JPS6036423B2 - 新規ヒドラジンの製法 - Google Patents

新規ヒドラジンの製法

Info

Publication number
JPS6036423B2
JPS6036423B2 JP50037014A JP3701475A JPS6036423B2 JP S6036423 B2 JPS6036423 B2 JP S6036423B2 JP 50037014 A JP50037014 A JP 50037014A JP 3701475 A JP3701475 A JP 3701475A JP S6036423 B2 JPS6036423 B2 JP S6036423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
melting point
group
methyl
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50037014A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50130758A (ja
Inventor
シヤツツ フランツ
シユタムバツハ クリステイアン
テイ−レ クルト
ウア−グネル ヤウレ−ク テオド−ル
ツイルンギ−プル ル−トウイツヒ
フイツシエル ヨハンナ
ヤ−ン ウルリツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siegfried AG
Original Assignee
Siegfried AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siegfried AG filed Critical Siegfried AG
Publication of JPS50130758A publication Critical patent/JPS50130758A/ja
Publication of JPS6036423B2 publication Critical patent/JPS6036423B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D249/18Benzotriazoles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は1個の窒素原子は〔4・3・0〕一二環縮合複
素環の5員残の1員を形成し及び他の窒素原子は、ベン
ゼン核に属していない炭素原子を少なくとも2個を含む
有機基の少なくとも1個で置換されているような新規ヒ
ドラジンの製法に関する。
ところで驚くべきことに、インドール、ィソィンドール
のような二環式複索環のNーアミノ誘導体−談議導体は
環構造にそのほかの置換基をもつことができる一は、一
方では化学療法の目的のために使用することのできる抗
菌特性、特に静かびないし静菌特性を示し且つ他方では
(例えば目立つ量の1−〔N−メチル−N−(2′ージ
メチルアミノーエチル)−アミノ〕−3−フエニル−イ
ンドール−塩酸塩がそうであるように)目立って低い毒
性で一つ以上の観点において薬理学的に有効である、な
かんずく抗抑うつ効果がある、ということが明らかにな
った。
本発明によって得られた化合物の中で特にアミ/基が1
個または2個の低級アルキル基により置換されている1
−アミノー3−フェニルーィンドール譲導体が有望であ
ることが判明した。
該物質の抗菌作用は、上記アルキル基の一方または両方
が第三ァミノ基をもち且つまた複素環構造(並びに場合
により1−アミノー3一フェニルーインドールのフェニ
ル基)がハ。ゲンまたはアルキル基で置換されている場
合には更に強化される。このような化合物の本発明によ
る製造方法は、複素環横造に属さない窒素原子の二つの
利用可能な位置の一方が水素原子によってそして他方が
水素原子またはメチル基によって占められている相当す
るヒドラジンと式R,一Y (式中R,は、アミノ基に導入せしめるべきーベンゼン
環に属さない少なくとも2個の炭素原子をもつ−有機基
を意味し;Yは、縮合条件のもとでァミノ基の水素原子
と一緒に分離する基、殊に塩素一または臭素−原子を意
味する)で示される有機化合物とを反応させることにあ
る。
有機基R,としては、既に示したように低級アルキル基
を考慮し、該低級アルキル基は第三アミノ基をもつこと
があり得る。
出発物質として使用するヒドラジンの複秦環購造は、ハ
ロゲン原子、低級アルキルーまたはアルコキシー基、(
場合により置換されている)フェニル基等によって置換
されていることもできる。
製造の際に生成物を塩の形で単離しなかった場合には、
生成物を次に−無機酸もしくは有機酸例えば有機置換ス
ルホン酸と反応させるか又は生成物の置換基の特性に応
じて塩基と反応させることによって−塩に変えることが
できる。既知の方法によって生成物を第四アンモニウム
塩に変えることもできる。例 1(特許請求の範囲第2
項の方法の実施例)1−〔ビス−(2′−ジエチルアミ
ノエチル)〕アミノ−3ーフェニルーインドールー塩酸
塩1−アミノー3ーフエニルインドール20.8夕(0
.1モル)のトルェン200の【中の懸濁体の網梓下ト
ルェン0.3モル中のナトリウムアミド(50%のもの
)23.4夕を滴下して加える。
混合物の温度を約4000に上昇せしめると淡褐色に変
る。次いでこれに更にトルェン250私中のジェチルア
ミノェチルクロリド30夕(0.22モル)の溶液を滴
下して加へ、この反応混合物を還流温度に3時間加熱す
る。この際最初曙色の混合物であったものが淡黄色に変
る。冷後反応生成物を毎回150の‘の幻酢酸を以て3
回抽出し′;水相はエーテルで1回洗糠し、か炭酸ナト
リウム溶液を以てアルカリ性反応となし及びエーテルで
抽出する。
エーテル抽出液は合一して乾燥及び濃縮する。残留油を
ベンゼンを以てアロックス・ウェールムカラム300の
【上に負荷せしめ及び洗出する。かく精製された生成物
(淡褐色油31夕)を無水エーテルに探り及び蝿梓下最
早塩酸塩が析出しなくなるまでエーテル性塩化水素を加
える。逃澱を炉適し、エーテルで洗膝し及び乾燥する。
収量:26.0夕(理論値の55%)。融点:233〜
235q0。C26日38N4・がCI(479,55
)計算値:C65.12;日8.41;NIl.68;
CI14.78実験値:C65.14;日8.39;N
Il.67;CI14.53例 2 (特許請求の範囲
第1項の方法の実施例)1−〔N−メチル−N一(3′
ージメチルアミノ)ープロピル〕ーアミノ−3ーフエニ
ルインドール−塩酸塩無水トルェン150の【中の1−
メチルアミノ−3−フェニルィンドール11.1夕(0
.05モル)の溶液に強力な蝿梓下にトルェン中のナト
リウムァミド(50%のもの)5.4夕の懸濁体を、及
び次いでトルェン50地中の3−ジメチルーアミノプロ
ピルクロリド6.5夕(0.05モル)の溶液を滴下し
て加え、この混合物を還流温度に3時間加熱する。
袷後反応混合物を毎回150の【のか酢酸を以て3回抽
出する。酢酸抽出物はアンモニアでアルカリ性となす。
この際一部は油状に析出するが、この粗生成物を酢酸ェ
ステル中に溶解せしめ、この溶液を水で洗液し、乾燥し
及び濃縮する。このようにして得られた油はアロックス
・アクトロの短かし、カラムを使用してクロマトグラフ
ィーにより精製し及びエーテル中に探る。エーテル溶液
にエーテル/HCIを添加することによって析出した塩
酸塩を炉遇し及び乾燥する。融点:183〜18500
、収率:理論値の約80%。C2虹26N3CI(34
3.9) 計算値、原子として:C2虹26N3−10.31%C
I実験値:C,9.6日25.7N3−11.15%C
I本例に於て出発原料として使用した1ーメチルーアミ
ノー3−フェニルィンドールは下記の如くして製造され
る:1ーアセチルアミノ−3−フエニルインドール(こ
のものは良好な収率で5%酢酸中1,4−ジヒドロ−4
ーフェニルキノリンから得られる)25夕(0.1モル
)並びにpートルヱンスルホン酸メチルェステル48夕
(0.2モル)及び微細に粉末化した水酸化カリウム1
2.89(0.2モル)をトルェン150地中に懸濁せ
しめ、この懸濁体を還流温度に4時間加熱する。
冷後これを水中に注加する。有機相を分離し、これを硫
酸ナトリウム上で乾燥し及び濃縮すると粗製油31夕を
得る。得られた1−(Nーメチル−Nーアセチルーアミ
ノ)−3−フェニルーインドールはベンゼンを以てアロ
ツクス・アクト.0−カラム上で精製し、エタノール6
10奴‘及び塩酸210の‘中に溶解し及びこれを還流
温度に2時間加熱する。次いで氷上に注加し及びアンモ
ニアでアルカリ性となすと、生成物は白色結晶性沈澱と
して析出する。炉遇し、乾燥し及びエタノール/水から
再結晶して融点60〜6〆○の1−メチルーアミノ−3
−フェニルーィンドールを得る(収率はジヒド。フェニ
ルキノリンに基ずき60%)。C,5日,4N2(22
2.0) 実験値、原子として:C,5H,3.9N2例 3 (
参考例)1一(p−アセタミノベンゼンスルホニルアミ
ノ)−3−フエニルーインドールピリジン100の‘中
の1−アミノー3−フヱニルィンドール15.6夕(0
.075モル〉の溶液に擬投下p−アセトアミノベンゼ
ンスルホニルクロリド11.7夕(0.05モル)を少
し宛加え、この混合物を約4500に加熱する。
次いで60q0まで加熱し、同温度に3時間渡洋する。
この赤色の溶液を真空中蒸発する。粘鋼な油状残留物を
ベンゼン及びクロロホルム(1:1)の混合物中に探り
及びアロックス・ウエールム・ニユ−トラル・アクトロ
の300の‘のカラムによりクロマトグラフィー精製を
行なう。得られた油状生成物を僅少のエタノール中で結
晶化せしめ及びエタノール/水から再結晶する。融点:
190〜193q○;収量:16.5夕(理論値の55
%)。
C22日,9N303S(332.5) 実験値、原子として:C幻.8日,8・?N3脱ァセチ
ル化によって得られた1−(p−アミノベンゼンスルホ
ニルアミノ)−3−フエニルインドールは融点176〜
1770を示す。
例 4 (参考例) 1一(3′ージメチルアミノプロピオニルアミノ)一3
一フエニルーインドール無水テトラヒドロフラン80地
中の1−アミノ−3ーフェニルィンドール5夕(0.0
25モル)の溶液に鷹梓下トルェン10の【中の3−フ
ロムプロピオン酸クロリド4.75夕(0.028モル
)及びトルェン10の上中のトリェチルアミン2.55
夕(0.025モル)を滴下して加え、この混合物の温
度を約55qoに上昇せしめる。
次いで室温に1時間及び60ooに1時間濃伴する。析
出するトリェチルアミン塩酸塩を炉過して除去し、得ら
れた透明の淡褐色溶液をロータリーェバポレーター中で
完全に蒸発せしめ及び残留物をエタノールから再結晶す
る。中間生成物としての1一(3−ブロムープロピオニ
ルアミノ)−3ーフェニルィンドールは6.3夕(理論
値の77%)の収率で得られ、このものは185〜18
600で熔融する。この中間生成物5夕(0.015モ
ル)を無水ジオキサン50の【中に懸濁せしめ、これに
冷却したテトラヒドロフラン10私及びジメチルアミン
1.8夕(0.04モル)を加える。
この反応混合物全体をガラス製オ−トクレープ中燈洋下
40qoに16時間保つ。次に析出する臭素酸塩を除去
し及び溶液を蒸発し及び残留物をエタノールから再結晶
して融点137〜138℃を示す生成物を3.85夕(
理論値の86%)を得た。C,ぷ2,N30(307.
4) 計算値:C 74.23:日 6.89:N 13.6
7実験値:C 74.13:日 6.84:N 13.
83例 5 (参考例)1一(3−ジメチルアミノプロ
ピオニルーアミノ)−5ーメチル−ペンゾトリアゾール
ーシクロヘキシルアミノスルホン酸塩無水ベンゼン20
0の‘による1ーアミノー5ーメチルベンゾトリアゾー
ル14.8夕(0.1モル)の溶液に窒素雰囲気中蝿群
下3び分を要して無水ベンゼン25の‘によるB−ブロ
ムープロピオニルクロリド18.9夕(0.11モル)
の溶液及び同時にトリェチルァミン10.1夕(0.1
0モル)の溶液を、酸クロリドが常に多量存在するよう
な割合で加える。
この際混合物の温度は略4000以上に上昇する。次に
1時間損洋を続け、次に6000で1時間、更に室温で
2時間健梓する。次いで傾斜により粘鋼‘性の沈澱から
有機相を除去し及び水洗する。沈澱はクロロホルムに探
り、クロロホルムは水洗する。合一した有機相を硫酸ナ
トリウムで乾燥し及びこれを完全に蒸発すると残留物と
して中間生成物である1一(8ーブロムプロピオニルア
ミノ)−5ーメチル−ペンズトリアゾールを、泡を含む
樹脂状の形として24タ得た。上記中間生成物は更に精
製せずに無水ジオキサン150肌【中に熔解し及びこの
溶液に無水ジオキサン50の‘中のジメチラミン7.5
2(0.167モル)の溶液を45分を要して滴下して
添加すると液温は再び略4000以上に上昇する。
次に50ooに於て更に2時間燈拝し、次いで室温で2
1/幼時間燈梓する。析出するジメチラミン塩酸塩を炉
去して、炉液を蒸発すると粘瀬な液状の樹脂269を得
るが、これはクロロホルム中でアロツクス・ウエールム
・アクト0250の‘を含むカラムで炉適する。炉液を
蒸発すると粘鋼液状の、淡褐色の油を20タ得た。この
もののアルコール/ェーテル中の溶液からシクロヘキシ
ルアミンスルホン酸を以て沈降せしめると融点133〜
136qoを示す塩が得られた。C,2日,7N50・
C6日,3NS03(426.6)計算値:0 15.
0;S 7.52実験値:0 14.8;S 7.48 実験値、原子として:CI8.1日29.9N6.の上
記生成物は又下記の如くして製造することが出来る:1
ーアミノー5ーメチルベソゾトリアゾール0.75夕(
5ミリモル)を無水ベンゼン15地中に溶解し、これに
ナトリウムメチラート0.3夕(5.5ミリモル)を及
び次いで3ージメチルアミノプロピオン酸エチルェステ
ル0.66夕(5ミリモル)を添加する。
この混合物を還流温度に3時間加熱した後、更にナトリ
ウムメチラート0.22を添加し及び更に還流下4時間
煮沸する。次に反応混合物を10%塩酸5羽と共に振溢
し、水相はアルカリ性となしクロロホルムで抽出する。
ク。ロホルム抽出液は硫酸ナトリウム上で乾燥し及び蒸
発する。このようにして得られた油状の残留物(0.8
8夕)をエタノールに熔解し及びこれにシクロヘキシル
アミンスルホン酸0.57夕(3.2ミリモル)のアル
コール性溶液を加える。ここに析出する塩はエタノール
から再結晶して融点136〜13800を示し、これは
前記方法で製造した生成物と混融試験を行なったが何ら
融点波奪下を示さなかった。上記塩基の塩酸塩はカラム
クロマトグラフィーによるクロロホルム溶出液を蒸発し
、残留物をエーテルに探り、これをエーテル性HCI−
液で処理する。
ここに析出した塩(融点約170qo)はクロロホルム
/酢酸ェステルから再結晶すると融点163〜166q
0を示した。C,2日,7N50・HC1(283.8
)計算値:CI12.49実験値:CI12.24 例 6 (参考例) 1−ジエチルアミノアセチルアミノ−ペンゾトリアゾー
ル例5記載と同機な方法で1−アミノベンゾトリアゾー
ルをプロムアセチルクロリドと反応せしめ及び理論値の
75%の収率で得られたブロムアセチルー誘導体をジェ
チルアミンと反応させる。
得られた粗製反応生成物は例5記載の如くクロマトグラ
フィーにより精製する。ベンゼンから再結晶すると遊離
塩基は融点115〜116こ0を示した。これをエーテ
ル性塩化水素で処理し及びエタノールから再結晶して融
点185〜188℃を示す塩酸塩を得た。C,2日,7
N50・HC1(283.8)計算値:C 50.79
;日 6.39:N 24.69:05.64:CI
12.49実験値:C 50.76:日 6.66:N
25.53:05.27:CI 13.13例 7
(参考例) 1−〔ビスー(2′−ジエチルアミノエチル)〕ーアミ
ノーベンゾトリアゾール無水トルェン15物【中の1−
アミノベンゾトリアゾール9.6夕(0.072モル)
の懸濁体にトルェン中のナトリウムアミドの50%懸濁
体17.5夕を添加し、これに室温に於てジェチルアミ
ノェチルクロリド21.89(0.161モル)を滴下
して加える。
次いで混合物を還流温度に3時間加熱すると、先ず固体
の沈澱が析出するが、これは再び溶解する。冷後反応混
合物を毎回15肋‘の沙酢酸を使用して3回抽出する。
水相は合一して毎回50の‘のエーテルで2回抽出した
後、過剰量のアンモニアを添加して新たにエーテルで抽
出する。抽出液を蒸発して24.3夕の油を得るから、
これを例5の如くしてクロマトグラフィーにより精製し
、蒸発及び蒸留を行ない沸点140〜145o0/0.
001肋Hgを有する生成物18.3夕を得た。n色n
l.5172。収率:理論値の77%。C,8日32N
6(332.6) 実験値、原子として:CI8.o5日32.1N6.o
o例 8 (参考例)1一〔NーメチルーN−(Zージ
メチルアミノ)−エチル〕−アミノーベンゾトリアゾー
ルー塩酸塩例7記載の様にして1−メチルアミノーベン
ゾトリアゾール及びジメチルアミノェチルクロリドから
理論値の77%の収率で遊離塩基を沸点102〜105
qo/0.01側Hgを有する油として得た:n色ol
.540んHCIノェーテルで処理して得られる塩酸塩
の融点は187〜190qoである。
C,.日,7N5・HC1(255.8)計算値:CI
13.86 実験値:CI14.10 実験値、原子として:C,..3日,8N5.oo前記
例4〜6(参考例)に従って製造される化合物の例1−
(3′−カルボキシプロピオニルアミ/)一3ーフヱニ
ルィンドール 融点:189〜190q01−(2ーク
ロルニコチノイルアミノ)一3−フェニルインドール
融点:169〜170℃1−(pーニトロベンゾイ
ルーアミノ)−3−フエニル−5ークロルインドール融
点:233〜241℃ 1−(o−クロルーpーニトロベンゾイルーアミ/)−
3一フエニルーインドール融点:187〜18900 1一(oークロルーp−アミノベンゾイルーアミ/)一
3一フエニルーインドール融点:189〜190℃ 1−(3ージメチルアミノプロピオニルーアミノ)ーベ
ンズトリアゾールーシクロヘキシルスルホネートーヘミ
ヒドレート融点:101〜10洋○ 前記例2(特許請求の範囲第1項の方法の実施例)に従
って製造される化合物の例:1一〔NーメチルーN一(
2−ジメチルアミノヱチル)ーアミノ〕3−フエニルー
インドール−塩酸塩 融点:1総〜19ぴ
01一〔N一(メチル一N−(2′−ジエチルアミ/エ
チル)−アミノ〕−3ーフヱニルインドール−塩酸塩
融点140〜143℃1−〔Nーメチル−
N一(3′ージメチルアミノプロピル)ーアミ/〕一3
−フエニルー5ークロルーィンドール−塩酸塩融点:1
84〜18が0 1−〔Nーメチル−N−(2′−ジメチルアミノエチル
)ーアミノ〕一3−フエニルー5−メチルーィンドール
沸点:165〜170qC/0.011一〔Nーメチ
ル−N一(2′一ジメチルアミノエチル)−アミノ〕一
3−(4−メトキシフエニル)ーインドール沸点:21
5〜22ぴ0/0.01 1一〔N−メチル−N−(3′−ジメチルアミノプロピ
ル)−アミノ〕3−p−トリルー5ークロルーィンドー
ル−塩酸塩融点205〜20701一〔N−メチル一N
一(3′ージメチルアミノプoピル)ーアミノ〕−3−
(p−クロルフェニル)−5ークロルーィンドール−塩
酸塩融点209〜21び01−〔N−メチル一N一(3
′ージメチルアミノプロピル)ーアミノ〕一3ーフエニ
ルー5ープロムーィンドール−塩酸塩融点152〜15
6q01−〔Nーメチル−N一(2−ジエチルアミノエ
チル)ーアミノ〕−3ーフヱニル−5ーフルオルーイン
ドールー塩酸塩融点117〜118℃前記例8(参考例
)に従って製造される化合物の例:1−〔N−メチル−
N−(2一ジエチルアミノエチル)ーアミノ〕ーベンゾ
トリアゾール沸点:113〜115q0/0.01 1一〔Nーメチル−N一(3−ジメチルアミノブロピル
)−アミノ〕ーベンゾトリアゾール−塩酸塩
融点:135〜138o01一〔Nーメチル−N
−(2′一ジメチルアミノエチル)−アミノ〕−5ーメ
チルーベンゾトリアゾール−塩酸塩 融点:189
〜191℃1一〔N−メチル一N−(3′ージメチルア
ミノプロピル)ーアミノ〕一5ーメチル−ペンゾトリア
ゾールー塩酸塩 融点202〜20チ○前記例1(
特許請求の範囲第2項の方法の実施例)に従って製造さ
れる化合物の例:1一〔ビス−(2′−ジメチルアミノ
エチル)〕ーアミノ−3−フエニルーインドールージメ
トョージド (無定型)1一〔ビス
−(3ージメチルアミノプロピル)〕ーアミノ−3ーフ
エニルー5ークロル−インドールージ塩酸塩 融点
:25701−〔ビスー(2一ジメチルアミノエチル)
〕−アミノー3ーフエニル−5−フルオル・インドール
ージ塩酸塩 融点:240q01−〔ビスー
(2−ジエチルアミノエチル)〕ーアミノ−3ーフエニ
ルー5ープロムーインドールージ塩酸塩 融点
:90〜9g01−〔ビスー(2′一ジメチルアミノエ
チル)〕ーアミノー3ーフエニルー5−メチルインドー
ルージ塩酸塩 融点:245〜24701一〔
ビス−(2′一ジメチルアミノエチル)〕−アミノー3
一(pークロルフエニル)一5ークロルーィンドールー
ジ塩酸塩融点246〜250q0 1一〔ビスー(2′−ジメチルアミノエチル)〕ーアミ
ノー3一(pークロルフエニル)一5−クロルィンドー
ルージ塩酸塩−へミヒドレート
融点:245qo1一(ビスー(3ージメチルアミ
ノプロピル)〕−アミノ−3一(pークロルフエニル)
一5一クロルィンドールージ塩酸塩 融点278〜27900 1一〔ビスー(2′−ジメチルアミノエチル)〕−アミ
ノ−3一(p−クロルフエニル)一5−フルオルーィン
ドールージ塩酸塩融点:270〜27100 1一〔ビスー(2′一ジメチルアミノエチル)〕−アミ
ノ−3−(p−クロルフエニル)一5ーフルオルーィン
ドールージ塩酸塩融点:50つ○ 1一〔ビスー(3ージメチルアミノプロピル)〕−アミ
ノ−3−(p−クロルフエニル)−5ーフルオルーィン
ドールージ塩酸塩融点275q0前記例7(参考例)に
従って製造される化合物の例:1−〔ビス−(2′一ジ
メチルアミノエチル)〕ーアミノーベンゾトリアゾール
ージーシクoへキシルースルホネート融点:85〜87
0(分解) 1−〔ビスー(3ージメチルアミノプロピル)〕ーアミ
ノーベンゾトリアゾールージーシクロヘキシルスルホネ
ート融点136〜138qo(分解)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中 R_1はC_1〜C_3ジアルキルアミノ−C_2〜C
    _5アルキル基を意味し;R_2は水素原子及びC_1
    〜C_3アルキル基から成る群から選ばれ;R_3は水
    素原子、ハロゲン原子及びメチル基から成る群から選ば
    れ;R_4は水素原子、メチル基、メトキシ基及び塩素
    原子から成る群から選ばれる)で示されるヒドラジン及
    び該物質の薬学上危険のない塩を製造する方法にして、
    一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R_2,R_3及びR_4は前記の意味をもつ
    )で示されるヒドラジンを一般式R_1−Y (式中R_1は前記の意味をもち;Yはハロゲン原子
    を意味する)で示される有機物質と反応させることを特
    徴とする方法。 2 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中 R_1はC_1〜C_3ジアルキルアミノ−C_2〜C
    _5アルキル基を意味し;R_3は水素原子、ハロゲン
    原子及びメチル基から成る群から選ばれ;R_4は水素
    原子及び塩素原子から成る群から選ばれる)で示される
    ヒドラジン及び該物質の薬学上危険のない塩を製造する
    方法にして、一般式▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R_3及びR_4は前記の意味をもつ)で示さ
    れるヒドラジンを一般式R_1−Y (式中R_1は前記の意味をもち;Yはハロゲン原子
    を意味する)で示される有機物質と反応させることを特
    徴とする方法。
JP50037014A 1974-03-29 1975-03-28 新規ヒドラジンの製法 Expired JPS6036423B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH4399/74 1974-03-29
CH439974A CH603581A5 (ja) 1974-03-29 1974-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50130758A JPS50130758A (ja) 1975-10-16
JPS6036423B2 true JPS6036423B2 (ja) 1985-08-20

Family

ID=4275407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50037014A Expired JPS6036423B2 (ja) 1974-03-29 1975-03-28 新規ヒドラジンの製法

Country Status (15)

Country Link
JP (1) JPS6036423B2 (ja)
AT (1) AT346840B (ja)
BE (1) BE827399A (ja)
CA (1) CA1054601A (ja)
CH (1) CH603581A5 (ja)
DE (1) DE2512702C2 (ja)
DK (1) DK133175A (ja)
ES (1) ES435944A1 (ja)
FR (1) FR2265365B1 (ja)
GB (1) GB1502821A (ja)
IE (1) IE41223B1 (ja)
LU (1) LU72170A1 (ja)
NL (1) NL7502722A (ja)
SE (1) SE409113B (ja)
ZA (1) ZA752001B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1113879B (it) * 1979-03-15 1986-01-27 Farmatis Spa Derivato isoindolinico,processo per la sua preparazione e composizioni terapeutiche che lo comprendono come principio attivo
DE3022097A1 (de) * 1980-06-12 1981-12-24 Siegfried AG, Zofingen 1-amino-3-phenyl-indole und deren verwendung
EP0287982B1 (en) * 1987-04-24 1994-12-07 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Incorporated N-(Pyridinyl)-1H-indol-1-amines, a process for their preparation and their use as medicaments

Also Published As

Publication number Publication date
GB1502821A (en) 1978-03-01
LU72170A1 (ja) 1976-02-04
ES435944A1 (es) 1976-12-16
DE2512702A1 (de) 1975-10-09
IE41223B1 (en) 1979-11-21
FR2265365B1 (ja) 1978-07-28
CH603581A5 (ja) 1978-08-31
JPS50130758A (ja) 1975-10-16
BE827399A (fr) 1975-09-29
CA1054601A (en) 1979-05-15
SE409113B (sv) 1979-07-30
DE2512702C2 (de) 1982-09-23
AT346840B (de) 1978-11-27
SE7503533L (ja) 1975-09-30
NL7502722A (nl) 1975-10-01
IE41223L (en) 1975-09-29
FR2265365A1 (ja) 1975-10-24
DK133175A (ja) 1975-09-30
ZA752001B (en) 1976-02-25
ATA226975A (de) 1978-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101214394B1 (ko) 디하이드로프테리디논의 제조방법
FI59990C (fi) Foerfarande foer framstaellning av pao centralnervsystemet verkande racemiska eller optiskt aktiva arylpiperaziner samt deras syraadditionssalter
DK158346B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af 4-amino-5-alkylsulfonyl-o-anisamid-derivater samt 2-methoxy-4-amino-5-alkylsulfonylbenzoesyrer til anvendelse som mellemprodukter ved fremgangsmaaden
JPS6056143B2 (ja) アミジン誘導体ならびにその製造法
CN101928234B (zh) 6/7-(杂)芳基-n-羟基己/庚酰胺化合物及其制备方法
US5329046A (en) Biscationic acid amide and imide derivatives and processes for their preparation
JPH01211567A (ja) 新規なスルホンアミド化合物
PL119641B1 (en) Process for preparing novel,condensed derivatives of pyrimidine pirimidina
US3532685A (en) N,n' - alkylene-n,n'-bis((alkoxy benzoyloxy)alkyl)alkylene diimines
HU207843B (en) Process for producing diurea derivatives and pharmaceutical compositions containing them
US2765338A (en) New aliphatic acid amide derivatives and processes for the production thereof
IE47518B1 (en) Indolo (2,3-a) quinolizidines,preparation and therapeutic use
US5084456A (en) Oxazolopyridine compounds
JPS6036423B2 (ja) 新規ヒドラジンの製法
US2554737A (en) Basically substituted tetrahydroquinoline derivatives
CA1208643A (en) 1,5-diphenyl-pyrazolin-3-one compounds, process and intermediates for preparation thereof and pharmaceutical compositions containing them
US4204998A (en) N-Amino indole derivatives having pharmacological activity
SU1364623A1 (ru) Замещенные в 5-положении 5,10-дигидро-11н-дибензо( @ , @ ) (1,4)-диазепин-11-оны или их физиологически совместимые соли с неорганическими или органическими кислотами,про вл ющие противо звенную и подавл ющую секрецию активность
US6002002A (en) Anti-ischaemic hydroxylamine derivatives and pharmaceutical compositions
GB2081261A (en) Condensed as-triazine derivatives and process for preparing the same
US4927970A (en) Substituted 3-cyclobutene-1,2-dione intermediates
GB2060619A (en) 4-Aryl-4-Aryloxypiperidines
US4243665A (en) 2-Heterocyclylalkyl-6-methoxy-naphthalenes
JPS6015616B2 (ja) N−2−(ピロリジニルメチル)置換ベンズアミド誘導体またはその塩類の製造法
US3378592A (en) Process for the production of 3, 4-dihydroxybenzyloxyaminehydrobromide