JPS6037830Y2 - 避雷器 - Google Patents

避雷器

Info

Publication number
JPS6037830Y2
JPS6037830Y2 JP12329779U JP12329779U JPS6037830Y2 JP S6037830 Y2 JPS6037830 Y2 JP S6037830Y2 JP 12329779 U JP12329779 U JP 12329779U JP 12329779 U JP12329779 U JP 12329779U JP S6037830 Y2 JPS6037830 Y2 JP S6037830Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap
electrode
resistance element
lightning arrester
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12329779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5640604U (ja
Inventor
勝 石塚
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP12329779U priority Critical patent/JPS6037830Y2/ja
Publication of JPS5640604U publication Critical patent/JPS5640604U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037830Y2 publication Critical patent/JPS6037830Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は放電のためのギャップを形成する一対の電極と
非直線抵抗体(バリスタ)とを直列に組み合わせ、絶縁
樹脂でモールドして外部から密封した避雷器に関するも
のであり1、落雷等による大電流通電があった場合に発
生する高温高圧ガスによる避雷器の破壊を防ぐことを目
的とするものである。
従来の絶縁樹脂でモールドした避雷器の構造を第1図に
示す。
同図において1は印加電圧によってその抵抗値が変化す
る非直線抵抗素子、2は放電用の電極3a、3bによっ
て形成されたギャップである。
4a、4bは高電圧側の電極6aおよびアース側の電極
6bにそれぞれ接続された電線である。
5は避雷器のすべての部品の周囲をモールドする絶縁樹
脂であり、避雷器の部品を外部より密封し湿気等が入ら
ないようにしている。
7は非直線抵抗素子1、放電用の電極3a、3b等を収
納する絶縁筒である。
8は放電用の電極3at3bと非直線抵抗素子1とを直
列の形に接続する中間電極である。
9は放電用の電極3at3bの相互間隔を一定に保つた
めの絶縁体よりなるスペーサ、10は絶縁筒7と非直線
抵抗素子1との間に形成される隙間である。
上記構造の従来の避雷器は落雷等によって大電流が流れ
た場合に発生する高温高圧ガスによって破壊されやすか
った。
すなわち、第3図において電線4aにつながる線路に落
雷があったとすれば、先ずギャップ2の両端の電極3a
と3bとの間で放電が行われ、続いて雷撃電流は中間電
極8に達する。
一方、この放電によって、ギャップ2で発生した高温高
圧のガス電極3b端部から絶縁筒7と非直線抵抗素子1
とによって形成される隙間10に噴入する。
そのため、本来は中間電極8から非直線抵抗素子1を通
って電極6bに到達すべき電流は、中間電極8から高温
高圧ガスの流れ込んだ隙間10を通って電極6bへと達
する。
この短絡電流により新たに隙間10に発生して高温高圧
ガスの作用を受け、周囲の絶縁筒7および絶縁樹脂5が
破壊されることがあった。
上記欠点を解決すべく、隙間10と外部をつなぐガス噴
出口を絶縁筒7およ絶縁樹脂5に設けることにより高温
高圧のガスを外部に逃がすことが公知であるが、このよ
うなガス噴出口を設けると雨天時などにこの噴出口を通
って外部から湿気が侵入し、避雷器の特性を変化させ劣
下を早める原因となる。
本考案は上記の点を勘案してなされたものであリ、湿度
に強いという樹脂モールド密封した避雷器の特長を損な
うことなく、さらに落雷等の大電流によって生ずる高温
高圧ガスに対して防破壊構造を持たせたものである。
すなわち、本考案は放電のためのギャップを形成する一
対の電極と非直線抵抗素子とを直列に組み合せ、上記電
極および非直線抵抗素子を絶縁筒に収納し、上記絶縁筒
の周囲を絶縁樹脂でモールドすることにより外部より密
封腰上記絶縁筒と非直線抵抗素子との間にできる隙間と
上記ギャップとの空気の流通を阻止するバッキングを設
け、上記ギャップとつながる空間部分よりなるダンパー
室を上記絶縁樹脂内に設けた避雷器を提供するものであ
る。
以下、本考案の一実施例を第2図をもとに詳細に説明す
る。
同図において、第1図と共通する部分は第1図と同じ番
号を付しである。
11は中間電極8と間隔をおいて設けられた第2の電極
であり、12は電極8と電極11との間に設けられた導
電体よりなるばねである。
また13は電極8と電極11の間に設けられたゴム等の
絶縁物よりなるバッキングであり、ギャップ2と隙間1
0の間の空気の流通を阻止している。
14は導電体よりなるばねであり、電極8と電極11に
はさまれたバッキング13を圧縮することによりバッキ
ング13の気密効果を高めている。
15は絶縁樹脂5に設けられた空間部分よりなるダンパ
ー室であり、16はダンパー室15とばね14の付近の
空間17をつなぐ通路である。
また空間17はギャップ2と隙間18を通してつながっ
ている。
したがってギャップ2とダンパー室15はつながってお
り空気の流通が可能である。
上記構造を持つ本考案の一実施例による避雷器において
、いま電線4aにつながる線路に落雷があったとすれば
、雷撃電流は電流4a、電極6a、はね14.電極3a
を通って、先ずギャップ2の両端の電極3aと3bとの
間で放電が行なわれ続いて雷撃電流は電極11に達する
この放電によってギャップ2で発生した高温高圧のガス
はバッキング13の気密作用によって隙間10に流れ込
むことができないため隙間10の絶縁性は保たれ、雷撃
電流は隙間10を通ることなく電極11からばね12.
電極8.非直線抵抗素子1.電極6bおよび電線4bを
通って大地へ到達する。
一方、放電によってギャップ2で発生した高温高圧のガ
スは隙間18.空間179通路16を通ってダンパー室
15に流れ込むため避雷器内部での圧力が異常に上昇す
ることがなく破壊を防止できる。
なお本考案の実施例においては、ゴムよりなるバッキン
グ13によって放電空間と非直線抵抗素子の外周の隙間
との通路を密封したが、合成樹脂等の絶縁物で通路を密
封することも可能である。
またダンパー室15の容積、形状、設置箇所は避雷器の
特性、形状等によって適切に定めればよい。
以上説明したように本考案は、放電ギャップと非直線素
子の外周の隙間との通路を密封するとともに放電ギャッ
プに通じる広い空間よりなるダンパー室を設けることに
より、大電流通電時における避雷器内の異常短絡を防ぐ
とともに避雷器の破壊を防止できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の樹脂モールド密封形の避雷器の断面図、
第2図は本考案の一実施例による樹脂モールド密封形の
避雷器の断面図である。 1・・・・・・非直線抵抗素子、2・・・・・・ギャッ
プ、3at3b・・・・・・放電用の電極、5・・・・
・・絶縁樹脂、10・・・・・・隙間、12・・・・・
・ばね、13・・・・・・バッキング、14・・・・・
・ばね、15・・・・・・ダンパー室、16・・・・・
・通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 放電のためのギャップを形成する一対の電極と非直線抵
    抗素子とを直列に組み合わせ、上記電極および非直線抵
    抗素子を絶縁筒に収納し、上記絶縁筒の周囲を絶縁樹脂
    でモールドすることにより外部より密封し、上記絶縁筒
    と非直線抵抗素子との間にできる隙間と上記ギャップと
    の空気の流通を阻止するバッキングを設け、上記ギャッ
    プとつながる空間部分よりなるダンパー室を上記絶縁樹
    脂内に設けた避雷器。
JP12329779U 1979-09-06 1979-09-06 避雷器 Expired JPS6037830Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12329779U JPS6037830Y2 (ja) 1979-09-06 1979-09-06 避雷器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12329779U JPS6037830Y2 (ja) 1979-09-06 1979-09-06 避雷器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5640604U JPS5640604U (ja) 1981-04-15
JPS6037830Y2 true JPS6037830Y2 (ja) 1985-11-11

Family

ID=29355275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12329779U Expired JPS6037830Y2 (ja) 1979-09-06 1979-09-06 避雷器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037830Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5640604U (ja) 1981-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4984125A (en) Arrester apparatus
US4320435A (en) Surge arrester assembly
JPS6037830Y2 (ja) 避雷器
JPH023241B2 (ja)
CN208637232U (zh) 电缆护层保护器
CA1081314A (en) Valve type surge arrester
US4161763A (en) Compact voltage surge arrester device
US4228478A (en) Overvoltage arrester
US2192773A (en) Lightning arrester
CN221175884U (zh) 一种具有预组装阀片组段的避雷器
JPS645305Y2 (ja)
JP3431047B2 (ja) 電源用サージアブソーバ
JPH03230424A (ja) 懸垂型避雷碍子
US3018407A (en) Lightning arrester
JPS6321082Y2 (ja)
JPH0625923Y2 (ja) 避雷碍子の内部封止電極取付構造
JPS6147050B2 (ja)
US2539749A (en) Open type valve arrester
JPS634349Y2 (ja)
JPH0518866Y2 (ja)
JPS5895933A (ja) サ−ジ吸収素子
JPH0235164Y2 (ja)
JPS62195811A (ja) 避雷碍子の耐圧絶縁筒
JPH0214285Y2 (ja)
JPS62287602A (ja) 避雷器