JPS6036917A - 自動車の残存走行距離表示装置 - Google Patents

自動車の残存走行距離表示装置

Info

Publication number
JPS6036917A
JPS6036917A JP14536783A JP14536783A JPS6036917A JP S6036917 A JPS6036917 A JP S6036917A JP 14536783 A JP14536783 A JP 14536783A JP 14536783 A JP14536783 A JP 14536783A JP S6036917 A JPS6036917 A JP S6036917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
fuel consumption
remaining
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14536783A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimitsu Mitake
三武 良光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Shatai Co Ltd
Original Assignee
Nissan Shatai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Shatai Co Ltd filed Critical Nissan Shatai Co Ltd
Priority to JP14536783A priority Critical patent/JPS6036917A/ja
Publication of JPS6036917A publication Critical patent/JPS6036917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F9/00Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine
    • G01F9/001Measuring volume flow relative to another variable, e.g. of liquid fuel for an engine with electric, electro-mechanic or electronic means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車が現在の走行状態によって走行した
場合にあとどの位の距離を走れるのかを表示する自動車
の残存走行距離表示装置に関する。
(従来技術) 従来、実燃費を基にどの位の残存走行距離があるか残存
燃料の量を乗算して演算するものは知られていた。
しかし、この演算結果は直ちに表示できず、一定の距離
を走らなければ実燃費が分からないため表示できなかっ
た。また、前回の走行実燃費を基に残存走行距離を演算
したものを常に記憶させておいてもよいが、メモリ等を
常にハンクアソプしておかねばならず構造が複雑なうえ
、バンクアンプ電源を必要とし経済的でない。
しかも、前者の方法によれば短い距離での演算表示を行
うため、また後者の場合は例えば前回と走行状態が違う
様なときもあるため、運転開始前の平均的目安がなく正
確な残存走行距離が運転者に容易に把握し難いという欠
点があった。
(発明の目的) この発明は、以上の様な実情に基づいて成されたもので
あり、運転開始前に残存燃料から、残存走行距離の平均
的目安を容易につけることのできる自動車の残存走行距
離表示装置を提供することを目的とする。
(発明の構成) この目的を達成するため、この発明によれば、走行状態
に応じた仮定燃費を係数信号として出力する仮定燃費回
路と、燃料タンク内のゲージにより燃料残量を検出する
か、又は燃料タンク満タンあるいは燃料タンク内の所定
位置からの燃料消費料の累計から残量を検出するなどの
方法により燃料の残量に対応する残量出力信号を得これ
を前記係数信号と乗算して残存走行距離を演算する第1
の乗算回路と、走行速度に対応した車速信号及び燃料消
費に対応した燃料消費信号及び燃料消費に対応した燃料
消費信号から実燃費を演算出力する実燃費演算回路の出
力信号を乗算して残存走行距離を演算する第2の乗算回
路と、前記第1または第2の乗算回路の出力信号の一方
のみを選択的に表示させるための選択回路とを具える様
にする。
(発明の効果) 以上の様な構成とすることにより、この発明に係る残存
走行距離表示装置によれば次の様な効果が得られる。
+11 運転開始時に、仮定燃費回路で一つの定められ
た仮定燃費により演算し表示するか、あるいは仮定燃費
回路を所定の走行状態を数種選択可能とし、選択された
仮定燃費により演算し表示することができるように構成
した場合は、所定の走行状態を選択して表示することに
より、直ちに且つ容易に平均的な残存走行距離の目安が
建てられる。
(2)一定距離又は一定時間を走行した後実燃費演算回
路を利用した残存走行距離の表示に自動的に切換えるこ
とにより、常に正確な在残走行距離を知ることができる
(3) 自動的に切換わった実燃費波W−回路を利用し
た残存走行距離の表示を、自由に仮定燃費回路に基づく
表示に置換えてやることができるようにすることにより
、平均的走行と自己の走行との差を知ることができる。
(発明の実施例) 第1図はこの発明の実施例を示す系統図である。同図に
よれば、残量検出装置1o1仮定燃費回路11、乗算回
路12、特許請求の範囲」中の第1の乗算回路)、表示
回路13、車速検出装置14、燃量消費検出装置15、
走行距離演算回路16、インバータ17、実燃費演算回
路18、乗算回路19(「特許請求の範囲」中の第2の
乗算回路)、メモリ20が示されている。
残量検出装置1oば、燃料タンク内のゲージから燃料の
残量に対応する残量出力信号βを得るものである。前記
ゲージとしては、基板上にシート状の抵抗をプリントし
これをフロートに設けた接点で短絡することにより燃料
量を電圧信号又は電流信号として取出すものなどが公知
である。
仮定燃費回路11は、走行状態に応じた仮定燃費回路燃
費を係数信号mとして出力するものであり、一種の係数
回路である。この回路11は、例えば表示パネルにrH
ARDJ、rNORMALJ、rMILDJなどの走行
状態を示す表示とこれに対応する押ボタンスイッチを設
けておき、rHARDJボタンに対応して5km/7!
の仮定燃費に対応する係数信号m1を与え、「NORM
ALJボタンに対応して10km/1の仮定燃費に対応
する係数信号m2を与え、rMILD」ボタンに対応し
て15km/βの仮定燃費に対応する係数信号m3を与
えるようにしておく。
また、この走行状態に応じた仮定燃費を自動的に切換え
て表示する様にしてもよい。このとき、表示停止操作が
可能である様にしてもよい。
更に、予め定めておいた仮定燃費ではなくテンキーを設
けておき、過去の走行実績に基づき運転者が自己の算出
した仮定燃費を数値として直接入力する様にしてもよい
いずれにしても、この回路11は仮定燃費を如何に読出
すかでアナログ方式・ディジタル方式のいずれも各種の
ものを考えることができ、例えば、複数の記憶内容を有
するROMからの表示を各種に切換える種々の方法が公
知である。
乗算回路12は、この残量出力信号βと仮定燃費を示す
係数信号mとを乗算して残存走行距離dl= (βXm
)を算出し、これを表示回路13を介して表示するもの
である。
表示回路13は螢光管によるセグメント表示等各種の表
示手段を用いることができ、表示手段に応じて各種の回
路内容が考えられる。
従って、以上からするに、仮定燃費回路11が起動指令
信号C(後述)で起動された際には、仮定燃費に基づい
て残存走行距離が演算される。
車速検出装置14は、例えばプロペラシャフト又はスピ
ードメータケーブルの時間当たりの回転数をパルス信号
aとして検出するものであり、車速に応じてパルス信号
aの周波数aが変化する。
燃料消費検出装置15は、インジェクタの噴射信号又は
流量計等から計量できる燃量消費信号すとして出力する
ものである。
実燃費演算回路18は、車速信号a(km/h)及び燃
料消費信号b(β/5ec)を基に実燃費(km/lを
演算し実燃費信号nを送出するものである。
乗算回路19は、この実燃費信号nと残量出力信号lと
を乗算して残存走行距離d = (j!Xn)を算出し
、これを表示回路13を介して表示する。
従って、以上からするに、実燃費回路11が起動指令信
号C(後述)で起動された際には、実燃費に基づいて残
存走行距離が演算される。
走行距離演算回路16、インバータ17、又はメモリ2
、特許請求の範囲中の選択回路に属するものである。
この実施例によれば、走行距離演算回路16は予め定め
た一定の走行距離に対応するプリセット値を有するダウ
ン・カウンタであり、例えば1kInに対応するプリセ
ント値を有する。回路16はリセント信号Rによって起
動し、論理“1”(c−1)を出力するものとする。こ
のとき、インバータ17の出力C=Oであり、このため
、仮定燃費回路11が起動され、仮定燃費に基づく残存
走行距離が表示される。
自動車が実際に走行を開始し車速信号aが演算回路16
に入力される様になると、回路16内のカウンタはこの
信号aをカウント信号としてカウントダウンを開始する
このカウントの速度は車速に比例するから、車速か速い
ほどカウント速度は速くなる。従って、車速か速いほど
プリセット値に到達するのが速い。プリセント値に到達
すると(l km走行したことに対応)演算回路16の
出力c=0となる。このため、τ−1となり、実燃費演
算回路18が起動され、乗算回路19の内容が表示回路
13に表示される。そして、この演算回路16とインバ
ータ17とが選択回路となる。
この場合、回路16のカウンタはアップカウンタでもよ
く、また論理構成によってインバータ17を仮定燃費回
路11側に入れる様にしてもよいのはもちろんのことで
ある。更に、走行距離演算回路16は一定時間走行した
後第2の乗算回路19の出力信号を表示する様な走行時
間演算回路としてもよい。
尚、回路16のリセット信号Rは、各種の方法によって
与えることができる。例えば、自動車のドアを開いたこ
と、イグニッション・スイッチをオン状態としたことな
どである。また、リセットボタンを設けておき、積極的
にリセットをかけて仮定燃費に基づく表示を行う様にし
てもよい。
メモリ20は、乗算回路19の出力信号d2を一時的に
保持しておくためのものであり、必要に応して、あって
もなくともよい。
以上要するに、この実施例によれば、例えばイグニッシ
ョン・スイッチをオン状態とし、このとき表示回路13
には乗算回路12による仮定燃費による残存走行距離が
表示される。この後、一定距離を走行すると表示回路1
3は乗算回路19による実燃費による残存走行距離が逐
次表示される。この間、リセットボタン操作によって□
リセット信号Sを割込み信号として用い、適宜仮定燃費
回路11を作動させるように割込みをかけることができ
る。
この実施例によれば、残量検出装置10は燃料タンク内
のゲージから燃料の残量信号を得るものとして説明した
。しかし、第2図に示す様に電子的に残量信号lを得る
様にしてもよい。
同図によれば、燃料消費検出装置30、アンドゲート3
1、カウンタ32、及び規定位置検出装置33が示され
ている。
燃料消費検出装置30は例えばインジェクタの弁開時を
検出するものであり、弁の開閉に応じて第3図(a)で
示す様な信号aを送出する。
この信号aは第3図(b)で示す様なりロック信号CK
とアンドゲート31でアンド条件をとり、第3図(C)
に示す様な信号Cを送出する。
カウンタ32は、この信号Cをカウント信号としてカウ
ントダウンを実行する。ここで、カウンタ32に適当な
プリセント値又は容量を与えておけば、カウンタ32の
出力信号を残量信号lとすることができる。
尚、規定位置検出装置31はカウンタ32に起動指令信
号を与えるものであり、燃料タンクの満タン位置又は適
当な燃料位置を検出するものである。例えばフロートス
イッチをもって構成する。
尚、以上の実施例及び変形例において、イグニッション
をオン状態とした後、走行中あるいは停車時にも表示し
つづけるようにもできるものでる。
この発明は、以上の実施例に限定されるものでなく、例
えば一定距離の走行後表示を停止する様にしてもよく、
各種の内容のものを含むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例に係る系統図、第2図は第1
図の変形例に係る系統図、第3図は第2図の各部の信号
波形図である。 10・・・残量検出装置、11・・・仮定燃費回路、1
2・・・第1の乗算回路、13・・・表示回路、14・
・・車速検出装置、15・・・燃料消費検出装置、16
.17・・・選択回路18・・・実燃費演算回路、19
・・・第2の乗算回路;a・・・車速信号、b・・・燃
料消費信号、!・・・残量出力信号、R・・・割込み信
号。 特許出願人 日産車体株式会社 復代理人 弁理士 藤原 宏之 手続補正書(自発) 昭和59年7月21日 特許庁長官 志 賀 学 殿 昭和58年特許願第145367号 2、発明の名称 自動車の残存走行距離表示装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 任 所 神奈川県平塚市天招lo番1号名称 日産車体
株式会社 代表者 浦 川 浩 4、代理人 住 所 東京都目黒区下目黒1丁目5番19−807号
6、補正の内容 明細書の発明の詳細な説明の欄を次の通り補正する。 (1)明細書第5頁第1行目「及び燃料消費に対応した
燃料消費信号」を削除する。 (2)明細書第5頁第2行目「実燃費演算回路」の後に
「と、前記残量出力信号及び前記実燃費演算回路」を挿
入する。 (3)明細書第7頁第5行目「回路燃費」を削除する。 (4)明細書第8頁第20行目に「パルス信号a」とあ
るを「パルス信号Jと補正する。 (5)明細書第9頁第1行目に「パルス信号aの周波数
aが」とあるを「パルス信号の周波数が」と補正する。 (6)明細書第9頁第11行目に「残存走行距離d」と
あるな「残存走行距離d2jと補正する。 (7)明細書第9頁第13行目に「実燃費回路tiが」
とあるを1実燃費演算回路18が1と補正す(8)明細
書第9頁第14行目に「指令信号C」とあるを「指令信
号で」と補正する。 (8)明細書第1O頁第5行目に[出力c=OJとある
を「出力ε=OJと補正する。 (10)明細書第13頁第6行目に「規定位置検出装置
31」とあるを「規定位置検出装置33」と補正する。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)走行状態に応じた仮定燃費を係数信号として出力
    する仮定燃費回路と、燃料タンク内の燃料の残量出力信
    号を得前記係数信号と乗算して残存走行距離を演算する
    第1の乗算回路と、走行速度に対応した車速信号及び燃
    料消費に対応した燃料消費信号から実燃費を演算出力す
    る実燃費演算回路と、前記残量出力信号及び前記実燃費
    演算回路の出力信号を乗算して残存走行距離を演算する
    第2の乗算回路と、前記第1又は第2の乗算回路の出力
    信号の一方のみを選択的に表示させるための選択回路と
    を具える様にして成る自動車の残存走行距離表示装置。
  2. (2) 特許請求の範囲第1項記載の装置において、前
    記仮定燃費回路は走行状態に応じそ予め記憶させた複数
    の仮定燃費に対応する複数の係数のうちの1つを選んで
    前記係数信号とする様にして成る自動車の残存走行距離
    表示装置。
  3. (3) 特許請求の範囲第1項記載の装置において、前
    記仮定燃費回路は操作員の操作によって前記仮定燃費を
    入力する様にして成る自動車の残存走行距離表示装置。
  4. (4)特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記
    載の装置において、前記選択回路は予め定めた一定距離
    又は一定時間を走行するまでは前記第1の乗算回路の出
    力信号を表示する様にして成る自動車の残存走行距離表
    示装置。
  5. (5)特許請求の範囲第4項記載の装置において、前記
    選択回路は予め定めた一定距離又は一定時間を走行した
    後、前記第2の乗算回路の出力信号を表示する様にして
    成る自動車の残存走行距離表示装置。
  6. (6)特許請求の範囲第5項記載の装置において、前記
    選択回路は割込み信号によって前記第2の乗算回路の表
    示を前記第1の乗算回路の表示に切換えられる様して成
    る自動車の残存走行距離表示装置。
JP14536783A 1983-08-09 1983-08-09 自動車の残存走行距離表示装置 Pending JPS6036917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14536783A JPS6036917A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 自動車の残存走行距離表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14536783A JPS6036917A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 自動車の残存走行距離表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6036917A true JPS6036917A (ja) 1985-02-26

Family

ID=15383571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14536783A Pending JPS6036917A (ja) 1983-08-09 1983-08-09 自動車の残存走行距離表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036917A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010078813A1 (zh) * 2009-01-12 2010-07-15 奇瑞汽车股份有限公司 续航里程计算控制系统及计算控制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618724A (en) * 1979-07-24 1981-02-21 Nippon Denso Co Ltd Method of calculating remaining operable distance
JPS57139621A (en) * 1981-02-25 1982-08-28 Hitachi Ltd Trip computer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618724A (en) * 1979-07-24 1981-02-21 Nippon Denso Co Ltd Method of calculating remaining operable distance
JPS57139621A (en) * 1981-02-25 1982-08-28 Hitachi Ltd Trip computer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010078813A1 (zh) * 2009-01-12 2010-07-15 奇瑞汽车股份有限公司 续航里程计算控制系统及计算控制方法
US8521409B2 (en) 2009-01-12 2013-08-27 Chery Automobile Co., Ltd. Continuous driving mileage calculation control system and calculation control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0114018B1 (en) Display unit for trip computer
JPH074984A (ja) 自動車の走行可能距離を算出する電子システム及び方法
JPH0260965B2 (ja)
JP2961660B1 (ja) 車両の燃料消費量相対表示装置
JPS6036917A (ja) 自動車の残存走行距離表示装置
JP2004093491A (ja) 自動車のガソリン料金等の表示方法
JPS631522B2 (ja)
JP2751343B2 (ja) 車両用表示補助装置
JPS6341003B2 (ja)
JPH0330822Y2 (ja)
JPH0369054B2 (ja)
KR100231551B1 (ko) 자동차의 연료소비율 산출장치
KR0113595Y1 (ko) 주행거리에 따라 시간 표시가 가능한 속도계
JPS6014303B2 (ja) デジタル表示式車速計
JPS58109818A (ja) 燃料量情報装置
KR0134277Y1 (ko) 자동차의 자동연비표시회로
KR100216837B1 (ko) 자동차의 주행정보 디스플레이장치
JPS60235023A (ja) 残燃料表示システム
KR19980058757A (ko) 목적지까지의 잔여주행거리 및 예상소요시간 자동출력장치 및 방법
JPS6222021A (ja) パルスモ−タ式車両用計器
KR19980051379A (ko) 자동차의 연료주입시 구간거리계 자동 리셋트장치
JPS62124411A (ja) 自動二輪車のメータ装置
JP2000146670A (ja) 燃料表示制御装置
JPH02306189A (ja) 車載型計時装置
JPH0127369B2 (ja)