JPS6035962A - 直流電源装置 - Google Patents

直流電源装置

Info

Publication number
JPS6035962A
JPS6035962A JP14428683A JP14428683A JPS6035962A JP S6035962 A JPS6035962 A JP S6035962A JP 14428683 A JP14428683 A JP 14428683A JP 14428683 A JP14428683 A JP 14428683A JP S6035962 A JPS6035962 A JP S6035962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate pulse
timer
current
rectifier
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14428683A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Goino
五井野 陽一
Toshiki Nakamura
俊樹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP14428683A priority Critical patent/JPS6035962A/ja
Publication of JPS6035962A publication Critical patent/JPS6035962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/145Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M7/155Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電気集塵器等に使用される直流電源装置に関
するものである。
従来の電気集塵器用直流電源装置は、第1図に示すよう
に、整流器用変圧器2の1次巻線を逆並列接続した2個
のサイリスタIA、IBを介シて交流電泳(図示せず)
に接続し、整流器用変圧器202次巻線を全波整流器3
の入力端に接続し、この全波整流器3の出力端に負荷(
電気集塵器)4を接続して負荷4に給電するようになっ
ている。
そして、全波整流器3の出力側に負荷4と直列に介挿し
た電流検出抵抗5と増幅器6と負荷4に流ねる電流を検
出し、この電流と電流設定器7によシ設定した設定値と
を比較増幅器8で比較することによりザイリスタIA、
IBO点弧角を制御し、負荷4に流れる電流を所定値に
制御するようにしている。具体的にけ、比較増幅器8の
出力に応じたタイミングでゲートパルス発生回路 トパルスを発生させ、このゲートパルスでサイリスタI
A、IBを点弧J″′るようになっている。
この電気集塵器用直流電源装置は、サイリスタIA、1
Bの位相制御範囲が10度〜170度の点弧角としてい
るものが多い。この電気集塵器用直流電源装置はインピ
ーダンス(インダクタンス)の高いものが多く、仁のイ
ンダクタンスにより通電期間が延びる。一般の集塵器負
荷では点弧角が50度〜60度程度で運転されるが、負
荷の状況によっては点弧角をさらに進めることになる。
一般に電気集塵器用直流電源装置は、インピーダンスが
高いので1通電時間が延び、点弧パルスが出た時点で前
の牛サイクル間の負荷電流が逆側のサイリスタ、例えば
IAに流れておシ、点弧パルスが与えられたサイリスタ
1Bに順電流が流れず、点弧失敗を生じる。そしてつぎ
にサイリスタIAが点弧したときに整流器用変圧器2の
偏磁による過電流が流れる。このような異常点弧により
電源停止またはサイリスタIA、IBの破壊を引き起こ
すことがあり、運転状態を安定させることはできなかっ
た。
第2図四〜(Diはこのことを説明するための第1図の
谷部の波形図である。同図穴は交流電源の電圧波形を示
し、同図(8)は整流器用変圧器2に対する入力電圧の
波形全示し、同図(C)は同じく入力電流の波形會示し
、同図(2)、(匂はそれぞれサイリスタIA、IBに
対するゲートパルスの波形を示している。ゲートパルス
(第2図(2)、■))でサイリスタIA、IBが所定
の点弧角でトリ力される。
この点弧角は、上述した通り負荷4の状況に応じて徐々
に進め、0度に近づけるよりに飼御さ扛る。
ところが、この電気jAal器用直流電源装置は、イン
ピーダンスが晶いため通電期間が延び、前の牛サイクル
に寂いて逆側のサイリスタ、例えばIAを通して流れて
いた逆方向電流が現半サイクルの最初の期間にも継続し
て流れることになる。時刻tよ以前の期間のように、点
弧角が遅れた状態にあって前の半サイクルから継続して
流れていた逆方向電流が零になったのちゲートパルスが
サイリスタIBに力11.tられる場合にはサイリスタ
IBKJ興方同′Ilt流が流れでサイリスタIBが導
通するが、点弧角が進み逆方向電流が零になる前にゲー
トパルスが加えられる場合には、サイリスタIBにJ願
方向電流は流れず1点弧失敗が生じ、サイリスタ1Bは
導通しない(期間Tよ)。その結果、つぎの牛サイクル
においてサイリスタIAにゲートパルスが与えられてサ
イリスタIAが導通したときに整流器用変圧器2の偏磁
によシ過電流が流れる(期間T2)。この過電流による
電流帰還によp、そのつざの半サイクルはゲートパルス
が出力されず、サイリスタIBは導通しない(期間1゛
3)。
さらにそのつき゛の半サイクルからゲートパルスが出力
され、サイリスタIA、IBが交互に点弧され、その点
弧角は徐々に進んでいく。
したがって、この発明の目的は、サイリスタの異常点弧
を防止して運転状態を安定させることができる直流電源
装置を提供することである。
この発明の一実施例を第3図に基づいて説明する。この
集墓器用直流電源装rItは、変流器10[より整流器
用変圧器2の1次巻MA/C流れる電流を検出し、この
検出電流が零になるタイミングをゼロ点検出器]】で検
出し1時間設定器】2によって時間設定したタイマ13
をゼロ点検出器JOの出力で起動し、このタイマ1:う
の出力でゲートパ(5) ルス発生回路14ケ制御4I″することにより、タイマ
13のタイムアツプ後にのみゲートパルスがサイリスタ
]A、IBに加えられるようにしている。
このように構成した結果、逆方向電流の休止時刻とゲー
トパルス発止時刻との間に一定以上の時間余裕ができる
ことになシ、異常点弧を防止して運転状mを安定させる
ことができる。すなわち。
従来例のような点弧失敗を生じることはなく、したがっ
て電源停止が生じたシ、または過電流が流れてサイリス
タIA、IBを破壊するということはなくなる。
なお、上記実施例では逆並列接続したサイリスタIA、
IBを用いたが、トライアックを用いることもできる。
以上のように、この発明の直流電源装置は、整流器用変
圧器の1次巻線に流れる電流が零になるfiイ<ングを
ゼロ点検出器で検出し、このゼロ点検JOB器の出力で
タイマを起動し、このタイマの出力でゲートパルス発止
時刻を制御することにより、タイマのタイムアンプ後に
のみゲートパルスがす(6) イリスタに加えられるようにしたため、電流体止時刻と
ゲートパルス発生時刻との間に常に一定以上の時間余裕
を持たせることができ、点弧失敗を防止して異常点弧を
防止することができ、したがって運転状態を安定させる
ことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電気集塵器用直流′1IL12@装置の
ブロック図、第2図(8)〜(E)はその各部の波形図
、第3図はこの発明の一実施例のブロック図である。 IA、IB・・・サイリスタ、2・・・整流器用変圧器
、3・・・全波整流器、4・・・負荷、5・・・電流検
出抵抗。 6・・・増幅器、7・・・電流設定器、8・・・比較増
幅器、9・・・ゲートパルス発生回路、10・・・変流
器、11・・・ゼロ点検出器、12・・・時間設定器、
13・・・タイ(7) 手 続 補 正 誉(方式) 昭和58年12月16日 特許庁長官殿 2、発明の名称 直流電源装置 住所 京都市右京区梅津高畝町47番地名称 (394
) 日新電機株式会社 代表者 植 1) 久 − 4、代 理 人 5、補正命令の日付 昭和58年11月9日削除する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 双方向性のサイリスタと、この双方向性のサイリスタを
    介して交流電源に1次巻線を接続した整流器用変圧器と
    、この整流器用変圧器の2次巻線に入力端を接続すると
    ともに負荷を出力端に接続した整流器と、前記双方向性
    のサイリスタにゲートパルスを与えるゲートパルス発生
    回路と、このゲートパルス発生回路から発生するゲート
    パルスの点弧角を調整する調整手段と、前記整流器用変
    圧器の1次巻線に流れる電流のゼロ点タイミングを検出
    するゼロ点検出器と、このゼロ点検出器の出力で起動さ
    れてタイムアツプ後にのみ前記ゲートパルス発生回路が
    ゲートパルスを発生するように前記ゲートパルス発生回
    路を制御するタイマとを備えた直流電源装置。
JP14428683A 1983-08-05 1983-08-05 直流電源装置 Pending JPS6035962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14428683A JPS6035962A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 直流電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14428683A JPS6035962A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 直流電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6035962A true JPS6035962A (ja) 1985-02-23

Family

ID=15358536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14428683A Pending JPS6035962A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 直流電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6035962A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165508A (ja) * 1992-08-10 1994-06-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ブースト・コンバータ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121132A (en) * 1977-03-31 1978-10-23 Hitachi Ltd Control equipment for reverse-parallel connected thyiristor converter
JPS5819919A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 Toshiba Corp 直流給電装置の制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53121132A (en) * 1977-03-31 1978-10-23 Hitachi Ltd Control equipment for reverse-parallel connected thyiristor converter
JPS5819919A (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 Toshiba Corp 直流給電装置の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06165508A (ja) * 1992-08-10 1994-06-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ブースト・コンバータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876433A (en) Inverter controlled-type power source for arc welding
US4152758A (en) Control logic for a phase controlled rectifier system
US5796599A (en) Self-powered gate driver board
JPH0346960B2 (ja)
US6493245B1 (en) Inrush current control for AC to DC converters
KR940020653A (ko) 용접용 인버터 전원 장치
JPH02228298A (ja) 発電機の電圧調整器用電力回路及び界磁電流発生方法
US4076974A (en) Current control device and method
JPS5822943B2 (ja) テンリユウセイギヨソウチ
JPS6035962A (ja) 直流電源装置
US4700372A (en) X-ray generating apparatus
JPH0257474B2 (ja)
JP3128752B2 (ja) スポット溶接機
US4228383A (en) Speed control circuit arrangement for an AC commutator motor
JP2537516B2 (ja) ア−ク溶接用電源の制御方法および装置
JP3012350B2 (ja) 正負パルス用電源装置
JP3881090B2 (ja) パルス発生器
JP2663535B2 (ja) アーク加工用電源装置
JPH0353596Y2 (ja)
JPS62135269A (ja) 突入電流防止回路
JPS5926408Y2 (ja) サイリスタ制御装置
JPS63286275A (ja) 交流ア−ク溶接機用電源装置
JPS6231589B2 (ja)
JPH0246231Y2 (ja)
JPH0722603Y2 (ja) 点火装置