JPS6040790A - 冷媒圧縮機 - Google Patents

冷媒圧縮機

Info

Publication number
JPS6040790A
JPS6040790A JP14196984A JP14196984A JPS6040790A JP S6040790 A JPS6040790 A JP S6040790A JP 14196984 A JP14196984 A JP 14196984A JP 14196984 A JP14196984 A JP 14196984A JP S6040790 A JPS6040790 A JP S6040790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
coil spring
crankshaft
bearing
auxiliary pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14196984A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanao Kurabayashi
倉林 孝尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP14196984A priority Critical patent/JPS6040790A/ja
Publication of JPS6040790A publication Critical patent/JPS6040790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N7/00Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated
    • F16N7/36Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with feed by pumping action of the member to be lubricated or of a shaft of the machine; Centrifugal lubrication
    • F16N7/366Arrangements for supplying oil or unspecified lubricant from a stationary reservoir or the equivalent in or on the machine or member to be lubricated with feed by pumping action of the member to be lubricated or of a shaft of the machine; Centrifugal lubrication with feed by pumping action of a vertical shaft of the machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明Fi冷蔵庫、・、ニアコンディショナー等の冷凍
装置に使用する冷媒圧縮機に関し、特にクランク軸が略
水平方向に位置するように載置した場合において、給油
を円滑に行なう技術に係わる。
従来よシ、上述したような横型の圧縮機においては、ギ
アーポンプ、スズラッシュリング等を利用する機械式の
ものから、圧縮ガスの流速を利用する気泡ポンプ、ある
いは圧力差を利用する給油装置等が知られているが、そ
れぞれ一長一短があり、安価でかつ安定した給油量をえ
られるものはほとんどなかった。
本発明は、かかる点に鑑み、腕曲したオイル管を油面上
の軸受から油面上に垂下し、このオイル管内にクランク
軸と共KIi?!1転するコイルスプリングを内装し、
オイル管内壁をコイルスプリングのリードを利用してオ
イルを移送するものであシ、以下本考案の一実施例を示
す図面を参照しながら説明する。
1は冷媒圧縮機本体で、密閉ケース2内には、電動モー
タ部3とロータリ一式の圧縮機構部4を一体化して収納
しである。3aは電動モータのステータで、密閉ケース
2に圧入固定されている。
sb/do−夕である。5はロータ3bK圧入したクラ
ンク軸6を軸支する主軸受6aを一体に有するサイドプ
レートである。このサイドプレート5は密閉ケース2に
軽圧入後、溶接等によシ固定される。7はクランク軸6
の偏心部6aに設けた回転ピストン8を収納するシリン
ダプレートである。
9はクランク軸6を軸支する軸受9aを一体に有するサ
イドプレートである。前述したサイドプレート5と、シ
リンダプレート7と、サイドプレート9はボルト1oに
より一体化され、圧縮室11を画定している。12は圧
縮室11を高圧側と低圧側に区割するベーンで、12a
はベーンスプリングである。13は軸受9aにボルト1
0によシ共締めされるスプリングガイドで、軸受9aK
@合する取付基部13aと、下方に腕曲したオイル管i
3bとよりなる。オイル管13bの上端は取付基部13
aのクランク軸6と同志に設けた開口13cと連設し、
下端は密閉ケース2の下方に貯留したオイル14に浸漬
している。15はクランク軸6の端部に形成したネジ部
6bにねじ込んで固着したコイルスプリングで、開口1
3cよシ第15aが設けである。この補助ポンプ15a
は複数の羽根15bと外周のネジ溝16cfニ一体に合
成樹脂にて形成しである。
そして、ネジ溝15aをスプリングコイル15内にねじ
込んで固牽しである。16は取付基部13aと軸受9a
とクランク軸6の端面にて画定される油圧室である。6
’c、6d、6eは各々軸受9a、回転ピストン8.主
軸受5aに相対するクランク軸6の外周面に設けたオイ
ル溝である。また17は吐出ガスを冷凍サイクル(図示
せず)に導ひく吐出管、8は圧縮室11に直接連通した
吸入管である。
かかる構成において、電動モータ部3に通電され、ロー
タ3bが回転すると、クランク軸6が回転し、回転ピス
トン8の回転により吸入管18から圧縮室11に吸引さ
れた冷媒ガスが圧縮され、吐出弁(図示せず)をへて密
閉ケース2内に一旦吐出され、吐出管17をへて冷凍サ
イクルに送られる。
一方クランク軸6の回転は同時にコイルスプリング15
.補助ポンプ15aをオイル管13b内で回転さす。こ
の回転によシ、補助ポンプ15aが油を吸引し、コイル
スプリング15とオイル管13bの内壁にそってコイル
スプリング16のリードによりオイル14が上昇し、油
圧室16に達する。その後、油圧埜16のオイル溝6c
、6d。
6eを通って、軸受91回転ピスト8.主軸受5aを各
々潤滑する。
尚実施例においては、ロータリ一式の圧縮機を示したが
これK1.lJtらず、レシプロ式、あるいはスクリュ
一式の圧縮機にも適用できる。また縦型横型の双方に兼
用できるようにオイル管の先端位置を配置すれば、一層
利用範囲が広がる。
本光明は」1記したように、圧縮機構部と電動モータ部
を一体化して容器内に納め、前記電動モータ部のロータ
にて駆動されるクランク軸を備えたものにおいて、取付
基部と一端が前記取角基部に設けた開口に連設し、他端
が前記容器内に貯留したオイル内に延出する腕曲したオ
イル管とを有するスプリングカイトを前記クランク軸を
軸支する軸受に前記開口が同志となるように固定し、前
記オイル管内に、一端が前記クランク軸の端部に固着さ
れ先端が前記オイルに浸漬するコイルスプリングを設け
このコイルスプリングの先端に複数の羽根を有する補助
ポンプを設けてなるもので、次に掲げる効果をmする。
(イ)部品点数が少なく、安価に製造できる。
tFl) コイルスプリングのリードを利用してオイル
を移送するため給油量を確実に確保でき、焼付、摩耗の
心配がない。
(ハ) コイルスプリングは回転時常にオイルに浸るた
め、オイルガイドの摩耗が殆んどなく、また静かな運転
ができる。
仲) コイルスプリングの質量は少なく、またオイルガ
イドとの接触圧も少ないため電動モータの入力の増加が
ない。
(ホ)補助ポンプにより積極的にオイルをオイルガイド
内に送るので給油量を増大できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す冷媒圧縮機の要部断面
図、第2図は補助ポンプの斜視図である。 4・・・・・圧縮機構部、3・・・・・・電動モータ部
、3b・・・・・・ロータ。6・・・・・・クランク軸
、13a・・・・・取付羞板、13c・・・・・・開口
、14・・・・・・オイル、13b・・・・・・オイル
管、13・・・・・・スプリングガイド、9a・・・・
・・軸受、15・・・・・コイルスプリング、16a・
・・・・・補助ポンプ、15b・・・・・・羽根。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機構部と電動モータ部を一体化して容器内に納め、
    前記電動モータ部のロータにて駆動されるクランク軸を
    備えたものにおいて、取付基部と一端が前記取付基部に
    設けた開口に連設し、他端が前記容器内に貯留したオイ
    ル内に延出する腕曲したオイル管とをMするスプリング
    ガイドを、前記クランク軸を軸支する軸受に前記開口が
    同君となるように固定し、前記オイル管内に一端が前記
    クランク軸の端部に固着され、先端が前記オイルに浸漬
    するコイルスプリングを設けると共に、このコイルスプ
    リングの先端に複数の羽根を有する補助ポンプを設けて
    なる冷媒圧縮機。
JP14196984A 1984-07-09 1984-07-09 冷媒圧縮機 Pending JPS6040790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14196984A JPS6040790A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 冷媒圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14196984A JPS6040790A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 冷媒圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6040790A true JPS6040790A (ja) 1985-03-04

Family

ID=15304334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14196984A Pending JPS6040790A (ja) 1984-07-09 1984-07-09 冷媒圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040790A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141196A (ja) * 1987-10-15 1989-06-02 Outboard Marine Corp 舶用推進装置用ベアリング潤滑装置
JPH01299601A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Mitsubishi Electric Corp 噴霧乾燥装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533453U (ja) * 1976-06-29 1978-01-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS533453U (ja) * 1976-06-29 1978-01-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141196A (ja) * 1987-10-15 1989-06-02 Outboard Marine Corp 舶用推進装置用ベアリング潤滑装置
JPH01299601A (ja) * 1988-05-27 1989-12-04 Mitsubishi Electric Corp 噴霧乾燥装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6147994B2 (ja)
KR840008034A (ko) 수평형 압축기(水平型壓縮機)
JPS6040790A (ja) 冷媒圧縮機
JP2001020864A (ja) 密閉型コンプレッサ
KR20000038950A (ko) 압축기의 오일공급구조
KR100816832B1 (ko) 밀폐형 압축기의 회전기구부
JPH0735076A (ja) 横形ロータリ式圧縮機
KR100299589B1 (ko) 유체기계
KR940000194Y1 (ko) 횡형 회전식 압축기의 급유장치
KR0118035Y1 (ko) 압축기의 오일 공급장치
JP2003293953A (ja) レシプロ式密閉型電動圧縮機
KR950009652Y1 (ko) 압축기의 오일 공급 장치
KR100275876B1 (ko) 전동 압축기의 오일 공급구조
JPS5823993Y2 (ja) 回転式圧縮機
KR880004328Y1 (ko) 밀폐형압축기의 윤활장치
US20060104839A1 (en) Air compressor including a disk oil slinger assembly
KR870002083Y1 (ko) 밀폐형 압축기의 소음 차단장치
KR19980013884A (ko) 밀폐형 왕복동식 압축기의 급유구조
KR0165075B1 (ko) 밀폐형 압축기의 크랭크 샤프트 구조
KR200165732Y1 (ko) 밀폐형 압축기의 오일 공급장치
KR900003829Y1 (ko) 냉장, 냉동기용 왕복동식 압축기의 실린더 오일 흡입장치
KR200230844Y1 (ko) 밀폐형압축기의오일윤활구조
JPS58195085A (ja) 冷媒圧縮機
JPH0742684A (ja) 圧縮機
JPS6243076B2 (ja)