JPS6033690A - 現金自動取引装置 - Google Patents
現金自動取引装置Info
- Publication number
- JPS6033690A JPS6033690A JP58142013A JP14201383A JPS6033690A JP S6033690 A JPS6033690 A JP S6033690A JP 58142013 A JP58142013 A JP 58142013A JP 14201383 A JP14201383 A JP 14201383A JP S6033690 A JPS6033690 A JP S6033690A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coin
- section
- cash
- paper
- paper waste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 12
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明ね5、現金自動取引装置に関する。。
銀行や郵便局等の金部1機関において、預貯金の預入れ
や払出しのため窓口係の取扱いを介さすに預金者が自分
で抄作I7で現金の入出金がてきるだめの現金自動取引
装@(以下ATMと略称する)が広く用いられておシ、
これらのATMは金融機関の窓口人員の削減や預貯金の
取扱時間の延長による顧客へのサービスの向上等に有効
な手段であシ、金融機関と顧客との両者にとって極めて
有益な手段である。
や払出しのため窓口係の取扱いを介さすに預金者が自分
で抄作I7で現金の入出金がてきるだめの現金自動取引
装@(以下ATMと略称する)が広く用いられておシ、
これらのATMは金融機関の窓口人員の削減や預貯金の
取扱時間の延長による顧客へのサービスの向上等に有効
な手段であシ、金融機関と顧客との両者にとって極めて
有益な手段である。
しかしながら、上記の現金自動取引装置は取扱い業務が
預貯金の入出金に限定され、個人用の資金の貸出しやそ
の返済を取扱うことができないため、これらは従前とお
シ窓口における取扱者を介して行われている。
預貯金の入出金に限定され、個人用の資金の貸出しやそ
の返済を取扱うことができないため、これらは従前とお
シ窓口における取扱者を介して行われている。
一方、各模倣機関において定期積立預金や簡易保険の掛
金等の定期的な積立金を担保として、その貸出限度額内
での個人融資業務が増大しておシ、これらの業務を預貯
金の入出金業務と同様に顧客の自己操作によって自動的
に行えるようにしたいという要望が強まっている。
金等の定期的な積立金を担保として、その貸出限度額内
での個人融資業務が増大しておシ、これらの業務を預貯
金の入出金業務と同様に顧客の自己操作によって自動的
に行えるようにしたいという要望が強まっている。
従って本発明の目的は、定期的積立金(以下これを単に
積立金という)を担保として自動的に貸出しおよびその
返済を取扱うことができるATMを提供することにある
。
積立金という)を担保として自動的に貸出しおよびその
返済を取扱うことができるATMを提供することにある
。
本発明の現金自動取扱装置は、帳票挿入口から挿入され
た帳票に対して自動的に改頁を行いながら人出金取引に
関する所定記録事項を印字する帳票記帳部と、前記入出
金取引に関する所定入力事項を入力するキーボード部と
、投入されだ紙弊を検査・計数して収納する現金入金部
と、複数個の紙弊収納金庫を有して指定された金額の紙
弊を現金払出口に払出す現金出金部と、前記入出金取引
に関する所定表示事項を画面に表示する表示部とを備え
る現金自動取引装置でありで、前記帳票記帳部に文字お
よび図形を認識する文字・図形読取機構を備え構成され
る。
た帳票に対して自動的に改頁を行いながら人出金取引に
関する所定記録事項を印字する帳票記帳部と、前記入出
金取引に関する所定入力事項を入力するキーボード部と
、投入されだ紙弊を検査・計数して収納する現金入金部
と、複数個の紙弊収納金庫を有して指定された金額の紙
弊を現金払出口に払出す現金出金部と、前記入出金取引
に関する所定表示事項を画面に表示する表示部とを備え
る現金自動取引装置でありで、前記帳票記帳部に文字お
よび図形を認識する文字・図形読取機構を備え構成され
る。
以下、本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明の第一の実施例を示す斜視図であるが、
その外観は従来の預貯金専用のATMとほとんど同一で
あシ、帳票挿入口2から預金通帳等の帳票類を押入し、
表示画面6に表われる案内表示を見ながらキーボード4
を操作することによって[預は入れJや「引き出し」を
行うことができる。すなわち「預り入れ」のときは紙弊
挿入口5に紙弊を挿入して所要の操作を行うことによっ
て行い、「引き出し」のときは所要の操作によって現金
排出口3に紙弊が排出されて「引き出し」が行われる。
その外観は従来の預貯金専用のATMとほとんど同一で
あシ、帳票挿入口2から預金通帳等の帳票類を押入し、
表示画面6に表われる案内表示を見ながらキーボード4
を操作することによって[預は入れJや「引き出し」を
行うことができる。すなわち「預り入れ」のときは紙弊
挿入口5に紙弊を挿入して所要の操作を行うことによっ
て行い、「引き出し」のときは所要の操作によって現金
排出口3に紙弊が排出されて「引き出し」が行われる。
積立金による「貸し出し」のときも同様に帳票挿入口2
に積立金の領収峰(以下単に領収帳という)を挿入して
表示画面6に表われる案内表示に従ってキーボード4の
操作を行うことによって現金排出口3に貸出金が排出さ
れ、またその「返済」のときは紙弊挿入口5に返済金を
挿入してキーボード40所要の操作を行うことによって
、行われるように構成されている。これらの動作の詳細
については後述する。
に積立金の領収峰(以下単に領収帳という)を挿入して
表示画面6に表われる案内表示に従ってキーボード4の
操作を行うことによって現金排出口3に貸出金が排出さ
れ、またその「返済」のときは紙弊挿入口5に返済金を
挿入してキーボード40所要の操作を行うことによって
、行われるように構成されている。これらの動作の詳細
については後述する。
第2図は帳票挿入口2に挿入された帳票に対して改頁を
行いながら所定印字を行う帳票記帳部の構成の概要を示
す図であわ、帳票挿入口2に挿入された領収帳はo−ラ
19a、19b、19c。
行いながら所定印字を行う帳票記帳部の構成の概要を示
す図であわ、帳票挿入口2に挿入された領収帳はo−ラ
19a、19b、19c。
19d、19eおよび19fによって前方または後方に
搬送されて所要の改頁や印字または文字・図形の読取り
が行われる。ローラ19Cおよび19dとの間には改頁
機構13があシ領収帳は前後に動きながらこの改頁機構
13によって印字または読取シを行うべき所定の頁に改
頁される。ローラ19dおよび19eの間には文字・図
形読取機構(以下OCR機構という)14が設けられて
おり、このOCR機構14によって領収帳の表紙されて
いる領収印や割印等の文字や図形の読取りが行われる。
搬送されて所要の改頁や印字または文字・図形の読取り
が行われる。ローラ19Cおよび19dとの間には改頁
機構13があシ領収帳は前後に動きながらこの改頁機構
13によって印字または読取シを行うべき所定の頁に改
頁される。ローラ19dおよび19eの間には文字・図
形読取機構(以下OCR機構という)14が設けられて
おり、このOCR機構14によって領収帳の表紙されて
いる領収印や割印等の文字や図形の読取りが行われる。
ローラ19fの右方には印字機構15が設けられておシ
、改頁機構13で改頁された頁の所定に対して印字を行
う。ローラ19bJ−よび19Cの間に設けられ−Cい
る頁・行検知機構16は領収帳の各頁所定の位置に設け
られている頁または行を示すマークまたは数字を読取る
だめの機構で、この頁・行検知の機構によって読取られ
た頁情報または行情報によって所定の改頁動作や印字動
作が行われる。なお出入票収容部17および無効出入票
収容部18は預金処理業栃に関連して使用される出入票
の処理のために設けられているものである。
、改頁機構13で改頁された頁の所定に対して印字を行
う。ローラ19bJ−よび19Cの間に設けられ−Cい
る頁・行検知機構16は領収帳の各頁所定の位置に設け
られている頁または行を示すマークまたは数字を読取る
だめの機構で、この頁・行検知の機構によって読取られ
た頁情報または行情報によって所定の改頁動作や印字動
作が行われる。なお出入票収容部17および無効出入票
収容部18は預金処理業栃に関連して使用される出入票
の処理のために設けられているものである。
第3図はOCR機構14の構成を示す。図に示すように
光源ランプ22から照射される光ハ順収帳7の表面で反
射され、反射鏡23および結像レンズ24を通って受光
素子25に結像班され、これによって領収帳−Fの文字
や図形が認熾される、。
光源ランプ22から照射される光ハ順収帳7の表面で反
射され、反射鏡23および結像レンズ24を通って受光
素子25に結像班され、これによって領収帳−Fの文字
や図形が認熾される、。
次に上記のように構成されているA T Mの動作参照
して説明する。
して説明する。
第4図は積立金による貸出業務のフローチャートである
。以下簡易保険の加入者が、その簡易保険の掛金を担保
として金銭の貸出し2を受ける場合を例にとって説明す
る。
。以下簡易保険の加入者が、その簡易保険の掛金を担保
として金銭の貸出し2を受ける場合を例にとって説明す
る。
は顧客の所有する領収帳(貯金通帳と同一寸法および同
一形式で作成されている)の所定の欄と保険外交0の持
参するかまたは郵便局に保管されているカードの所定の
欄との間に割印を押印することによって行われる。従っ
て領収証の割印の押印されている欄を見ることによって
掛金の領収が行われた年月を知ることができる。
一形式で作成されている)の所定の欄と保険外交0の持
参するかまたは郵便局に保管されているカードの所定の
欄との間に割印を押印することによって行われる。従っ
て領収証の割印の押印されている欄を見ることによって
掛金の領収が行われた年月を知ることができる。
顧客がこの簡易保険の掛金を担保として金銭の貸出しを
めるときは、上述の領11y帳イ【第1図に示す帳票挿
入口2に挿入し、キーボード4により貸出金額の人力や
その他取引に必Wtcキーを操作を行う(参照符号a)
。A’[’Mはこのキー操作の終了と同時に領収1眼を
内部に引込み、先ずOCR機構14(第2図参照)にお
いてその表紙に記帳しである顧客番号を読取シ、続いて
改頁機構13において改頁を行って再びIJ CR機(
1・マ14に?いて1llj印欄のちる頁の読取りを必
要な改頁を行いilがら行い掛金の領収された最終年月
の統lしυを行い、これらのデータケキーボード4から
人力喧1、たデータと共に情報処理センター(以下セン
ターと言う)へ送信する(参照符号b)。センターはこ
のデータを受信して顧客の希望する貸出金額が、その顧
客に対する貸出許容額の限度以内であるかどうかの妥当
性チェックを行い(参照符号C)、その結果をATMに
送信する。
めるときは、上述の領11y帳イ【第1図に示す帳票挿
入口2に挿入し、キーボード4により貸出金額の人力や
その他取引に必Wtcキーを操作を行う(参照符号a)
。A’[’Mはこのキー操作の終了と同時に領収1眼を
内部に引込み、先ずOCR機構14(第2図参照)にお
いてその表紙に記帳しである顧客番号を読取シ、続いて
改頁機構13において改頁を行って再びIJ CR機(
1・マ14に?いて1llj印欄のちる頁の読取りを必
要な改頁を行いilがら行い掛金の領収された最終年月
の統lしυを行い、これらのデータケキーボード4から
人力喧1、たデータと共に情報処理センター(以下セン
ターと言う)へ送信する(参照符号b)。センターはこ
のデータを受信して顧客の希望する貸出金額が、その顧
客に対する貸出許容額の限度以内であるかどうかの妥当
性チェックを行い(参照符号C)、その結果をATMに
送信する。
ATMはセンターからの返信薄窓に受Jlδし、貸出し
可能の場合は、指定された金額の紙弊を現金排出口3(
第1図診1”!?、 )に杉ト出すると共に領収帳の改
頁を行って貸出返済記帳個に所定の印字を行ったのち領
収帳il−帳票挿入口に排出する(参照符号e)。貸出
しが不可能な場合G笥表示画面6にその旨を表示して領
収帳を排出する(参、照符号d)。
可能の場合は、指定された金額の紙弊を現金排出口3(
第1図診1”!?、 )に杉ト出すると共に領収帳の改
頁を行って貸出返済記帳個に所定の印字を行ったのち領
収帳il−帳票挿入口に排出する(参照符号e)。貸出
しが不可能な場合G笥表示画面6にその旨を表示して領
収帳を排出する(参、照符号d)。
第5図は上述の貸出しにより借用した金銭の返済を行う
ときのフローチャートである。
ときのフローチャートである。
顧客が貸出金の返済をしようとするときは、領収帳を帳
票人口2に挿入すると共に返済しようとする金額の紙弊
を紙弊挿入口5へ押入し、キー7に一ド4によシ返済金
額の人力その他の必渋な・セー操作を行う(参照符号h
)。Aハ咀このキー操作の終了と同時に領収帳を引込ん
で顧客番号を読取ると共に投入された紙弊の検査と4数
を行い、これらのデータをキーボードから人力されたデ
ータと共にセンターへ送信する(#照符刊Iτ)。セン
ターはこの情報を人力すると貸出氾(、(、+と釣銭苔
額を割算してそれら他の必要なデータと共にをATMに
送信する(6璧、符号1)ので、A ’JFへ1はこの
情報を受信して、その内容によ、りて所定の動作を行う
。
票人口2に挿入すると共に返済しようとする金額の紙弊
を紙弊挿入口5へ押入し、キー7に一ド4によシ返済金
額の人力その他の必渋な・セー操作を行う(参照符号h
)。Aハ咀このキー操作の終了と同時に領収帳を引込ん
で顧客番号を読取ると共に投入された紙弊の検査と4数
を行い、これらのデータをキーボードから人力されたデ
ータと共にセンターへ送信する(#照符刊Iτ)。セン
ターはこの情報を人力すると貸出氾(、(、+と釣銭苔
額を割算してそれら他の必要なデータと共にをATMに
送信する(6璧、符号1)ので、A ’JFへ1はこの
情報を受信して、その内容によ、りて所定の動作を行う
。
すなわち、入金金額が貸出残額と利息との合計に満たな
い場合および入金金額が貸出残額と利息との合計に丁度
等しいときは、領+[1眼の改TIヲ行って所定事項を
印字し、領収帳を排出して(参照−門 % ItL^ね
マ前〕?力〒i−/−^−1/> 、、rey #N
、At Ijh出残額と利息との合計を超えるときは必
要な印字を行うと共に釣銭額も印字して領収帳を排出し
、同時に表示画面にその旨を案内表示する(参照符号q
)。従って顧客は領収帳を窓口に持参して釣銭を受取シ
ー件の処理を光子する。
い場合および入金金額が貸出残額と利息との合計に丁度
等しいときは、領+[1眼の改TIヲ行って所定事項を
印字し、領収帳を排出して(参照−門 % ItL^ね
マ前〕?力〒i−/−^−1/> 、、rey #N
、At Ijh出残額と利息との合計を超えるときは必
要な印字を行うと共に釣銭額も印字して領収帳を排出し
、同時に表示画面にその旨を案内表示する(参照符号q
)。従って顧客は領収帳を窓口に持参して釣銭を受取シ
ー件の処理を光子する。
第6図および第7図は釣銭を硬貨によって紙弊と共に自
動的に支払うことができるようにして、貸出金の返済の
完了時に窓口での処理を必要&’シないようにした本発
明の第二の実施例の硬貨排出機構を示し7た図である。
動的に支払うことができるようにして、貸出金の返済の
完了時に窓口での処理を必要&’シないようにした本発
明の第二の実施例の硬貨排出機構を示し7た図である。
硬貨排出機構としては周知の硬貨投出装置とは11:同
一の機構を用いることができ、第6図に示すような硬貨
排出機構31をATM内の適宜の個所に設り、その硬貨
排出口33から排出される硬貨をATM内に適当に設け
た案内路を通してKJ、7図に示す紙弊支払部4.1の
現金排出口3に設けた硬貨排出口33′に層〈ことによ
って上記目的を達成できるように構成1−2である。
一の機構を用いることができ、第6図に示すような硬貨
排出機構31をATM内の適宜の個所に設り、その硬貨
排出口33から排出される硬貨をATM内に適当に設け
た案内路を通してKJ、7図に示す紙弊支払部4.1の
現金排出口3に設けた硬貨排出口33′に層〈ことによ
って上記目的を達成できるように構成1−2である。
第6図に示すように硬貨排出機構33i必要な硬貨の拙
類数だけの硬貨筒32を有しており、センクーから送信
されてきた釣銭データによって各硬貨筒から所定の種類
および数の硬貨を排出し、排出された硬貨は硬貨排出口
33を通って現金排出口3に導かれる。
類数だけの硬貨筒32を有しており、センクーから送信
されてきた釣銭データによって各硬貨筒から所定の種類
および数の硬貨を排出し、排出された硬貨は硬貨排出口
33を通って現金排出口3に導かれる。
第7図は紙弊支払部41の構成を示す図で、万の支払デ
ータを受けて所定の枚数の万円孔を紙弊通路44および
45から排出し、紙弊通路47通って(千円札の場合は
紙弊通路46も経由する)貨は、この現金排出口に排出
された紙弊上に排出することに硬貨排出口33・ を通
してより紙弊と硬貨とを同時に取出すことができ、この
場合は顧客は高価値の紙弊の上に硬貨があるため、紙弊
を取シ出す前に低価値の硬貨があることが直ちに判別で
きるので硬貨の取シ忘れを防止することが可能となる。
ータを受けて所定の枚数の万円孔を紙弊通路44および
45から排出し、紙弊通路47通って(千円札の場合は
紙弊通路46も経由する)貨は、この現金排出口に排出
された紙弊上に排出することに硬貨排出口33・ を通
してより紙弊と硬貨とを同時に取出すことができ、この
場合は顧客は高価値の紙弊の上に硬貨があるため、紙弊
を取シ出す前に低価値の硬貨があることが直ちに判別で
きるので硬貨の取シ忘れを防止することが可能となる。
第8図は紙弊だけでなく硬貨による入金も可能にして操
作を更に餌料にした本発明の第三の実施例の硬貨処理部
51の外観を示す。
作を更に餌料にした本発明の第三の実施例の硬貨処理部
51の外観を示す。
図に示すようにATMの操作面に設けた硬貨投入口52
に投入された硬貨は損貨検知機構53構(湾曲した硬貨
を検出して排除する機構)を通って選択機構54に導か
れ、この選別機構54において硬貨の種類別に区分され
てそれぞれの種類にた硬貨は自動的に支払用硬貨として
使用される。
に投入された硬貨は損貨検知機構53構(湾曲した硬貨
を検出して排除する機構)を通って選択機構54に導か
れ、この選別機構54において硬貨の種類別に区分され
てそれぞれの種類にた硬貨は自動的に支払用硬貨として
使用される。
本実施例のATMによって貸出金の返済を完了しようと
するときは、返却金を投入する前にキーボードから利息
を含む返済金額をセンターに間合せ、表示画面に表示さ
れた金額を投入することによって釣銭を必要としf〔い
返済を行うことができる。
するときは、返却金を投入する前にキーボードから利息
を含む返済金額をセンターに間合せ、表示画面に表示さ
れた金額を投入することによって釣銭を必要としf〔い
返済を行うことができる。
なお第8図の実施例は硬貨投入口52と選別機構54と
は近接した位置にあるが、途中に適当な硬貨通路を設け
ることによりこの両者を離れた位置に設けるようにする
ことも容易である。
は近接した位置にあるが、途中に適当な硬貨通路を設け
ることによりこの両者を離れた位置に設けるようにする
ことも容易である。
以上詳細に説明したように、本発明のATMを用いるこ
とによって積立金を担保とする融資金の貸付およびその
返済業務処理を顧客の自己操作によって自動的に行うこ
とができるため、従来よシ一層幅広く金融機関の窓口業
務の自動化を図ることができるという効果があり、また
、第二および第三の実施例を用いることにより硬貨によ
る釣銭の自動支払および硬貨による入金もできるため操
作性のよいATMが得られ、従ってよシ自動化の進んだ
ATMが得られるという効果がある。
とによって積立金を担保とする融資金の貸付およびその
返済業務処理を顧客の自己操作によって自動的に行うこ
とができるため、従来よシ一層幅広く金融機関の窓口業
務の自動化を図ることができるという効果があり、また
、第二および第三の実施例を用いることにより硬貨によ
る釣銭の自動支払および硬貨による入金もできるため操
作性のよいATMが得られ、従ってよシ自動化の進んだ
ATMが得られるという効果がある。
第1図は本発明の第一の実施例の外観を示す斜視図、第
2図は第1図の実施例の帳票記帳部の構成を示す側面図
、第3図は第2図の文字・図形読取機構の構成を示す側
面図、第4図は第1図の実施例による貸出業務を示すフ
ローチャー1・、第5図は第1図の実施例による返済業
務を示すフローチャート、第6図は本発明の第二の実施
例の硬貨排出機構の外観を示す斜視図、第7図一本発明
の第8図は本発明の第三の実施例の硬貨処理部の外観を
示す斜視図である。 図において、 2・−・・・・帳票挿入口、3・・・・・・現金排出口
、4・・・・・・キーボード、5・・・・・・紙弊挿入
口、6・・・・・・表示画面、7・・・・・・領収帳、
12・・・・・・通帳通路、13・・・・・・改頁機構
、15・・・・・・文字・図形読取機構(ocg機構)
、15・・・・・・印字機構、16・−・・・・頁・行
検知機構、17・−・・・・出入票収容部、18・・・
・・・無効出入票収容部、19a〜19f・・・・・・
ローラ、22・・・・−・光源ランプ、23・・・・・
・反射鏡、24・・・・・・結像ランプ、25・・・・
・・受光素子、31・・・・・・硬貨排出機構、32・
・・・・・硬貨筒、33.33’、33ガー・・・・硬
貨排出口、41・・・・・・紙弊支払部、42・・・・
・・第一金庫、43・−・・−・第二金庫、44. 4
5. 46. 47・・−・・・紙弊通路、48・・−
・・・ベルト、51・・・・・・硬貨処理部、52・・
・・・・硬貨投入口、53・・・・・・損貸検知機、5
4・・・・・・選別機構、≦゛5−・・・・・硬貨筒。 第4 図 堵ダ閏 躬に 7 口 第5 聞
2図は第1図の実施例の帳票記帳部の構成を示す側面図
、第3図は第2図の文字・図形読取機構の構成を示す側
面図、第4図は第1図の実施例による貸出業務を示すフ
ローチャー1・、第5図は第1図の実施例による返済業
務を示すフローチャート、第6図は本発明の第二の実施
例の硬貨排出機構の外観を示す斜視図、第7図一本発明
の第8図は本発明の第三の実施例の硬貨処理部の外観を
示す斜視図である。 図において、 2・−・・・・帳票挿入口、3・・・・・・現金排出口
、4・・・・・・キーボード、5・・・・・・紙弊挿入
口、6・・・・・・表示画面、7・・・・・・領収帳、
12・・・・・・通帳通路、13・・・・・・改頁機構
、15・・・・・・文字・図形読取機構(ocg機構)
、15・・・・・・印字機構、16・−・・・・頁・行
検知機構、17・−・・・・出入票収容部、18・・・
・・・無効出入票収容部、19a〜19f・・・・・・
ローラ、22・・・・−・光源ランプ、23・・・・・
・反射鏡、24・・・・・・結像ランプ、25・・・・
・・受光素子、31・・・・・・硬貨排出機構、32・
・・・・・硬貨筒、33.33’、33ガー・・・・硬
貨排出口、41・・・・・・紙弊支払部、42・・・・
・・第一金庫、43・−・・−・第二金庫、44. 4
5. 46. 47・・−・・・紙弊通路、48・・−
・・・ベルト、51・・・・・・硬貨処理部、52・・
・・・・硬貨投入口、53・・・・・・損貸検知機、5
4・・・・・・選別機構、≦゛5−・・・・・硬貨筒。 第4 図 堵ダ閏 躬に 7 口 第5 聞
Claims (3)
- (1) +i@3挿入口から挿入された帳票に対して自
動的に改頁を行いながら人出金取引に関する所定記録事
項を印字する帳票記帳部と、前記人出金取引に関する所
定人力$項を入力するキーボード部と、投入された紙弊
を検査・計数して収納する現金人金部と、複数個の紙弊
収納金庫を有して指定された金額の紙弊を現金払出口に
払出す現金出金部と、前記人出金取引に関する所定表示
順を画面に表示する表示部とを備える現金自動取引装置
であって、前記帳票記帳部に文字および図形を認識する
文字・図形読取機備を備えることを%徴とする現金自動
取引装置。 - (2)複数種類の硬貨格納手段を有し、指定された金額
の硬貨を前記現金払出口に払出す硬貨排出機構を備える
ことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の現金
自動取引装置、。 - (3)硬貨投入口を備え、前記硬貨投入口から投入され
た硬貨を選別してその種類に対応する硬貨格納手段に収
納する硬貨処理部を有する特許請求の範囲第(2)項記
載の現金自動取引装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58142013A JPS6033690A (ja) | 1983-08-03 | 1983-08-03 | 現金自動取引装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58142013A JPS6033690A (ja) | 1983-08-03 | 1983-08-03 | 現金自動取引装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6033690A true JPS6033690A (ja) | 1985-02-21 |
Family
ID=15305340
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58142013A Pending JPS6033690A (ja) | 1983-08-03 | 1983-08-03 | 現金自動取引装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6033690A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6241798U (ja) * | 1985-08-29 | 1987-03-12 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52136690A (en) * | 1976-05-11 | 1977-11-15 | Glory Kogyo Kk | Coin disposing system |
JPS5373935A (en) * | 1976-12-14 | 1978-06-30 | Glory Kogyo Kk | Adjusting system |
JPS57150065A (en) * | 1981-03-11 | 1982-09-16 | Toshiba Corp | Automatic dealing equipment |
-
1983
- 1983-08-03 JP JP58142013A patent/JPS6033690A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52136690A (en) * | 1976-05-11 | 1977-11-15 | Glory Kogyo Kk | Coin disposing system |
JPS5373935A (en) * | 1976-12-14 | 1978-06-30 | Glory Kogyo Kk | Adjusting system |
JPS57150065A (en) * | 1981-03-11 | 1982-09-16 | Toshiba Corp | Automatic dealing equipment |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6241798U (ja) * | 1985-08-29 | 1987-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5987439A (en) | Automated banking system for making change on a card or user account | |
US6012048A (en) | Automated banking system for dispensing money orders, wire transfer and bill payment | |
US4953086A (en) | Money exchanging machine for exchanging first and second nations' currencies by sorting, storing and paying out the currencies | |
US5897625A (en) | Automated document cashing system | |
US20030236746A1 (en) | Check and cash dispensing machine and method | |
US20050082364A1 (en) | Systems and methods for banking transactions using a stored-value card | |
JPS6134689A (ja) | 決済済み小切手カ−ドの確認方法及び小切手カ−ド振出装置 | |
AU750152B2 (en) | An automated document cashing system | |
JPS6033690A (ja) | 現金自動取引装置 | |
JP2000348240A (ja) | 顧客操作型自動取引装置 | |
JP2769866B2 (ja) | 遊技店における遊技媒体貸出・精算システム | |
JPH0573770A (ja) | 店舗出納システム | |
JPS6195470A (ja) | 病院用自動現金取引機 | |
JPH0437980A (ja) | 紙幣出金装置 | |
JPS58103089A (ja) | 取引操作装置の制御方式 | |
JPH10241014A (ja) | 自動取引装置 | |
JPS5930167A (ja) | 預金支払装置 | |
JPS6410867B2 (ja) | ||
JPH01183776A (ja) | 自動取引装置 | |
JPS61278994A (ja) | 自動取引装置 | |
JP2000348259A (ja) | 顧客操作型自動取引装置 | |
JPH0293760A (ja) | 自動取引装置 | |
JPS60114964A (ja) | 自動取引装置 | |
JPS61276064A (ja) | 小切手カ−ドの現金支払方法 | |
JPS6350752B2 (ja) |