JPS6037298Y2 - 積層気密容器 - Google Patents

積層気密容器

Info

Publication number
JPS6037298Y2
JPS6037298Y2 JP8438380U JP8438380U JPS6037298Y2 JP S6037298 Y2 JPS6037298 Y2 JP S6037298Y2 JP 8438380 U JP8438380 U JP 8438380U JP 8438380 U JP8438380 U JP 8438380U JP S6037298 Y2 JPS6037298 Y2 JP S6037298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
lid
peripheral wall
container body
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8438380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS579723U (ja
Inventor
忠雄 斉藤
利一 小川
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to JP8438380U priority Critical patent/JPS6037298Y2/ja
Publication of JPS579723U publication Critical patent/JPS579723U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037298Y2 publication Critical patent/JPS6037298Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本案は液体を収納させた気密な包装容器に係る。
従来の技術 従来プラスチック被覆したアルミシートとプラスチック
シートとを層着させて形成させた積層の気密な包装容器
が知られている。
考案が解決しようとする問題点 上記従来の容器は、気密でしかも軽量であり、すこぶる
便利であるが、底壁周縁から周壁を起立させた容器本体
と、該本体周壁上端の開口部を閉塞する蓋体とは一体に
溶着させであるから、蓋体を外すことが出来ず、よって
該容器の開口はナイフ等を使用することとなるため面倒
であった。
本案は、該容器の開口が、該容器備付けの開口用部材の
使用で、容易に出来るようにしたもので、もって従来の
この種の容器の特徴を有して、しかもその開口が容易で
ある容器を開発したものである。
問題点を解決するための手段 プラスチック被覆したアルミシートとプラスチックシー
トとを層着させた積層板により、底壁周縁から周壁2を
起立させた容器本体1と、該容器本体の周壁上端部内面
へ蓋周壁4を嵌合させかつ該蓋周壁の下端内面に横設さ
せた蓋頂壁5で容器本体の開口部を閉塞させた蓋体3と
を形成させ、該容器本体と蓋体とを溶着させた気密容器
において、上記蓋体を、下層がプラスチック被覆したア
ルミシート6で上層がプラスチックシート7の積層板で
成形させ、蓋周壁に近接する蓋頂壁5一部の上層プラス
チックシート部分を除去して該除去部周縁から円筒状の
ガイド筒8を起立させ、又該ガイド筒一部外面に沿って
上層プラスチックシート部分上面から支持壁部10を起
立させて該壁部の上面一部に溝9を穿設させておき、上
記ガイド筒内には、別に設けた開口用部材11の頂板部
13裏面から垂設され、かつ下端外周に切断歯12aを
有する内筒状切断筒12の下半部を回動可能に嵌合させ
、上記溝内への押下げが可能な巾とした柄部14を頂板
部から側方へ突出させて、該柄部下面を支持壁部上面へ
載置させたことを特徴とする。
実施例および作用 以下実施例と共に作用について説明すると、1は底壁周
縁から周壁2を起立させた容器本体、3は該本体周壁の
上端開口部を閉塞させて周壁上端へ着局壁4を嵌合させ
た蓋体である。
該着局壁は蓋頂壁5の周縁から起立させ、容器本体周壁
の上端部内面へ嵌合させた起立壁部4aと、該壁部上端
から垂下させ、容器本体周壁の上端部外面へ嵌合させた
垂下壁部4bとで形成させである。
容器本体および蓋体は、プラスチック被覆したアルミシ
ート(以下単にアルミシートと言う)とプラスチックシ
ートとを層着させた積層板により形成させたものであり
、収納物充填後、容器本体と蓋体との接合部とは一体に
溶着させて気密な容器としたものである。
容器本体1は、内外面のいずれをアルミシートとしても
よいが、蓋体は下面をアルミシート6、上面をプラスチ
ックシート7とする。
着局壁に近接する蓋頂壁5一部の上層プラスチックシー
ト部分を除去して、該除去部下方を下層アルミシート部
分だけで形成させた開口用部分とし、上記除去部分の周
縁からは円筒状のガイド筒8を起立させる。
又ガイド筒一部外面に沿って支持壁部10を蓋頂壁上面
から突出させる。
該支持壁部の上面一部には溝9を設ける。
該壁部はガイド筒よりも高く設けるとよく、又着局壁部
分に近接するガイド前側に対して、反対側の蓋頂壁部分
から突出させればよい。
上記ガイド筒8内へは、別に設けた開口用部材11の円
筒状切断筒12の下半部を回動可能に嵌合させる。
該部材は円筒状切断筒を頂板部13の裏面から垂設され
、又該頂板部の一部から柄部14を側方へ突出させたも
ので、円筒状切断筒は下端外周に切断歯12aを有する
該部材は、開口以前の状態においてその柄部14の下面
を支持壁部10の上面へ載置させて開口を阻止させてお
き、開口の際の柄部を溝上方へ回して支持壁部上面によ
る支持を外し、開口用部材を押下げる。
該押下げにより柄部は溝内に入り、開口用部材は下降し
て円筒状切断筒12が開口用部分のアルミシート部分6
aを切断する。
従って柄部は上記溝内へ押下げ可能な巾とすることが必
要である。
開口用部材の頂板部13裏面からは、ガイド筒外面に嵌
合させる短管15を垂設させてもよく、このようにする
ことで、開口用部材の紛失を防止することが出来る。
尚頂板部および柄部は着局壁上面から上方へ突出しない
よう設けておく。
開口用部分のアルミシート部分6aを破断した後、開口
用部材11だけを除去してその破断による開口部分から
収納物を取出してもよいが、蓋頂壁全体を除去するよう
にしてもよい。
この場合は第3図、第4図が示すように、蓋頂壁周縁の
プラスチック層部分を除去して下層アルミシート部分だ
けとした破断線16を設け、開口用部材11を押下げて
円筒状切断筒下方のアルミシート部分6aを破断した後
、該開口用部材を除去すると破断線が破裁されることで
蓋頂壁を除去することが出来る。
尚該実施例の場合は、蓋頂壁除去の際に開口用部材11
だけが外れることがないよう、第4図が示すようにガイ
ド筒8の上部外周と短管15の下部内面とに係合突条8
a、15aを設けるとよい。
考案の効果 本案は上記構成とするものであり、蓋体は下層をアルミ
シート6、上層をプラスチックシート7としたから、ア
ルミシートを上層とした場合に比べて蓋体上面に傷がつ
き難く、上層プラスチック部分を除去して該部下方を下
層アルミシート部分だけで形成させた開口用部分とする
から該部の気密性を損うことがなく、上記除去部分の周
縁から円筒状のガイド筒8を起立させ、又該ガイド筒一
部外面に沿って支持壁部10を蓋頂壁上面から突出させ
て該壁部の上面一部に溝9を設けておき、上記ガイド筒
内には別に設けた開口用部材の頂板部13裏面から垂設
させた、下端外周に切断歯12aを有する円筒状切断筒
の下半部を回動可能に嵌合させ、頂板部の一部から側方
へ突出させた上記溝9内へ押下げ可能な幅の柄部14の
下面を上記支持壁部の上面へ載置させて嵌合させたから
、その支持壁部と柄部とが安全装置となって柄部を溝上
方へ移動させない限り開口用部材が押下げられて開口す
ることがなく、又開口の際は柄部を支持壁土から外して
溝上に移動させ、そのまま開口部材を押下げるだけで円
筒状切断筒がその下方のアルミシート部分を破断するた
め、該開口を容易かつ迅速に行うことが出来る。
又開口は上記ガイド筒内のアルミシート部分だけを、又
蓋頂壁全体を開口するようにも出来、使用状態に応じて
変えることか出来て便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の平面図、第2図はその要部を切欠いた正
面図、第3図は別実施例で示す本案容器の平面図、第4
図はその要部を切欠いた正面図である。 1・・・・・・容器本体、3・・・・・・蓋体、8・・
・・・・ガイド筒、11・・・・・・開口用部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プラスチック被覆したアルミシートとプラスチックシー
    トとを層着させた積層板により、底壁周縁から周壁2を
    起立させた容器本体1と、該容器本体の周壁上端部内面
    へ蓋周壁4を嵌合させかつ該蓋周壁の下端内面に横設さ
    せた蓋頂壁5で容器本体の開口部を閉塞させた蓋体3と
    を形成させ、該容器本体と蓋体とを溶着させた気密容器
    において、上記蓋体を、下層がプラスチック被覆したア
    ルミシート6で上層がプラスチックシート7の積層板で
    成形させ、蓋周壁に近接する蓋頂壁5一部上層プラスチ
    ックシート部分を除去して該除去部周縁から円筒状のガ
    イド筒8を起立させ、又ガイド筒一部外面に沿って、上
    層プラスチックシート部分上面から支持壁部10を起立
    させて該壁部の上面一部に溝9を穿設させておき、上記
    ガイド筒内には、別に設けた開口用部材11の頂板部1
    3裏面から垂設され、かつ下端外周に切断歯12aを有
    する内筒状切断筒12の下半部を回動可能に嵌合させ、
    上記溝内への押下げが可能な巾とした柄部14を上記頂
    板部から側方へ突出させて、該柄部下面を支持壁部上面
    へ載置させたことを特徴とする積層気密容器。
JP8438380U 1980-06-17 1980-06-17 積層気密容器 Expired JPS6037298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8438380U JPS6037298Y2 (ja) 1980-06-17 1980-06-17 積層気密容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8438380U JPS6037298Y2 (ja) 1980-06-17 1980-06-17 積層気密容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS579723U JPS579723U (ja) 1982-01-19
JPS6037298Y2 true JPS6037298Y2 (ja) 1985-11-07

Family

ID=29446678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8438380U Expired JPS6037298Y2 (ja) 1980-06-17 1980-06-17 積層気密容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037298Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153546A (ja) * 1984-08-24 1986-03-17 Saginomiya Seisakusho Inc 熱疲労試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS579723U (ja) 1982-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5454483A (en) Holder for containing flexible container
JP6907082B2 (ja) 詰め替え容器
JPS6037298Y2 (ja) 積層気密容器
JPS604936Y2 (ja) 積層気密容器
JP3526626B2 (ja) 液体取り出し容器
JPH0215810Y2 (ja)
JPH0789567A (ja) 液体取り出し部材
JPH0415612Y2 (ja)
JP2564043Y2 (ja) 詰め替え用液体収納袋
JPH0523490Y2 (ja)
JP4003120B2 (ja) ボトル用ホルダ
JP3868678B2 (ja) 豆腐容器
JPH068051Y2 (ja) 液体詰替え用容器
JPS5834063Y2 (ja) 容器
JPH0752053Y2 (ja) 容 器
JP2599000Y2 (ja) 液体注出容器
JPH0424858Y2 (ja)
JPS6018366Y2 (ja) 積層気密容器
JPS5854352Y2 (ja) 包装用かん
JPS6193474U (ja)
JPS6317385Y2 (ja)
JP2509783Y2 (ja) 混合液体吐出容器
JPH0356578U (ja)
JPS6315169Y2 (ja)
JPS62132944U (ja)