JPS603326A - 首振り吐出管の継手部構造 - Google Patents

首振り吐出管の継手部構造

Info

Publication number
JPS603326A
JPS603326A JP10974983A JP10974983A JPS603326A JP S603326 A JPS603326 A JP S603326A JP 10974983 A JP10974983 A JP 10974983A JP 10974983 A JP10974983 A JP 10974983A JP S603326 A JPS603326 A JP S603326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
hole
discharge pipe
tube
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10974983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6312976B2 (ja
Inventor
義之 鈴木
谷口 彬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP10974983A priority Critical patent/JPS603326A/ja
Publication of JPS603326A publication Critical patent/JPS603326A/ja
Publication of JPS6312976B2 publication Critical patent/JPS6312976B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明け、2不の管体からなる首振り吐出管の継手部の
構造に関する。
従来、隣接した場所において、夫々流量の異なる湯水全
使用する場合は、隣接場所の中間に首振り吐出管?設け
て、該吐出管口部の回@を変える力・、複数個の吐出管
を設けるかして、給水や給湯を行なっていた。このbず
れの場合にもバルブ等の開閉度を調節することによって
流量の制御がなされていた。それは例えば、浴槽と洗面
台等を併設した場所において、それらの略中間位誼に首
振シ吐出管を設け、使用目的に応じて11j記吐出管口
部の方向や流量を夫々に調節するものであった。
この場合必要とする湯水の供給量は、夫々の使用目的に
よって異なるものであるから、一方の部所(例えば浴槽
側)へ供給中の吐出管口部全そのままの状態で他方(例
えば洗面台側)へまわして使用するこきは、改めてバル
ブ等を調節しなおさなければならない。また隣接する浴
槽と洗面台との間で、吐出管口部の方向を変えて使用す
る場合は、浴槽と洗面台との境界場−面に湯水が飛散し
てし1′)。これを避けるためには、いったんバルブ等
を閉じて止水し吐出管口部の向きを変えた後、再びバル
ブ等を開いて流量の調節を行なわなければならない。前
記の吐出管の方同変えが一時的ですぐに元の位置へ吐出
管口部を戻そうとするときは、止水、方向転換、流量調
節といった面倒で、且つ使いにぐい操作をその都夏しい
られていた。又、夫々の場所に吐出管を設けたのでは、
設備費用が高1曲になるのみならず、設備自体も複雑に
なるという不都合があった。
本発明は、上記の如き事情に鏝みてなされたものであっ
て、陣接し之場所で必要とする流量に差異のある湯水の
供給と止水を単純な一操作メよって行なりことが可能な
猶振り吐出管の継手部構造−全提供することを目的とす
るO 以下本発明を、その実施例會示す区間に基づいて説明す
ると次の通シである。
本発明に係る首伝り吐出管の継手部構造が設置さね、た
−例の外観紮第1図に示すo uiJぢ、吐出管6は、
第1管休1と第2管俸2とを結合してなる管継平部を介
して供給管8に接続されている。そして不発91の要部
は、前記第1管休lと第2管休2との継手都梅造にある
第2図(グ、第1図における危赴平部を拡大し、一部全
切り欠いて示′j第1実施例てあシ、@l管体lが第2
管休2へ回動可能に嵌合された状態にある。第1管体l
の下端には閉塞状の底壁1aがあり、第2管体2にはそ
の内部を上部(第1管休1を嵌め込む上の部分)ご下部
に区画する中隔壁2aがある。第1管体1と第2管休2
との嵌合状態において第1管休l會回1iIJする場合
、■J記底壁laと中隔壁2aとが回かい合う相互の面
は水密的に摺!i!IJする0第1管体lの底壁1aに
は、管の軸心を中心ごする所定半径の円周上に大口孔4
aと小口孔4bが配設されている。他方、第2管休2の
中隔壁2aにもまた、管の軸心全中心とする前記所定半
径の円周上に合致孔5が穿設されている。合致孔5.!
:大ロ孔4aとの開口面積は同一こされ、大口孔4’a
(:小口孔4bさの間隔は合致孔5の開口幅よりも大き
いものとする。
明記の如くであるから、第1管体1に吐出管6を接続し
て、該吐出管6全回動する場合、第2管体2に穿設され
た合致孔5は、第1管休lの底壁1aによって閉塞され
るときと、底壁1aに穿設された大口孔4a及び小口孔
4bと各別に重なり合うときがある。そして合致孔5が
大口孔4aと小口孔4bのいずれと重なり合うときにも
、重々9合って形成される開口面積は吐出管60回動度
によって変化する。
従ってい壕、第z管体2に対して湯水が供給されるとす
れば、合致孔5が閉塞状態におるときは供給される湯水
は止栓され、合致孔5が大口孔4aまたに小口孔4bと
重なり合うときには、その開口曲槓の大きさに応じて吐
出管6から吐出される渇水の流mが変化するようになる
0尚、同図において10け第ト己体lと第2管俸2とを
結合するユニオンナットである〇 前記の如き玲ζ平部樽遣を1カキえた吐出管6を、隣接
して併設された浴□i%:と洗(8)台との同に1反け
、合致孔5と大口孔4aが正合状態に重なり合うときの
吐出管6の先部6aが浴槽の方全回き、合致孔5と小口
孔4bが正合状想に重なり合うときの吐出慨・6の先部
6aが洗面台の方を同くようにする。
このよりに丁れば、バルブ等全A舟jしなくても、吐出
信・6の先部6at浴榴に同げたときは大流量の湯水が
浴槽に注がれ、吐出管6の先部6aを洗面台に同げたと
きけ小流量の湯水が洗面台に注がれる。そして浴槽と洗
面台との境界域では、吐出管6は止栓された状態にあり
、揚水が飛散することはない。
もし、前記の如き継手部構造を備えた吐出管6を、浴)
aご洗面台とが左右入れ換わって配置されているものに
使用するときには、第1管体1と第2管俸2の位置を上
下逆にし、第2管俸2に吐出管6を接続すればよい。
第3図は、本発明の第2実施例全示すものである。この
実施例では、第1管体lの下端が円錐形状をしておシ、
第2管休2における中隔壁2aも中心部が低い凹状円錐
面をなすように形成されている。
第1管俸lを回動する場合に、その円錐面と第2弘・体
2の円錐面とが水蜜的に摺切しあうことに、第1実施例
と回じである。第2管休2v中隔壁2aの円錐斜面には
管の軸線と平行な合致孔5が穿設されている0そして第
1管体1の円錐傾斜面には、明記合致孔5の開口上下幅
が回動して描く軌跡の中に、明記合致孔゛、5よシも大
きくない寸法の開口面積を有する小口孔4bが穿設さね
1、大口孔4aは小口孔4bの位置xから合致孔5の開
口横幅よりも広い11″」噛をおいた位tj7に穿課さ
れている。第1竹体lの回動位置に応じて゛1.合致孔
5孔閉塞され之り、小口孔4bと大口孔4aのいずれか
と重なり合って、それらの重なり開口面積が変化するも
のであることは第1実施例の場合と同様であり、またそ
の他についても同様の作用を呈するものである。
第4団引わ3メ施例を示すものである。この実施例では
、第1サレ俸1と第2管体2との外周形状?共に同一と
し、第1管休lの下端寄シ外周曲と第2管休2の上端を
り外周面にはその外径が拡大された環状段部1bと2b
とが夫々形成されている。第1管休1の底壁1aには第
1実施例と同様な大口孔4aと小口孔4bが穿設され、
第2管休2(I)上端には第1管休1の底dlaに対応
する天井壁2aが設けられ、該天井壁2aKは第1実施
例の場合と同様な合致孔5が穿設されている。セして底
壁1aと天井壁2aの対向面は水密的に接する。かかる
構造の第1管休1と第2管体・2とは、別部材たる接合
治具12と13とで接合されている。該接合治具12と
13とには、第1管休1の環状段部1bと第2管休2の
環状段部2bとに係止する環状内段部12aと13aが
設けられている。そして第1管体1と第2管体2とは接
合治具12と13とを螺合することによシ、回動可能に
接続される。第1管休10回動位置に応じて合致孔5が
閉塞されたり、小口孔4bと大口孔4aのいずれかと軍
なシ合って、それらの重fxシ開ロ面積が変化すること
は第1実施例及び第2実施例の場合と同様である。
り量、l実施例乃至第3実施例にわたる説明より自ら理
解できるように、不発明において要部とされるのは、結
合さiた第1管休lご第2管休2とのいずれかが回動す
る場合、水密的に摺動するときの合致孔5と小口孔4b
及び大口孔4aとの離合と、重なり合いによってもたら
される開口面積を変化させ得る如くなされである点にあ
る。
従って例えば第5図に示すように吐出管6と一体形成さ
れた第1管休1と、供給管8と一体形成された第2管体
とを、ユニオンナット10て締付けて接@する第4実施
例のものでもよく、なた第6図に示すように互に嵌め合
い関係にある第1管体1と第2管休2との摺動側壁面I
Cと20に合致孔5.小ロ孔4b、大ロ孔4ai穿設す
る第5実施例のものであってもよく、更に第7図に示す
如く、吐出管6の内周径がその11合致孔5とされ、該
吐出jl; 6が有′Tる環状摺動壁15に水密的に対
応する゛第2龜1(2の環状凹部摺切曲2 alに大口
孔4aと小口孔4bが穿設さ11た第6実施例I/)も
のてらってもよい0尚、第1実力上例乃至第6実凪例で
は合致孔5゜大口孔4a及び小口孔4bはいずれも円形
のものを示したが、これらの形状も円形のみに限定され
るものでほないo健えば吐出管6の回きを変えると同時
に所定水量が得たいならば、第8図(イ)に示すように
大口孔4aと小口孔4bの同かい合う開口縁部及び合致
孔5の開口両側縁部を、管体の回転中心に回かつて直線
状に穿設する。また逆に、除々に流量全増減させ之り、
湯水の流出位置全幅広くとシたいならば6孔の開口形状
を第8図(ロ)に示すように管体の円周に沿った長大状
にすればよい。更に湯水供給量を多くする場合は第8図
ビラに示すように6孔の歌を比例増加させればよい。
このように使用の場所、用途、目的に応じて6孔の開口
形状1面積、更には数量をも、全く任意に選択できる。
また、大口孔4aと小口孔4bとの開隔は、浴槽と洗面
台との距離及び吐出管6の首部の長さlに関連して異な
ることは勿論である。
以上、の説明で明らかなように、本発明に係る首撮り吐
出管の継手部構造によれば、一方の部所に供給中の吐出
管の向きを、そのまま他方の部所へ変えるだけでバルブ
等による止水や流量調節をせずとも、夫々の部所で所望
する適量湯水の供給ができる0X6部所の境界部では止
水しているために、顔部での湯水飛散もなくなる。更に
吐出管又は供給管のいずれ〃・一方にだけバルブを設け
ておけは、各部所での肌理細かな調節や止水も可能さな
るばかりでなく、使用の場所、用途、目的に応じて6孔
の開ロ形状ヲ袈えるのみて′、所望の湯水供給量が容易
に得られる。従ってこり七η造全有する届振シ吐出管の
継手都猜造け、浴槽と洗い場。
二槽式の流し台や洗心根等、幾多のノ易所においても使
用可能なものであ/S等、幾多の優れた利点を有するi
+!!1期的な継手部構造であるといえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は全
体側面図、第2図乃至第4図は第1図における継平部を
拡大して示す一部切り欠き斜視図てらって、第2図は第
1実施例、第3図は第2実施例、クジ4因は第3実施例
、第5図乃至第7図は第1管体及び第2管体が夫々吐出
管及び供給管と一体形成された実施例を示す一部切り欠
き斜視図て必って、第5図は第4実施例、第6図は第5
実施例、第71ネ]は第6実施例、第8図(イ)、(ロ
)、ヒJは第2因におけるA−A線矢視図會用いて各孔
の開口形状を示す説明図である。 ■・・・第1管体 1a・・・壁面 2・・・第2管体
2a・・・壁面 4a・・・大口孔 4b・・・小口孔
5・・・合致孔 6・・・吐出管 8・・・供給管時計
出願人 伊奈製陶株式会社 代理人 弁理士内田敏診

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、夫々の管端又は管壁に設けられた摺動面が、互いに
    回動可能に水密接谷、されている2不の継手用管体から
    なる首振シ吐出管において、一方の管体の摺動向には少
    なくとも1個の合致孔が穿設され、他方の骨休の摺動面
    には、11J記合致孔の摺動範囲内に、前記合致孔より
    は大きくない寸法の開口面積を有する小口孔が穿設され
    、且つ該小口孔から前記合致孔の開口幅よりも狭くない
    間隔をおいて大口孔が穿設されていることを特徴とする
    首振り吐出管の継手部構造0
JP10974983A 1983-06-17 1983-06-17 首振り吐出管の継手部構造 Granted JPS603326A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10974983A JPS603326A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 首振り吐出管の継手部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10974983A JPS603326A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 首振り吐出管の継手部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS603326A true JPS603326A (ja) 1985-01-09
JPS6312976B2 JPS6312976B2 (ja) 1988-03-23

Family

ID=14518274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10974983A Granted JPS603326A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 首振り吐出管の継手部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603326A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289358U (ja) * 1985-11-22 1987-06-08
JP2002081106A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Toto Ltd 水 栓
JP2009062728A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Inax Corp 吐水口回転式水栓
KR100957889B1 (ko) 2008-10-08 2010-05-13 김석진 출수방향 및 출수량 조절이 가능한 노즐
JP2012057755A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Canon Anelva Corp ロータリージョイント、及びスパッタリング装置
KR20180129239A (ko) * 2017-05-26 2018-12-05 박언병 다용도 수전

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289358U (ja) * 1985-11-22 1987-06-08
JP2002081106A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Toto Ltd 水 栓
JP2009062728A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Inax Corp 吐水口回転式水栓
KR100957889B1 (ko) 2008-10-08 2010-05-13 김석진 출수방향 및 출수량 조절이 가능한 노즐
JP2012057755A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Canon Anelva Corp ロータリージョイント、及びスパッタリング装置
KR20180129239A (ko) * 2017-05-26 2018-12-05 박언병 다용도 수전

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6312976B2 (ja) 1988-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603326A (ja) 首振り吐出管の継手部構造
US6449784B1 (en) Easy operating diverter tub spout
US3011520A (en) Faucet assembly
JPS627704Y2 (ja)
JPS636252Y2 (ja)
US915459A (en) Water-conductor.
CN211646592U (zh) 一种枢转式排水塞连动装置
CN211395862U (zh) 枢转式排水塞连动装置
JPS6312977B2 (ja)
CN210106705U (zh) 一种一体结构的双出水龙头
US20240018758A1 (en) Shower set with hidden flexible hose
JPH11193569A (ja) 排水枡
JPS59144891A (ja) 首振り吐出管用の管継手
JPH045584Y2 (ja)
JP2585017Y2 (ja) 排水ます
KR101857349B1 (ko) 수전용 카트리지
KR101671809B1 (ko) 양변기용 밸브
JPH0468515B2 (ja)
JPH0414532Y2 (ja)
JPS6144039Y2 (ja)
TWM603794U (zh) 噴嘴
KR101256128B1 (ko) 유량 조절용 절수 장치
JPH0247328Y2 (ja)
JP2000110950A5 (ja)
JPH06306903A (ja) 排水マス構造体とこれを用いた排水マス