JPS6038491Y2 - 蓋付包装箱 - Google Patents

蓋付包装箱

Info

Publication number
JPS6038491Y2
JPS6038491Y2 JP5357982U JP5357982U JPS6038491Y2 JP S6038491 Y2 JPS6038491 Y2 JP S6038491Y2 JP 5357982 U JP5357982 U JP 5357982U JP 5357982 U JP5357982 U JP 5357982U JP S6038491 Y2 JPS6038491 Y2 JP S6038491Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
box
packaging box
top surface
sides
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5357982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58154125U (ja
Inventor
重成 森田
Original Assignee
日本ケ−ス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ケ−ス株式会社 filed Critical 日本ケ−ス株式会社
Priority to JP5357982U priority Critical patent/JPS6038491Y2/ja
Publication of JPS58154125U publication Critical patent/JPS58154125U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6038491Y2 publication Critical patent/JPS6038491Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は蓋付包装箱に関するものであり、箱と蓋とを別
体とし糊付けすることなく結合した蓋付包装箱の提供を
目的とする。
以下本考案の蓋付包装箱を図面に示す実施例に従い説明
する。
第1図は本考案の蓋付包装箱を示し、該蓋付包装箱1は
箱Aと数箱Aを包む状態で箱Aに取付けられた蓋Bとか
らなる。
第2図は本考案の蓋付包装箱の箱Aの展開状態(破線は
折目)を示し、数箱Aは中央に長方形の底面3を有する
底面3の短辺には側面4,4が、及び長辺には側面9,
9(側面4,4とほぼ同一高さ)が各々設けられる。
まず側面4であるが、これには壁頂面5を介して内側面
6が連続し、該内側面6の高さは側面4のそれとほぼ同
一にされると共に横幅は側面4のそれよりやや狭くされ
る。
内側面6には両側に挿入片8,8が、及び壁頂面5の反
対辺に折返片7が各々連続して設けられる。
又内側面6と挿入片8との間の折目には端部から略り状
の切目16′が設けられる。
更に内側面6と折返片7との間の折目の中央には内側面
6に突出する略し状の切目17′が設けられる 次に側面9であるが、これには壁頂面10を介して内側
面11が連続して設けられる。
又側面9の両側にはコーナー片13.13が設けられ、
該コーナー片13は前記側面4に連続すると共に底面3
の隅部から対角線方向の折目を有する。
次に内側面11であるが、この高さは側面9のそれとほ
ぼ同一にされると共に横幅は側面9のそれよりやや狭く
され、更に壁頂面10の反対辺に折返片12が連続して
設けられる。
又内側面11と折返片12との間の折目の中央には内側
面11に突出する略−状の切目18′が設けられる。
第4図は本考案の蓋付包装箱の蓋の展開状態(破線は折
目)を箱と共に示し、該蓋Bは中央において箱Aの底面
3とほぼ同一形状の底面20を有する。
底面20の短辺には側面25.25が、及び長辺には側
面21.21(側面25.25とほぼ同一高さ)が各々
設けられる。
まず側面25であるが、これには全頂面26を介して内
側面27が連続し、該内側面27の高さは側面25のそ
れとほぼ同一にされると共に横幅は側面25のそれより
やや狭くされる。
又内側面27の端部両側には突片28,28(側面25
の横幅程度まで突出)が設けられる。
次に側面21であるが、一方(第4図右方)の側面21
には蓋面22が、他方の側面21には蓋面23が各々連
続して設けられる。
以上に展開状態を示した箱A及び蓋Bを用いた本考案の
蓋付包装箱の組立状態を組立方法と共に第3図乃至第5
図及び第1図に基き説明する。
まず箱Aから組立てるが、底面3の短辺に連続する側面
4、全頂面5及び内側面6を内方に折曲げる(第2図及
び第3図参照)。
これにより折返片7が底面3に近接することになり、こ
の折返片7を底面3に沿う様に底面3中心方向に折曲げ
る。
更に内側面6の両側の挿入片8,8は底面3の長辺に沿
う様に折曲げる。
以上の操作を底面3の両短辺について行い、第3図に示
す様な2重壁を形成させる。
次に底面3の長辺に連続する側面9、全頂面10及び内
側面11を内方に折曲げる。
この際、側面9と側面4とを接続するコーナー片13は
対角線方向の折目において内方に折曲げられる。
更に折返片12を前記折返片7と同様底面3に沿う様に
底面3中心方向に折曲げる。
次に該折返片12の両端部を折返片7,7の下方に挿入
して折返片7,7.12を相互に結合させる。
以上の操作を底面3の両長辺について行い、第4図に示
す様な内側面を有して2重壁にされ上面の開放された箱
Aを完成する。
次に数箱Aを第4図に示す様に蓋Bの底面20に重ね合
せる。
この状態で底面20の短辺に連続する側面25、全頂面
26及び内側面27を内方に折曲げて箱Aの側面4の2
重壁を包み込む。
更に内側面27の端部両側の突片28,28の各々を箱
Aの隣接する内側面6と内側面11との接合部に形成さ
れた溝16(切目16′に基く)(一方は第4図に図示
せず)に挿入する。
以上の操作を箱Aの両側面4,4について行い、第5図
に示す様に蓋Bを箱Aに取付ける。
蓋Bを閉じるには蓋面22,23を内方に折曲げて箱A
の側面9,9から第1図に示す様に風呂敷状に箱Aの上
面を覆えば良い。
本考案の蓋付包装箱は以上に示した実施例以外に次の構
成にしても良い。
すなわち箱Aは上面の開放された2重壁のものであれば
良く他の種々の構成が可能である。
又蓋Bは箱Aの短辺を包んで取付けられていたが、逆に
長辺を包んで取付けても良い。
文箱Aの形状は底面3が長方形ののについて説明したが
正方形でも当然良い。
本考案の蓋付包装箱は以上の構成、組立方法において次
の効果を有する。
(1)本考案の蓋付包装箱は実用新案登録請求の範囲に
記載した構成であり、特に箱の開放された上面は蓋の蓋
面により風呂敷状に覆われるため和菓子の包装に最適で
ある。
(2)本考案の蓋付包装箱は同上の構成てあり、特に箱
の隣接する内側面の接合部の溝に突片を挿入して蓋を取
付けるため糊付けが不要で組立作業が極めて容易になる
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の蓋付包装箱の蓋を閉じた状態の斜視図
、第2図は同上箱の展開図、第3図乃至第5図は同上箱
の組立途中の状態の斜視図、1:蓋付包装箱、3:底面
、4:側面、5:全頂面、6:内側面、7:折返片、8
:挿入片、9:側面、10:全頂面、11:内側面、1
2:折返片、13:コーナー片、16:溝、16′:切
目、17,18:突片、17’、18’:切目、20:
底面、21:側面、22,23:蓋面、25:側面、2
6:全頂面、27;内側面、28:突片、A:箱、B:
蓋。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 側面の内側に内側面を有して2重壁にされ上面の開放さ
    れた箱と、数箱の隣接する内側面の接合部に形成された
    溝と、前記箱の底面に重ねられる蓋の底面と、該底面に
    連続し箱の対応する側面の2重壁を包む蓋の側面、壁頂
    面及び内側面と、該内側面の端部両側に突出し前記溝に
    挿入される突片と、前記蓋の底面に連続し箱の前記以外
    の相対する側面から上面を風呂敷状に覆う蓋の側面及び
    蓋面とからなる蓋付包装箱。 ゛
JP5357982U 1982-04-12 1982-04-12 蓋付包装箱 Expired JPS6038491Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5357982U JPS6038491Y2 (ja) 1982-04-12 1982-04-12 蓋付包装箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5357982U JPS6038491Y2 (ja) 1982-04-12 1982-04-12 蓋付包装箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58154125U JPS58154125U (ja) 1983-10-15
JPS6038491Y2 true JPS6038491Y2 (ja) 1985-11-18

Family

ID=30064236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5357982U Expired JPS6038491Y2 (ja) 1982-04-12 1982-04-12 蓋付包装箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038491Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58154125U (ja) 1983-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6038491Y2 (ja) 蓋付包装箱
JP2932367B2 (ja) カウンター包装体
US5476219A (en) Packing paper box
JPS6038490Y2 (ja) 蓋付紙箱
JPH0242571Y2 (ja)
JPH0235612Y2 (ja)
JPH0323017U (ja)
JPS6238902Y2 (ja)
JPS6014665Y2 (ja) 連結箱
JPS6211768Y2 (ja)
JPS6219571Y2 (ja)
JPS604891Y2 (ja) 組立箱
JPH0315452Y2 (ja)
JPS6040410Y2 (ja) 包装箱
JP2533048Y2 (ja) 包装用紙箱
JPS6034569Y2 (ja) 包装用中敷体付容器
JP3215015B2 (ja) 包装用紙器
JPS593950Y2 (ja) 10本入り瓶収容箱
JPH0447062Y2 (ja)
KR200241698Y1 (ko) 덮개판 결합이 용이한 포장용 박스
JPH0223529Y2 (ja)
JPH0443467Y2 (ja)
JPS5821376Y2 (ja) 梱包箱
JPS6318574Y2 (ja)
JPS6215133Y2 (ja)