JPS60247499A - ベルトプレスにおける重力脱水装置 - Google Patents
ベルトプレスにおける重力脱水装置Info
- Publication number
- JPS60247499A JPS60247499A JP59102368A JP10236884A JPS60247499A JP S60247499 A JPS60247499 A JP S60247499A JP 59102368 A JP59102368 A JP 59102368A JP 10236884 A JP10236884 A JP 10236884A JP S60247499 A JPS60247499 A JP S60247499A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cloth
- sludge
- scrapers
- type thickener
- thickener
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D33/00—Filters with filtering elements which move during the filtering operation
- B01D33/04—Filters with filtering elements which move during the filtering operation with filtering bands or the like supported on cylinders which are impervious for filtering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D33/00—Filters with filtering elements which move during the filtering operation
- B01D33/58—Handling the filter cake in the filter for purposes other than for regenerating the filter cake remaining on the filtering element
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Filtration Of Liquid (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
この発明は、下水汚泥等の脱水ヶするだめのベノレトプ
レヌの重力脱水装置の改良に関するものである。
レヌの重力脱水装置の改良に関するものである。
「従来の技術」
多数並列したロール間に上下一対の枦布を掛け回わし、
その下沖布の走行始端部に汚泥を供給し、これを重力脱
水したのぢ、上枦布とで挟持し、後段に設けたロールで
以て加圧しだシ、圧搾ベルトで圧搾脱水するベルトプレ
スは、例えば、実公昭57−20243号で公知である
。
その下沖布の走行始端部に汚泥を供給し、これを重力脱
水したのぢ、上枦布とで挟持し、後段に設けたロールで
以て加圧しだシ、圧搾ベルトで圧搾脱水するベルトプレ
スは、例えば、実公昭57−20243号で公知である
。
従来、ベノレトプレスでは含水率が高く流動性を有する
汚泥を自由状態に枦布上に供給し、徐々に水を切って、
加圧ゾーンに送り込み、強圧脱水を行うものであって、
この加圧ゾーンへの送り込み、すなわち、加圧ロール間
への噛み込みおよび加圧ゾーンでの汚泥のリークには、
重力脱水ゾーンにおける脱水(水切9)が大きく影響す
るので、前述の技術の他に、特開昭59−1095号,
実開昭5 5−4 9 7 4 3号等、種々の試みが
なされている。
汚泥を自由状態に枦布上に供給し、徐々に水を切って、
加圧ゾーンに送り込み、強圧脱水を行うものであって、
この加圧ゾーンへの送り込み、すなわち、加圧ロール間
への噛み込みおよび加圧ゾーンでの汚泥のリークには、
重力脱水ゾーンにおける脱水(水切9)が大きく影響す
るので、前述の技術の他に、特開昭59−1095号,
実開昭5 5−4 9 7 4 3号等、種々の試みが
なされている。
「発明が解決しようとする問題点」
上述のように、ベルトプレ゛ヌでは初期の重力脱水ゾー
ンで如何に水分を切り、後段の加圧脱水を効果的に行う
かが従来の課題であったのでるるか、従来の重力脱水装
置では、例えば、前述の実公昭57−20’243号の
如く、重力脱水ゾーンを長くする等して脱水時間を長(
する手段がとられている。然しなから、これでは機体が
大型になるのみか処理能率も低下する難点がある。また
、後段において、加圧するにしても流動性が残存するだ
め噛み込みが悪い上、側方にリークして高圧力で加圧す
ることができず、結局、高脱水をすることは不可能であ
る。
ンで如何に水分を切り、後段の加圧脱水を効果的に行う
かが従来の課題であったのでるるか、従来の重力脱水装
置では、例えば、前述の実公昭57−20’243号の
如く、重力脱水ゾーンを長くする等して脱水時間を長(
する手段がとられている。然しなから、これでは機体が
大型になるのみか処理能率も低下する難点がある。また
、後段において、加圧するにしても流動性が残存するだ
め噛み込みが悪い上、側方にリークして高圧力で加圧す
ることができず、結局、高脱水をすることは不可能であ
る。
「問題点を解決するだめの手段」
この発明は、上述のようなべ/l/)プレスの実状に鑑
みてなされたもので、汚泥粒子間に存在する水を切るに
は、いたずらに時間をかけたシ、加圧したシするばかシ
でなく、脱水するに当り、その方向性を考慮することに
よって、格段に脱水率が向上することに着目してなされ
たもので、重力脱水部において、汚泥を多元方向に反転
するようにしたものである。その要旨とするところは、
多数並列したロール間に上下一対の無端状の炉布を走行
自在に掛は囲わし、その下戸布の走行始端部分に水平状
の部分を形成し、腰部に汚泥を供給するようにしたべp
ドブレスにおいて、上記汚泥の供給部分の上方に、その
回転軸心を汚泥の供給部分に略平行させて籍型濃縮機を
設け、その嫡型濃縮機の汚泥の排出口を上記下戸布の水
平状部分の始端部に臨ませるとともに、重力脱水部を形
成する下戸布の水平状部分には、その下端縁が下戸布面
に接し、下戸布の進行方向側に昇シ板状に傾斜した複数
個のスクレーパを設けたものである。
みてなされたもので、汚泥粒子間に存在する水を切るに
は、いたずらに時間をかけたシ、加圧したシするばかシ
でなく、脱水するに当り、その方向性を考慮することに
よって、格段に脱水率が向上することに着目してなされ
たもので、重力脱水部において、汚泥を多元方向に反転
するようにしたものである。その要旨とするところは、
多数並列したロール間に上下一対の無端状の炉布を走行
自在に掛は囲わし、その下戸布の走行始端部分に水平状
の部分を形成し、腰部に汚泥を供給するようにしたべp
ドブレスにおいて、上記汚泥の供給部分の上方に、その
回転軸心を汚泥の供給部分に略平行させて籍型濃縮機を
設け、その嫡型濃縮機の汚泥の排出口を上記下戸布の水
平状部分の始端部に臨ませるとともに、重力脱水部を形
成する下戸布の水平状部分には、その下端縁が下戸布面
に接し、下戸布の進行方向側に昇シ板状に傾斜した複数
個のスクレーパを設けたものである。
「作 用」
この発明の要旨は上述の通りであり、すなわち、籠型濃
縮機の一端に供給された汚泥は、その他端の出口に向っ
て流動する間に、網目によって水が切られ脱水されると
共に、籠型濃縮機の回転によってその局部に沿って上下
に転回する。そして、排出された濃縮汚泥は下戸布上に
落下するが、腰部では下戸布が進行するに連れてスクレ
ーパ上に乗シ上げ、この乗り上げた汚泥は、猶も下戸布
が進行することで、後続の汚泥に押されてスクレーパか
ら落下し、ここでも反転する。そして、このような反転
を繰シ返しだ上で、加圧ゾーンへと搬送される。す碌わ
ち、このように反転を繰シ返すことで脱水面が多元方向
に変シ、従来の1〜2面の脱水では切れなかった水分を
切ることができるものである。特に、下炉布上での脱水
では、スクレーパが連続的に下戸布を再生し、その再生
した直後の下戸布上に汚泥が落下するので、水はけがよ
く、脱水効果が高いものである。
縮機の一端に供給された汚泥は、その他端の出口に向っ
て流動する間に、網目によって水が切られ脱水されると
共に、籠型濃縮機の回転によってその局部に沿って上下
に転回する。そして、排出された濃縮汚泥は下戸布上に
落下するが、腰部では下戸布が進行するに連れてスクレ
ーパ上に乗シ上げ、この乗り上げた汚泥は、猶も下戸布
が進行することで、後続の汚泥に押されてスクレーパか
ら落下し、ここでも反転する。そして、このような反転
を繰シ返しだ上で、加圧ゾーンへと搬送される。す碌わ
ち、このように反転を繰シ返すことで脱水面が多元方向
に変シ、従来の1〜2面の脱水では切れなかった水分を
切ることができるものである。特に、下炉布上での脱水
では、スクレーパが連続的に下戸布を再生し、その再生
した直後の下戸布上に汚泥が落下するので、水はけがよ
く、脱水効果が高いものである。
「実施例」
第1図は、この発明に係る装置を実施したベルトプレス
であシ、図中、符号1は下戸布、2は下戸布、3は回転
駆動される籠型濃縮機であシ、汚泥はこの籠型濃縮機3
左端部分から供給され、その網目によって水が切られて
濃縮されたのち、右端から取出されトラフ4を経て、下
戸布2上に供給されるようにしである。また、下戸布上
にはホッパ5が設けてあり、そのホッパ5内には第2図
に示すようにスクレーパ6が設けてあり、このスクレー
パ6は、その下縁を下戸布面に臨ませて、下戸布2の進
行方向に昇シ坂になるように傾斜させである。下戸布2
および下戸布1は、仁の汚泥の供給部分を経たのちは、
上下方向に段状に設けた加圧ロール群A中で合着し、さ
らに、2個の圧搾ロールB、Bを経たのちケーキを剥離
し、再び、汚泥供給部に回帰するようにしである。尚、
図中、符号7は圧搾ベルト、8は圧搾べ/l/ト緊締用
のシリンダ、9は上炉布の緊張装置、10は下戸布の緊
締装置である。また、第3図において、符号11は洗浄
ノズρを示す。
であシ、図中、符号1は下戸布、2は下戸布、3は回転
駆動される籠型濃縮機であシ、汚泥はこの籠型濃縮機3
左端部分から供給され、その網目によって水が切られて
濃縮されたのち、右端から取出されトラフ4を経て、下
戸布2上に供給されるようにしである。また、下戸布上
にはホッパ5が設けてあり、そのホッパ5内には第2図
に示すようにスクレーパ6が設けてあり、このスクレー
パ6は、その下縁を下戸布面に臨ませて、下戸布2の進
行方向に昇シ坂になるように傾斜させである。下戸布2
および下戸布1は、仁の汚泥の供給部分を経たのちは、
上下方向に段状に設けた加圧ロール群A中で合着し、さ
らに、2個の圧搾ロールB、Bを経たのちケーキを剥離
し、再び、汚泥供給部に回帰するようにしである。尚、
図中、符号7は圧搾ベルト、8は圧搾べ/l/ト緊締用
のシリンダ、9は上炉布の緊張装置、10は下戸布の緊
締装置である。また、第3図において、符号11は洗浄
ノズρを示す。
このベルトプレスでは、籠型濃縮機3に供給された汚泥
は、これが回転することで、第2図及び第3図に模式的
に矢示(イ)および(ロ)で示すように、籠型濃縮機3
の内周面を上下動しながら傾斜下方に流下し、この間に
、粒子間に存在する水分が網目より脱水滴下して除去さ
れ濃縮される。次いで、トラフ4を経て、下戸布2上に
落下した汚泥は、下戸布2が走行することでヌクレーパ
6に乗シ上げ、猶も下戸布2が走行することで、・ 第
2図において矢示(ハ)するように後続の汚泥に押され
、スクレーパ6の上縁よシ落下し反転する。そして、こ
のような反転を図例のものでは、数回繰シ返した後、加
圧部へと搬送される。この間、下戸布2はスクレーパ6
によってその濾過面が再生され、スクレーパ6上よシ落
下する汚泥は、この再生された濾過面に落下するので、
反転によって脱水面が変るのと相俟って効率よく水を切
ることが可能である。
は、これが回転することで、第2図及び第3図に模式的
に矢示(イ)および(ロ)で示すように、籠型濃縮機3
の内周面を上下動しながら傾斜下方に流下し、この間に
、粒子間に存在する水分が網目より脱水滴下して除去さ
れ濃縮される。次いで、トラフ4を経て、下戸布2上に
落下した汚泥は、下戸布2が走行することでヌクレーパ
6に乗シ上げ、猶も下戸布2が走行することで、・ 第
2図において矢示(ハ)するように後続の汚泥に押され
、スクレーパ6の上縁よシ落下し反転する。そして、こ
のような反転を図例のものでは、数回繰シ返した後、加
圧部へと搬送される。この間、下戸布2はスクレーパ6
によってその濾過面が再生され、スクレーパ6上よシ落
下する汚泥は、この再生された濾過面に落下するので、
反転によって脱水面が変るのと相俟って効率よく水を切
ることが可能である。
「発明の効果」
以上の説明で明らかなように、この発明に係る重力脱水
装置では、籠型濃縮機と下戸布に設けた重力脱水部を折
り返し状に設けることによって、コンパクトに構成しな
がら機体内での汚泥の滞留時間を長くとることができる
とともに、籠型濃縮機内および下戸布上で、汚泥を上下
、左右2前後と多元方向に数回反転させることによって
、新規な脱水面が網目や下戸布のp材に接触するので、
従来装置では、除去し得なかった水分までも取除くこと
ができ、後続する加圧ゾーン、圧搾ゾーンに汚泥の供給
を容易にすると同時に、高加圧、高圧搾脱水を可能とす
るものである。特に、虐型濃縮機からでた段階で、猶も
流動性がある難濃縮性の汚泥に対しても、スクレーパに
よって下戸布を完全に再生できるので、核部で水切9が
可能であシ、従来機に比較して高脱水することができる
ものである。
装置では、籠型濃縮機と下戸布に設けた重力脱水部を折
り返し状に設けることによって、コンパクトに構成しな
がら機体内での汚泥の滞留時間を長くとることができる
とともに、籠型濃縮機内および下戸布上で、汚泥を上下
、左右2前後と多元方向に数回反転させることによって
、新規な脱水面が網目や下戸布のp材に接触するので、
従来装置では、除去し得なかった水分までも取除くこと
ができ、後続する加圧ゾーン、圧搾ゾーンに汚泥の供給
を容易にすると同時に、高加圧、高圧搾脱水を可能とす
るものである。特に、虐型濃縮機からでた段階で、猶も
流動性がある難濃縮性の汚泥に対しても、スクレーパに
よって下戸布を完全に再生できるので、核部で水切9が
可能であシ、従来機に比較して高脱水することができる
ものである。
第1図はこの発明に係るベルトプレスの概略の側面図、
第2図及び第3図はこの発明の要部を模式的に示す側面
図である。 符号説明 2、下戸布 S、H塑製縮機 6、 ヌクレーパ
第2図及び第3図はこの発明の要部を模式的に示す側面
図である。 符号説明 2、下戸布 S、H塑製縮機 6、 ヌクレーパ
Claims (1)
- (11 11&並列したロール間に、上下一対の無端状
の戸布を走行自在に掛け回わし、その下枦布2の走行始
端部分に水平状の部分を形成し、−該部に汚泥を供給す
るようにしたべpトプレスにおいて、上記汚泥の供給部
分の上方に、その回転軸心を汚泥の供給部分に略平行さ
せて、籠型濃縮機3を設け、その籠型濃縮機3の汚泥の
排出口を上記下戸布2の水平状の部分の始端部に臨ませ
るととも′に、重力脱水部を形成する下炉布2の水平状
部分■には、その下端縁が下戸布面に接し、下p布2の
進行方向側に、昇り坂状に傾斜した複数個のスクレーパ
を設けたことを特徴とするベノレトプレスにおける重力
脱水装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59102368A JPS60247499A (ja) | 1984-05-21 | 1984-05-21 | ベルトプレスにおける重力脱水装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59102368A JPS60247499A (ja) | 1984-05-21 | 1984-05-21 | ベルトプレスにおける重力脱水装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60247499A true JPS60247499A (ja) | 1985-12-07 |
Family
ID=14325513
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59102368A Pending JPS60247499A (ja) | 1984-05-21 | 1984-05-21 | ベルトプレスにおける重力脱水装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60247499A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5059322A (en) * | 1989-04-26 | 1991-10-22 | Simon-Hartley Limited | Apparatus for dewatering sludge |
JP2005131522A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Kubota Corp | ベルト型濃縮機 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS562812A (en) * | 1979-06-20 | 1981-01-13 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Sludge dehydrator |
JPS60184496A (ja) * | 1984-03-01 | 1985-09-19 | Ishigaki Kiko Kk | ベルトプレスにおける脱水装置 |
-
1984
- 1984-05-21 JP JP59102368A patent/JPS60247499A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS562812A (en) * | 1979-06-20 | 1981-01-13 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | Sludge dehydrator |
JPS60184496A (ja) * | 1984-03-01 | 1985-09-19 | Ishigaki Kiko Kk | ベルトプレスにおける脱水装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5059322A (en) * | 1989-04-26 | 1991-10-22 | Simon-Hartley Limited | Apparatus for dewatering sludge |
JP2005131522A (ja) * | 2003-10-30 | 2005-05-26 | Kubota Corp | ベルト型濃縮機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4402834A (en) | Method for dewatering sludge-type material | |
US4192743A (en) | Process of dewatering sludge-type material and installation for carrying out the process | |
US4105558A (en) | Apparatus for draining of muddy liquids | |
CN204428942U (zh) | 一种污泥脱水带式压滤机 | |
JP4499955B2 (ja) | 被脱水物脱水システム | |
US3774760A (en) | Sludge dewatering apparatus and process | |
US3979296A (en) | Filter | |
EP0047316A1 (en) | Dewatering system | |
US1778342A (en) | Filter device | |
US4276168A (en) | Device for dewatering sludge | |
US3915865A (en) | Hydro-separator for slurry | |
JPS5927279B2 (ja) | スラッジ脱水装置 | |
JP2001058107A (ja) | フイルタープレス | |
CN2910325Y (zh) | 采用合成树脂细丝的圆筒固液分离装置 | |
JPS60247499A (ja) | ベルトプレスにおける重力脱水装置 | |
FI65378C (fi) | Kontinuerligt filtreringsfoerfarande och -anordning | |
JPH11165196A (ja) | 汚泥脱水処理装置 | |
KR101485195B1 (ko) | 물질 처리 장치 및 그 방법 | |
CN213680330U (zh) | 一种高效节能泥浆脱水处理装置 | |
JPS5841035Y2 (ja) | 汚泥の加圧脱水機 | |
CN208493462U (zh) | 一种带式过滤装置 | |
EP0144090A2 (en) | Method and apparatus for dehydrating sludge | |
JPH0245559B2 (ja) | ||
CN209155319U (zh) | 石材切割废水四相分离系统 | |
US8871099B1 (en) | Coal slurry dewatering arrangement |