JPS6040000A - 圧電振動子の製造方法 - Google Patents
圧電振動子の製造方法Info
- Publication number
- JPS6040000A JPS6040000A JP14860383A JP14860383A JPS6040000A JP S6040000 A JPS6040000 A JP S6040000A JP 14860383 A JP14860383 A JP 14860383A JP 14860383 A JP14860383 A JP 14860383A JP S6040000 A JPS6040000 A JP S6040000A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric
- electrode
- piezoelectric vibrator
- diaphragm
- face
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 14
- 230000002950 deficient Effects 0.000 abstract description 7
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 abstract description 5
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 abstract 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 abstract 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R17/00—Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
発明の分!l!7=
この発明は、圧電振動子の製)Δ1j法に関りるもので
ある。 従来の技術 従来にす、j1電ブ1F−等の圧電振動子の製造方法と
しては、圧電基板の両1Tiiにそれぞれ電11己賃り
、その2つの電極のうち一方の電極の電極1110こ、
振動板を固着さける方法が一般的である。 しかし、従来のこの製造方法で、薄い圧電基板を使用し
た圧電振1IIIJ子を得ようとした揚台、圧電基板に
電極を設りる際や、両面に電橋を設けl〔圧′tjs基
板に振動板を固着させる際などに、圧電基板にワレやカ
ケ等が発生ずることがあり、圧電基板の取扱いや加工が
困テ1Fである。また、たとえ圧電基板の取扱いや加工
を慎重に行なったとしても、圧電長板のワレや)Jケ等
を完全に防止づることは困難であり、ある程度の割合で
不良品が発生づる。 このように、従来の圧電振動子の製造方法は、圧電基板
の取扱いや加工が困デ1(であり、しかも不良品発生率
が高いため、(71産に適したちのCはない。 発明の目的 この発明te1. 、 上記の問題を解消゛りるために
なされたものであり、その目的は、不良品発生率が低く
、しかも加工工程の少ない、圧電振動子の製造方法を提
供することである。 発明の要約 この発明を要約りれば、非)!導電性の1辰動仮の一方
の面に電極を設
ある。 従来の技術 従来にす、j1電ブ1F−等の圧電振動子の製造方法と
しては、圧電基板の両1Tiiにそれぞれ電11己賃り
、その2つの電極のうち一方の電極の電極1110こ、
振動板を固着さける方法が一般的である。 しかし、従来のこの製造方法で、薄い圧電基板を使用し
た圧電振1IIIJ子を得ようとした揚台、圧電基板に
電極を設りる際や、両面に電橋を設けl〔圧′tjs基
板に振動板を固着させる際などに、圧電基板にワレやカ
ケ等が発生ずることがあり、圧電基板の取扱いや加工が
困テ1Fである。また、たとえ圧電基板の取扱いや加工
を慎重に行なったとしても、圧電長板のワレや)Jケ等
を完全に防止づることは困難であり、ある程度の割合で
不良品が発生づる。 このように、従来の圧電振動子の製造方法は、圧電基板
の取扱いや加工が困デ1(であり、しかも不良品発生率
が高いため、(71産に適したちのCはない。 発明の目的 この発明te1. 、 上記の問題を解消゛りるために
なされたものであり、その目的は、不良品発生率が低く
、しかも加工工程の少ない、圧電振動子の製造方法を提
供することである。 発明の要約 この発明を要約りれば、非)!導電性の1辰動仮の一方
の面に電極を設
【フ、その¥i極面に、あるいは導電性
の振動板の一方の面に、セラミック々A H”l@溶I
ll シてセラミック膜を形成し、さらにそのセラミツ
クIFJ上に電極を設cノることにより、圧電振動子を
製造りる方法l−ある。 実施例の説明 以下、この発明の実施例を詳しく説明りる。 第1図は、この発明の製造方法により】(1造されたハ
]電振動子の一例を承り斜?3(図である。第1図にJ
3いて、1は非導電性振動板であり、2および4は電極
で(ちり、3はj[電しラミック膜Cある。 まず、非導電性撮動板1として、セラミック基(反を’
−1” Igt+リ−る。イして口の非導7IBl〕1
1iQ動4反 1の一方の面に、銀(A(+ )をパタ
ーン印刷して、雷へ2を段()る。次に、この電極2の
電極面に、圧電セラミック材料を溶用づることにより、
圧電セラミック膜3を形成りる。圧電179479月1
1を溶CJす゛る方法どしては、ブラスマ溶OJやフレ
ーム溶用等が考えられる。さらに、このように形成され
た1丁型セラミック膜3の面上に、再び銀(Ac+)を
パターン印刷して電極4を護りで、圧電振動子を完成さ
せる。 以下は、非導電性振動板1に電極2を設ける過程を経1
〔、この発明の圧電振動子を製造づる方法の一実施例で
あるが、非導電性撮動板の替わりに導電性振動板を使用
刀れば、導電性振動)及が電極の1幾能をも兼4aるた
め、j、?、(電性振動板に電極を設置)る必要がない
。 第2図は、この発明の製う前方法にJ:り製造された導
電性振動板を使用した圧電振動子の一例を示づ斜視図C
ある。第2図にJ3いて、5は導電11振り」板であり
、3 +、L圧電セラミック膜であり、4は電(リミで
ある。 まJ゛、ンク電14F振動板:)どして、金属板を準備
Jる。 次に、このン9宙牲振動板5の一方面に、圧電セラミッ
ク1,4 i2をiFF QJ することにより、圧電
セラミック膜3を形成Jる。さらに、このように形成さ
れた圧電しラミック膜3の面−Lに、銀<Ag)をパタ
ーン印刷して電極4を設りて、圧電振動子を完成さUる
。 以上2通りの圧電振動子の製造方法は、この発明の実施
例であり、この発明の趣旨を10なわない範囲内で変更
をなしうることt、1いうまでもない。 特に、非導電性撮動板1および導電性振動板5の形状、
電極2.4の形成方法、圧電セラミック膜3の厚み等は
任意である。 発明の効果 以−1−のように、この発明の圧電1辰動子の′!1.
J造力法によれば、従来の圧電振動子の製造方法の、両
1 面に電極を設えた圧電基板に振動板を固着させるという
工桿を省くことができる。 また、このブト明の製造方法で薄い圧電セラミック膜の
圧電振動子を製造しても、電極を形成する際に圧電セラ
ミック膜にワレやカケ等が発生りることがないため、圧
電基板に電極を設りる際や、両面に電極を設【ノた圧電
基板に1崩動(反を固r、!Jる1系に、圧電基板に1
7しやカケ等が発生することのある<:L )ltの)
[電振動子の製造り法と比較して、この発明のIT電振
動了の製造方法は不良品発生率が低い。 従来の製造方法に比べ゛C1不良品発生率が低く、しか
も加エエ稈数の少ないこの発明の圧電振動子の製造方法
は、量産に適しているといえる。
の振動板の一方の面に、セラミック々A H”l@溶I
ll シてセラミック膜を形成し、さらにそのセラミツ
クIFJ上に電極を設cノることにより、圧電振動子を
製造りる方法l−ある。 実施例の説明 以下、この発明の実施例を詳しく説明りる。 第1図は、この発明の製造方法により】(1造されたハ
]電振動子の一例を承り斜?3(図である。第1図にJ
3いて、1は非導電性振動板であり、2および4は電極
で(ちり、3はj[電しラミック膜Cある。 まず、非導電性撮動板1として、セラミック基(反を’
−1” Igt+リ−る。イして口の非導7IBl〕1
1iQ動4反 1の一方の面に、銀(A(+ )をパタ
ーン印刷して、雷へ2を段()る。次に、この電極2の
電極面に、圧電セラミック材料を溶用づることにより、
圧電セラミック膜3を形成りる。圧電179479月1
1を溶CJす゛る方法どしては、ブラスマ溶OJやフレ
ーム溶用等が考えられる。さらに、このように形成され
た1丁型セラミック膜3の面上に、再び銀(Ac+)を
パターン印刷して電極4を護りで、圧電振動子を完成さ
せる。 以下は、非導電性振動板1に電極2を設ける過程を経1
〔、この発明の圧電振動子を製造づる方法の一実施例で
あるが、非導電性撮動板の替わりに導電性振動板を使用
刀れば、導電性振動)及が電極の1幾能をも兼4aるた
め、j、?、(電性振動板に電極を設置)る必要がない
。 第2図は、この発明の製う前方法にJ:り製造された導
電性振動板を使用した圧電振動子の一例を示づ斜視図C
ある。第2図にJ3いて、5は導電11振り」板であり
、3 +、L圧電セラミック膜であり、4は電(リミで
ある。 まJ゛、ンク電14F振動板:)どして、金属板を準備
Jる。 次に、このン9宙牲振動板5の一方面に、圧電セラミッ
ク1,4 i2をiFF QJ することにより、圧電
セラミック膜3を形成Jる。さらに、このように形成さ
れた圧電しラミック膜3の面−Lに、銀<Ag)をパタ
ーン印刷して電極4を設りて、圧電振動子を完成さUる
。 以上2通りの圧電振動子の製造方法は、この発明の実施
例であり、この発明の趣旨を10なわない範囲内で変更
をなしうることt、1いうまでもない。 特に、非導電性撮動板1および導電性振動板5の形状、
電極2.4の形成方法、圧電セラミック膜3の厚み等は
任意である。 発明の効果 以−1−のように、この発明の圧電1辰動子の′!1.
J造力法によれば、従来の圧電振動子の製造方法の、両
1 面に電極を設えた圧電基板に振動板を固着させるという
工桿を省くことができる。 また、このブト明の製造方法で薄い圧電セラミック膜の
圧電振動子を製造しても、電極を形成する際に圧電セラ
ミック膜にワレやカケ等が発生りることがないため、圧
電基板に電極を設りる際や、両面に電極を設【ノた圧電
基板に1崩動(反を固r、!Jる1系に、圧電基板に1
7しやカケ等が発生することのある<:L )ltの)
[電振動子の製造り法と比較して、この発明のIT電振
動了の製造方法は不良品発生率が低い。 従来の製造方法に比べ゛C1不良品発生率が低く、しか
も加エエ稈数の少ないこの発明の圧電振動子の製造方法
は、量産に適しているといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、この発明の製造方法によって1
!7られた圧電振動子の一例を示゛り斜視図でjうる
。 1・・・非導電性撮動板、2.4・・・′t′Xi極、
3・・・圧電セラミック膜、5・・・導電性振動1fM
。 Qh R’l 出 1頭 人 株式会社村FJ、+ ′!A作所
!7られた圧電振動子の一例を示゛り斜視図でjうる
。 1・・・非導電性撮動板、2.4・・・′t′Xi極、
3・・・圧電セラミック膜、5・・・導電性振動1fM
。 Qh R’l 出 1頭 人 株式会社村FJ、+ ′!A作所
Claims (1)
- 非ン9電1jlの振動板の一方の面に電極を設()、そ
−の霜1う1面に、あるいはV+導電性振りj板の一方
の亀iに、pラミック<A il′3+を溶用してセラ
ミック11つ1を形成し、さらにそのセラミ・ンク膜上
に電111kをhψ()で1−ノるIlf電振電子動子
AJ造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14860383A JPS6040000A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 圧電振動子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14860383A JPS6040000A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 圧電振動子の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6040000A true JPS6040000A (ja) | 1985-03-02 |
Family
ID=15456459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14860383A Pending JPS6040000A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 圧電振動子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6040000A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63121998U (ja) * | 1987-02-02 | 1988-08-08 |
-
1983
- 1983-08-12 JP JP14860383A patent/JPS6040000A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63121998U (ja) * | 1987-02-02 | 1988-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010124015A (ja) | 圧電デバイスとその製造方法 | |
JP2003529521A (ja) | 小板ガラス板の製造方法及び小板ガラス板を製造するための半仕上げ製品としての大板ガラス板 | |
JPH05205640A (ja) | 外囲器の支柱形成方法 | |
JPS58172008A (ja) | 圧電振動子の構造及びその製造方法 | |
JPH07102368A (ja) | 薄膜の形成方法 | |
JPS6040000A (ja) | 圧電振動子の製造方法 | |
JP2010057011A (ja) | 圧電デバイス及びその製造方法 | |
JPS61280660A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH05326702A (ja) | シリコンとガラスの接合部材の製造方法 | |
JP2021030100A (ja) | 薄膜フィルタ、薄膜フィルタ基板、薄膜フィルタの製造方法および薄膜フィルタ基板の製造方法並びにmemsマイクロフォンおよびmemsマイクロフォンの製造方法 | |
JPS61173250A (ja) | フオトマスク材料 | |
US20230064715A1 (en) | Crystal oscillator, and method for making the same | |
JP2558304B2 (ja) | 製版用ガラスパターン | |
JPS5853838A (ja) | 半導体装置 | |
JPH09294043A (ja) | 表面実装形圧電デバイスパッケージとその製造方法 | |
JPS589416A (ja) | 水晶振動子用容器の製造方法 | |
JPH04204224A (ja) | セラミック又は石英ロードセル | |
JP6687465B2 (ja) | 水晶デバイスの製造方法 | |
JP2865368B2 (ja) | 電子部品用基板の製造方法 | |
JP3008489B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2816828B2 (ja) | グレーズドセラミックス基板の製造方法 | |
JPH0563933B2 (ja) | ||
JPH0563932B2 (ja) | ||
JPS5816433A (ja) | ガス放電パネルの製造方法 | |
JPH0428244A (ja) | 半導体装置 |