JPS6040202Y2 - ミシンの布切断装置 - Google Patents

ミシンの布切断装置

Info

Publication number
JPS6040202Y2
JPS6040202Y2 JP1982089960U JP8996082U JPS6040202Y2 JP S6040202 Y2 JPS6040202 Y2 JP S6040202Y2 JP 1982089960 U JP1982089960 U JP 1982089960U JP 8996082 U JP8996082 U JP 8996082U JP S6040202 Y2 JPS6040202 Y2 JP S6040202Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
lever member
sewing machine
screw
protruding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982089960U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58190977U (ja
Inventor
直一 西
Original Assignee
株式会社西製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社西製作所 filed Critical 株式会社西製作所
Priority to JP1982089960U priority Critical patent/JPS6040202Y2/ja
Priority to DE19833318306 priority patent/DE3318306A1/de
Publication of JPS58190977U publication Critical patent/JPS58190977U/ja
Priority to US06/595,833 priority patent/US4572089A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS6040202Y2 publication Critical patent/JPS6040202Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B37/00Devices incorporated in sewing machines for slitting, grooving, or cutting
    • D05B37/04Cutting devices
    • D05B37/06Cutting devices with oscillating tools
    • D05B37/063Cutting devices with oscillating tools in synchronism with the movement of the needle bar or the work-feeding means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はミシンの布切断装置に関するものである。
殊に縫製時に布地を簡単容易に連続的に切断できる装置
に関するものである。
従来より使用されているミシンの布地切断装置は、ミシ
ンテーブルに取り付けた頭部のベッド上を送り出される
布地をベッドの下方で作動するメスにより布地端部を切
断するいわゆるメス付ミシンの切断装置として知られて
いる。
この種の装置は主として高速度ミシンに採用され、いず
れも布地を下方より切断するよう作動部材をミシン自体
に組み込まれており構造も複雑なものである。
本考案は、従来例と異なり、布地を上方より切断するこ
とが可能であり且つミシンの附属品として着脱自在に構
成された切断装置を提供するものである。
本考案の概略をのべれば、ミシンの針棒に取り付けられ
た揺動腕が針棒の上下動に伴い揺動すると、これに連動
されたてこ部材が、支持部材との枢着部を支点の中心と
して上下動をなし、てこ部材の端部に取り付けた上メス
も同時に上下動をなしベース板の端部を形成する下メス
刃部と上メス刃部の共働作用により布地を切断する構造
を有する。
以下添付図面に基づき本考案の一実施例を説明する。
ベース板2の上面にL字状湾曲部4を具えた支持腕6を
立設する。
支持腕6.は、ねじ8によりベース板2に固定され、所
定のてこ比を構成する位置においててこ部材12をねじ
10で前記支持腕に枢支する。
このねじ10はてこ部材12と支持腕6とを貫通するよ
うに架設したもので、てこ部材12の支点を形成する。
てこ部材12はコ字状に構成され、その一端の第一突出
腕部14は連結片16を介して後述する揺動腕40に枢
着する。
符号18.20はそれぞれ連結片16を円筒状第一突出
腕14と揺動腕40とに枢支自在に取り付けるねじであ
る。
てこ部材12の他端に形成された円筒状第二突出腕22
の端部24には、その下端に刃部26を具えた上メス2
8をねじ30で着脱自在に取り付ける。
揺動腕40は板状体よりなり、ねじ42により支持腕6
の湾曲部4に枢着され、その一端は前述のように連結片
16にねじ18により枢着され、その先端部にU字状長
溝44を形成する。
又前述のベース板2の上メス28の刃部26に対向する
面46を下メスの刃部に形成する。
又てこ部材12の第二突出腕22の下方のベース板2上
に上メスの刃部26に接して切り起したガイド片48を
具えたガイド部材50が固定される。
符号52は支持腕6に突設したてこ部材12の規制ピン
である。
次に上メス刃部26と下メス刃部46との接触する強さ
つまり剪断力を調整する機構について説明する。
てこ部材12の第二突出腕22はてこ部材12とL字状
を形成する湾曲部61とこの部分に着脱可能な円筒状ス
ライド部56とに分割される。
スライド部56の一端部には下方に垂下する上メス28
がねじ止め30される。
このねじと反対側に段付円形突出部57を設は更にこの
段付突出部より前方(第5図に向って右)へと径の小さ
い円筒部58を延設する。
円筒部58内側にほめねじ59を設ける。
更に段付円形突出部57にピン60を突設する。
湾曲部61の内部にはスライド部56方向に開口した貫
通孔部62を穿設する。
孔部62は円形孔64と長円形孔63とよりなり、円形
孔64には役付円形突出部57が又長円形孔63には円
筒部58がそれぞれ嵌挿可能である。
更にピン60が嵌挿可能な長溝65を、外方に開口する
よう円形孔64に連設する。
符号66は長円形孔63内で円筒部58の外周に巻着す
るコイルスプリング、67はおねじ68を具えたツマミ
ねじ、69はねじ67のワッシャである。
スライド部56を湾曲部61に組み付ける場合は、スラ
イド部56を移動し、円筒部58が湾曲部の長円形孔6
3に又段付突部57が円形孔64にそれぞれ挿入され同
時にピン60が長溝65に嵌挿し、長円形孔63内に位
置する円筒部58の外周にコイルスプリング66を巻着
し、このコイルスプリングにワッシャ69をあてがい、
ねじ67のおねじ68を円筒部58のめねじ59に螺合
させてねじ67を前進させ、ワッシャ69でコイルスプ
リング66を圧縮する。
ねじ67と円筒部58との螺合の深さを加減することに
より、スライド部56は孔62より出没するので湾曲部
の溝65に嵌挿されているスライド部のピン60も溝6
5の長さ方向に摺動する。
従ってスライド部56の端部にねじ30で取り付けられ
た上メス28も同一方向に移動し、この上メスの刃部2
6と下メス46との接触度を適宜に保持することができ
る。
つまりコイルスプリング66にワッシャ69を介してね
じ67の前進後退により加える押圧力を加減することに
より、上メス刃部26と下メス刃部46との接触度を、
強くしたり、弱くしたりして、切断する生地の性質に応
じて変えることができる。
次に本考案の作用効果について説明する。
この装置は、ミシン頭部ベッドの針板の上に、ベース板
2の孔55にねじ等を用いて固定される。
次に揺動腕40をや)上方に持ち上げて、その0字長溝
44にねじ54等を挿入し、このねじにより揺動腕40
を、図示してないが上下動可能なミシンの針棒の端部に
固定する。
従ってミシンの駆動による針棒の上下動は揺動腕40の
上下運動に転換される。
今この上下動を分解して説明すると、先ずミシンの針棒
が上昇運動すると、支持腕6の湾曲部4にねじ42で枢
支された揺動腕40の一端0字長溝44が上方に引き上
げられると同時に他端は下降し、ねじ18、連続片16
、ねじ20を介しててこ部材12の第一突出腕14を引
き下げる。
てこ部材12は支点ねじ10を中心としてその下面が支
持板6に突設した規制ピン52に当接するまで引下げら
れる。
一方てこ部材12の他の第二突出腕(コ字状部の一端を
形成する)22は前記第一突出腕14と反対方向に上昇
し、その端部24に取り付けた上メス28の刃部26は
下メス刃部46に接触しつ)上方に移動する。
次に針棒が下降する場合には、揺動腕40は下降をなし
前記上昇時と反対の作動を行う。
従って支持腕6に枢支されたてこ部材40のコ字状部の
第一突出腕14は上昇位置へ父性の第二突出腕22は下
降位置へと移動し、第二突出腕22の端部に取り付けた
上メス28の刃部26は下メスの刃部46に接触しつ)
下降するので、前記上メス刃部26と下メス刃部46と
により、送り出された布地を剪断する。
布地Mは、第1図の図示のように矢印W方向に送り出さ
れつ)針棒の上下動に対応して前記両刃部26.46で
連続的に切断される。
然して、ガイド片48は両刃部で切断送り出される布地
の端部を正しい方向へ移動するためのガイドとして役立
つ。
針棒には揺動腕40と共に針を取り付け、針孔に通した
上糸とミシンフックより引上げた下糸とにより、針棒の
上下動に伴い切断した布地端部に、切断に引続いて縫い
目を構成することができる。
又ジグザグミシンを使用した場合には端部に第1図に図
示のように、ジグザグ縫い目を形成できることは勿論で
ある。
上述の様に本考案の装置はミシンの針棒の上下運動を利
用し連続的に容易に布地を切断すると共に引続いて端部
に縫い目を形成できる等その効果を有し、当業界の技術
的進歩に貢献することが大きい。
尚又使用する布地の性質に応じて剪断を能率的に実施す
るめに、上メスの刃部26と下メスの刃部46との接触
の強さを加減することが必要である。
この操作は、前述のように、コイルスプリング66に対
し、ワッシャ69を介して、ねじ67の前進後退により
加える押圧力を加減することにより可能である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本考案の実施例を図示するもので、第1図は
平面図、第2図は第1図の矢印Cの方向に見た側面図、
第3図は第1図の矢印Bの方向に見た側面図、第4図は
第1図の矢印Aの方向に見た側面図、第5図は下メスと
上メス刃部との剪断力を調整する部材の分解図。 2はベース板、4は湾曲部、6は支持腕、12はてこ部
材、14は突出腕(第一)、16は連結片、22は突出
腕(第二)、26は刃部、28は上メス、40は揺動腕
、46は下メス刃部、48はガイド片、50はガイド部
材、56はスライド部、58は円筒部、59はめねじ、
60はピン、62は孔、63は長円形孔、64は円形孔
、65は長溝、66はコイルスプリング、68はおねじ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベース板2に立設したL字状湾曲部4を具えた支持腕6
    に、第一突出腕14とこの突出腕よりも大きい円筒状第
    二突出腕22とを両端に形成したコ字状てこ部材12を
    、てこ部材12と支持腕6とに貫通架設したねじ10に
    より、上下回動自在に設け、一端部に針棒に着脱するた
    めのU字状溝44を具えた揺動腕40を支持腕6のL字
    状湾曲部4の端部にて枢支し、この揺動腕の他端部を、
    連結片16を介して、前記てこ部材12の第一突出腕1
    4に揺動可能に枢着し、更に第二突出腕22の端面に、
    下端部を刃部26に形成し°た上メス28を固着し、針
    棒に取付けた揺動腕40の上下動により同一方向に移動
    する上メス刃部26の一側に接触して布地を剪断するよ
    うにベース2の端面に下メス刃部46を形成してなるミ
    シンの布切断装置において、てこ部材の第二突出腕22
    の湾曲部61の貫通孔63に上メス28を取付けたスラ
    イド部56を、横動自在に且つスライド部のピン60が
    湾曲部の長溝65に係合することにより回動不能に嵌挿
    固定し、スライド部56の円筒部58の外周にコイルス
    プリング66を巻着し、円筒部58内部に設けためねじ
    59にワッシャ69を介して前記コイルスプリングを伸
    縮自在とするように螺合するおねじ67を操作して、ス
    ライド部56に設けた上メス28の刃部26と下メス刃
    部46との接触圧を調整することを特徴とするミシンの
    布切断装置。
JP1982089960U 1982-06-16 1982-06-16 ミシンの布切断装置 Expired JPS6040202Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982089960U JPS6040202Y2 (ja) 1982-06-16 1982-06-16 ミシンの布切断装置
DE19833318306 DE3318306A1 (de) 1982-06-16 1983-05-19 Kantenschneideinrichtung zum beschneiden von naehgutkanten an einer naehmaschine
US06/595,833 US4572089A (en) 1982-06-16 1984-04-02 Edge trimmer for sewing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982089960U JPS6040202Y2 (ja) 1982-06-16 1982-06-16 ミシンの布切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58190977U JPS58190977U (ja) 1983-12-19
JPS6040202Y2 true JPS6040202Y2 (ja) 1985-12-03

Family

ID=13985252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982089960U Expired JPS6040202Y2 (ja) 1982-06-16 1982-06-16 ミシンの布切断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4572089A (ja)
JP (1) JPS6040202Y2 (ja)
DE (1) DE3318306A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4625663A (en) * 1985-02-05 1986-12-02 Mikio Mori Work cutting attachment for zigzag sewing machines
JPH0349657Y2 (ja) * 1985-02-18 1991-10-23
JPS6241688A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 株式会社 西製作所 ミシンの布縁切断器の布ガイド装置
JP3083318U (ja) * 2001-07-10 2002-01-25 株式会社西製作所 縫製機用サイドカッター

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US212602A (en) * 1879-02-25 Improvement in trimming attachments for sewing-machines
US187064A (en) * 1877-02-06 Improvement in cutting attachments for sewing-machines
US618977A (en) * 1899-02-07 Sewing-machine trimmer
US570805A (en) * 1896-11-03 Trimming attachment for sewing-machines
US2021700A (en) * 1935-06-22 1935-11-19 Pugach Barnet Edge shearing device for sewing machines
US2443369A (en) * 1946-03-13 1948-06-15 Alifano Antonio Edge cutter attachment for sewing machines
US2493735A (en) * 1946-03-13 1950-01-10 Alifano Antonio Edge cutter attachment for sewing machines

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58190977U (ja) 1983-12-19
DE3318306A1 (de) 1983-12-22
US4572089A (en) 1986-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3115907B2 (ja) ミシンのメス駆動機構
JP2885530B2 (ja) オーバーロックミシンのかがり方式変換装置
JPS6040202Y2 (ja) ミシンの布切断装置
US6101960A (en) Overlock sewing machine with movable cutter
US4453481A (en) Method and apparatus for cutting and tacking stitches
GB2060722A (en) A sewing machine
JPS6040201Y2 (ja) ミシンの布切断装置
JPH07299981A (ja) ハトメ機構付き穿孔機
JP4468550B2 (ja) 鳩目穴かがりミシンの糸切り装置
US4332209A (en) Thread trimming mechanism for sewing machines
US3857346A (en) Cutting implement for flat-bed sewing machine
US2920592A (en) Automatic thread cutting attachment for multi-needle sewing machines
JP2007135971A (ja) ミシン用布切り装置
US3967568A (en) Thread cutter for blindstitch sewing machine
US4777893A (en) Presser foot assembly
JP2743150B2 (ja) ミシンの布縁切断器の布ガイド装置
US5027732A (en) Thread end holding unit
JP2606623Y2 (ja) ミシンのメス駆動機構
JPH088780Y2 (ja) 布ガイド付押えを備えたオーバロックミシン
JPS6112954Y2 (ja)
JPH036291Y2 (ja)
US4271771A (en) Workpiece trimming device for sewing machines
JPH0349657Y2 (ja)
JP2594433Y2 (ja) ミシンの下糸保持装置
US2678096A (en) Power driven fabric trimming machine