JPS6035240B2 - 連続操作の濾過方法とその装置 - Google Patents

連続操作の濾過方法とその装置

Info

Publication number
JPS6035240B2
JPS6035240B2 JP58058562A JP5856283A JPS6035240B2 JP S6035240 B2 JPS6035240 B2 JP S6035240B2 JP 58058562 A JP58058562 A JP 58058562A JP 5856283 A JP5856283 A JP 5856283A JP S6035240 B2 JPS6035240 B2 JP S6035240B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
cloth
fabric
unit
feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58058562A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS591096A (ja
Inventor
エスコ・リ−コネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RAROTSUKUSU Oy
Original Assignee
RAROTSUKUSU Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RAROTSUKUSU Oy filed Critical RAROTSUKUSU Oy
Publication of JPS591096A publication Critical patent/JPS591096A/ja
Publication of JPS6035240B2 publication Critical patent/JPS6035240B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/24Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band
    • B30B9/245Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band the edges of the band being folded over the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/04Filters with filtering elements which move during the filtering operation with filtering bands or the like supported on cylinders which are impervious for filtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/056Construction of filtering bands or supporting belts, e.g. devices for centering, mounting or sealing the filtering bands or the supporting belts
    • B01D33/0565Construction of filtering bands or supporting belts, e.g. devices for centering, mounting or sealing the filtering bands or the supporting belts combined with means to fasten the opposite edges of the filtering band together, e.g. Zipper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/58Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element
    • B01D33/62Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying
    • B01D33/64Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying by compression
    • B01D33/642Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying by compression by pressure belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D33/00Filters with filtering elements which move during the filtering operation
    • B01D33/58Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element
    • B01D33/62Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying
    • B01D33/64Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying by compression
    • B01D33/646Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element for drying by compression by pressure rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/24Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using an endless pressing band

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、移動する無端フィルタ布または同様なものを
使用し、スラッジが特定の送給個所で該フィルタ布の上
に送給され、固体ケーキが該布の回転の方向に関して後
の個所で該布から除去される連続操作の炉過技法として
構成される。
高効率を得るには、フィル夕布、スクリーンまたはその
他の媒体が工程を通じて出来るだけ一定に維持されるこ
とは、極めて重要である。
連続操作の公知の炉過技法における一般的な1つの欠点
は、フィルタ布の急速な閉塞であり、これは、該布に埋
込まれる粒子によって生じる。この理由により、フィル
タ布は、工程中、連続的に洗総されねばならず、該洗糠
は、所謂逆流法で最も効果的に実施可能である。本発明
の目的は、フィルタ布またはその他のフィルタ媒体が従
来よりも簡単かつ効果的な態様で逆流法の使用によって
清掃される連続操作の炉過技法を提供することである。
本発明の特徴は、スラッジが、布の異なる例で2個所に
おいて布の上に送給され、従って、除去ユニットの除去
し損った粒子が、布を通過する液体で洗い流されること
である。換言すれば、本発明は、工程の過程中に自動的
に布を清掃することを可能にし、このため、特別な清掃
操作を必要としない。従って、フィルタ布の両側を使用
する着想は、公知の方法である。
しかしながら、該炉過工程は、連続操作を包含せず、ま
た、関連する装置は、工程自体によって充分な清掃を与
える様に構成されていない。従って、該装置は、炉過の
段階の間で布の両側へ洗浄剤を噴射する別個の洗浄装置
を備えている。本発明は、該洗浄装置を必要としないが
、該装置は、逆流に加えて使用されてもよい。本発明の
適用の1つにおける特徴は、スラツジの導入個所からケ
ーキの除去個所まで布の長さに沿って布と同一の方向へ
移動する上側ベルトにより、炉過すべきスラッジが、圧
縮されることである。
本発明の他の適用における特徴は、圧力が、フィル夕布
をバッグ状の形状に押圧する。
ーラにより、送給個所と除去個所との間でスラツジに加
えられることである。この様にして、スラッジは、暖か
ら漏出するのを防止され、これは、固体粒子の内部摩擦
が低ければ、特に重要である。また、本発明は、上述の
連続操作の炉過技法を利用する如く構成される装置を包
含する。
該装置は、移動する無端フィルタ布と、特定の個所で該
布の上へスラッジを送給する装置と、該布の回転方向に
おいて遠く位置する特定の個所で該布から固体ケーキを
除去する装置とを備え、その特徴は、2つの別個の送給
個所と、2つの別個の除去個所とを備え、この様に位置
するため、スラッジが、該2つの個所で該布の異なる側
へ送給され、従って、該布を通過する液体が、除去ユニ
ットの除去し損った固体の物質を除去するのを可能にす
ることである。本発明に基づいて構成される装置は、送
給ュニツトと除去ユニットとの間で布と同一の方向へ移
動す圧縮用ベルトを備えてもよく、送給ユニットと除去
ユニットとの間に設置され該布をバッグ状形状に押圧す
ることでスラッジに圧力を加えるローラを備えてもよい
本発明は、その実施例に関し添付図面を参照して下記に
説明される。
第1図、第2図は、炉過が連続操作の炉布1で行われる
炉過装置を示す。
該装置は、布1の上へ管4を介してスラッジ3を送給す
る2つの送給ユニット2を備えている。両者の送給ユニ
ット2は、スクレーパ7で布1から固体ケーキ6を除去
する除去ユニット5によって後続される。スラッジは、
布1と同一の方向へ移動する押圧用ベルト8またはロー
ラ9により、送給ユニットと除去ユニットとの間で圧縮
され、付加的な支持は、布の下を移動する支持ベルト1
0で与えられる。スラッジが圧縮されるとき、液体は、
第1図に矢印11で示す如くフィルタ布1と、支持ベル
ト10とを通過する。第1図、第2図に示される炉過工
程の肝要な点は、スラッジ3が布1の異なる側へ送給ユ
ニット2で送給されることである。
該工程では、スラッジ3から分離され布1を通過する液
体は、炉過の先行段階で布に埋込まれた固体物質を除去
する。従って、該工程は、布の逆流洗浄を提供し、別個
の洗浄ユニットを必要としない。第3図から第7図に示
される炉過工程は、フィルタ布1と、該布を支持する絹
状ベルトとが、送給ユニットと除去ユニットとの間でバ
ッグ状の形状に押圧される点で第1図、第2図に示され
るものとは異なっている。
該押圧は、第3図から第6図に矢印11で示される如く
固体物質からの液体の分離を同時に行うローラ12によ
って達成される。布の逆流洗浄は、上述の如く行われ、
この工程は、低い内部摩擦を有するスラッジに特に好適
であり、該スラッジ3は、この様にして、圧縮段階中、
布に保持される。本発明の適用は、当該技術分野で明白
な如く上述の実施例に限定されるものではなく、本特許
請求の範囲によってのみ限定されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はベルトでスラッジを押圧する本発明の炉過装置
の一実施例の図、第2図は第1図の0−0線に沿う部分
断面図、第3図はスラッジに圧力を加える際にバッグ状
の形状にフィルタ布を押圧する本発明の炉過装置の他の
実施例の図、第4図は第3図のN−W線に沿う断面図、
第5図は第3図のV−V線に沿う断面図、第6図は第3
図のW−の線に沿う断面図、第7図は第3図の炉過装置
の上部平面図を示す。 1……フィルタ布(炉布)、2……送給ユニット、3・
・…・スラッジ、4…・・・管、5・・・・・・除去ユ
ニット、6・・・・・・固体ケーキ、7・・・・・・ス
クレーパ、8・・・・・・押圧用ベルト、12・・・・
・・ローフ。 Fig.lFig.2 Fig.3 Fig.ム Fi9.5 FIg.6 Fi9.7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 移動する無端フイルタ布1または同様なものを使用
    し、濾過すべきスラツジ3が、一個所の送給ユニツト2
    で該布の上へ送給され、得られる固体ケーキ6が、該布
    の回転方向で遠くに位置する除去ユニツト5によつて該
    布から除去される連続操作の濾過方法において、前記ス
    ラツジ3が、2つの別個の送給ユニツト2で前記布1の
    上へ送給され、従つて、該布の異なる側に沈着し、その
    ため、該布を介して濾過される液体が、先行する前記除
    去ユニツトの除去し損つた固体の物質を該布の他の側か
    ら除去することを特徴とする方法。 2 前記スラツジ3が、前記布と同一の方向へ移動する
    押圧用ベルト8で前記送給ユニツト2と除去ユニツト5
    との間において圧縮されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 3 前記スラツジ3が、バツグ状の形状に前記布1を押
    圧するローラ12によつて前記送給ユニツト2と除去ユ
    ニツト5との間で押圧されることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 4 移動する無端フイルタ布1と、濾過すべきスラツジ
    3を特定の個所2において該布の上へ送給する装置4と
    、得られる固体ケーキ2を該送給ユニツトの後の特定の
    個所で該布から除去する装置7とを備え、特許請求の範
    囲第1項、第2項または第3項記載の方法を使用する濾
    過装置において、前記スラツジ3が異なる側で前記布の
    上へ送給され、そのため、該布を介して濾過される液体
    が先行する除去ユニツトの該布から除去し損つた固体の
    物質を除去する如く位置し、2つの後続する送給ユニツ
    ト5を伴う2つの別個の送給ユニツト2を備えることを
    特徴とする濾過装置。 5 前記送給ユニツト2と除去ユニツト5との間で前記
    フイルタ布1と同一の方向へ移動し、前記スラツジ3に
    圧力を加える圧縮用ベルト8を備えることを特徴とする
    特許請求の範囲第4項記載の濾過装置。 6 前記送給ユニツト2と除去ユニツト5との間に位置
    し、前記スラツジに圧力を加えバツグ状の形状に前記布
    1を押圧するローラ12を備えることを特徴とする特許
    請求の範囲第4項記載の濾過装置。
JP58058562A 1982-04-02 1983-04-02 連続操作の濾過方法とその装置 Expired JPS6035240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI821147A FI65378C (fi) 1982-04-02 1982-04-02 Kontinuerligt filtreringsfoerfarande och -anordning
FI821147 1982-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS591096A JPS591096A (ja) 1984-01-06
JPS6035240B2 true JPS6035240B2 (ja) 1985-08-13

Family

ID=8515296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58058562A Expired JPS6035240B2 (ja) 1982-04-02 1983-04-02 連続操作の濾過方法とその装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS6035240B2 (ja)
CA (1) CA1217675A (ja)
DE (1) DE3311869A1 (ja)
FI (1) FI65378C (ja)
GB (1) GB2117659B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT380643B (de) * 1985-01-30 1986-06-25 Andritz Ag Maschf Bandfilterpresse
JPS63294958A (ja) * 1987-05-26 1988-12-01 Kinki Seisakusho:Kk スプレ−ガン
JPH0738960B2 (ja) * 1987-09-09 1995-05-01 大成建設株式会社 オートマチックエアレススプレーガンの開閉検出方法及びその装置
US5456832A (en) * 1993-12-28 1995-10-10 Komline-Sanderson Engineering Corp. Apparatus for preparing a material for high pressure deliquification
AUPO841997A0 (en) * 1997-08-06 1997-08-28 Day, Paul Hedley Folding belt filter
WO2006002490A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Gestalt Systems Pty Ltd Solids removal press, method and feed system
JP6004382B2 (ja) * 2012-11-29 2016-10-05 メタウォーター株式会社 汚泥脱水システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4039450A (en) * 1976-04-08 1977-08-02 Brown Judson G Continuous tubular filter and method of using the same

Also Published As

Publication number Publication date
GB2117659B (en) 1985-07-17
FI65378C (fi) 1984-05-10
FI821147L (fi) 1983-10-03
GB2117659A (en) 1983-10-19
JPS591096A (ja) 1984-01-06
FI821147A0 (fi) 1982-04-02
DE3311869A1 (de) 1983-10-06
CA1217675A (en) 1987-02-10
FI65378B (fi) 1984-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850004140A (ko) 싱글 패스 이수 재생방법 및 장치
US2173256A (en) Method and apparatus for filtering
JPH08215506A (ja) 懸濁液を濾過するフィルタプレス
US3583566A (en) Filter press
JPS6035240B2 (ja) 連続操作の濾過方法とその装置
KR101212859B1 (ko) 고액 분리 장치 및 고액 분리 방법
US3774760A (en) Sludge dewatering apparatus and process
JP4499955B2 (ja) 被脱水物脱水システム
JP2001058107A (ja) フイルタープレス
US2554968A (en) Continuous pressure separating device operating in multiple stages
FI78843C (fi) Foerfarande foer rengoering av filtertyget i ett kammarfilter samt kammarfilter enligt foerfarandet.
US2848113A (en) Continuous belt filter and washing device for same
EP0144090B1 (en) Method and apparatus for dehydrating sludge
JP2004216361A (ja) 濾過機および濾過方法
JP2002253911A (ja) 脱水方法及び脱水装置
JP4275658B2 (ja) 固液分離装置および固液分離方法
JPS60247499A (ja) ベルトプレスにおける重力脱水装置
JP2796250B2 (ja) 濾過装置
CN2258092Y (zh) 全自动阶段行程式过滤脱水装置
JPS60110314A (ja) バグフイルタのダスト除去装置
JPS62114616A (ja) 水平式真空濾過方法及び装置
JPH0417326Y2 (ja)
JPS566799A (en) Continuous type filtering and pressing dehydrator
JPS61238308A (ja) フイルタプレスの濾布洗浄装置
JPS60184496A (ja) ベルトプレスにおける脱水装置