JPS6035802B2 - 感湿素子 - Google Patents
感湿素子Info
- Publication number
- JPS6035802B2 JPS6035802B2 JP55003918A JP391880A JPS6035802B2 JP S6035802 B2 JPS6035802 B2 JP S6035802B2 JP 55003918 A JP55003918 A JP 55003918A JP 391880 A JP391880 A JP 391880A JP S6035802 B2 JPS6035802 B2 JP S6035802B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensing element
- humidity
- moisture sensing
- relative humidity
- electrical resistance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
- Non-Adjustable Resistors (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は相対湿度を検出する感湿素子に関するものであ
る。
る。
従来、Fe203,AI203,NiOおよびZn○な
どの金属酸化物を用いて、湿度検出素子が作られてきた
が、これらの素子の湿度−電気抵抗特性は実用上の要求
を十分に満たすものではなかった。
どの金属酸化物を用いて、湿度検出素子が作られてきた
が、これらの素子の湿度−電気抵抗特性は実用上の要求
を十分に満たすものではなかった。
例えばNi○の場合、60%以下の相対湿度では感度が
にぶく、Fe203,AI203の場合には抵抗値が大
きいという欠点があった。(応用物理35 355(1
966))。また、塩化リチウム感湿素子もよく知られ
ているが、潮解性の塩を用いているために、高温度雰囲
気で使用すると塩が流れ出し、使用できなくなるという
欠点があった。本発明は上記のような従来の欠点を除去
するためになされたもので、従来の材料にかわる新しい
材料を提供しようとするものである。
にぶく、Fe203,AI203の場合には抵抗値が大
きいという欠点があった。(応用物理35 355(1
966))。また、塩化リチウム感湿素子もよく知られ
ているが、潮解性の塩を用いているために、高温度雰囲
気で使用すると塩が流れ出し、使用できなくなるという
欠点があった。本発明は上記のような従来の欠点を除去
するためになされたもので、従来の材料にかわる新しい
材料を提供しようとするものである。
本発明にかかる磁器組成物はM,。
(P04)6×2(ここでMはMg,Ca,Sr,舷お
よびCdのうちから選ばれた少なくとも1種、Xはハロ
ゲン原子のうちから選ばれた少なくとも1種)で表わさ
れる物質(アバタィト)において、原子Mを原子A(A
はLi,Na、K,CuおよびAgのうちから選ばれた
少なくとも1種)で0.1原子%か60原子%置換する
ことを特徴とする。この材料を用いて作製された感湿素
子の電気抵抗値は相対湿度0〜100%にわたって大き
く変化するので、電気抵抗の変化によって湿度を容易に
検出することができる。また、この材料は安価な原料か
ら通常の磁器製造技術で容易に作ることができるなど工
業製品として有利な条件を持っている。以下、この発明
の詳細を実施例を用いて説明する。
よびCdのうちから選ばれた少なくとも1種、Xはハロ
ゲン原子のうちから選ばれた少なくとも1種)で表わさ
れる物質(アバタィト)において、原子Mを原子A(A
はLi,Na、K,CuおよびAgのうちから選ばれた
少なくとも1種)で0.1原子%か60原子%置換する
ことを特徴とする。この材料を用いて作製された感湿素
子の電気抵抗値は相対湿度0〜100%にわたって大き
く変化するので、電気抵抗の変化によって湿度を容易に
検出することができる。また、この材料は安価な原料か
ら通常の磁器製造技術で容易に作ることができるなど工
業製品として有利な条件を持っている。以下、この発明
の詳細を実施例を用いて説明する。
出発原料として純度99.9%以上のCaHP04,C
aC03,Na2C03およびN比Fを、Caの10原
子%をNaが置換した(Ca,Na),。
aC03,Na2C03およびN比Fを、Caの10原
子%をNaが置換した(Ca,Na),。
(P04)6F2のフッ素アバタイトになるように秤量
しボールミル中で混合する。これをルッボに入れ、空気
中950q○で4時間反応させる。冷却後粉砕し、得ら
れたアバタィト粉末にポリビニルアルコール水溶液を加
えて造粒し、700k9/地の圧力で25肋◇×3肌の
円板状に形成する。これを再び1050℃で2時間焼成
する。このようにして得られた焼結体を、研磨、洗浄、
乾燥し、金ペーストをスクリーンメッシュ法で櫛形に印
刷する。これれを800qoで糠付した後リード線をハ
ンダ付する。このようにして感湿素子が得られる。他の
1価金属置換ハロゲン化アバタィトでも焼成条件は異な
るが、ほぼ同様の方法で合成できる。素材はリン酸塩、
ハロゲン化物、炭酸塩、酸化物、シュウ酸塩等、反応し
てハロゲン化アバタイトになるものなら、どのようなも
のであってもよい。純度も特に99.9%以上である必
要はない。第1図は、この発明にかかる感湿素子の構造
を示す。
しボールミル中で混合する。これをルッボに入れ、空気
中950q○で4時間反応させる。冷却後粉砕し、得ら
れたアバタィト粉末にポリビニルアルコール水溶液を加
えて造粒し、700k9/地の圧力で25肋◇×3肌の
円板状に形成する。これを再び1050℃で2時間焼成
する。このようにして得られた焼結体を、研磨、洗浄、
乾燥し、金ペーストをスクリーンメッシュ法で櫛形に印
刷する。これれを800qoで糠付した後リード線をハ
ンダ付する。このようにして感湿素子が得られる。他の
1価金属置換ハロゲン化アバタィトでも焼成条件は異な
るが、ほぼ同様の方法で合成できる。素材はリン酸塩、
ハロゲン化物、炭酸塩、酸化物、シュウ酸塩等、反応し
てハロゲン化アバタイトになるものなら、どのようなも
のであってもよい。純度も特に99.9%以上である必
要はない。第1図は、この発明にかかる感湿素子の構造
を示す。
図においてla,lbは電極、2はアバタィト磁器であ
る。電極la,lbにリード線3をハンダ付し、電気抵
抗測定器により櫛形電極laとlbとの間の電気抵抗を
測定する。本発明による実施例を第1表、第2図に示す
。
る。電極la,lbにリード線3をハンダ付し、電気抵
抗測定器により櫛形電極laとlbとの間の電気抵抗を
測定する。本発明による実施例を第1表、第2図に示す
。
第1表は試料番号およびその内容、第2図は相対湿度に
対する各試料の電気抵抗値である。図からわかるように
本発明にかかる感湿素子は、相対湿度0〜100%にわ
たってほぼ直線状になり、したがって広い相対湿度範囲
にわたって湿度を検出することができる。
対する各試料の電気抵抗値である。図からわかるように
本発明にかかる感湿素子は、相対湿度0〜100%にわ
たってほぼ直線状になり、したがって広い相対湿度範囲
にわたって湿度を検出することができる。
また応答速度は0%〜50%の相対湿度変化で約2鼠砂
であり、実用上問題ない。また電極の暁付を800℃で
行なっており、したがって500℃以下での使用には充
分耐えることができる。第1表
であり、実用上問題ない。また電極の暁付を800℃で
行なっており、したがって500℃以下での使用には充
分耐えることができる。第1表
第1図は本発明の一実施例による感湿素子の構造を示す
平面図、第.2図は本発明にかかる感湿素子の電気抵抗
と相対湿度との関係を示す特性図である。 2…・・・感湿素子。 第1図 第2図
平面図、第.2図は本発明にかかる感湿素子の電気抵抗
と相対湿度との関係を示す特性図である。 2…・・・感湿素子。 第1図 第2図
Claims (1)
- 1 M_1_0(PO_4)_6X_2(MはMg,C
a,Sr,BaおよびCdのうちから選ばれた少なくと
も1種、Xはハロゲン原子のうちから選ばれた少なくと
も1種)で表わされる物質において、原子Mを原子A(
AはLi,Na,K,CuおよびAgのうちから選ばれ
た少なくとも1種)で0.1原子%から60原子%置換
することを特徴とする感湿素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55003918A JPS6035802B2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | 感湿素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP55003918A JPS6035802B2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | 感湿素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56101703A JPS56101703A (en) | 1981-08-14 |
JPS6035802B2 true JPS6035802B2 (ja) | 1985-08-16 |
Family
ID=11570534
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55003918A Expired JPS6035802B2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | 感湿素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6035802B2 (ja) |
-
1980
- 1980-01-17 JP JP55003918A patent/JPS6035802B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56101703A (en) | 1981-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4357426A (en) | Humidity sensitive ceramics | |
JPS6035802B2 (ja) | 感湿素子 | |
JPS5837962B2 (ja) | 希土類元素、遷移金属酸化物サ−ミスタ−の製造法 | |
JPS6014481B2 (ja) | 感湿素子 | |
EP0123385B1 (en) | Humidity-sensitive resistive element | |
JPS602761B2 (ja) | 感湿素子 | |
JPS639722B2 (ja) | ||
JPS6252921B2 (ja) | ||
JPS6314482B2 (ja) | ||
JPS6013284B2 (ja) | 感湿素子 | |
JPS5939881B2 (ja) | 感湿素子 | |
JPH058561B2 (ja) | ||
JPS60251164A (ja) | 感湿材料 | |
JPS6351363B2 (ja) | ||
JPS6161241B2 (ja) | ||
JPS58141501A (ja) | 感湿素子 | |
JPS5939882B2 (ja) | 感湿素子 | |
JPS6355845B2 (ja) | ||
JPS61260601A (ja) | 感湿抵抗体 | |
JPS5835901A (ja) | 感湿素子 | |
JPS60247901A (ja) | 感湿材料 | |
JPS5965404A (ja) | 感湿抵抗体およびその製造方法 | |
JPS5813003B2 (ja) | カンシツソシ | |
JPS6145180B2 (ja) | ||
JPH0116381B2 (ja) |