JPS6040137B2 - 走査電子顕微鏡 - Google Patents

走査電子顕微鏡

Info

Publication number
JPS6040137B2
JPS6040137B2 JP11254380A JP11254380A JPS6040137B2 JP S6040137 B2 JPS6040137 B2 JP S6040137B2 JP 11254380 A JP11254380 A JP 11254380A JP 11254380 A JP11254380 A JP 11254380A JP S6040137 B2 JPS6040137 B2 JP S6040137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
electron
scanning
electron beam
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11254380A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5736763A (ja
Inventor
靖 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Denshi KK filed Critical Nihon Denshi KK
Priority to JP11254380A priority Critical patent/JPS6040137B2/ja
Publication of JPS5736763A publication Critical patent/JPS5736763A/ja
Publication of JPS6040137B2 publication Critical patent/JPS6040137B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は試料の表裏両面からの情報を含まず、純粋に試
料内部の組成に基づくコントラストのみが与えられた透
過走査像を取得することのできる走査電子顕微鏡に関す
るものである。
走査電子顕微鏡においては、試料上に細く絞った電子線
を照射すると共に該電子線を2次元的に走査し、試料を
透過した電子線をそのまま直接に又はエネルギー分析器
を介して検出し、得られた検出信号を上記試料上での電
子線走査に同期した表示手段に供給し、該表示手段の画
面上に試料の透過走査像を形成するようにしている。
透過電子は試料内部を透過する間に試料各部の組成に応
じた影響を受けるため、透過走査像は試料の内部組成に
関する情報を含んだものになると考えられている。とこ
ろが実際には透過電子線は試料に入射する際と試料裏面
から出射する際にその入出射部における試料の表面状態
(凹凸等)によって少なからぬ影響を受けており、その
結果得られる透過走査像は表面状態の情報を含んだもの
となってしまっている。
本発明は従来の走査電子顕微鏡で透過走査像を取得する
際、試料透過電子線の検出信号のみを輝度信号として用
いたのに対して、試料を挟んで上下に試料の上側及び下
側表面から発生する2次電子を検出する検出器を夫々設
置し、透過電子線の検出信号から上記2つの2次電子検
出器からの検出信号を減算したものを輝度信号として用
いることにより試料の表面状態の情報を除くことを特徴
とするものであり、以下図面を用いて本発明を説明する
図面は本発明の一実施例の構成を示す図であり、同図に
おいて1は電子銃である。
該電子銃1から発生した電子線2は集東レンズ3によっ
て試料4へ向けて細く集東されると共に、走査回路5か
ら発生する走査信号が供給される偏向コイル6×,6Y
によって試料上で2次元的に走査される。試料4の上方
及び下方には該試料の上側表面及び下側表面(裏面)か
ら発生する2次電子を検出するための、シンチレータ、
光電子増倍管等より構成されている2次電子検出器7′
,8が夫々配置されている。
更に試料下方の光軸上には試料を透過した透過電子線を
検出するための透過電子検出器9が配置されており、該
検出器9から得られる検出信号V,は減算回路10の一
方の入力端子へ供給される。
該減算回路10の他方の入力端子には前記2次電子検出
器7,8から得られる検出信号V2,V3を加算回路1
1で加算して得られた信号V2十V3が供給される。
上記減算回路10の出力信号としてはV,とV2十V3
との差即ちV,一V2一V3が得られ、該出力信号は陰
極線管(CRT)12のグリッドへ輝度信号として送ら
れる。
該CRT12の偏向コイル13×,13Yには前記走査
回路5から発生する走査信号が供給されるため、該CR
Tは試料上での電子走査線に同期して走査される。斯か
る構成において、2次電子検出器7から得られる検出信
号V2は試料4の上側表面の情報を含んだ信号であり、
同じく検出器8かち得られる検出信号V3は試料4の下
側表面の情報を含んだ信号である。
従って加算回路11及び減算回路10から成る演算回路
を用いて前記検出器9から得られる透過電子線の検出信
号V,からV2,V3を減算したV,一V2−V3なる
信号を作成すれば、該信号は試料の表裏両方の表面状態
の情報を除いた純粋に試料内部の組成に関する情報のみ
を含むものとなる。従ってCRT12の画面に表示され
る透過走査像は試料の表面状態に左右されない試料内部
の組成に応じたコントラストのみが与えられたものとな
る。以上詳述した如く本発明によれば試料の表裏両方の
表面状態による影響を除くことができるため、例えば試
料の表面あるいは裏面にゴミが付着していた場合、従釆
ではそのゴミによる明暗が像に発生し、組成によるもの
か否かは判別できなかったのに対し、そのゴミによる明
暗はV2及びV3をV,から減算することにより完全に
除去されることとなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例の構成を示す図である。 7,8:2次電子検出器、9:透過電子検出器、10:
減算回路、11:加算回路、12:CRT。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電子銃と該電子銃から発生した電子線を試料に向け
    て集束させるための集束レンズと、電子線を試料上で2
    次元的に走査するための偏向手段と、電子線照射により
    試料上側表面から発生する2次電子を検出するために試
    料の上方に配置された第1の2次電子検出器と、電子線
    照射により試料下側表面から発生する2次電子を検出す
    るために試料の下方に配置された第2の2次電子検出器
    と、試料を透過した電子線を検出するための透過電子検
    出器と、該透過電子検出器の出力信号から前記第1及び
    第2の2次電子検出器の出力信号を減算するための演算
    手段と、該演算手段の出力が輝度変調信号として供給さ
    れる前記偏向手段と同期した表示手段とを具備したこと
    を特徴とする走査電子顕微鏡。
JP11254380A 1980-08-15 1980-08-15 走査電子顕微鏡 Expired JPS6040137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11254380A JPS6040137B2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15 走査電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11254380A JPS6040137B2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15 走査電子顕微鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5736763A JPS5736763A (ja) 1982-02-27
JPS6040137B2 true JPS6040137B2 (ja) 1985-09-09

Family

ID=14589272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11254380A Expired JPS6040137B2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15 走査電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040137B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2796360B2 (ja) * 1989-06-23 1998-09-10 富士通株式会社 送信用ミキサ
JPH11250850A (ja) 1998-03-02 1999-09-17 Hitachi Ltd 走査電子顕微鏡及び顕微方法並びに対話型入力装置
JP2003083213A (ja) 2001-09-17 2003-03-19 Denso Corp エンジン始動システム
JP3914750B2 (ja) 2001-11-20 2007-05-16 日本電子株式会社 収差補正装置を備えた荷電粒子線装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5736763A (ja) 1982-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211924A (en) Transmission-type scanning charged-particle beam microscope
JPH043952A (ja) 表面解析方法および表面解析装置
US5393976A (en) Apparatus for displaying a sample image
US4560872A (en) Method and apparatus for image formation
US4399360A (en) Transmission electron microscope employing sequential pixel acquistion for display
JPS6040137B2 (ja) 走査電子顕微鏡
US5382796A (en) Apparatus for morphological observation of a sample
JPS63233678A (ja) 光信号を電気ビデオ信号に変換する方法およびその装置
JPH11513220A (ja) 一定パターンノイズの補正
GB1588234A (en) Transmission type beam nicroscopes utilising a scanning technique
JPH0352179B2 (ja)
JP2541925B2 (ja) 放射線像検出装置
JPS5954160A (ja) 荷電粒子線装置
JPH0139393Y2 (ja)
JPS5993492A (ja) 陰極線表示管を用いた表示装置
KR840000875B1 (ko) 주사(走査) 전자현미경
JPS5936243A (ja) 放射線検出装置
JPS63231854A (ja) マイクロアナライザ−用コントラスト強調回路
JPS59224038A (ja) 荷電粒子線走査型分析装置
JPH0139394Y2 (ja)
KR100213356B1 (ko) 컨버젼스 측정장치
JPH043951A (ja) 半導体検査装置
JPS6055250A (ja) ルミネッセンス検出装置
JPS6227871Y2 (ja)
JPH09322063A (ja) X線画像診断装置