JPS6037787Y2 - 断路器 - Google Patents

断路器

Info

Publication number
JPS6037787Y2
JPS6037787Y2 JP6463677U JP6463677U JPS6037787Y2 JP S6037787 Y2 JPS6037787 Y2 JP S6037787Y2 JP 6463677 U JP6463677 U JP 6463677U JP 6463677 U JP6463677 U JP 6463677U JP S6037787 Y2 JPS6037787 Y2 JP S6037787Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable contact
contact
latch
mounting base
contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6463677U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53158876U (ja
Inventor
嘉弘 木口
驍 佐々木
Original Assignee
日新電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日新電機株式会社 filed Critical 日新電機株式会社
Priority to JP6463677U priority Critical patent/JPS6037787Y2/ja
Publication of JPS53158876U publication Critical patent/JPS53158876U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037787Y2 publication Critical patent/JPS6037787Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は断路器に関する。
第1図は従来の断路器を示し1は取付台、2゜3は取付
台1に樹立した支持碍子、4,5は固定接触子、6は可
動接触子、7は可動接触子6に固定された操作用レバー
8は可動接触子6の軸受、9は絶縁操作棒、10はロ
ッド、11は軸受、12は操作軸、13.14は端子で
ある。
而して、図示では可動接触子6が固定接触子4.5に接
していて投入状態にあるから通電電流は端子13−固定
接触子4−可動接触子6−固定接触子5一端子14の経
路で流れる。
投入状態から開放状態にするには操作軸12を右方向に
回動する。
すると可動接触子6は軸受8の軸8−1を支点として両
回定接触子4,5から開離する。
ところでこのように両支持碍子2,3間に可動接触子6
を配置構成するこの種の断路器にあってはループ電流回
路を形成するため電磁力により可動接触子6が両回定接
触子4,5から開離しようとする力が働く。
これを防止するため投入状態において絶縁操作棒9とロ
ッド10が一直線上になるような死点を形成している。
しかし高電圧大電流用の断路器になると取付台1や操作
軸12や軸受8の取付台81などに相当の歪が生じ、こ
れらの部材を大きくする必要がある。
このことは結果的にコスト高や大変化につながり不利で
ある。
本案は上述の事情に留意し従来の断路器の大きさを変更
することなく開離防止を図ったものである。
以下本案を第2図ないし第4図の一実施例については同
一部材を示すので説明を省略する。
15は取付台5−1に枢着した可動接触子6の開離防止
用掛金、15−3は掛金15を支持する支軸、16は掛
金15の復帰用バネ、15−1は可動接触子6の過投入
防止用ストッパ、18はリンクでこれは取付台81に設
けた軸20と可動接触子6を貫通した軸19とにより支
承されている。
又リンク18の18−1部分はここに可動接触子6が開
離途中当接するようになっている。
次に本案の作動を説明すると、図示では可動接触子6が
固定接触子4,5に接していて身投入状態にあるから通
電電流は前述したように端子13−固定接触子4−可動
接触子6−固定接触子5端子14の経路で流れる。
この間ループ電流の電磁力により可動接触子6が周囲定
接触子4,5から開離しようとする力が働く。
しかし可動接触子6の先端には掛金15が存在するため
開離は防止される。
投入状態から開放状態にするには操作軸12を右方向に
回動する。
すると可動接触子6は軸19を支点にして開離しようと
するが掛金15の存在により開離できない。
さらに操作軸12を回動すると可動接触子6は固定接触
子4,5に接した状態で第2図の左方に略々平行移動す
る。
従ってリンク18は軸20を支点にして図の左方に傾き
可動接触子6がリンク18の18−1部分に当接してそ
れ以上の移動は阻止される。
この間に可動接触子6の先端は先の平行移動により掛金
15から抜は出ている。
さらに操作軸12を回動すると可動接触子6とリンク1
8とが一体となって支点20を中心にして回転しその結
果可動接触子6は周囲定接触子4,5から開離して開放
される。
開放状態から投入状態にするためには操作軸12を左方
向に回動する。
すると可動接触子6とリンク18が一体となって軸20
を支点にして右方向に回転しリンク18がストッパ21
に当接しリンク18はそこで停止する。
一方可動接触子6はさらに軸19を支点にして回転しそ
の先端が掛金15の傾斜部15−2に当接しガイド17
を介し掛金15を第4図の右方に開いて固定接触子5に
接しその後掛金15が復帰バネ16により復帰して投入
を完了する。
以上のように本案によれば従来の断路器の大きさを変更
することなくたんに開離防止用掛金とリンクを設けるの
みで可動接触子の開離を防止できるので経済的である。
又リンクを介して可動接触子を固定接触子に接したまま
平行に移動させるようにしたのでその開放操作に掛金の
存在が何んら障害にならない等の実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の断路器の側面図、第2図は本案の一実施
例を示す断路器の側面図、第3,4図はそれぞれ第2図
のA、 B方向より見た側面図である。 4.5・・・・・・固定接触子、6・・・・・・可動接
触子、15・・・・・・掛金、16・・・・・・復帰バ
ネ、17・・・・・・ガイド、18・・・・・・リンク

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 支持碍子2,3上にそれぞれ固定接触子4,5を設け、
    この固定接触子4,5と接離する可動接触子6とからな
    る断路器において、前記支持碍子2上に前記固定接触子
    4とともに取付台81を設け、この取付台81と前記可
    動接触子6の一端部との間に取付台81と可動接触子6
    双方に枢着したリンク18を設け、前記支持碍子3上に
    前記固定接触子5とともに取付台5−1を設け、この取
    付台5−1にバネ16により常時押圧された開離防止用
    の掛金15を枢着してなり、通電状態においては前記可
    動接触子6はその他端部と前記掛金15とが当接し、開
    放操作時にはその途中において可動接触子6がリンク1
    8の回転により両回定接触子4,5に接したまま平行移
    動の後掛金15より抜は出るように構成した断路器。
JP6463677U 1977-05-19 1977-05-19 断路器 Expired JPS6037787Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6463677U JPS6037787Y2 (ja) 1977-05-19 1977-05-19 断路器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6463677U JPS6037787Y2 (ja) 1977-05-19 1977-05-19 断路器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53158876U JPS53158876U (ja) 1978-12-13
JPS6037787Y2 true JPS6037787Y2 (ja) 1985-11-11

Family

ID=28968935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6463677U Expired JPS6037787Y2 (ja) 1977-05-19 1977-05-19 断路器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037787Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53158876U (ja) 1978-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6064524U (ja) スイツチング回路
JPS59191224A (ja) 電流しや断器
JPS6037787Y2 (ja) 断路器
KR870001622A (ko) 트립-자유 연결시스템을 가지는 배선용 회로 차단기
JPS60123942U (ja) 回路しや断器
JP4119650B2 (ja) 回路遮断器
JPS6070626A (ja) 回路しゃ断器の接触子機構
KR950034329A (ko) 부하 차단 스위치용 회전 아크 단속기
FI78195C (fi) Stroembrytare.
JP3311917B2 (ja) 引出型回路遮断器
US4099151A (en) Electromagnetic contactor
JPH02117024A (ja) 遮断器用通電ピボット
JPH09326214A (ja) 開閉装置における接点構造
JPH0530259Y2 (ja)
JPH0220741Y2 (ja)
JPS5816109Y2 (ja) 回路しや断器の接触子
JPS6237308Y2 (ja)
JPS62152341U (ja)
KR840008527A (ko) 다극형 회로 차단기
JPH0546183Y2 (ja)
JPH0615244U (ja) ガス開閉器
JPH075237U (ja) 水平二点切断路器
JPS5855333U (ja) ガス絶縁開閉装置の手動断路部の構造
JPH0594737A (ja) マグネツトスイツチ
JPS62129748U (ja)