JPS6036119B2 - 印刷回路基板への素子の装着方法 - Google Patents

印刷回路基板への素子の装着方法

Info

Publication number
JPS6036119B2
JPS6036119B2 JP8116478A JP8116478A JPS6036119B2 JP S6036119 B2 JPS6036119 B2 JP S6036119B2 JP 8116478 A JP8116478 A JP 8116478A JP 8116478 A JP8116478 A JP 8116478A JP S6036119 B2 JPS6036119 B2 JP S6036119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
pattern
circuit board
glass film
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8116478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS558074A (en
Inventor
隼人 高砂
光平 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8116478A priority Critical patent/JPS6036119B2/ja
Publication of JPS558074A publication Critical patent/JPS558074A/ja
Publication of JPS6036119B2 publication Critical patent/JPS6036119B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は印刷回路基板への素子の装着方法に係り、特
に印刷回路基板上の導体配線の上口こ微細な電極を有す
るフリップチップ素子の電極をハンダ付けして上記フリ
ップチップ素子を装着する方法に関するものである。
以下混成集積回路基板にフリップチップ素子のような微
細電極を有する部品を装着する場合を例にとって説明す
る。
第1図は混成集積回路基板へのフリップチップ素子の装
着状況を示す図で、第1図aはその平面図、第1図bは
第1図aのIB−IB線での断面図である。
図において、1は混成集積回路用のセラミック基板、2
は基板1上の導体、3はフリップチップ素子、4は基板
1の導体2の上に形成されたガラス膜で、フリップチッ
プ素子3のバンプ(電極)に対応する位置に開□部5を
有している。6はこの閉口部5においてフリップチップ
素子3を基板1の導体2に固着するハンダである。
さて、図には拡大して示してあるが、実際は、例えばフ
リップチップ素子が数ミリメートル以下の大きさであり
、そのような小さなものを正確に装着するには、ハンダ
6の量と高さを各電極相互間で一定にする必要がある。
基板1の導体2の上に形成されるガラス膜4と開□5と
はこの目的のためのものである。このような、導体2お
よびガラス膜4を有する基板1を製作するには、導体印
刷用マスクとガラス膜印刷用マスクとを用い基板1の表
面に、まず導体2のパターンを印刷焼成後、ガラス膜4
のパターンをその上に位置合わせし、同様に印刷焼成し
て完成するものであるが、上述のフリップチップ素子3
を正確に装着するにはこの導体2のパターソとガラス膜
4のパターンとの重ね合わせ精度が重要である。
しかし、実際の工程では、前述のようにこれらのパター
ンが微細なので、第1図に示したように理想的に導体2
のパターンとガラス膜4のパターンとを位置合わせして
、関口5への導体2の露出面積を均一にすることは、次
のような理由で非常にむつかしい。
{ィ} 基板1自体の寸法精度が悪く、印刷機の機械的
精度にも限界がある。
{o} 使用する導体ペースト、ガラスペーストの粘度
、印刷濃厚の部分的不均一、レベリング状態のばらつき
などのため生成膜のだれの程度が均一でない。
第2図aおよびbはこのような理由で生ずる基板1上の
導体2のパターンとガラス膜4のパターンとのパターン
ずれの状況を示す平面図で、第2図aは両パターンが互
いに横方向に、第2図bは縦方向にずれて印刷された場
合を示す。
第2図aのような基板1にフリップチップ素子3を装着
すると、各開□5におけるハンダ量が一定であるかり、
ハンダ層の厚さに不均一を生じ、フリップチップ素子3
は傾斜して装着されることになり、第2図bのような基
板1の場合は導体2の露出部面積が小さいので、取り付
け強度が設計値に達しないことになる。第3図はガラス
膜形成の従来の他の形態を示す平面図で、第3図aは正
常パターン、第3図bはパターンずれの一例を示す。
この方式では図示のように導体2上に、これと垂直方向
に各電極に対応する位置に1本のガラスダム7をE腕U
形成するもので、前例と同様に第3図aに示すように導
体2のパターンとガラスダム7のパターンとの重ね合わ
せが理想的な形にすることはむつかしく、第3図bに示
すようなパターンずれが生じることが多く、この場合に
は第2図aの場合と同様に、装着フリツプチツプ素子に
傾きが生じ、ハンダ付け強度にも問題が生じる。上例で
は、導体2と平行方向もしくはこれと直角方向のパター
ンずれのみを示したが、更に回転方向のパターンずれが
加わると、一層、導体2の露出部分の面積を充分に保持
し、均一にすることが困難になり、再現性のよいフリッ
プチップ素子の良好な装着が得られないという欠点があ
った。
この発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決する
と共にかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目
的は簡単な構成によって、ハンダの厚さは一定となり素
子が基板に対して平行に正しく装着でき、絶縁物のガラ
ス膜のパターンが多少ずれても、導体配線の半田づけす
べき部位の面積は一定に保たれ、フリップチップ素子の
正しい装着は確保され、また、ガラスの導体への拡散量
低下によるぬれの、向上およびガラスペーストの消費量
の低減化を図ることができる印刷回路基板への素子の装
着方法を提供することにある。このような目的を達成す
るため、この発明は、印刷回路基板上の導体配線の上の
ハンダ付けをすべき部位を挟むように所定間隔を隔て、
互いに平行な線状パタンを有しかつハンダにぬれない絶
縁膜からなるガラス膜を上記導体配線を横切るように形
成し、上記絶縁物のガラス膜に挟まれた上記導体配線の
部位上に所定量のハンダをもってフリップチップ素子の
電極をハンダ付けし得るようにしたものである。以下、
図面に基づきこの発明の実施例を詳細に説明する。
第4図はこの発明の一実施例におけるパターン形態を示
す平面図で、第4図aは正常パターン、第4図bはパタ
ーンずれの一例を示す。
この実施例では2本の平行導体2を印刷形成された後に
、その上から、互いに所定間隔をへだてた2本の平行線
条パターンのガラス膜7a,7bを上記導体2に直角な
方向に印刷形成するものである。そして、この2本のガ
ラス膜7a,7bで挟まれた導体2の部分がフリップチ
ップ素子の電極のハンダ付け部になる。4本の導体2の
パターンは1枚の導体印刷用マスク、4本のガラス膜7
a,7bのパターンは別の1枚のガラス膜印刷用マスク
によって印刷されることはいうまでもなく、従って、4
本の導体2相互間、および4本のガラス膜7a,7b相
互間の位置ずれは極めて小さく無視することができる。
従って、導体2のパターンとガラス膜7a,7bのパタ
ーンとのずれを問題にすればよい訳であるが、第4図a
から判るように、両パターンが導体2と平行方向、およ
び直角方向にずれた場合は多少ずれてもフリッブチップ
素子の電極のハンダ付け部の面積は一定であり、何等支
障がない。更に、第4図bのように回転ずれを伴なつた
場合でも、上記ハンダ付け部の面積形状の均一性は損わ
れない。以上のことから、従来技術の説明において前述
した技術的困難の理由のうちの(ィ}項のパターン寸法
精度、印刷機の機械的精度の不足の問題は容易に回避さ
れ、‘o’項の印刷ペーストによる問題については、導
体2のハンダ付け部が全周をガラス膜で取り囲まれるの
ではなくて、対向2辺のみがガラス膜で境されているの
で、この問題もかなり緩和さる。
また、従来例、特に第1図、第2図のパターンに比して
、ガラスペーストの使用量が少く、製造原価低減に役立
つばかりでなく、ガラス膜焼成時に、ガラスが近傍の導
体上に拡散して、導体へのハンダのぬれを阻害する場合
があるが、このような現象も少くなり有利である。
第5図はこの発明の他の実施例におけるパターン形態を
示す平面図で、第4図の実施例における2本の互いに平
行な線状のガラス膜7aおよび7bをそれぞれ7a,,
7a2および7q,7Qに分割したもので、第4図のパ
ターンと同機の効果があり、更にガラスペーストの使用
量は減少させることができる。
上記説明では混成集積回路基板へのフリップチップ素子
の装着を例にとつて説明したが、一般に印刷回路基板へ
の素子の装着にこの発明の方法は適用できる。
以上説明したように、この発明によれば、複雑な手段を
用いることなく、印刷配線基板上の導体配線上の被装着
フリツプチップ素子の電極をハンダ付けすべき部位を挟
むように所定間隔を隔て、互いに平行な線状のパターン
を有しかつハンダにぬれない絶縁物からなるガラス膜を
上記導体配線を横切るように形成し、上記絶縁物のガラ
ス膜で挟まれた上記所定間隔に相当する幅の上記導体配
線上に所定量のハンダをもって上記フリップチップ素子
の電極をハンダ付けするようにした簡単な構成によって
、ハンダの厚さは一定となりフリップチップ素子が基板
に対して平行に正しく装着でき、上記絶縁物のガラス膜
のパターンが多少ずれても、導体配線の半田づけすべき
部位の面積は一定に保たれ、フリップチップ素子の正し
い装着は確保され、また、ガラスの導体への拡散量低下
によるぬれの向上およびガラスペーストの消費量の低減
化を図ることができるので、実用上の効果は極めて大で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は混成集積回路基板へのフリップチップ素子の装
着状況を示す図で、第1図aはその平面図、第1図bは
第1図aのIB−IB線での断面図である。 第2図は基板上の導体パターンと従来のガラス膜パター
ンとのパターンずれの状況を示す平面図で、第2図aは
両パタ−ンが互いに横方向に、第2図bは縦方向にずれ
た場合を示す。第3図はガラス膜形成の従来の他の形態
を示す平面図で、第3図aは正常パターン、第3図bは
パターンずれの一例を示す。第4図はこの発明の一実施
例におけるパターン形態を示す平面図で、第4図aは正
常パターン、第4図bはパターンずれの一例を示す。第
5図はこの発明の他の実施例におけるパターン形態を示
す平面図である。図において、1は基板、2は導体、3
はフリップチツプ素子、6はハンダ、7,7a,7b,
7a,,7a2,7b,,7b2はガラス(絶縁物)膜
である。 なお、図中同一符号は同一もしくは相当部分を示す。第
1図 第5図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 印刷回路基板上の導体配線の上に微細な電極を有す
    るフリツプチツプ素子の電極をハンダ付けして前記フリ
    ツプチツプ素子を装着する方法において、前記導体配線
    の上の前記ハンダ付けをすべき部位を挟むように所定間
    隔を隔て、互いに平行な線状パターンを有しかつハンダ
    にぬれない絶縁物からなるガラス膜を前記導体配線を横
    切るように形成し、前記絶縁物のガラス膜に挟まれた前
    記導体配線の部位上に所定量のハンダをもつて前記フリ
    ツプチツプ素子の電極をハンダ付けし得るようにしたこ
    とを特徴とする印刷回路基板への素子の装着方法。 2 絶縁物のガラス膜の形成にガラスペーストを印刷し
    これを焼成して形成するようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の印刷回路基板への素子の装着
    方法。
JP8116478A 1978-07-03 1978-07-03 印刷回路基板への素子の装着方法 Expired JPS6036119B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8116478A JPS6036119B2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03 印刷回路基板への素子の装着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8116478A JPS6036119B2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03 印刷回路基板への素子の装着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS558074A JPS558074A (en) 1980-01-21
JPS6036119B2 true JPS6036119B2 (ja) 1985-08-19

Family

ID=13738808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8116478A Expired JPS6036119B2 (ja) 1978-07-03 1978-07-03 印刷回路基板への素子の装着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036119B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105722540B (zh) 2013-11-21 2019-06-28 诺和诺德股份有限公司 具有空间有效设计的旋转传感器组件
WO2015075136A1 (en) 2013-11-21 2015-05-28 Novo Nordisk A/S Rotary sensor assembly with axial switch and redundancy feature

Also Published As

Publication number Publication date
JPS558074A (en) 1980-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3945961B2 (ja) 回路基板
US6175086B1 (en) Method for mounting terminal on circuit board and circuit board
US3851223A (en) Microcircuit board
US6225573B1 (en) Method for mounting terminal on circuit board and circuit board
JPS6036119B2 (ja) 印刷回路基板への素子の装着方法
JPH05327163A (ja) 電子部品の実装構造
JP4522226B2 (ja) 電子部品素子の実装方法及び電子装置の製造方法
JP2003218279A (ja) 回路基板およびその製造方法
JPH05335438A (ja) リードレスチップキャリア
JPH07120850B2 (ja) 端子接合法
JPH0653004A (ja) 角形チップ抵抗器およびその製造方法
JP2002374060A (ja) 電子回路板
JPS60163496A (ja) 印刷回路基板
JPH11204313A (ja) 電子部品とその製造方法
JPH09184850A (ja) 半導体加速度センサの基板実装方法
JPH06237071A (ja) 回路基板および部品接続材供給方法
JPH0444292A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPH09213881A (ja) 混成集積回路装置およびその製造方法
JPH02301725A (ja) 半田付け端子
JPS6127178Y2 (ja)
JPH08293671A (ja) 回路基板の接続方法
JPH01218092A (ja) 印刷配線基板の製造方法
JPH01184906A (ja) チップ形ネットワーク抵抗器
JPS6213040A (ja) 混成集積回路
JPH0147911B2 (ja)