49との蓮通点にお
いて最も高く、各凹緩から摺動面への漏洩によって前記
達通点より遠ざかるに従って次第に低下する。
従って第1の直線状凹溝41についてみれば、シール用
凹溝49との蓮通点からスライドバルブ21の軸万向に
吸入側および吐出側に遠ざかるに従ってスライドバルブ
21に作用する液体の圧力は減ずることになる。そして
スライドバルブ21の作用壁面19に作用する被圧縮流
体の圧力は吐出側が高く吸入側が低い勾配をなしている
のに対し、スライドバルブ21のケーシング部分101
内にある部分に作用する第1の直線状凹溝41内の液体
圧力はこれと同じ額向の勾配をもつこととなる。さらに
スライドバルブ21が中負荷運転または低負荷運転のた
めに最小吐出容量位置に向って摺動され、スライドバル
ブ21の吐出側端部が高圧通路6中に突出せしめられる
場合においては、シール用凹溝49はケーシング部分1
01に刻設されているため該凹溝49内の密封用液体の
圧力の直線状凹溝41に対する作用点はスライドバルブ
21の吸入側に移動することとなり、前記作用点より吐
出側の前記直線状凹溝41内の密封用液体の圧力は、逆
に吐出側に向って圧力を減ずる勾配を有することとなる
。しかも、高圧通路6内の突出せしめられたスライドバ
ルブ21の吐出側端部には吐出圧の流体圧力が作用壁面
に作用するので、スライドバルブ21の吐出側端部を浮
上せしめる力を軽減する。その上前記高圧通路6内に突
出せしめられたスライドバルブ21の吐出側端部には、
ケーシング部分101に形成したシール用凹溝49より
直線状凹溝41を介して密封用液体が送られるので、ス
ライドバルブ21の冷却は良好に行われるとともに、ケ
ーシング部分101に形成したU字状溝18の吐出側に
形成された前記シール用凹溝49が周方向に延在するこ
とにより、該U字状溝18とスライドバルブ21の周面
部分20と間を吐出側から吸入側に向けて通過しようと
する被圧縮流体の洩れをその周万向長さにわたって阻止
するものである。そして前記直線状凹溝41,41は前
記周面部分20の周万向中心線(周面部20と作用壁面
19との境界間の中心であってスライドバルブの摺動万
向に沿う線)に関して対称位置に刻設されているので、
密封用液体の作用圧は被圧縮流体の作用壁面19に作用
する圧力と対向する。
また前記スライドバルブ21の周面部分20の中心線よ
り遠隔の位置の中心線に平行に刻設された第2の対の凹
溝42,42を設けることにより、スライドバルブ21
を前記U字状溝18内で偏○せしめることはない。
さらに前記凹溝41,42,44のほかに周方向中心線
に平行の第3の対の凹溝43,43および該凹溝43の
吸入側端部を連結する第3の周方向凹溝47を刻設し、
これら凹溝43,47により回収した情勤面間の漏洩密
封用液体を回収溝48よりケーシング部分101の回収
通路に回収することにより、スライドバルブとケーシン
グ間の沼勤部分の藤方向吸入側の圧力を低下せしめ、前
記圧力勾配を一層大きくするとともに密封用液体の有効
利用を図ることができる。
以上要するに本発明における第1の発明においては、ス
ライドバルブを具備するスクリューコンブレツサにおい
て、スライドバルブには、ケーシングのU字状溝に対す
る摺動面の表面に、その周方向の中心線に関して対称の
位置にかつ平行に一対の第1の直線状凹溝を刻設し、該
凹溝の長さをスライドバルブの全摺動距離より長くする
とともに、ケーシングのU字状溝のスライドバルブに対
する摺動面には、スライドバルブが最大吐出容量位置に
位置せしめられたとき前記一対の第1の直線状凹溝の吐
出側端部付近にその両端が蓮適するシール用凹溝を刻設
して、該シール用凹溝をケーシングの密封用液体の供給
通路に運通せしめたかり、一対の第1の直線状凹溝には
同一温度、同一圧力の密封用液体を供聯合してスライド
バルブをU字状溝内において偏心せしめず、かつ前記直
線状凹溝に供給された密封用液体の圧力はシール用凹溝
との蓮通点において最大とし、これから遠ざかるに従っ
て低下する圧力勾配を形成するから、ハウジング内にあ
って作用空間内の被圧縮流体の圧力を受けるスライドバ
ルブの作用壁面と対応する直線状凹溝の部分には、前記
作用壁面に作用する被圧縮流体の圧力のスライドバルブ
の摺動方向に沿う勾配と同じ懐向の圧力勾配が生じ、ハ
ウジングの高圧通路内にあって吐出圧を受けるスライド
バルブの作用壁面と対応する直線状凹溝の部分には、吐
出側端部に近づくに従って低くなる圧力勾配が生ずるの
で、スライドバルブとケーシングのU字状溝との摺動面
には第1の直線状凹溝のほぼ全長にわたって均等に密封
用液体の漏洩を生じさせ、かつスライドバルブの吐出側
端部を浮上せめる力を軽減する。
またシール用凹溝はケーシングの吐出側端部付近の所定
の場所に刻設されてケーシングの密封用液体の供給通路
に蓮通されているので、シール用凹構内の密封用液体に
はスライドバルブの摺動位置にかかわらず吐出側の温度
の影響を受けず、かつスライドバルブの吐出側端部にケ
ーシング側から直線状凹溝を介して密封用液体を供給す
るので、スライドバルブの吐出側端部の冷却を良好にし
、かつスライドバルブ全体を良好に冷却する。また本発
明における第2の発明においては、前記第1の発明の効
果に加えて、前記第1の直線状凹溝の吐出側端部に蓮通
せしめてスライドバルフの前記U字状溝に対する摺動面
の表面に周方向に延在する第1の周方向凹溝を刻設形成
したから、前記シール用凹溝と共同してスライドバルブ
の吐出側端部にその摺動面の周方向にほぼ全周長にわた
って密封用液体を保有する凹溝が形成され、吐出側から
吸入側への被圧縮流体の漏れを阻止するとともに、前記
第1の周方向凹溝と蓮通して第2の直線状凹溝が前記摺
動面の周方向の中心線から速い位直に刻設されているか
ら、スライドバルブの前言己摺動面と作用壁面との境界
部分の潤滑、冷却および密封を良好にすることができる
さらに本発明における第3の発明においては、前記第2
の発明の効果に加えて、前記第1および第2の直線状凹
溝のほかに、一対の第3の直線状凹溝をスライドバルブ
のU字状溝に対する酒動面に刻設し、その吸入側端部を
前記損勤面の表面に刻設した第2の周万向凹溝で連結し
、かつ前記第2の周方向凹溝に蓮通せしめられた回収溝
をケーシングのU字状溝のスライドバルブに対する摺動
面に形成した回収用溝に対応せしめてあるから、前記第
1および第2の直線状凹溝、シール用凹溝および第1の
周万向凹簿からスライドバルブとケーシングのU字状溝
との摺動面に供給された密封用液体は、前記第3の直線
状凹溝および第2の周方向凹溝により回収され、前記回
収溝およびケーシングに形成された回収用溝を経てケー
シングに形成された回収通路に排出されるので、密封用
液体の循環が良好に行なわれ、前記摺動面の冷却を良好
にするとともに、密封用液体の低圧側への漏洩を減少せ
しめる効果があり、密封用液体の有効利用を図るもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図はそ
の正面断面図で第2図1−1線に沿う断面を示すもの、
第2図は第1図ローn線に沿う側面断面図、第3図は第
2図の一部拡大図、第4図は第3図の断面図、第5図は
スライドバルブの側面図、第6図はスライドバルブの摺
動面の展開図を示すものである。 なお図中1はケーシング、101,102はそのケーシ
ング部分、103,104はその端板、2は円筒状壁、
3は低圧通路、17は吸入口、5は吐出口、6は高圧通
路、8は雌ロータ、9は雄ロータ、18はU字状溝、2
1はスライドバルブ、19はその作用壁面、20はその
周両部分、41,42,43は第1、第2、第3の直線
状凹溝、44,45,47は周方向凹溝、31は最溝、
48は回収溝、49はシール用凹溝、50はバルブガイ
ド、51は円筒形内周面、52はスライドバルブの突出
部、53は最孔、55は案内部材、56・・・はその頭
部、をそれぞれ示すものである。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに平行する中心軸を有しかつ互いに相交わる少
    くとも2個の円筒状壁と、前記中心軸に垂直でかつ相対
    向する端整とで囲まれる作用空間の外壁を形成したケー
    シングと、前記ケーシングの円筒状壁にほぼ内接する外
    径を有し、相互に噛合して回転すべく前記作用空間の外
    壁の内部に回転自在に配設され、その外表面に前記作用
    空間の内壁を形成する雌雄のらせん状ランドを有する少
    なくとも2個のロータと、前記雌雄ロータの噛み合わせ
    部分の一例において前記ケーシングを形成したU字状溝
    内に嵌合せしめられて前記ロータの回転中心軸に平行に
    摺動自在に配設され、かつ前記円筒状壁の交叉部分に相
    当する作用空間の外壁の一部をなす作用壁面を形成した
    スライドバルブとを備え、該スライドバルブの摺動によ
    り吐出流体量を制御すべくなしたスクリユーコンプレツ
    サーにおいて、前記スライドバルブの前記ケーシングの
    U字状溝に対する摺動面の表面には、該摺動面の面内に
    おいてその周方向の中心線に関して対称の位置に、その
    長さを前記スライドバルブの軸方向の全摺動距離より長
    くした一対の直線状凹溝を、前記中心線に平行に刻設し
    、前記ケーシングを形成したU字状溝の前記スライドバ
    ルブに対する摺動面の表面には、前記スライドバルブが
    最大吐出容量位置に位置せしめられたとき、前記一対の
    直線状凹溝の吐出側端部付近にその両端が連通するシー
    ル用凹溝を前記U字状溝の周方向に刻設し、前記シール
    用凹溝を前記ケーシングの密封用液体の供給通路に連通
    せしめたことを特徴とするスライドバルブを具備するス
    クリユーコンプレツサ。 2 互いに平行する中心軸を有しかつ互いに相交わる少
    くとも2個の円筒状壁と、前記中心軸に垂直でかつ相対
    向する端壁とで囲まれる作用空間の外壁を形成したケー
    シングと、前記ケーシングの円筒状壁にほぼ内接する外
    径を有し、相互に噛合して回転すべく前記作用空間の外
    壁の内部に回転自在に配設され、その外表面に前記作用
    空間の内壁を形成する雌雄のらせん状ランドを有する少
    なくとも2個のロータと、前記雌雄ロータの噛み合せ部
    分の一側において前記ケーシングに形成したU字状構内
    に嵌合せしめられる前記ロータの回転中心軸に平行に摺
    動自在に配設され、かつ前記円筒状壁の交叉部分に相当
    する作用空間の外壁の一部をなす作用壁面を形成したス
    ライドバルブとを備え、該スライドバルブの摺動により
    吐出流体量を制御すべくなしたスクリユーコンプレツサ
    において、前記スライドバルブの前記ケーシングのU字
    状溝に対する摺動面の表面に、該摺動面の面内において
    その周方向の中心線に関し対称の位置にそれぞれ一対の
    第1の直線状凹溝および第2の直線状凹溝を前記中心線
    に平行にかつ若干の距離を隔てて刻設し、該凹溝のうち
    前記周方向の中心線に近接した位置にある第1の直線状
    凹溝はその長さを前記スライドバルブの軸方向の全摺動
    距離より長く形成し、かつその吐出側端部に該端部より
    前記スライドバルブの作用壁面に向う周方向に前記摺動
    面の表面に刻設した周方向凹溝をそれぞれ連通し、前記
    周方向凹溝の端部を前記第2の直線状凹溝の吐出側端部
    に連通せしめ、前記ケーシングに形成したU字状溝の前
    記スライドバルブに対する摺動面の吐出側端部には、前
    記スライドバルブが最大出容量位置に位置せしめられた
    とき前記第1の直線状凹溝の吐出側端部付近にその両端
    が連通するシール用凹溝を前記U字状溝の周方向に刻設
    し、前記シール用凹溝を前記ケーシングの密封用液体の
    供給通路に連通せしめたことを特徴とするスライドバル
    ブを具備するスクリユーコンプレツサ。 3 前記スライドバルブの前記ケーシングのU字状溝に
    対する摺動面の前記周方向の中心線に近接した位置にあ
    る前記第1の直線状凹溝の吸入側端部は、前記摺動面の
    表面に周方向に刻設した周方向凹溝により連通されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項に記載のスラ
    イドバルブを具備するスクリユーコンプレツサ。 4 互いに平行する中心軸を有しかつ互いに相交わる少
    くとも2個の円筒状壁と、前記中心軸に垂直でかつ相対
    向する端壁とで囲まれる作用空間の外壁を形成したケー
    シングと、前記ケーシングの円筒状壁にほぼ内接する外
    径を有し、相互に噛合して回転すべく前記作用空間の外
    壁の内部に回転自在に配設され、その外表面に前記作用
    空間の内壁を形成する雌雄のらせん状ランドを有する少
    くとも2個のロータと、前記雌雄ロータの噛み合わせ部
    分の一側において前記ケーシングに形成したU字状構内
    に嵌合せしめられて前記ロータの回転中心軸に平行に摺
    動自在に配設され、かつ前記円筒状壁の交叉分に相当す
    る作用空間の外壁の一部をなす作用壁面を形成したスラ
    イドバルブとを備え、該スライドバルブの摺動により吐
    出流体量を制御すべくなしたスクリユーコンプレツサに
    おいて、前記スライドバルブの前記ケーシングのU字状
    溝に対する摺動面の表面に、該摺動面の面内において周
    方向の中心線に関し対称の位置に3対の直線状凹溝を前
    記中心線に平行に刻設し、前記直線状凹溝の前記周方向
    の中心線に関し最も近接した位置にある第1の対の直線
    状凹溝はその長さを前記スライドバルブの軸方向全摺動
    距離より長く形成するとともに、その吐出側端部より前
    記スライドバルブの作用壁面に向う周方向に前記摺動面
    の表面に刻設した第1の周方向溝をそれぞれ連通せしめ
    、前記直線状凹溝のうち第2の対の直線状凹溝は前記ケ
    ーシングのU字状凹溝に対する摺動面と前記作用壁面と
    の境界に近接した位置に刻設せられるとともに、その吐
    出側端部において前記摺動面の表面に刻設した第1の周
    方向凹溝で前記第1の対の直線状凹溝の吐出側端部とそ
    れぞれ連通され、前記第1の直線状凹溝に関して若干の
    距離を隔てた位置に刻設された第3の直線状凹溝は、前
    記第1の周方向凹溝に平行にかつ前記スライドバルブの
    吸入側端部において前記摺動面の表面に刻設した第2の
    周方向凹溝にその吸入側端部を連通され、前記摺動面に
    前記各直線状凹溝および各周方向凹溝とは独立せしめて
    刻設した回収溝を前記第2の周方向凹溝に連通せしめ、
    前記ケーシングを形成したU字状溝の前記スライドバル
    ブに対する摺動面には、前記スライドバルブが最大吐出
    容量位置に位置しめられたとき前記第1の直線状凹溝の
    吐出側端部付近にその両端が連通するシール用凹溝を前
    記U字状溝の周方向に刻設し、前記シール用凹溝を前記
    ケーシングに形成した密封用液体の供給通路に連通せし
    めるとともに、前記回収溝を前記ケーシングに形成され
    た回収通路の前記U字状溝の内周面に開口せしめた回収
    用溝に対応せしめるとともに、前記対応する回収溝と回
    収用溝の何れか一方を前記スライドバルブの摺動方向を
    長手方向とする長溝に形成し、前記スライドバルブの軸
    方向摺動のほぼ全長にわたり前記回収溝と回収用溝とを
    連通せしめたことを特徴とするスライドバルブを具備す
    るスクリユーコンプレツサ。 5 前記第3の直線状凹溝の少くとも一対は、それぞれ
    前記第2の直線状凹溝の延長上の前記摺動面の表面に刻
    設されていることを特徴とする特許請求の範囲第4項に
    記載のスライドバルブを具備するスクリユーコンプレツ
    サ。 6 前記スライドバルブの前記ケーシングのU字状溝に
    対する摺動面の前記周方向の中心線に近接した位置にあ
    る前記第1の対の直線状凹溝の吸入側端部は、前記摺動
    面の表面に周方向に刻設した周方向凹溝により連通され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の
    スライドバルブを具備するスクリユーコンプレツサ。
JP7975881A 1981-05-26 1981-05-26 スライドバルブを具備するスクリユ−コンプレツサ Expired JPS6041239B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7975881A JPS6041239B2 (ja) 1981-05-26 1981-05-26 スライドバルブを具備するスクリユ−コンプレツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7975881A JPS6041239B2 (ja) 1981-05-26 1981-05-26 スライドバルブを具備するスクリユ−コンプレツサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57195889A JPS57195889A (en) 1982-12-01
JPS6041239B2 true JPS6041239B2 (ja) 1985-09-14

Family

ID=13699117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7975881A Expired JPS6041239B2 (ja) 1981-05-26 1981-05-26 スライドバルブを具備するスクリユ−コンプレツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041239B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115889U (ja) * 1983-01-26 1984-08-04 北越工業株式会社 油冷式スクリユ圧縮機の摺動弁構造
US7891955B2 (en) 2007-02-22 2011-02-22 Vilter Manufacturing Llc Compressor having a dual slide valve assembly
WO2008121607A1 (en) * 2007-03-29 2008-10-09 Vilter Manufacturing Llc Compressor having a high pressure slide valve assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57195889A (en) 1982-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100525621B1 (ko) 무오일형 스크루 로터 장치
US3528756A (en) Pressure loaded pump
US3249061A (en) Pump or motor device
US3738780A (en) Capacity control valve for screw compressor
JPS6041239B2 (ja) スライドバルブを具備するスクリユ−コンプレツサ
CN113446215A (zh) 一种涡盘组件及涡旋式压缩机
WO2023207536A1 (zh) 应用于涡旋压缩机的静涡旋盘以及涡旋压缩机
BR0204954B1 (pt) estrutura lubrificante em compressor do tipo de pistão de deslocamento fixo e válvula rotativa para uso no compressor, bem como compressor do tipo de pistão de deslocamento fixo.
US6409490B1 (en) Rotary screw compressor with slide valve and slide stop guidance bushings
US3015282A (en) Pump
JP2008088846A (ja) スクロール型圧縮機
US3187676A (en) Reversible variable volume pump
EP0018216B1 (en) Reversible gear pump or motor and diverter plates therefor
JPS6017957B2 (ja) スライドバルブを具備するスクリユ−コンプレツサ
KR100378933B1 (ko) 스크류 기계
CN115163493A (zh) 涡旋式压缩机及制冷设备
US11428228B2 (en) Screw compressor having a different pressure of the fluid applied to the seal ring on the delivery side shaft sealing unit
JP4530875B2 (ja) ベーンポンプ
US5727934A (en) Scroll type fluid machine having a thin plate for each scroll
CN220979845U (zh) 一种内啮合齿轮泵及液压系统
CN216975228U (zh) 一种涡旋压缩机的背压孔结构、涡旋压缩机和调温设备
CN215521261U (zh) 旋转式压缩机
JPS6349586Y2 (ja)
CN114060272B (zh) 压缩结构、压缩机以及具有其的空调器
JP7430854B2 (ja) 球形ポンプロータ静圧支持構造及び静圧支持構造を備える球形ポンプ