JPS6038633Y2 - ウオ−ムギヤジヤツキ - Google Patents

ウオ−ムギヤジヤツキ

Info

Publication number
JPS6038633Y2
JPS6038633Y2 JP10066879U JP10066879U JPS6038633Y2 JP S6038633 Y2 JPS6038633 Y2 JP S6038633Y2 JP 10066879 U JP10066879 U JP 10066879U JP 10066879 U JP10066879 U JP 10066879U JP S6038633 Y2 JPS6038633 Y2 JP S6038633Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protrusion
worm
worm wheel
main body
screw rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10066879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5617294U (ja
Inventor
清二 内山
康秀 大栗
恵二郎 佐藤
Original Assignee
株式会社大阪ジャッキ製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大阪ジャッキ製作所 filed Critical 株式会社大阪ジャッキ製作所
Priority to JP10066879U priority Critical patent/JPS6038633Y2/ja
Publication of JPS5617294U publication Critical patent/JPS5617294U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6038633Y2 publication Critical patent/JPS6038633Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ウオームホイールの回動に伴って、該ウオー
ムホイールとその中心において直角に貫通して螺合する
スクリュー杆との間に生じるバックラッシュを除去する
ウオームギヤジヤツキに係る。
すなわち、ウオームホイールの回動に伴ってスクリュー
杆との螺合面が摩耗するので必然的にバックラッシュが
生じ、そのため荷重の精密な昇降が期し難い。
このバックラッシュを除去するためには、従来、 ■ ウオームホイールを二つ割りとする。
■ ウオームホイールとは別個に調整ナツトをスクリュ
ー杆に螺合させて、その螺合位置を調整する。
等の手段があり、いずれもスクリュ一軒ネジ面の表面に
その一つを、裏側に他を当接させることによってバック
ラッシュを吸収する方式としている。
しかして、前者は、ニラ割りとした半部分と他の半部分
との間に当然間隙を生じウオームホイール自体の耐力を
弱めることになり、後者は、ウオームホイールに対して
これと別体の調整ナツトがピンを介して上下動自在に構
成されているので、昇降に際しては両者のいずれかに荷
重がかかることになるから、ウオームホイールの負荷時
にのみ(すなをち、調整ナツトの無負荷時にのみ)調整
ナツトの回動によるバックラッシュの除去が行われ、調
整ナツトの負荷時には調整がきわめて困難である等々の
欠陥があった。
本考案は、これらの欠陥を排し、ウオームホイールの耐
力を維持し、負荷時においてもバックラッシュの除去が
行えるようにしたものである。
図について詳細に説明すると、第1図においてウオーム
1と噛合するウオームホイール2は、ベアリング3に支
承され、ベアリング4を介してカバー5によって本体6
に内蔵される。
このウオームホイール2にはその中心を貫通してスクリ
ュー杆7が螺合し、該スクリュー杆7は、その一端は本
体6を貫通して該本体6に螺合したカバー8によって保
護され、他端は前記カバー5を貫通して突出し、該カバ
ー5によって支承される部分に埋設されたキー9によっ
てその回動が阻止される。
前記ウオームホイール2のベアリング4側は、突出して
突起部10が形成され、その先端内にスクリュー杆7及
び前記突出部10の内面とにおいて両者に同時に螺合す
る調整ナツト11を配し、該調整ナツト11と前記突起
部10の両端面には、これらの境界円にわたって突起部
10側には1個、調整ナツト11側には等間隔に数個(
例えば18°おきに2嘲)の等径の係止用半径孔を刻設
し、該半径孔に係止用として挿入される頭付ピン12は
、前記突起部10端に設けられた板バネ13によってそ
の遊説が阻止される。
なお、カバー5には、前記頭付ピン12に相当する位置
にその着脱操作をするための窓14を設け、蓋板15を
もって塞ぐ。
荷重は常にウオームホイール2に負荷されており、調整
ナツト11には負荷がかからないから、回動操作は常に
容易である。
すなわち、窓14から頭付ピン12を脱去腰廻し工具(
図示せず)により調整ナツトを回動し、調整ナツト11
側の半径孔が突起部10の半径孔と一致した処で頭付ピ
ン12を挿入する。
しかして、調整ナツト11の内ネジはスクリュー杆7と
同じピッチ(例えば10m/rrL)とし、外ネジは突
起部10の内ネジと同じピッチ(例えば11rrL/r
rL)とするから、その回動により ”−10−0,05yn、7m。
0 だけ動かすことができる。
本考案は、以上の構成、作用により圧縮または引張のい
ずれの方向に荷重かかっている場合でも、調整ナツトを
無負荷の状態で調整回動することによってバックラッシ
ュを排除することができ、しかも、スクリュー杆のネジ
ピッチと調整ナツトにおける外周ネジピッチとの差を調
整ナツト端に穿した半径孔数で除しただけの精密な調整
をすることができることに特徴を有するウオームギヤジ
ヤツキである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る実施例を中央から縦断して示し
、第2図はその平面図を、第3図は調整ナツトの外観斜
視図を、また、第4図は縦来の調整ナツトを示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ウオームとこれに噛合するウオームホイールをカバーを
    介して本体に内蔵したものと、該ウオームホイールの中
    心を直角に貫通螺合して本体に突出して昇降するスクリ
    ュー杆とからなる通常のウオームギヤジヤツキにおいて
    、 前記ウオームホイールの負荷を受ける側の突起部を長く
    し、この突起部内周と前記スクリュー杆とに同時に螺合
    する調整ナツトをこれらのネジピッチ差を僅少となるよ
    うに選択して配し、さらに該調整ナツト端面には外周を
    2時分する半孔を穿孔し、また、前記突起部端面内周位
    置にも前記半孔と同径の半孔を1個設け、これらに係合
    する頭付ピンを挿入してその回動を制止するとともに、
    該頭付ピンの遊説を防ぐための板バネを前記突起部端側
    面から固着し、カバーのこれらに対応する位置に調整用
    窓をあけたことを特徴とするウオームギヤジヤツキ。
JP10066879U 1979-07-19 1979-07-19 ウオ−ムギヤジヤツキ Expired JPS6038633Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10066879U JPS6038633Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 ウオ−ムギヤジヤツキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10066879U JPS6038633Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 ウオ−ムギヤジヤツキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5617294U JPS5617294U (ja) 1981-02-14
JPS6038633Y2 true JPS6038633Y2 (ja) 1985-11-18

Family

ID=29333380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10066879U Expired JPS6038633Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 ウオ−ムギヤジヤツキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038633Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183328U (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 有限会社オリエンタル容器工業 折箱等の側板連結具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5617294U (ja) 1981-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60133441T2 (de) Befestigungsmittel mit Gewinde
JPS63107673A (ja) 車両用ドアの蝶番
EP2688710B1 (de) Schleifmaschinen-einrichtung mit schwenklagerung einer schleifspindeleinheit und verfahren zum verschwenken einer schleifspindeleinheit an einer schleifmaschine
DE10163308C1 (de) Meßvorrichtung und Sitzanordnung
BR112013034075B1 (pt) dispositivo de cabeça de embainhar e método
US5478177A (en) Mass compensating device especially applicable to rotary boring heads
DE3937207C2 (de) Oberflächenrauhigkeits-Meßgerät
JPS6038633Y2 (ja) ウオ−ムギヤジヤツキ
US3951076A (en) Trolley construction
DE2623819B1 (de) Schwingungsdaempfer mit Stellvorrichtung fuer Maschinen
DE102005034258A1 (de) Rotationskörper und Zentriervorrichtung
JPS6019111Y2 (ja) ウオ−ムギヤジヤツキ
DE3015865C2 (ja)
JPH0756154Y2 (ja) 回転式粉末成形機の杵
US2681818A (en) Axial screw adjustment mounting unit
JP3602189B2 (ja) ネジロックリューズ構造
US4011769A (en) Vehicle rear-view mirror mounting arrangement
JPH0218378Y2 (ja)
US2795857A (en) Ring gauge protective device
JPH01288660A (ja) 送りねじ装置
JPS5821669Y2 (ja) 丸刃工具
JPS6236973Y2 (ja)
JP2503432Y2 (ja) 蝶 番
DE951304C (de) Messgeraet
DE102008053227A1 (de) Befestigung einer Kolben-/Zylindereinheit zur Gewichtskraftkompensation