JPS6031993A - 印字装置のリボン張り渡し構造 - Google Patents
印字装置のリボン張り渡し構造Info
- Publication number
- JPS6031993A JPS6031993A JP13894283A JP13894283A JPS6031993A JP S6031993 A JPS6031993 A JP S6031993A JP 13894283 A JP13894283 A JP 13894283A JP 13894283 A JP13894283 A JP 13894283A JP S6031993 A JPS6031993 A JP S6031993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ribbon
- platen
- carriage
- printing
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J32/00—Ink-ribbon cartridges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J35/00—Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
- B41J35/28—Detachable carriers or holders for ink-ribbon mechanisms
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
14分夏
この発明は、リボンをプラテンに沿って張り渡し、その
プラテンに沿ってキャリッジを移動し、キャリーツ1ジ
の往時は前記リボンを静止して、そのリボンを用いてプ
ラテンにセットした用紙にキャリッジに搭載した印字機
構で印字を行い、キャリッジの復時はキャリッジの復帰
とともにそのリボ1− ンを一量分巻き取る、プリンタ・タイプライタ等の印字
装置に関し、詳しくはそのリボン張り渡し構造に関する
。
プラテンに沿ってキャリッジを移動し、キャリーツ1ジ
の往時は前記リボンを静止して、そのリボンを用いてプ
ラテンにセットした用紙にキャリッジに搭載した印字機
構で印字を行い、キャリッジの復時はキャリッジの復帰
とともにそのリボ1− ンを一量分巻き取る、プリンタ・タイプライタ等の印字
装置に関し、詳しくはそのリボン張り渡し構造に関する
。
髪米用哲−
従来、上述した種類の印字装置は、たとえば第1図に示
すような構成であった。図中符号(10)は、用紙(1
2)がセットされるプラテンである。そのプラテン(1
0)に沿ってリボン(14)が張り渡される。
すような構成であった。図中符号(10)は、用紙(1
2)がセットされるプラテンである。そのプラテン(1
0)に沿ってリボン(14)が張り渡される。
リボン(14)は、図示従来例では、リボンカセット(
16)の図中右端から引き出され、左端から回収される
。そして、その間において、キャリッジ上のガイドロー
ラ(18)・・・・・・に掛は渡され、キャリッジ上の
サーマルヘッド(20)と前述した用紙(12)との間
に案内される。図示省略したキャリッジは、プラテン(
lO)に沿って往復動し、図中糸から右に移動する往時
において前記サーマルヘッド(20)でリボン(14)
を用いて用紙(12)に印字を行う。このとき、リボン
(14)は、送られず、そのまま静止している。一方、
キャリッジが図中右端まで移動し、その後図中布から左
に移動するキャリッジの復時にあっては、そのとき同時
にリボン(14)が矢示方向に送られ、リボンが一量分
巻き取られる。
16)の図中右端から引き出され、左端から回収される
。そして、その間において、キャリッジ上のガイドロー
ラ(18)・・・・・・に掛は渡され、キャリッジ上の
サーマルヘッド(20)と前述した用紙(12)との間
に案内される。図示省略したキャリッジは、プラテン(
lO)に沿って往復動し、図中糸から右に移動する往時
において前記サーマルヘッド(20)でリボン(14)
を用いて用紙(12)に印字を行う。このとき、リボン
(14)は、送られず、そのまま静止している。一方、
キャリッジが図中右端まで移動し、その後図中布から左
に移動するキャリッジの復時にあっては、そのとき同時
にリボン(14)が矢示方向に送られ、リボンが一量分
巻き取られる。
しかし、上述した従来の印字装置では、リボン(14)
がプラテン(10)に対し平行に張り渡されていた。こ
のため、キャリッジの往時においてリボン(14)にた
るみが生ずると、それを吸収することができず、それが
印字品質に影響する欠点があった。
がプラテン(10)に対し平行に張り渡されていた。こ
のため、キャリッジの往時においてリボン(14)にた
るみが生ずると、それを吸収することができず、それが
印字品質に影響する欠点があった。
かつ、プラテン(10)に用紙(12)をセットすると
き、その用紙(12)を案内する用紙ガイド(22)は
キャリッジに取り付けられ、またそのときキャリッジは
・ 印字開始位置(図示従来例では図示する左端)にあ
るのが通常である。そこで、プラテン(10)に用紙(
12)をセットするとき、キャリッジから遠い位置(図
示従来例では右側)にある用紙部分はプラテン(10)
から浮き上がり、それが用紙の挿入とともに、リボン(
14)を引っ掛ける虞れがある欠点があった。第1図に
示す従来例では、張り渡したリボン(14)とプラテン
(10)との間が比較的大きいが、後述するようなプリ
ンタ等では、リボンがプラテンに近接し、その欠点が非
常に重要な問題であった。
き、その用紙(12)を案内する用紙ガイド(22)は
キャリッジに取り付けられ、またそのときキャリッジは
・ 印字開始位置(図示従来例では図示する左端)にあ
るのが通常である。そこで、プラテン(10)に用紙(
12)をセットするとき、キャリッジから遠い位置(図
示従来例では右側)にある用紙部分はプラテン(10)
から浮き上がり、それが用紙の挿入とともに、リボン(
14)を引っ掛ける虞れがある欠点があった。第1図に
示す従来例では、張り渡したリボン(14)とプラテン
(10)との間が比較的大きいが、後述するようなプリ
ンタ等では、リボンがプラテンに近接し、その欠点が非
常に重要な問題であった。
I−−一昨
そこで、この発明は、上述した従来の欠点を解消するこ
とを目的とし、リボンをプラテンに沿って張り渡し、そ
のプラテンに沿ってキャリッジを移動して、そのキャリ
ッジに搭載した印字機構で前記リボンを用いてプラテン
にセットした用紙に印字を行う印字装置において、印字
中に生ずるリボンのたるみを吸収するとともに、プラテ
ンに用紙をセットするときリボンを引っ掛ける虞れのな
いリボン張り渡し構造を提供せんとするものである。
とを目的とし、リボンをプラテンに沿って張り渡し、そ
のプラテンに沿ってキャリッジを移動して、そのキャリ
ッジに搭載した印字機構で前記リボンを用いてプラテン
にセットした用紙に印字を行う印字装置において、印字
中に生ずるリボンのたるみを吸収するとともに、プラテ
ンに用紙をセットするときリボンを引っ掛ける虞れのな
いリボン張り渡し構造を提供せんとするものである。
一構一−」文
以下、図示実施例に基づき、この発明の詳細な説明する
。
。
第2図中性号(26)は第1図に示すと同様なプラテン
であり、図示実施例では円筒状のものを用いるが、この
発明において用いるプラテンは円筒状のものに限らず、
矩形状のものであってもよいし、また板状のものであっ
てもよい。そのプラテンに3− は、用紙(28)がセットされる。用紙は、カット紙で
あってもよいし、ロール紙であってもよいし、またスプ
ロケット孔を備える連続帳票のようなものでもよい。そ
のような用紙(28)と対向し、プラテン(26)に沿
ってリボン(30)が張り渡される。リボン(30)は
1図示実施例では、第1図と同様にリボンカセット(3
2)の図中右端から引き出され、左端から回収される。
であり、図示実施例では円筒状のものを用いるが、この
発明において用いるプラテンは円筒状のものに限らず、
矩形状のものであってもよいし、また板状のものであっ
てもよい。そのプラテンに3− は、用紙(28)がセットされる。用紙は、カット紙で
あってもよいし、ロール紙であってもよいし、またスプ
ロケット孔を備える連続帳票のようなものでもよい。そ
のような用紙(28)と対向し、プラテン(26)に沿
ってリボン(30)が張り渡される。リボン(30)は
1図示実施例では、第1図と同様にリボンカセット(3
2)の図中右端から引き出され、左端から回収される。
そして、リボンカセット(32)内において、ピンチロ
ーラ(34)が押し当てられるフィードギヤ(36)に
掛けられて後、巻き取り用スプール(38)に巻かれる
。図示省略したが、フィードギヤ(36)は、適宜歯車
と連結されて、本体フレームに固定したリボン送りモー
タに接続され、リボン(30)を矢示方向に送る。その
フィードギヤ(36)は、また適宜手段によってその逆
転が阻止される構成となっている。そのようなリボンカ
セット(32)の両側には、それぞれ2つの係合突起(
40)・(42)が互いに一定の間隔を隔てて備えられ
る。それらの係合突起は、図示する如く、各々断面半円
状の係止片が対向して形成される。そして、第3−5= 4− 図に示すように本体フレーム(44)に係合して、リボ
ンカセット(32)がプラテン(26)と平行に取り付
けられる。そのリボンカセット(32)の両端には、プ
ラテン(26)に向かって、繰り出し突起(46)と回
収突起(48)とが突出形成される。図示するように、
繰り出し突起(46)は先端からリボン(30)を繰り
出し、回収突起(48)はその繰り出されたリボン(3
o)を先端から回収する。しかし、この発明では、それ
らの長さくh)・(i)は、第2図に示すとおり、回収
突起(48)の長さ(i)が繰り出し突起(46)の長
さくh)より若干大きくつくられる。よって、プラテン
(26)に沿って張り渡されたリボン(30)は、第2
図に示すように右に行くに従いプラテン(26)から漸
次前れることとなる。
ーラ(34)が押し当てられるフィードギヤ(36)に
掛けられて後、巻き取り用スプール(38)に巻かれる
。図示省略したが、フィードギヤ(36)は、適宜歯車
と連結されて、本体フレームに固定したリボン送りモー
タに接続され、リボン(30)を矢示方向に送る。その
フィードギヤ(36)は、また適宜手段によってその逆
転が阻止される構成となっている。そのようなリボンカ
セット(32)の両側には、それぞれ2つの係合突起(
40)・(42)が互いに一定の間隔を隔てて備えられ
る。それらの係合突起は、図示する如く、各々断面半円
状の係止片が対向して形成される。そして、第3−5= 4− 図に示すように本体フレーム(44)に係合して、リボ
ンカセット(32)がプラテン(26)と平行に取り付
けられる。そのリボンカセット(32)の両端には、プ
ラテン(26)に向かって、繰り出し突起(46)と回
収突起(48)とが突出形成される。図示するように、
繰り出し突起(46)は先端からリボン(30)を繰り
出し、回収突起(48)はその繰り出されたリボン(3
o)を先端から回収する。しかし、この発明では、それ
らの長さくh)・(i)は、第2図に示すとおり、回収
突起(48)の長さ(i)が繰り出し突起(46)の長
さくh)より若干大きくつくられる。よって、プラテン
(26)に沿って張り渡されたリボン(30)は、第2
図に示すように右に行くに従いプラテン(26)から漸
次前れることとなる。
張り渡されたリボン(30)は、図示実施例では、ガイ
ド片(50)・(52)により案内されてサーマルヘッ
ド(54)とその両側のガイドシャフト(56)・(5
8)との間に挿入され、印字中は第2図に示すとおりサ
ーマルヘッド(54)をプラテン(26)に押し当て、
リボン(30)を用紙(28)に接触させる。サーマル
へ 6 − ラド(54)・ガイドシャフト(56)・(58)・ガ
イド片(50)・(52)は、第4図に示すように、と
もにキャリッジ(60)上に備えられる。すなわち、図
示実施例は、感熱プリンタを示し、印字機構としてサー
マルヘッド(54)等を備える例を示す。しかし、この
発明が適用される印字装置は、感熱プリンタに限らず、
インパクトプリンタであってもよいし、たとえば用紙に
塗布した薬剤とリボンに塗布した薬剤とを加熱により反
応させ印字を行う反応型のプリンタ等でもよい。そして
、キャリッジに搭載される印字機構としては、サーマル
ヘッド(54)の他、たとえばインパクトプリンタでは
活字ホイール・印字ハンマ等が使用される。
ド片(50)・(52)により案内されてサーマルヘッ
ド(54)とその両側のガイドシャフト(56)・(5
8)との間に挿入され、印字中は第2図に示すとおりサ
ーマルヘッド(54)をプラテン(26)に押し当て、
リボン(30)を用紙(28)に接触させる。サーマル
へ 6 − ラド(54)・ガイドシャフト(56)・(58)・ガ
イド片(50)・(52)は、第4図に示すように、と
もにキャリッジ(60)上に備えられる。すなわち、図
示実施例は、感熱プリンタを示し、印字機構としてサー
マルヘッド(54)等を備える例を示す。しかし、この
発明が適用される印字装置は、感熱プリンタに限らず、
インパクトプリンタであってもよいし、たとえば用紙に
塗布した薬剤とリボンに塗布した薬剤とを加熱により反
応させ印字を行う反応型のプリンタ等でもよい。そして
、キャリッジに搭載される印字機構としては、サーマル
ヘッド(54)の他、たとえばインパクトプリンタでは
活字ホイール・印字ハンマ等が使用される。
再び実施例に戻って、キャリッジ(60)はガイド軸(
62) (第4図参照)に案内され、プラテン(26)
に沿って往復動する。キャリッジ(60)が図中左から
右に移動するとき(キャリッジの往時)は、サーマルヘ
ッド(54)でリボン(30)のインクを用紙(2B)
上に転写し順次印字を行う。このとき、リボン(30)
は、矢示方向に送られることなく静止している。しかし
て、第5図に示すように、キャリッジ(60)がプラテ
ン(26)のもっとも右端まで移動したとき、サーマル
ヘッド(54)はプラテン(26)から離され、図中左
側に移動して(キャリッジの復時)第2図に示す印字開
始位置まで戻る。このとき、リボン(30)は、同時に
矢示方向に送られ、前述したリボン送りモータにより一
量分巻き上げられることとなる。
62) (第4図参照)に案内され、プラテン(26)
に沿って往復動する。キャリッジ(60)が図中左から
右に移動するとき(キャリッジの往時)は、サーマルヘ
ッド(54)でリボン(30)のインクを用紙(2B)
上に転写し順次印字を行う。このとき、リボン(30)
は、矢示方向に送られることなく静止している。しかし
て、第5図に示すように、キャリッジ(60)がプラテ
ン(26)のもっとも右端まで移動したとき、サーマル
ヘッド(54)はプラテン(26)から離され、図中左
側に移動して(キャリッジの復時)第2図に示す印字開
始位置まで戻る。このとき、リボン(30)は、同時に
矢示方向に送られ、前述したリボン送りモータにより一
量分巻き上げられることとなる。
第6図は、この発明の他の実施例を示す。上述した実施
例では、リボンカセット(32)をプラテン(26)と
平行に取り付け、繰り出し突起(46)の長さくh)を
回収突起(48)の長さくi)より小さくつくることに
より、キャリッジ(60)の印字方向にプラテン(26
)から漸次離れるようにリボン(30)を張り渡した。
例では、リボンカセット(32)をプラテン(26)と
平行に取り付け、繰り出し突起(46)の長さくh)を
回収突起(48)の長さくi)より小さくつくることに
より、キャリッジ(60)の印字方向にプラテン(26
)から漸次離れるようにリボン(30)を張り渡した。
しかし、第6図に示すように、繰り出し突起(64)と
回収突起(66)の長さは等しくし、本体フレームにリ
ボンカセット(6B)を斜めに取り付けることによって
、キャリッジの印字方向にプラテン(70)から漸次離
れるようにリボン(72)を張り渡してもよい。
回収突起(66)の長さは等しくし、本体フレームにリ
ボンカセット(6B)を斜めに取り付けることによって
、キャリッジの印字方向にプラテン(70)から漸次離
れるようにリボン(72)を張り渡してもよい。
一7=
また、図示した2つの実施例では、ともにリボン(30
)または(72)をリボンカセット(32)または(6
8)内に収納する。しかし、リボンをリボンカセット内
に収納することなく、本体フレームに繰り出し用のスプ
ールと巻き取り用のスプールとを裸で取り付け、それら
スプールに掛は渡したリボンをガイドシャフトにより案
内してプラテンに沿って張り渡す印字装置にも適用でき
、該印字装置にあっては、左右ガイドシャフトの位置を
ずらすことによって、リボンをキャリッジの印字方向に
向はプラテンから漸次離れるように張り渡するこができ
る。
)または(72)をリボンカセット(32)または(6
8)内に収納する。しかし、リボンをリボンカセット内
に収納することなく、本体フレームに繰り出し用のスプ
ールと巻き取り用のスプールとを裸で取り付け、それら
スプールに掛は渡したリボンをガイドシャフトにより案
内してプラテンに沿って張り渡す印字装置にも適用でき
、該印字装置にあっては、左右ガイドシャフトの位置を
ずらすことによって、リボンをキャリッジの印字方向に
向はプラテンから漸次離れるように張り渡するこができ
る。
さらに、上述した実施例では、すべてプラテンの全域に
わたってリボンが張り渡されることを前提とするが、そ
れはこの種の印字装置においてそれが通常の場合だから
であって、この発明においては必ずしもプラテンの全域
にわたってリボンが張り渡されることを要しない。
わたってリボンが張り渡されることを前提とするが、そ
れはこの種の印字装置においてそれが通常の場合だから
であって、この発明においては必ずしもプラテンの全域
にわたってリボンが張り渡されることを要しない。
9−
a−
ジの印字方向に向け、プラテンから漸次離れるようにリ
ボンを張り渡すから、キャリッジが印字方向に移動する
にともないリボンは若干繰り出されることとなる。
ボンを張り渡すから、キャリッジが印字方向に移動する
にともないリボンは若干繰り出されることとなる。
すなわち、これを上述した第2図ないし第5図に示す実
施例によって説明すれば、キャリッジ(60)がはじめ
第2図に示すように印字開始位置にあるとき、リボン(
30)はプラテン(26)に対し斜めに張り渡され、第
7図に示すように長aであったものが、印字後筒5図に
示すように右端に移動すると、リボン(30)はプラテ
ン(26)と平行になって、第7図に示すように長さb
と長さCとの加となる。
施例によって説明すれば、キャリッジ(60)がはじめ
第2図に示すように印字開始位置にあるとき、リボン(
30)はプラテン(26)に対し斜めに張り渡され、第
7図に示すように長aであったものが、印字後筒5図に
示すように右端に移動すると、リボン(30)はプラテ
ン(26)と平行になって、第7図に示すように長さb
と長さCとの加となる。
そこで、前述したようにリボン(30)の戻りは阻止さ
れているから、(b+c)−aの分だけ新しいリボンが
繰り出されることとなる。
れているから、(b+c)−aの分だけ新しいリボンが
繰り出されることとなる。
故に、この発明にあっては、印字中仮にリボンにたるみ
を生ずるようなことがあったとしても、そのたるみは適
宜吸収されることとなり、印字品質の向上を図ることが
できる。
を生ずるようなことがあったとしても、そのたるみは適
宜吸収されることとなり、印字品質の向上を図ることが
できる。
他方、この発明によれば、リボンがキャリッジの印字方
向に斜めに掛は渡されるから、通常キャリッジが印字開
始位置にあるとき新しい用紙が挿入されたとしても、キ
ャリッジから遠くなるに従いリボンとプラテンとの間隙
が大きくなり、従来に比しそれだけ用紙がリボンを引っ
掛ける虞れをなくすことができる。
向に斜めに掛は渡されるから、通常キャリッジが印字開
始位置にあるとき新しい用紙が挿入されたとしても、キ
ャリッジから遠くなるに従いリボンとプラテンとの間隙
が大きくなり、従来に比しそれだけ用紙がリボンを引っ
掛ける虞れをなくすことができる。
第1図は、印字装置における従来のリボン張り渡し構造
を説明する平面図である。第2図ないし第5図はこの発
明の一実施例を示し、第2図はこの発明によるリボンの
張り渡し構造を説明する平面図、第3図はそのリボンカ
セットの本体フレームへの取り付は状態を示す側面図、
第4図はそのキャリッジの斜視図、第5図はそのキャリ
ッジが印字終了位置に移動したときを示す平面図である
。 第6図は、他の実施例を示す平面図である。第7図は、
第2図ないし第5図に示す実施例においてキャリッジが
印字開始位置から印字終了位置まで移動したときの張り
渡されたリボン長さの変化を示す説明図である。 (30)・(72)・・・・・・・・・リボン(26)
・(70)・・・・・・・・・プラテン(60)・・・
・・・・・・キャリッジ(28)・・・・・・・・・用
紙 特許出願人 株式会社リコー 同 リコー電子工業株式会社 代理人 弁理士 中 尾 俊 介 第3図 第4図 第7図 第5図 第6図 0 66 64 2
を説明する平面図である。第2図ないし第5図はこの発
明の一実施例を示し、第2図はこの発明によるリボンの
張り渡し構造を説明する平面図、第3図はそのリボンカ
セットの本体フレームへの取り付は状態を示す側面図、
第4図はそのキャリッジの斜視図、第5図はそのキャリ
ッジが印字終了位置に移動したときを示す平面図である
。 第6図は、他の実施例を示す平面図である。第7図は、
第2図ないし第5図に示す実施例においてキャリッジが
印字開始位置から印字終了位置まで移動したときの張り
渡されたリボン長さの変化を示す説明図である。 (30)・(72)・・・・・・・・・リボン(26)
・(70)・・・・・・・・・プラテン(60)・・・
・・・・・・キャリッジ(28)・・・・・・・・・用
紙 特許出願人 株式会社リコー 同 リコー電子工業株式会社 代理人 弁理士 中 尾 俊 介 第3図 第4図 第7図 第5図 第6図 0 66 64 2
Claims (1)
- リボンをプラテンに沿って張り渡し、そのプラテンに沿
ってキャリッジを移動して、そのキャリッジに搭載した
印字機構で前記リボンを用いて前記プラテンにセットし
た用紙に印字を行う印字装置において、前記キャリッジ
の印字方向に前記プラテンから漸次前れるように、前記
リボンを張り渡すことを特徴とする印字装置のリボン張
り渡し構造。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13894283A JPS6031993A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | 印字装置のリボン張り渡し構造 |
GB08418043A GB2146000B (en) | 1983-07-23 | 1984-07-16 | Printer and cassette |
DE19843427120 DE3427120A1 (de) | 1983-07-23 | 1984-07-23 | Drucker mit abnehmbar gehalterter farbbandkassette |
US06/803,503 US4683478A (en) | 1983-07-23 | 1985-11-29 | Printer with detachably mountable ink ribbon cassette |
GB08700643A GB2194487B (en) | 1983-07-23 | 1987-01-13 | Thermal printer system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13894283A JPS6031993A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | 印字装置のリボン張り渡し構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6031993A true JPS6031993A (ja) | 1985-02-18 |
Family
ID=15233749
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13894283A Pending JPS6031993A (ja) | 1983-07-23 | 1983-07-29 | 印字装置のリボン張り渡し構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6031993A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4773776A (en) * | 1986-03-04 | 1988-09-27 | Mannesmann Ag | Ink ribbon cartridge in a printer |
-
1983
- 1983-07-29 JP JP13894283A patent/JPS6031993A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4773776A (en) * | 1986-03-04 | 1988-09-27 | Mannesmann Ag | Ink ribbon cartridge in a printer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4668961A (en) | Recording apparatus | |
DE3427120A1 (de) | Drucker mit abnehmbar gehalterter farbbandkassette | |
JP2764876B2 (ja) | 連続的格納装置を具備したグラフィック装置 | |
US4160606A (en) | Paper feed mechanism for multiple copy printer | |
JP4538707B2 (ja) | プリンタ装置 | |
JPS6031993A (ja) | 印字装置のリボン張り渡し構造 | |
GB2134044A (en) | Improvements in or relating to a printer | |
JPS63254087A (ja) | 印字装置 | |
JPH0126876B2 (ja) | ||
EP0154990B1 (en) | Thermal transfer printer | |
US4758845A (en) | Thermal printer carriage-medium transport | |
JP3581084B2 (ja) | ラインサ−マルヘッド印字装置 | |
JPS5917645Y2 (ja) | プリンタ | |
JPH0839908A (ja) | 印字用カセット | |
JPH03166977A (ja) | テーププリンタ及びそれに着脱可能なテープカセット | |
JP3018396B2 (ja) | ドットラインプリンタ | |
JP2629820B2 (ja) | サーマルプリンタ | |
JPH01110175A (ja) | 記録装置 | |
JPS60224572A (ja) | 転写記録装置 | |
JPH0742748Y2 (ja) | インクシート案内装置 | |
JP3840372B2 (ja) | 用紙のカール矯正方法 | |
JPS63278887A (ja) | 熱転写シリアルプリンタのリボン巻取機構 | |
JPH0630450Y2 (ja) | インクリボンカセット | |
JPS6198577A (ja) | 記録装置 | |
JPH0712012Y2 (ja) | サ−マルプリンタ |