JPS6040259Y2 - ツイストドリル - Google Patents

ツイストドリル

Info

Publication number
JPS6040259Y2
JPS6040259Y2 JP1981159687U JP15968781U JPS6040259Y2 JP S6040259 Y2 JPS6040259 Y2 JP S6040259Y2 JP 1981159687 U JP1981159687 U JP 1981159687U JP 15968781 U JP15968781 U JP 15968781U JP S6040259 Y2 JPS6040259 Y2 JP S6040259Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
cutting
cutting edge
cutting blade
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981159687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5867614U (ja
Inventor
實 宮原
Original Assignee
株式会社不二越
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社不二越 filed Critical 株式会社不二越
Priority to JP1981159687U priority Critical patent/JPS6040259Y2/ja
Publication of JPS5867614U publication Critical patent/JPS5867614U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6040259Y2 publication Critical patent/JPS6040259Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は深穴明は用や難削材用として適切な形状の刃
先を具えたツイストドリルに関する。
従来深穴を明けるにはドリルが長くなり剛性が不足する
ので心厚を厚くしなければならない。
また難削材例えば高硬度材料や耐熱合金等の穴明けにお
いても耐摩耗性を高めるために剛性の向上をはかる必要
がありそのために心厚を厚くしている。
しかしながら心厚を厚くするとチゼルエツジが長くなり
、このままではドリルの軸方向のスラスト荷重が大きく
喰い付きが非常に悪く切味も悪いので、X形シンニング
を施して第2切刃を形威しスラスト荷重を小さくして加
工物へのドリル先端の喰い付きをよくすることが行われ
ている。
しかしながらX形シンニングでは第2切刃のすくい面が
小さいので第2切刃で切削された切粉の排出が悪く第2
切刃て切粉づまりを起したり、又は刃先に切粉が溶着し
て第2切刃が切削不能となることがある。
第2切刃が切削不能となると、自動ボール盤等で自動送
りをかけているとドリルを無理に押込もうとすることに
なるので、刃先に異常な負担がかかりドリル切刃の刃欠
けや折損を起して加工物を疵つけるなどの欠陥を生ずる
原因となっていた。
この考案はこのような従来の欠点を除去したドリルを提
供しようとするもので、ドリルの直径りに対して0.2
D以上の心厚を有するドリルの先端中心から平行な2枚
の第1切刃に向って延びる第2切刃を設は第1切刃の長
さ1に対して第2切刃の長さを0.8〜1.21とし、
更に第2切刃を基準として第2切刃のすくい面に開き角
度90°〜135°のシンニングを施すと共にチゼルを
0〜0.3mmとすることにより、切削中の切粉の逃げ
を改善腰切粉づまりやこれに伴う切刃への切粉の溶着な
どを防止したドリルに関するものである。
以下この考案の実施例を図面について説明すると、外周
コーナ1から2枚の直線状の第1切刃2が平行に延びて
おり、この第1切刃2に向ってドリル中心3から直線状
に延びた第2切刃4がコーナ5で交って、刃先切刃全体
は2段となっている。
第2切刃4の長さは第1切刃の長さを1とするとき0.
8〜1.21としである。
6はマージンである。
第2切刃4を基準にしてシンニング開き角度βをドリル
寸法により90’乃至135°の間で選択し、第2切刃
4からランド部7の間をシンニング面8とし、ドリル先
端から軸方向に大きく広い第2切刃のすくい面9を施す
と共にチゼルLをO〜0.3rIrInとしである。
このようにチゼルエツジが短いので軸方向のスラスト荷
重も小さくなり、加工物へのドリル先端の喰付きは非常
によくなる。
この考案は上述のように切刃全体は2段になり、中心3
から第2切刃4のコーナ5までが第1段階の切削を、コ
ーナ5から第1切刃2の外周コーナ1までが第2段階の
切削を行う。
従って切削中の第2切刃4はコーナ5まで加工物の中心
部を切削先行し、引き続いて第2切刃の切り残し部分を
第1切刃2と外周コーナ1により切削してゆく。
このため切粉は第2切刃4のコーナ5で軸方向に分断さ
れて2本の切粉が滑らかに排出されるので従来のドリル
と異なり、ドリルの先端切刃に切粉づまりや溶着を生ず
ることなく切削性がよいので穴精度もよく寿命も長くな
る。
また、チゼルLがO〜0.3mmであるので加工物への
ドリル先端の喰いつきはきわめてよくなる。
しかも心厚は直径りに対し0.2D以上にすることがで
きるので剛性にも優れ、深穴用のドリルや難削材用のド
リルとして優れた効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案のドリルの一実施例を示し、第1図は先
端切刃の正面図、第2図は先端切刃の側面図である。 2・・・・・・第1切刃、3・・・・・・ドリル先端の
中心、4・・・・・・第2切刃、8・・・・・・シンニ
ング面、9・・・・・・第2切刃のすくい面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 平行な2枚の第1切刃をもち、ドリルの直径りに対して
    心厚が0.2D以上であるツイストドリルにおいて、ド
    リル先端の中心より各第1切刃に向って延びる第2切刃
    を形成し、第1切刃の長さ1に対して第2切刃の長さを
    0.81乃至1.21とし、第2切刃のすくい面にシン
    ニングを施し、シンニング開き角βを第2切刃を基準と
    して90°乃至1350とすると共にチゼルLを0乃至
    0.3mmとしたツイストドリル。
JP1981159687U 1981-10-28 1981-10-28 ツイストドリル Expired JPS6040259Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981159687U JPS6040259Y2 (ja) 1981-10-28 1981-10-28 ツイストドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981159687U JPS6040259Y2 (ja) 1981-10-28 1981-10-28 ツイストドリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5867614U JPS5867614U (ja) 1983-05-09
JPS6040259Y2 true JPS6040259Y2 (ja) 1985-12-04

Family

ID=29952134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981159687U Expired JPS6040259Y2 (ja) 1981-10-28 1981-10-28 ツイストドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040259Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005169572A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Mitsubishi Materials Corp ドリル、スローアウェイ式ドリル及びスローアウェイチップ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048511A (ja) * 1973-08-31 1975-04-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048511A (ja) * 1973-08-31 1975-04-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5867614U (ja) 1983-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659264A (en) Drill and indexable carbide insert therefor
CA1213452A (en) Indexable insert drill
JPS63260715A (ja) ボーリング、ミーリングツール
JPH08155713A (ja) ツイストドリル
CN108356329A (zh) 一种基于精密铸造刀体结构的错齿bta钻头及其制造方法
JP3483859B2 (ja) スローアウェイ式チップ、及び、そのスローアウェイ式チップが装着されるフライス工具
JPS6040259Y2 (ja) ツイストドリル
JPH11813A (ja) スローアウェイ式エンドミル及びスローアウェイチップ
CN216828695U (zh) 一种孔加工刀具
JPH0258042B2 (ja)
JP3766473B2 (ja) 段付きドリル
JPS6125941Y2 (ja)
JP3035647B2 (ja) スローアウェイチップ
JPS637457Y2 (ja)
JPS5976709A (ja) ドリル
JPH069813U (ja) ドリル
JPH0536566Y2 (ja)
JPS6125935Y2 (ja)
JPH10180519A (ja) スローアウェイチップ
JPH0839319A (ja) 3枚刃ドリル
CN213764141U (zh) 一种pcd钻头
CN210702728U (zh) 高强度钻头
JPH08257816A (ja) テーパ孔用工具
CN216801949U (zh) 一种铰削锥孔直孔的复合锥度铰刀
JPS6125936Y2 (ja)