JPS6037434B2 - 瞬間カレンダ装置 - Google Patents

瞬間カレンダ装置

Info

Publication number
JPS6037434B2
JPS6037434B2 JP54501048A JP50104879A JPS6037434B2 JP S6037434 B2 JPS6037434 B2 JP S6037434B2 JP 54501048 A JP54501048 A JP 54501048A JP 50104879 A JP50104879 A JP 50104879A JP S6037434 B2 JPS6037434 B2 JP S6037434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
calendar
cam
wheel
shifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54501048A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55500478A (ja
Inventor
クラソウスキ−・ボリス・ピヨ−トロウイツチ
メルニク・ウラジミ−ル・ワシレウイツチ
マルキン・ダニエル・ダビドウイツチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NAUCHINO ISUREDOWAACHERESUKII INST CHASOBOI PUROMUISHURENNOSUCHI
Original Assignee
NAUCHINO ISUREDOWAACHERESUKII INST CHASOBOI PUROMUISHURENNOSUCHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NAUCHINO ISUREDOWAACHERESUKII INST CHASOBOI PUROMUISHURENNOSUCHI filed Critical NAUCHINO ISUREDOWAACHERESUKII INST CHASOBOI PUROMUISHURENNOSUCHI
Publication of JPS55500478A publication Critical patent/JPS55500478A/ja
Publication of JPS6037434B2 publication Critical patent/JPS6037434B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • G04B19/25373Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released stepwise by an energy source which is released at determined moments by the clockwork movement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 この発明は時計、特に小型腕時計に関するものであり、
特にその中に使用される瞬間カレンダ装置に関するもの
である。
発明の背景 バネ、タベット、カムに対して同軸的に装着されたカレ
ンダホィールから成るアクチュェータと、日付リングお
よび曜日板を作動するロータリシフトと、ストッパとを
含む瞬間時計カレンダ装置は公知である。
カレンダホィールが、回転する時、そのスポークがカム
上に備えられたピンと係合し、このカムはカレンダホィ
ールの軸上に回動自在に装着されている事によって、カ
ムが回転させられる。カムはロータリシフトと連結され
、このシフタは、曜日板と日付リングの歯と係合する様
に配置された突起部を備えている。タベツトは時計のプ
レート上に装着されている。タベットの一方のアームは
前記カム上に乗る事によって、同じく時計プレート上に
装着されたバネを巻く。アクチュェータは、日付リング
と曜日板を2独特間に1度急速に移動させるのに必要と
されるェネルギを蓄積する。夕べツトがカムの頂点を離
れた時に、日付リングと曜日板の移動がシフタによって
実施される。しかしながら、前記カレンダ装置中の夕べ
ツト、バネ及びカムの前記配置の故に、アクチュェ−外
ま時計板の相当大きい面積と占める。この様な難点は、
小型の腕時計、例えば婦人用腕時計の中にこの種のカレ
ンダ装檀を使用する障害となる。また公知技術において
は、タベツトが切断されたバネとして形成され、このバ
ネの一端が時計板に剛着され、バネの他端はカムの側面
に乗る様に成された瞬間時計カレンダ装澄が公知である
曜日板はカムピンによって移動させられ、このカムピン
は介在スタートホイールを介して曜日板を作動する。こ
の構造においては、アクチュェータは相当大きい面積を
占め、またカムから曜日板に回転連動を伝達するために
介在スターホイールを使用するが故に摩擦エネルギー損
を追加する欠点がある。
もう一つの欠点は、この型の装置が製造に不適当である
と言う欠点があ。何故ならば、切断されたバネの形状り
作られた夕べットは、カレンダ機構を調整するために余
分の時間と労力を必要とし、また応力特性安定度が高く
アクチュヱータ中に一般に使用されている板バネの使用
可能がないからである。1969年公表のソ連発明者証
第24566ツ号、クラス、GIの19/24、に記載
の瞬間力レンダ装置は、カム型アクチュェータと、日付
リング用および曜日板用の2個のシフタ要素と、ストッ
パとを含む。
これら2個のシフタ要素は、2個のピンの形を成し、こ
れらのピンは、1個のホイールの表面上に配置されて、
時計の歯車列の1個の歯車とかみ合った同軸中間歯車の
みぞ穴を通過している。
この型のカレンダ装置は、シフト機構の設計の故に、装
置の組立に際して余分の調整作業を必要とする欠点があ
る。要約 この発明の目的は、カレンダ袋贋の寸法を減少させうる
設計を有する事によって小型の婦人用腕時計の中に簡易
に合体させうるアクチュェータを備えた瞬間カレンダ装
置を提供するにある。
この発明は、バネ、タベットおよびカムと同軸のカレン
ダホィールから成るアクチュェータと、日付リングおよ
び曜日板を作動するロータリシフトと、ストッパとを含
む瞬間カレンダ袋瞳を提供するものである。本発明によ
れば、アクチュェータのカムはカレンダ装置の定量部に
剛着されているが、タベットおよびバネは。
ータリシフト上に装着される。カムが定量部に対して剛
着され夕べットおよびバネがロータリシフト上に装着さ
れている設計の故に、この装置の主要要素は、従釆技術
の装置における大中に小さい面積を占めて、この面積が
時計板上へのカレンダホィールの突出分に等しくなる様
に、新規な相互連結法によって連結され、またカレンダ
機構の高さを超えない様に配魔されるが故に、本発明の
カレンダ装置は、婦人用腕時計内部の狭いスペース内部
に合体させる事ができる。
【図面の簡単な説明】
以下において、付図を参照しながらこの発明の実施例に
ついて更に詳細に説明する。 付図において第1図は、本発明によるカレンダ装置の部
分既略平面図、また第2図は第1図のローロ線に沿って
とられた断面図である。 発明の好ましC、実施態様 瞬間カレンダ装置は、アクチュヱータ1(第1図)と、
ロータリシフト2と、日付リング3と、曜日板4(第2
図)と、ストッパ5(第1図)と、カレンダ装置の定量
パーツ、例えばプレート(図示されず)と、ブリッジ6
(第2図)とを含む。 アクチユェータ1(第1図)は、バネ7と、L形ダブル
アームレバーの形に形成された夕べット8と、カレンダ
ホィール9と、カム10とから成る。 ブリッジ6(第2図)の中に軸11が設置され、この鞠
上にカレンダホィール9が回転自在に装着され、時間ホ
イール12とかみ合っている。 このカレンダホィール9の本体は関口部13を有し、こ
の閉口部はピン14(第1図)を受け、このピンはシフ
夕2の中に設置されている。シフタ2は突起部15と1
6を有し、これらの突起部は24時間に1回、日付リン
グ3および曜日板4のスターホイール17と係合する様
に成され、このスターホイール17はマルタクロス状に
作成され、時間ホイール12と同軸的に設置されている
。タベット8とバネ7はロータリシフト2の上に装着さ
れ、バネ7はシフタ2の本体中に形成された弧状くぼみ
18の中に設置されている。バネ7の一端はくぼみ18
の末端の中に隣合し、バネの他端は夕べット8の一方の
アームに対て枢着されている。タベット8は、カレンダ
ホイール9の中に備えられた開口13の中に配置され、
シフ夕2の本体中に固着された麹19回りに回動自在に
装着されている。 タベット8の自由アームは突起部20(第2図)を有し
、この突起部20はカム10‘こ対して作用し、このカ
ムはカレンダホイール9と同軸的に載層され、またピン
21によって、カレンダ装置の定量部、例えばブリッジ
6またはプレート(図示されず)に対して個着されてい
る。日付リング3のストッパ5はカレンダ装置の定量部
上に設置されている。日付板4のスターホィ−ル17に
対するこのストッバの機能は、このスターホイールの歯
と係合するシフタ2の外側面によって実施される。カレ
ンダ装置を構成する前記各パーツとは別に、カレンダ装
置の自動操作並びに手動修正における機能を生じるため
の通常の相互作用パーツが使用される。 前述のカレンダ装置は下記の様に作動する。 時間ホイール12がカレンダホィール9を回転させ、こ
のカレンダホイールがピン14によってシフ夕2を回転
させる。シフタ2の遅い回転が、軸19上に装着された
夕べット8に伝達される。タベット8の突起部20はカ
ム10のロープに当援保持され、その上に乗って、バネ
7に負荷を加える事によってバネがェネルギを蓄積する
。タベット8の突起部20がカム10の頂点に達しバネ
7が最大限に圧縮された時、カム10の急な懐斜によっ
てバネ7は急激にシフタ2を回転させる事ができる。そ
こでシフタ2の突起部15が日付リング3のグループに
孫合して、この日付リングを1歯分回転させる。同時に
、シフタ2の突起部16の中に固着されたピン22が、
曜日板4のスターホイール17の最寄のグループの中に
入ってこの曜日板を1回転の1/7回転させる。そのの
ち前記サイクルが繰返される。応用範囲 この瞬間カレンダ装置は4・型腕時計に使用される。 FIG.2 FIG.l

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 バネ、タペツトおよびカムと同軸のカレンダホイー
    ルからなるアクチユエータと、日付リングおよび曜日板
    を作動するロータリシフトと、ストツパとを含む瞬間カ
    レンダ装置において、上記アクチユエータ1のカム10
    はカレンダ装置の定量部に対して剛性に固着され、上記
    ロータリシフト2内に弧状くぼみ18を設け、このくぼ
    み18内にバネ7が設置され、このバネ7の一端は、上
    記くぼみ18の末端に嵌合され、上記バネ7の他端は、
    上記ロータリシフト2に回動自在に取付けらるとともに
    上記カレンダホイール9内に形成された開口13内に設
    置されたタペツト8の一方のアームに枢着され、このタ
    ペツト8の他方のアームは上記カム10に当接している
    ことを特徴とする瞬間カレンダ装置。
JP54501048A 1978-06-23 1979-06-15 瞬間カレンダ装置 Expired JPS6037434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SU782633720A SU794596A1 (ru) 1978-06-23 1978-06-23 Календарное устройствоМгНОВЕННОгО дЕйСТВи
SU2633720/10 1978-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55500478A JPS55500478A (ja) 1980-07-31
JPS6037434B2 true JPS6037434B2 (ja) 1985-08-26

Family

ID=20772310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54501048A Expired JPS6037434B2 (ja) 1978-06-23 1979-06-15 瞬間カレンダ装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4372687A (ja)
JP (1) JPS6037434B2 (ja)
CA (1) CA1142763A (ja)
CH (1) CH625933B (ja)
DE (1) DE2952909C1 (ja)
FR (1) FR2429460A1 (ja)
GB (1) GB2038047B (ja)
SU (1) SU794596A1 (ja)
WO (1) WO1980000197A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016057270A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 セイコーインスツル株式会社 日曜回し車、カレンダ機構、時計用ムーブメント及び時計

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH682285B5 (fr) * 1991-12-20 1994-02-28 Ebauchesfabrik Eta Ag Pièce d'horlogerie du type mécanique ou électromécanique comportant une roue d'entraînement pilotant au moins un dispositif d'affichage, tel qu'un affichage des quantièmes.
EP2503407B1 (fr) * 2011-03-23 2017-06-28 Montres Breguet SA Mouvement horloger comportant un actionneur instantané commandé par le mouvement
US8974280B2 (en) * 2012-02-22 2015-03-10 Igt Clockwork wheel mechanism with LCD background
EP2927756A1 (fr) * 2014-04-03 2015-10-07 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Mouvement horloger muni d'un mécanisme d'entraînement d'un indicateur analogique à déplacement périodique ou intermittent
EP3002636B1 (fr) * 2014-10-02 2017-08-09 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Roues coaxiales débrayables d'un mouvement horloger
EP3501842B1 (fr) * 2017-12-22 2020-09-30 Montres Breguet S.A. Dispositif d'affichage à rouleaux

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH353683A (fr) * 1959-03-17 1961-04-15 Fontainemelon Horlogerie Pièce d'horlogerie à quantième
CH387548A (fr) * 1963-05-06 1964-10-15 Ebauches Sa Pièce d'horlogerie à calendrier
CH446198A (de) * 1965-04-20 1968-03-15 Ebauchesfabrik Eta Ag Datumuhr mit ruckartigem Datumwechsel
CH1812867A4 (ja) * 1967-12-22 1971-05-14
CH525507A (fr) * 1969-11-03 1971-08-13 Tissot Horlogerie Mécanisme d'entraînement d'un organe indicateur de quantième dans une pièce d'horlogerie
US3673789A (en) * 1970-06-13 1972-07-04 Citizen Watch Co Ltd Calendar timepiece with month advancement mechanism for 29,30,or 31 day months
CH535447A (fr) * 1970-08-19 1972-12-15 Schild Sa A Mouvement de montre à quantième et jour de la semaine
JPS5241424Y2 (ja) * 1972-04-19 1977-09-19
US3875739A (en) * 1973-08-08 1975-04-08 Fontainemelon Horlogerie Control mechanism of at least one element of a timepiece which is running step by step
DE2500909A1 (de) * 1975-01-11 1976-07-15 Siemens Ag Verfahren zum betrieb einer ladungsverschiebeanordnung nach dem charge-coupled-device-prinzip (bccd)
US4240249A (en) * 1979-03-05 1980-12-23 Kruglov Gennady A Instantaneous calendar device for timepieces

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016057270A (ja) * 2014-09-12 2016-04-21 セイコーインスツル株式会社 日曜回し車、カレンダ機構、時計用ムーブメント及び時計

Also Published As

Publication number Publication date
WO1980000197A1 (en) 1980-02-07
SU794596A1 (ru) 1981-01-07
JPS55500478A (ja) 1980-07-31
US4372687A (en) 1983-02-08
FR2429460A1 (fr) 1980-01-18
CH625933B (de)
GB2038047A (en) 1980-07-16
DE2952909C1 (de) 1982-04-22
GB2038047B (en) 1983-03-09
FR2429460B1 (ja) 1984-07-20
CA1142763A (en) 1983-03-15
CH625933GA3 (ja) 1981-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2470338C2 (ru) Механизм отображения для часового устройства, позволяющий отображать или нет текущее время
JP4229311B2 (ja) 均時差装置を備えた日付表示部付き時計
US7170824B2 (en) Calendar mechanism having means driving and correcting two indicators
JP6636598B2 (ja) 二重運動連鎖を使用する修正システムを有する、太陰日及び月相を表示する計時器機構
CN100422878C (zh) 具有细长形表壳的手表
JP5580080B2 (ja) 秒針を自動的に帰零させることにより時計の分針を合わせる機構
US11537080B2 (en) Timepiece display mechanism with a resilient hand
JPH02281181A (ja) 時計機構本体用アナログ式表示構成要素部分
CN100559305C (zh) 具有可以一个小时的步幅向前或向后移动的时针的钟表
IT9020003A1 (it) Modulo di assegnazione per movimento di orologeria
JPS6037434B2 (ja) 瞬間カレンダ装置
JPH01101492A (ja) 日付及び月相指示器を有した時計ムーブメント
US4259735A (en) Timepiece movement with differential gear mechanism
US3732687A (en) Calendar correction mechanism for timepiece
US10281878B2 (en) Watch mechanism
CN110419008B (zh) 调节钟表功能的调节装置
US5297112A (en) Setting a double face watch
JPH01308992A (ja) 時計
US3969888A (en) Driving mechanism for day-date calendar device
US4059953A (en) Timepiece calendar indexing apparatus
EP1459138B1 (fr) Piece d'horlogerie a mouvement de forme muni d'un chronographe
US3875739A (en) Control mechanism of at least one element of a timepiece which is running step by step
US3353348A (en) Electric watch calendar mechanism
EP3857313A2 (fr) Mécanisme d'affichage à guichet unique
JPS61213684A (ja) 機械式の駆動装置を有する大型時計