JPS6039942A - 無限移相器の制御方法 - Google Patents
無限移相器の制御方法Info
- Publication number
- JPS6039942A JPS6039942A JP14776283A JP14776283A JPS6039942A JP S6039942 A JPS6039942 A JP S6039942A JP 14776283 A JP14776283 A JP 14776283A JP 14776283 A JP14776283 A JP 14776283A JP S6039942 A JPS6039942 A JP S6039942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synthesis
- phase shifter
- eps
- level
- wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/02—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
- H04L1/06—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(a) 発明の技術分野
本発明は無限移相器の制御方法に係り、特に高速ディジ
タル無線装置に使用する無限移相器の制御方法に関する
ものである。
タル無線装置に使用する無限移相器の制御方法に関する
ものである。
(bl 従来技術と問題点
高速のディジタル信号を伝送する装置、例えは16値直
交振幅変調方式を用いた無線装置に入力されるディジタ
ル信号がランダムの場合は伝送すべきエネルギーが全帯
域に分散して第1図(bl M−4に示す様なほぼ梯形
となっている。
交振幅変調方式を用いた無線装置に入力されるディジタ
ル信号がランダムの場合は伝送すべきエネルギーが全帯
域に分散して第1図(bl M−4に示す様なほぼ梯形
となっている。
今、伝送帯域内のある周波数帯でフェージングが発生し
た場合、受信された希望波と非希望波の位相状態によっ
ては合成波の受信レベルが例えは第1図(alに示す様
なディップのある受信レベルとなる。
た場合、受信された希望波と非希望波の位相状態によっ
ては合成波の受信レベルが例えは第1図(alに示す様
なディップのある受信レベルとなる。
この時受信周波数に依ってフェージングの影響の受け方
が異なり、例えば第1図(blに示す様に受信帯域ト1
ではディップの入った受信スペクトラムに、M−2,M
−3では」二部が傾斜した受信スペク1〜ラムになる。
が異なり、例えば第1図(blに示す様に受信帯域ト1
ではディップの入った受信スペクトラムに、M−2,M
−3では」二部が傾斜した受信スペク1〜ラムになる。
一方、前記の16値直交振幅変調波方式を用いた無線装
置の復調器は直流ドリフトの抑圧、ハースバンド回路の
広帯域化の為に直流分を阻止する構成になっているので
、前記の様な歪んだスペクトラムが加わると(般送波再
生回路に含まれるPLL (Phase Lock L
oop )回路の引込み動作が行われないので搬送波が
再生されず回線が断になる。
置の復調器は直流ドリフトの抑圧、ハースバンド回路の
広帯域化の為に直流分を阻止する構成になっているので
、前記の様な歪んだスペクトラムが加わると(般送波再
生回路に含まれるPLL (Phase Lock L
oop )回路の引込み動作が行われないので搬送波が
再生されず回線が断になる。
そこで、スペース・ダイパーシティ (以下SDと省略
)受信方式を用いてこのフェージングの影響を軽減する
必要がある。
)受信方式を用いてこのフェージングの影響を軽減する
必要がある。
第2図はSD受信方式を行う受信装置のブD 7り接続
図を示す。
図を示す。
同図に於て、主アンテナM/l及びSDアンテナSDΔ
でそれぞれ受信された第1及び第2の受信波は受信周波
数変換器RCON−M及びRCON−3Dで受信局部発
振器R−LOからの出力波と混合され中間周波数に変換
される。そして、第1の受信波はそのままハイブリッド
回路計2に、第2の受信波は無限移相器EPSで位相シ
フトされハイブリッド回路計2に加えられる。ここで第
1及び第2の受信波は合成され、中間周波帯域ろ波器B
PFを通り自動利得制御付き中間周波増幅器IFA−A
GCで所定のレベル迄増幅され出力端子011Tから外
部に取り出される。
でそれぞれ受信された第1及び第2の受信波は受信周波
数変換器RCON−M及びRCON−3Dで受信局部発
振器R−LOからの出力波と混合され中間周波数に変換
される。そして、第1の受信波はそのままハイブリッド
回路計2に、第2の受信波は無限移相器EPSで位相シ
フトされハイブリッド回路計2に加えられる。ここで第
1及び第2の受信波は合成され、中間周波帯域ろ波器B
PFを通り自動利得制御付き中間周波増幅器IFA−A
GCで所定のレベル迄増幅され出力端子011Tから外
部に取り出される。
また同時にその中間周波信号は振幅周波数特性検出器F
−DETに加えられ、ここで例えば伝送帯域幅の中心と
両端のレベル及び前記中間周波増幅器IFA−AGCよ
りえられる合成波の受信レベルを取り出し、これを制御
部C0NTに加える。
−DETに加えられ、ここで例えば伝送帯域幅の中心と
両端のレベル及び前記中間周波増幅器IFA−AGCよ
りえられる合成波の受信レベルを取り出し、これを制御
部C0NTに加える。
そして制御部C0NTで、振幅偏差が定められた範囲に
入る様に第1及び第2の受信波を合成する最小振幅偏差
特性合成法(以下最小振幅合成法と省略)にするか、合
成波の受信レベルを最大にする最大レベル合成法にする
かを、得られた合成波の受信レベルと規定された切替え
レベルとから決定し、無限移相器UPSを制御して最良
の受信状態にする。
入る様に第1及び第2の受信波を合成する最小振幅偏差
特性合成法(以下最小振幅合成法と省略)にするか、合
成波の受信レベルを最大にする最大レベル合成法にする
かを、得られた合成波の受信レベルと規定された切替え
レベルとから決定し、無限移相器UPSを制御して最良
の受信状態にする。
第3図は主アンテナ旧での受信波+1Xを基準とした時
、SDアンテナSDAでの受信波5D−RXをどの位相
で合成するかを説明する為の図である。
、SDアンテナSDAでの受信波5D−RXをどの位相
で合成するかを説明する為の図である。
同図に於て、■にある受信波5D−RXと受信波RXを
例えば最小振幅合成法で最小の振幅偏差をもつ合成波を
得る為に■の方向に受信波5D−RXの位相を動かした
場合、合成波の受信レベル及び振幅偏差特性が規定値以
内で且つ、その前後の値のうち最も良い値を得た時はそ
の点が最良の合成点になる。
例えば最小振幅合成法で最小の振幅偏差をもつ合成波を
得る為に■の方向に受信波5D−RXの位相を動かした
場合、合成波の受信レベル及び振幅偏差特性が規定値以
内で且つ、その前後の値のうち最も良い値を得た時はそ
の点が最良の合成点になる。
しかし、■にある受信波5D−RXが最良の合成点■に
到達する為に、合成波の受信レベルが規定値以下になる
領域(51及びS2の部分)を通過しなげればならない
場合は、最良の合成点に到達することが出来ない。
到達する為に、合成波の受信レベルが規定値以下になる
領域(51及びS2の部分)を通過しなげればならない
場合は、最良の合成点に到達することが出来ない。
即ち、最小振幅合成法で■の方向に行くと合成波の受信
レベルが下かって規定レベル以下になるので、その点で
最大合成レベル法に切替わり■の方向に向うが、今度は
合成波の受信レベルば規定値より犬になったが振幅偏差
特性が規定値より大きくなるので、その点で最大レベル
合成法に切替え■の方向に向うと云うことを繰返すので
最良の合成点が得られず回線が劣化すると云う問題があ
った。
レベルが下かって規定レベル以下になるので、その点で
最大合成レベル法に切替わり■の方向に向うが、今度は
合成波の受信レベルば規定値より犬になったが振幅偏差
特性が規定値より大きくなるので、その点で最大レベル
合成法に切替え■の方向に向うと云うことを繰返すので
最良の合成点が得られず回線が劣化すると云う問題があ
った。
(c+ 発明の目的・
本発明は上記従来技術の問題に鑑みなされたものであっ
て、最良の合成点に到達する為の無限移相器の制御方法
を提供する事を目的としている。
て、最良の合成点に到達する為の無限移相器の制御方法
を提供する事を目的としている。
(dl 発明の構成
上記発明の目的は、第1の受信波と無限移相器を通過し
た第2の受信波との合成波のレベルに依って最小振幅偏
差特性合成法と最大着信レベル合成法とを切替えて受信
するスペース・グイバーシティ受信方式に於て、該最小
振幅偏差特性合成法と該最大振幅レベル合成法の動作を
交互に繰返して最良の受信点に到達出来ない場合には、
該繰返し数をカウンタで計測してこの値が指定値以上に
なった時は、該カウンタからの出力信号で該無限移相器
の位相を定められた値だり強制的にンフ1−させた点を
起点として再度最良の合成点をめる機能を付加した事を
特徴とする無限移相器の制御方法を提供する事に依り達
成される。
た第2の受信波との合成波のレベルに依って最小振幅偏
差特性合成法と最大着信レベル合成法とを切替えて受信
するスペース・グイバーシティ受信方式に於て、該最小
振幅偏差特性合成法と該最大振幅レベル合成法の動作を
交互に繰返して最良の受信点に到達出来ない場合には、
該繰返し数をカウンタで計測してこの値が指定値以上に
なった時は、該カウンタからの出力信号で該無限移相器
の位相を定められた値だり強制的にンフ1−させた点を
起点として再度最良の合成点をめる機能を付加した事を
特徴とする無限移相器の制御方法を提供する事に依り達
成される。
(el 発明の実施例
第4図は本発明を実施する為のブロック接続図の一例で
ある。
ある。
同図に於て、Dば制御回路を、COUはカウンタ回路を
、φ−CONば無限移相器角度制御回路を、CONTは
制御部を、1及び2は入力端子を、3は出力端子をそれ
ぞれ示す。
、φ−CONば無限移相器角度制御回路を、CONTは
制御部を、1及び2は入力端子を、3は出力端子をそれ
ぞれ示す。
これらの各ブロックは次の様に接続されている。
入力端子1及び2は制御回路り及び無限移相器角度制御
回路φ−CONを介して出力端子3と、制御回路りの出
力端子(2ン及び無限移相器角度制御に11回路φ−C
ONの出力端子(2)はそれぞれカウンタ回路COUの
入力端子(1)及び(2)に、カウンタ回路の出力端子
(3)は無限移相器角度制御回路ψ−CONの入力端子
(3)にそれぞれ接続される。
回路φ−CONを介して出力端子3と、制御回路りの出
力端子(2ン及び無限移相器角度制御に11回路φ−C
ONの出力端子(2)はそれぞれカウンタ回路COUの
入力端子(1)及び(2)に、カウンタ回路の出力端子
(3)は無限移相器角度制御回路ψ−CONの入力端子
(3)にそれぞれ接続される。
本発明を実施する為に付加された部分を点線で囲っであ
る。
る。
この様に接続された回路の機能は次の様である。
制御回路りには入力端子1及び2に加えられた振幅周波
数特性及び合成波の受信レベルのデータと2つの合成法
の切替え値から実施する合成法及び無限移相器EI’S
の位相回転方向を決定し、この情報を無限移相器角度制
御回路φ−CONに送る。
数特性及び合成波の受信レベルのデータと2つの合成法
の切替え値から実施する合成法及び無限移相器EI’S
の位相回転方向を決定し、この情報を無限移相器角度制
御回路φ−CONに送る。
そこでこの回路φ−CONは無限移相器EPSの位相を
指定された方向に1ステツプ移動する制御信号を無限移
相器駆動回路(図示せず)に送り無限移相器EPSの位
相が指定された方向に1ステツプ移動する。
指定された方向に1ステツプ移動する制御信号を無限移
相器駆動回路(図示せず)に送り無限移相器EPSの位
相が指定された方向に1ステツプ移動する。
この様な動作を繰返して最良の合成点に到達したと制御
回路りが判断すれば、無限移相器EPSの位相回転は停
止する。
回路りが判断すれば、無限移相器EPSの位相回転は停
止する。
一方カウンタ回路Uには制御回路りから動作中の合成法
とそれの切替え情報を、無限移相器角度制御回路φ−C
ONから無限移相器の角度制御信号冒が入力されるので
、2つの合成法の切替えが連続してN回行はれた事を計
測した時は、無限移相器1iPSの角度制御信号を成る
値だけ強制的にシフトさせる。
とそれの切替え情報を、無限移相器角度制御回路φ−C
ONから無限移相器の角度制御信号冒が入力されるので
、2つの合成法の切替えが連続してN回行はれた事を計
測した時は、無限移相器1iPSの角度制御信号を成る
値だけ強制的にシフトさせる。
例えば受信波S[l−R+)の位相が第3図■の状態に
なるべき所を180度強制的にシフトさせ■の状態にす
る。そしてこの状態を起点として前記の様に無限移相器
UPSを制御すれば前記の領域S1及びS2を越えてい
るので最良の合成点■に到達する事が出来る。
なるべき所を180度強制的にシフトさせ■の状態にす
る。そしてこの状態を起点として前記の様に無限移相器
UPSを制御すれば前記の領域S1及びS2を越えてい
るので最良の合成点■に到達する事が出来る。
第5図は第4図の動作をより詳細に説明する為のフロー
チャートである。
チャートである。
先ず、どちらかの合成法で2つの受信波を合成し、合成
波の振幅偏差ΔF1及び受信波のレベルPLIを読み、
この合成波のレベルが定められた最小振幅合成法と最大
レベル合成法の切替えレベルよりも大であれば最小振幅
合成法に、小であれば最大レベル合成法を行う。
波の振幅偏差ΔF1及び受信波のレベルPLIを読み、
この合成波のレベルが定められた最小振幅合成法と最大
レベル合成法の切替えレベルよりも大であれば最小振幅
合成法に、小であれば最大レベル合成法を行う。
これ以降の合成は下記の種な手順で行う。
1、 最小振幅合成の場合
無限移相器F、PSをα度回転して合成波の振幅偏差及
び合成波の受信レベルを読む。
び合成波の受信レベルを読む。
ごの値が何れも規格値以内で改善される方向であれば、
同じ方向に移相WUPSの位相を回転させる。そして前
の値よりも悪くなれば1ステツプ前の点が最良の合成点
となる。
同じ方向に移相WUPSの位相を回転させる。そして前
の値よりも悪くなれば1ステツプ前の点が最良の合成点
となる。
2、 最大レベル合成法の場合
最小振幅合成法の場合と同し手順を行う。
3、最小振幅合成法から最大レベル合成法への切替え、
又は最大レベル合成法から最小振幅合成法への切替えの
場合 1又は2の手順で合成した合成波の受信レベル又は振幅
偏差が規格を満足しなくなった時は、それぞれの合成法
を切替え2又は1の手順を行う。
又は最大レベル合成法から最小振幅合成法への切替えの
場合 1又は2の手順で合成した合成波の受信レベル又は振幅
偏差が規格を満足しなくなった時は、それぞれの合成法
を切替え2又は1の手順を行う。
4、最良の合成点を含まない領域に入った場合1−2→
1・・の手順の連続切替え数を4測してそれがN以上の
時は、無限位相器UPSの位相を例えば180度強制的
に移して再び1又は20手順を行い最良の合成点をめる
。
1・・の手順の連続切替え数を4測してそれがN以上の
時は、無限位相器UPSの位相を例えば180度強制的
に移して再び1又は20手順を行い最良の合成点をめる
。
(fl 発明の詳細
な説明した様に、本発明に依れば最良の合成点が含まれ
ない領域に入った無限移相器の位相を強制的に成る値だ
けシフ1−させて此の領域を抜は出させ、最良の合成点
をめる事力咄来るので回線の劣化を阻止する事が出来る
。
ない領域に入った無限移相器の位相を強制的に成る値だ
けシフ1−させて此の領域を抜は出させ、最良の合成点
をめる事力咄来るので回線の劣化を阻止する事が出来る
。
第1図はツーリングが発生した場合の受信レベルの状態
及び各受信帯域に対する影響を説明する為の図を、第2
図番よsD受信方式を行う受信装置のブロック接続図を
、第3図はSD合成法を説明する為の図を、第4図は本
発明を実施する為の−実施例を、第5図は第4図の動作
を説明する為のフローチャートをそれぞれ示す。 図中、Dは制御回路を、φ−CONは無限移相器角度制
御回路を、COUはカウンタ回路を、C0NTは制御部
をそれぞれ示す。 ¥−1丙 f−−−−、、、−、、、、−、−、−、、−一一□□
□−−□−−ITン1k((シJ+b+ 乎 1モ 1し N−/ /’b2 M−3N−11 呵液数 表?閉
及び各受信帯域に対する影響を説明する為の図を、第2
図番よsD受信方式を行う受信装置のブロック接続図を
、第3図はSD合成法を説明する為の図を、第4図は本
発明を実施する為の−実施例を、第5図は第4図の動作
を説明する為のフローチャートをそれぞれ示す。 図中、Dは制御回路を、φ−CONは無限移相器角度制
御回路を、COUはカウンタ回路を、C0NTは制御部
をそれぞれ示す。 ¥−1丙 f−−−−、、、−、、、、−、−、−、、−一一□□
□−−□−−ITン1k((シJ+b+ 乎 1モ 1し N−/ /’b2 M−3N−11 呵液数 表?閉
Claims (1)
- 第1の受信波と無限移相器を通過した第2の受信波との
合成波のレベルに依って最小振幅偏差特性合成法と最大
着信レベル合成法とを切替えて受信するスペースダイバ
ーシティ受信方式に於て、該最小振幅偏差特性合成法と
該最大振幅レベル合成法の動作を交互に繰返して最良の
合成点に到達出来ない場合には、該繰返し数をカウンタ
で計測してこの値が規定値以上になった時は、該カウン
タからの出力信号で該無限移相器の位相を定められた値
だけ強制的にシフトさせた点を起点として再度最良の合
成点をめる機能を付加した事を特徴とする無限移相器の
制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14776283A JPS6039942A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 無限移相器の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14776283A JPS6039942A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 無限移相器の制御方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6039942A true JPS6039942A (ja) | 1985-03-02 |
Family
ID=15437588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14776283A Pending JPS6039942A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 無限移相器の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6039942A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003039033A1 (fr) * | 2001-10-30 | 2003-05-08 | Nec Corporation | Recepteur a diversite spatiale, procede de commande de ce recepteur et programme associe |
-
1983
- 1983-08-12 JP JP14776283A patent/JPS6039942A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003039033A1 (fr) * | 2001-10-30 | 2003-05-08 | Nec Corporation | Recepteur a diversite spatiale, procede de commande de ce recepteur et programme associe |
US7130593B2 (en) | 2001-10-30 | 2006-10-31 | Nec Corporation | Space diversity receiver, operation controll method thereof, and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100329873B1 (ko) | 위상-직교중간주파수필터를구비한주파수변조수신기 | |
US4142155A (en) | Diversity system | |
JP3413060B2 (ja) | 直接変換受信機 | |
CN101103538B (zh) | 通信设备、多频带接收机及接收机 | |
US5825813A (en) | Transceiver signal processor for digital cordless communication apparatus | |
JPS5819038A (ja) | 周波数偏移変調信号用無線受信装置 | |
JPH10511834A (ja) | 受信機回路 | |
US6175726B1 (en) | Receiver architecture for the receiving of angle-modulated/angle-keyed carrier signals | |
US3873931A (en) | FM demodulator circuits | |
EP0128812B1 (en) | Space-diversity receiving system | |
EP0570979A1 (en) | Quadrature modulation circuit | |
JPH118577A (ja) | 無線機 | |
US4885801A (en) | Method and circuit for converting frequency-modulated signals through at least one intermediate frequency into low frequency signals | |
JPS6039942A (ja) | 無限移相器の制御方法 | |
JP2754414B2 (ja) | ダイバーシティ受信回路 | |
JPS60119156A (ja) | Msk直交同期検波回路 | |
JPH06164555A (ja) | 周波数ダイバーシティ通信装置 | |
JP3134801B2 (ja) | 共用受信機 | |
JP2843033B2 (ja) | ディジタル通信方式 | |
JP3038280B2 (ja) | 受信装置 | |
JP2705325B2 (ja) | ダイバーシチ受信装置 | |
JPS6242546B2 (ja) | ||
JPH07107024A (ja) | ダイバシチ回路 | |
JPH08172423A (ja) | アンテナダイバーシチ受信方式 | |
JPH04342318A (ja) | ダイバーシティ受信方式 |