JPS6031838B2 - 2−アルコキシ−セフアロスポリンの製法 - Google Patents

2−アルコキシ−セフアロスポリンの製法

Info

Publication number
JPS6031838B2
JPS6031838B2 JP48069133A JP6913373A JPS6031838B2 JP S6031838 B2 JPS6031838 B2 JP S6031838B2 JP 48069133 A JP48069133 A JP 48069133A JP 6913373 A JP6913373 A JP 6913373A JP S6031838 B2 JPS6031838 B2 JP S6031838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proton
methyl
methoxy
mixture
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48069133A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS4961194A (ja
Inventor
オ−バ−ボウ スプリ− ダグラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPS4961194A publication Critical patent/JPS4961194A/ja
Publication of JPS6031838B2 publication Critical patent/JPS6031838B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D501/00Heterocyclic compounds containing 5-thia-1-azabicyclo [4.2.0] octane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. cephalosporins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulfur-containing hetero ring
    • C07D501/02Preparation
    • C07D501/04Preparation from compounds already containing the ring or condensed ring systems, e.g. by dehydrogenation of the ring, by introduction, elimination or modification of substituents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセフアロスポリンまたは2−メチル−セフアロ
スポリンを相当する2ーアルコキシーセファロスポリン
に変換させる方法に関するものであり、その方法はセフ
アロスポリンまたは2ーメチルーセフアロスポリンをC
,〜C4アルコールの存在下で、陽性ハロゲン源である
試薬と反応させることからなるものである。
より具体的には、本発明は、一般式1: のセフアロスポリン化合物をC,〜C4アルカノールの
存在下で、陽性ハロゲン源である試薬と反応させて一般
式ロ:〔上記の各式において、 Rは&Nーフエノキシアセトアミド、またはチエニルア
セトアミドであり;RIは水素,C,〜C4アルキル、
2,2,2ートリクロルエチルまたはp−ニトロベンジ
ルであり;R2は水素またはアセトキシであり; R3は水素またはC,〜C4アルキルであり:R4はC
,〜C4アルキルである〕の新規な2−アルコキシーセ
フアロスポリン化合物、及びRIが水素であるその化合
物の製薬的に許容される塩を製造する方法を提供するも
のである。
式ロの化合物は新規であり、またRIの定義に依存して
ェステルまたは遊離酸である。
RIがェステル基である時には、それによって定義され
る化合物は、標準的な方法によって相当する遊離酸に変
換されうる中間体として有用である。RIが水素である
時には、多くの化合物は抗生物質として有用であり、そ
のままで多数の態様で用いられうる。その残りの化合物
を中間体として用いることができ、その中間体の7一置
換分を閥環させかつ生成した7ーアミノ議導体をアシル
化することによって抗生物質的に活性な化合物を作るこ
とができる。抗生物質に活性な化合物の製薬的に許容さ
れる塩も抗生物質として用いることができる。本発明方
法の特定の出発物質及び生成物は、便宜上、“セフアム
”命名法を用いて命名される。ペニシリン類についての
“べナム”命名法はシーハン,ヘネリーーロガン,及び
ジョンソン(Sheehan,Henery−Lo鞍n
,and−Johnson)によりジアーナル・オプ・
ザ・アメリカン・ケミカル.ソサイアテイ(Jouma
l ofthe AmericanChemicalS
ocie○),75,3292,脚注2(1953)に
記載されており、モーリン,ジャクソン,フリン,及び
ロェスケ(Morin,Jackson,FI叩n,a
旭,R雌ske)によりセフアロスポリン類に適用され
ている〔J.Am.Chem.S的.,縄,私00(1
962)〕。
これらの命名法に従えば、“セフアム”は下記の飽和リ
ング系を言う:“セフェム”は二重結合を有しているセ
フアムリングをいい、その位置番号は数種の任意の慣用
命名法で示される。
一つの命名法によれば、例えば、本発明における下記の
代表的出発物質:は7ーフエノキシアセトアミドー3−
メチル−3ーセフヱムー4ーカルボン酸アルキルと命名
される。その他の出発物質及び生成物にも同様に命名さ
れる。本明細書で用いた一般式において、R4が3個ま
たは4個の炭素原子を持つアルキル基である時には、そ
れらのアルキル基は直鏡アルキルであっても分枝鎖アル
キルであってもよい。
R4の定義に入る典型的なアルキル基としてはメチル,
エチル,nープロピル,イソプロピル,n−ブチル,2
ーメチルプロピル,1−メチルプロピル,及びtーブチ
ルがある。セフアロスポリンと腸性ハロゲン源である試
薬との反応は種々の反応条件下で容易に進行する。
好収率を得るためにはその反応を溶媒の存在下で行なう
ことが一般に得策である。溶媒が、腸性ハロゲン源であ
る試薬と共存性であるかぎりは、溶媒の選択は臨界的で
ない。それ故に、適当な溶媒としてはエーテル,ェステ
ル,炭化水素,ハロゲン化炭化水素,脂肪族ニトリルま
たは第三アミドがある。これらの例はジヱチルェーテル
,メチルエチルエーテル,テトラヒドロフラン,ジオキ
サン,ジメチルホルムアミド,ジメチルアセトアミド,
アセトニトリル,プロピオニトリル,ジエチレングリコ
ールジメチルヱーテル,酢酸エチル,クロロホルム,ジ
クロルベンゼン,ベンゼ話,トルェン,及び類似物であ
る。その反応は広範囲の温度にわたって進行する。
しかしながら、反応温度が低ければ低いほど反応速度が
遅くなる。好ましくは、その反応を約一15℃〜約14
ぴ○の温度で行なうが、ほぼ室温〜約40℃の範囲の温
度が特に好ましい。上記したように、本発明方法で用い
られる試薬は腸性ハロゲン源であるものである。
本明細書において用語“陽性ハロゲン源”は任意のX★
(Xは塩素または臭素である)源をいいかつ含むもので
ある。陽’性ハロゲンを供孫舎するものとして広範囲の
ハロゲン化剤が当業者に知られており、本発明を実施す
るのにそれらの任意のものを用いうる。適当なハロゲン
化剤の代表例としては塩素及び臭素のような元素ハロゲ
ン;塩化スルフリル:臭化スルフリル;Nーハロゲノア
ミド及びイミド、例えばN−クロルサクシンィミド、N
−ブロムサクシンイミド、N,N′一ジブロムヒダント
ィン;並びに有機/・ィボハラィド、特にアルカノイル
ハイポハライド、例えばアセチルハィポクロライド、プ
ロピオニルハイボクロライド、プチリルハイポクロライ
ド、アセチルハイポプロマイド、プロピオニルハイポプ
ロマイド、ブチリルハイポプロマイド、及び類似物があ
る。その他にBrC1,CI1,Brl,及び類似物の
ような混合ハロゲンを用いることもできる。本発明の方
法においては、セフアロスポリンと陽性ハロゲン源とは
等モル割合の量で反応する。
セフアロスポリンを確実に最適変換させるために、過剰
の陽性ハロゲン線、例えばセラヌマロスポリン1モル当
り約1.1〜約5.0モルの陽性ハロゲン源を用いるこ
とが好ましい。より好ましくは、セフアロスポリン1モ
ル当り約1.1〜約2モルの腸性ハロゲン源を用いる。
本発明方法における他の必須試薬はセフアロスポリンの
2−位置に加わるアルコキシ基を与えるものである。
この目的に適当な試薬は一般式R40日(式中R4はC
,〜C4アルキルである)を持つものである。セフアロ
スポIJンの2−位置に加えられる特定のアルコキシ基
は用いられるアルコールの構造に依存する。この反応に
用いられるアルコールの量は、用いられるセフアロスボ
リンの量と少なくとも等モル量であるかぎりは、臨界的
ではない。それで特定のアルコールを反応物としてかつ
溶媒として用いることが可能であり、それで大過刺のア
ルコールを用いることができる。反応時間は一般に全く
迅速である。それで、反応は通常短時間で完了し、有用
な時間範囲は一般に約5分〜約4時間の範囲内である。
本発明による2−アルコキシセフアロスポリンの代表的
な製造は3−,4−及び7一位置に適当な置換分を持つ
セフアロスポリンを、特定のアルコールR40日を含有
している適当な溶媒中で或いは特定のアルコール自体中
で適当な量の陽性ハロゲン源と共に混合することを伴う
その生成した反応混合物を所望の反応時間維持し、その
後生成物を公3句の技術に従って単離する。本発明方法
に従って作られた生成物は一般にセフアロスポリンのェ
ステルであるが、遊離酸自体を直接作ることもできる。
そのェステルを公知の技術に従って脱ェステル化して相
当する遊離酸化合物にすることができる。脱ェステル化
する以外に、7一位置のアミ/基に非水素部分があれば
公知の方法々に従って除去して、相当する7−アミノセ
フアロスポリン化合物を作ることもできる。
この7−アミノセフアロスポリンを次いで他のアシル基
でアシル化して、異種の7−アシルアミドセフアロスポ
リンを作ることができる。アシル基を除去しかつ(また
は)置換する正確な方法は臨界的ではない。そのような
反応はペニシリン及びセフアロスポリン技術分野で公知
である(米国特許第3218318号及び第33822
41号明細書参照)。本発明方法に従って作られたェス
テルを脱ェステル化して、或いは直接得られる遊離酸化
合物は抗生物質活性があり、それでそのままで、或いは
それらの製薬的に許容される塩の形態で用いられる。
これらの化合物は多数の経路で投与できるが、好ましく
は筋肉内注射によって投与される。通常は約100の9
〜約1夕の投与量が用いられる。下記の各実施例は本発
明方法並びにそれにより得られる化合物を説明するもの
であり、当業者が本発明を実施できるようにするもので
ある。実施例 1メタノール50必中に溶解させた7ー
フェノキシアセトアミド−3−メチル一3ーセフエム−
4ーカルボン酸2,2,2ートリクロルエチル0.48
0夕(1.0ミリモル)の縄辞溶液に、塩素0.071
夕(1.0ミリモル)を含有している塩化メチレン溶液
3.4のZを加える。
その生成混合物を室温で約1時間縄拝した。次いでその
反応混合物を、洗浄煤質として塩化メチレン約125の
‘を用いる分液ロートに移した。その混合物を重炭酸ナ
トリウムの飽和水溶液と塩化ナトリウム水溶液とで連続
的に洗った。その洗った生成混合物を硫酸ナトリウムで
乾燥させ、炉過し、蒸発処理して0.464夕の残簿を
得た。次いでその残澄をベンゼンを酢酸エチルとの混合
物中に溶解させ、シリカゲルクロマトグラフィーカラム
に通した。7ーフェノキシアセトアミド−2−メトキシ
−3−メチル−3−セフエム−4−カルポン酸2,2,
2−トリクロルェチルを0.263タ回収した。
分析:IR(CHC13)3410,1780 174
3,16班,1225及び1083弧‐1:MS508
:NM旧(CDCWは下記の6値を示した:2.23(
S,細)ピニルメチル;3.49(S,9H)メトキシ
:4.59(S,2H)フエ/キシメチレン;4.84
(S,IH)C2におけるプロトン;4.8,5.05
(AB,J=12,0,が)CH2CC13;5.16
(d,J=5.0,IH)C6におけるプロトン;6.
00(q,J=5.0/9.51H)C7におけるプロ
トン。
実施例1の方法に従って得られるその他の生成物として
は下記のものがある:7ーフエノキシアセトアミドー3
−メチル一3−セフェムー4ーカルボン酸p−ニトロベ
ンジルから作った7−フェノキシアセトアミド−2ーメ
トキシ−3−メチル−3−セフヱム−4ーカルボン酸p
−ニトロベンジル。
この生成物の分析結果は次の通りである:IR(CHC
13)1784,1730,1695 1520,13
50,1215及び1080伽‐1:MS513,43
7;NMR(CDC13)は下記の6値を示した:2.
19(S,班)ビニルメチル;3.47(S,3H)メ
トキシ;4.59(S,が)フェ/キシメチレン:4.
欧(S,IH)C2におけるプロトン;5.11(d,
J=5.0,IH)C6におけるプロトン;5.37(
S,2H)pーニトロフエニルメチレン;5.95(q
,Jニ9.0/5.0,IH)C7におけるプロトン。
分析計算値(C24日23N308Sとして):C,5
613;日,4.51:N818実測値 C,55.93;日,4.69:N.8.21。
7−フエノキシアセトアミド−3ーメチルー3−セフェ
ムー4ーカルポン酸から作った7−フェノキシアセトア
ミド−2ーメトキシー3ーメチルー3−セフェムー4−
カルボン酸。
この生成物のNMRはメトキシ及びB−ラクタム官能を
示す。7ーアミノ−3ーメチル‐3ーセフエムー4−カ
ルボン酸p−ニトロベンジルのトシレートアミン塩から
作った7−アミノー2−メトキシー3−メチル−3−セ
フェムー4−カルボン酸p−ニトロベンジル。
分析:瓜(CHC13)1776及び1080仇‐1:
MS379 351,323 320;NMRは次の6
値を示した:2.17(S,3H)ビニルメチル;3.
50(S,班)メトキシ;4.83(S,IH)C2に
おけるプロトン;4.83(m)C7におけるプロトン
;5.03(d,IH,J=50HZ)C6におけるプ
ロトン:5.斑(S,2H)p−ニトロフエニルメチレ
ン:7.62,8.25(AB,岬,J=8.5HZ)
p‐ニトロフェニ′レ。7ーアミノ−3ーアセトキシメ
チル−3ーセフェムー4ーカルボン酸tーブチルから作
った7ーアミノ−2ーメトキシ−3ーアセトキシメチル
ー3ーセフェム−4ーカルボン酸tーブチル。
分析:m(CHC13)1783及び1070物‐1。
NMRは次の6億を示した:1.59(S,班)t−ブ
チル;1,87(S,が)N比;2.10(S,汎)ァ
セチル:3.44(S,細)メトキシ:4.85(m、
斑)アセトキシメチル、C2におけるプロトン及びC7
におけるプロトン。セフアロスポリン1当量当り1.5
当量の塩素を用いて7一(2ーチェニル)アセトアミド
ー3ーアセトキシメチル−3ーセフエム−4ーカルボン
酸2,2,2−トリクロルヱチルから作った7一(2−
チエニル)アセトアミド−2ーメトキシ−3−アセトキ
シメチルー3ーセフエムー4ーカルポン酸2,2,2−
トリクロルヱチル。
分析:IR1793及び1075仇‐1,MS550
496 318。NMRは次の6値を示した:2.08
(S,知日)アセチル;3.44(S,9H)メトキシ
;3.84(S,2H)チェニルメチレン;5.0(m
,細)トリクロルェチル,アセトキシメチル,C2にお
けるプロトン、及びC6におけるプロトン;6.08(
q,IH,J=4,8)C7におけるプロトン;6.5
2(d,IH,J=8)>NH。7−フエノキシアセト
アミドー3−アセトキシメチルー3−セフェム−4ーカ
ルポン酸2,2,2−トリクロルェチルから作った7ー
フェノキシアセトアミドー2ーメトキシー3−アセトキ
シメチル−3ーセフェム−4ーカルボン酸2,2,2−
トリクロルェチル。
分析:m(CHC13)。1792及び1070伽‐1
NMR(CDC13)は次の6値を示した:2,09(
S,3.7H)ァセチル:3.37(S,細)メトキシ
;4.59(S,2H)フエノキシメチレン:5.0(
m,細)トリクロルェチル、ァセトキシメチレン、C2
におけるプロトン、及びC6におけるプロトン;6.0
6(q,IH,J=9.0/5.0/1.0HZ)C7
におけるプ。トン。7ーフエノキシアセトアミドー2,
3−ジメチル−3ーセフェム−4ーカルボン酸2,2,
2ートリクロルェチルから作った7ーフェノキシアセト
アミド−2,3ージメチルー2ーメトキシー3ーセフェ
ムー4−カルボン酸2,2,2ートリクロルェチル。
分析:IR(CHC13)1785弧‐1。NMR(C
DC13)は次の6値を示した;1.85(S,細)2
‐メチル;2.02(S,細)ビニルメチル;3.41
(S,細)メトキシ;4.56(S,が)フエノキシメ
チレン;4.90(2日)トリクロルエチル;5.04
(d,IH,J=4.0)C6におけるプロトン;5.
80(q,IH,J=4.0/9.0Hz)C7におけ
るプロトン。実施例 ロ 塩化メチレン2の‘とエタノール50叫との混合物中に
溶解させた7ーフェノキシアセトアミドー3ーメチルー
3−セフェムー4−カルポン酸2,2,2−トリクロル
エチル0.480夕(1.0ミリモル)の灘梓溶液に、
塩化メチレンに溶解した塩素0.017夕(1ミリモル
)を5分間にわたって滴下した。
その生成混合物を室温で約1時間蝿拝した。次いでその
混合物を、洗液として塩化メチレンを用いる分液ロート
に移した。その混合物を次いで連続して塩化ナトリウム
水溶液、重炭酸ナトリウム水溶液、及び塩化ナトリウム
水溶液で洗った。その混合物を次いで硫酸ナトリウムで
乾燥させ、炉過し、蒸発処理して固体残澄0.467夕
を得た。その残澄をベンゼンと酢酸エチルとの混合物中
に溶解させ、シリカゲルを含有しているクロマトグラフ
ィーカラムに通した。生成物として7−フエノキシアセ
トアミド−2−エトキシ−3−メチル−3ーセフェム−
4ーカルボン酸2,2,2ートリクロルェチルを回収し
た。分析:NMR(CDC13)は次の6値を示した:
1.26(t,洲,J=7.0HZ)ヱトキシ:2,2
3(S,細)ビニルメチル;3.7(m)工トキシ;4
.59(S,2H)フエノキシメチレン;4.59,5
.03(AB,J=12.0HZ,2H)C比CC13
:4.94(S,IH)C2におけるプロトン;5.1
9(d,IH,J=4.5/9.0/0.5HZ)C6
におけるプロトン:6.0(q,IH)C7におけるプ
ロトン。
実施例Dの方法を用いて、下記の化合物が得られる:7
ーフエノキシアセトアミドー3ーメチルー3ーセフェム
ー4−カルボン酸pーニトロベンジルから作った7ーフ
ェノキシアセトアミドー2−ェトキシ−3ーメチルー3
ーセフエムー4ーカルポン酸pーニトロベンジル。
分析:IR(CHC13)1782及び1065の‐1
:NMR(CDC13)分析は次の6値を示した:1.
25(t,祖,J=7.0HZ)ェトキシ;2.20(
S,汎)ビニルメチル:3.7(m)ェトキシ:4,5
5(S,餌)フェノキシメチレン;4,87(S,IH
)C2におけるプロトン;5.10(d,IH,J=4
0)C6におけるプロトン;5.30(S,2H)Pー
ニトロフエニルメチレン;5.90(q,IH,J=9
.0/4.0)C7におけるブロトン。7−(2−チエ
ニル)アセトアミドー3ーアセトキシメチルー3−セフ
ェム−4ーカルボン酸2,2,2−トリクロルェチルか
ら作った7一(2ーチエニル)アセトアミドー2ーエト
キシー3−アセトキシメチルー3ーセフエムー4ーカル
ボン酸2,2,2ートリクロルェチル。
分析:m(CHC13)1795弧‐1;MS570,
510;NM庇(CDC13)分析は次の6値を示した
:1.22(t,斑,J=7.0HZ)ェトキシ;2.
03(S,細)ビニルメチル;3.7(m,2H)エト
キシ;3.80(S,2H)チエニルメチレン;50(
m,QH)トリクロルエチル、アセトキシメチル、C2
におけるプロトン及びC6におけるプロトン;5.83
(q,IH,J=4.5/9.0HZ)C7におけるプ
ロトン。実施例 皿塩化メチレン2叫とインプロピルア
ルコール50叫との混合物中に溶解させた7ーフェノキ
シアセトアミドー3−メチル一3ーセフエムー4ーカル
ボン酸2,2,2ートリクロルェチル0.480夕(1
.0ミリモル)の蝿梓溶液に、塩化メチレンに溶解させ
た塩素0.071夕(1.0ミリモル)を5分間にわた
って滴下した。
その生成混合物を室温で約1時間蝿拝した。次いでその
反応混合物を、洗浄嬢質として塩化メチレンを追加して
用いる分液ロートに移した。次いでその混合物を連続し
て塩化ナトリウム水溶液、重炭酸ナトリウム水溶液、及
び塩化ナトリウム水溶液で洗った。次いでその混合物を
硫酸ナトリウムの乾燥させ、炉遇し、蒸発処理して固体
残澄0.456夕を得た。その浅薄をベンゼンと酢酸エ
チルとの混合物中に溶解させ、シーJカゲル含有クロマ
トグラフィーカラムに通した。7−フエノキシアセトア
ミドー2ーイソプロポキシー3−メチル−3ーセフェム
−4ーカルボン酸2,2,2ートリクロルェチルを回収
した。
NMR(CDC18)は次の6値を示した:1.23(
d,紺,J=6.0日2)ィソプロピル上の2つのメチ
ル;2.20(S,9H)ビニルメチル;4.06(m
,IH,J=6.0日2)イソブロピル上のプロトン:
4.58(S,が)フェノキシメチレン;4.84,5
.03(AB,が,J二120HZ)トリクoルェチル
;5.01(S,IH)C2におけるプロトン;5.2
1(d,IH,J=4.5HZ)C6におけるプロトン
;6.02(q,IH,J=4.5/9.0HZ)C?
におけるプロトン。実施例mの方法に従って得られるそ
の他の化合物は次の通りである:7ーフエノキシアセト
アミドー3ーメチル−3−セフェムー4−カルボン酸p
−ニトロベンジルから作った7−フェノキシアセトアミ
ドー2ーイソプロポキシー3ーメチルー3ーセフエム−
4−カルボン酸p−ニトロベンジル。
分析:瓜(CHCl3)1784伽‐1;MS541,
360;NM頂(CDC13)は次の6値を示した:1
.21(d,餌,J=6.0日2)イソプロピル上の2
つのメチル;2.16(S,が)ビニルメチル;4.0
5(m,IH,J=6.0HZ)イソブロピル上のプロ
トン;4.58(S,汎)フヱノキシメチレン;5.0
0(S,IH)C2におけるプロトン;5.18(d,
IH,J=5.0HZ)C6におけるプロトン;5.4
7(S,幻)p‐ニトロフエニルメチレン;5.98(
q,IH,Jニ5.0/9.0)C7におけるプロトン
実施例 W 塩化メチレン120泌とt−ブチルアルコール120の
【との混合物中に溶解させた7ーフェノキシアセトアミ
ドー3ーメチル−3ーセフエムー4ーカルボン酸p−ニ
トロベンジル4.83夕(0.01モル)の毅梓溶液に
、塩素1.07夕(0.015モル)を含有している塩
化メチレン溶液39の【を1C分間にわたって滴下した
その生成混合物を室温で約30分間雛拝した。次いでそ
の混合物を、洗浄煤質として塩化メチレンを追加して用
いる分液ロートに移した。次いでその混合物を連続して
重炭酸ナトリウム水溶液及び塩化ナトリウム水溶液で洗
った。次いでその混合物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、
炉過し、蒸発処理して黄色の残笹を得た。次いでその残
澄をベンゼンと酢酸エチルとの混合物中に溶解させ、シ
リカゲル含有クロマトグラフィーカラムに通した。ベン
ゼン−酢酸エチルこう配を用いて溶離させて、7−フェ
ノキシアセトアミド−2−tーブトキシー3−メチル一
3ーセフエム−4ーカルボン酸pーニトロベンジル0.
905夕と7−フエノキシアセトアミドー1ーオキサイ
ド−3−メチル−3ーセフェムー4ーカルボン酸pーニ
トロベンジル1.817夕を得た。2−tープトキシ化
合物の分析:IR(CHC13)1784,1040
及び1023松‐1:MS555,452;NM旧(C
DC13)は次の6値を示した:1.32(S,鮒)t
‐ブチル;2.13(S,細)ビニルメチル:4.57
(S,2H)フエノキシメチレン;5.16(S,IH
)C2におけるプロトン;5.27(d,IH,J=5
.0日2)C6におけるプロトン;5.36(S,2H
)pーニトロフエニルメチレン;6.0(q,IH,J
=5.0/9.0/0.5)C7におけるプロトン。
実施例 Vアセトン30必中の7ーアミノ−2ーメトキ
シ−3ーメチルー3ーセフェムー4ーカルボン酸pーニ
トロベンジル0.354夕(0.94ミリモル)の樽梓
溶液に水30の‘を加え、次いで重炭酸ナトリウム0.
118夕を加えた。
次いで塩化2ーチオフエンアセチル(0.226夕)を
加え、その反応混合物を室温で約1時間鷹拝した。次い
でそのアセトンを反応混合物から蒸発させ、その残澄を
酢酸エチルで抽出した。酢酸エチル抽出物を連続して重
炭酸ナトリウム水溶液、希釈HCI、重炭酸ナトリウム
水溶液及び塩化ナトリウム水溶液で洗った。次いでその
酢酸エチル抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥させ、炉過し
、蒸発処理して生成物残澄0.418夕を得た。その残
澄を塩化メチレソとへキサンとの混合物から再結晶化さ
せて7一(2−チェニル)アセトアミドー2ーメトキシ
ー3−メチル−3ーセフェムー4−カルボン酸p−ニト
ロベンジルの白色針状結晶(融点173〜174qo)
を得た。分析:IR(CHC13)178&次‐1:M
S504:NMR(CDC13/DMSO)は次の8値
を示した:2.19(S,鮒)ビニルメチル;3.50
(S,汎)メトキシ:3.87(S,2H)チオフエン
メチレン;5.03(S,IH)C2におけるプロトン
;5.10(d,IH,J=4.5日2)におけるプロ
トン;5.86(q,IH,J=8.0/4.5/0.
5HZ)C7におけるプロトン。分析計算値(C22日
2,N307S2として):C,52.48:日,4.
20:N,8.34。
実測値:C,52.19;日,4.40;N,80も実
施例Vの方法に従って得られるその他の化合物は次の通
りである:7ーアミノ−2ーメトキシー3ーアセトキシ
メチルー3ーセフェムー4−カルボン酸tーブチルから
作った7−(2−チェニル)アセトアミドー2−メトキ
シ−3−アセトキシメチルー3ーセフェム−4−カルポ
ン酸t−ブチル。
分析:m(CHC13)1785及び1071伽‐1:
NMR(CDC13)は次の6値を示した:1.56(
S,畑)t−ブチル;2.10(S,細)ァセチル;3
.44(S,斑)メトキシ;3.86(S,2H)チオ
フエンメチレン;50(m,4H)アセトキシメチレン
、C2におけるプロトン、及びC6におけるプロトン;
5.90(q,IH,J=4/9HZ)C7におけるプ
ロトン;6.78(d,IH,J=9)>NH。実施例
の7ーフエノキシアセトアミドー2−イソプロポキシ
−3−メチル一3ーセフエムー4−力ルボン酸pーニト
ロベンジル(0.100夕)をメタノール70必中に溶
解させた。
この溶液を、炭素上に5%のパラジウムを含むもの〔こ
れは3.5k9/地(5蛇si)の水素圧下で15分間
予備還元されているものである〕0.100夕を含有し
ているエタノール30の‘に加えた。その生成混合物を
室温でかつ3.5k9/地(50psi)の水素圧にお
いて約2時間水素添加処理した。次いでその反応混合物
を炉適して触媒を除去し、その炉液を蒸発乾固させ、そ
の残笹をクロロホルム中に溶解させた。次いでその生成
溶液をセライトに通して炉過し、その炉液を蒸発処理し
て固体残簿を0.076タ得た。次いでその残澄を酢酸
エチルに溶解させ、その酢酸エチル溶液を重炭酸ナトリ
ウム水溶液で抽出した。その水性層を有機層から分離さ
せ、その混合物に酢酸エチルを加えた。次いでその混合
物を1,NのHCIを添加して酸性にした。次いで酢酸
エチル層を水性層から分離させ、塩化ナトリウム水溶液
で洗い、硫酸ナトリウムで乾燥させ、炉過し、蒸発処理
して、7ーフヱ/キシアセトアミドー2−イソブロポキ
シー3ーメチルー3ーセフエムー4ーカルポン酸を64
の9得た。NMR(CDC13)は次の6値を示した:
1.20(d.8日,J=6.0HZ)イソプロピル上
のメチル;2.16(S,QH)ビニルメチル;4.0
(m,IH,』=6.0)イソプロピル上のプロトン;
4.56(S,2H)フヱノキシメチレン;495(S
,IH)C2におけるプロトン;5.12(d,IH,
J=5.0HZ)C6におけるブロトン;5.92(q
,IH,J=5.0/9.0HZ)C7におけるプロト
ン。実施例のの方法に従って得られるその他の化合物は
次の通りである:7ーフエノキシアセトアミドー2−メ
トキシー3−メチル−3−セフェム−4−カルボン酸p
−ニトロベンジルから作った7ーフェノキシアセトアミ
ド−2ーメトキシー3−メチル一3ーセフエムー4−カ
ルボン酸。
分析:m(CHC13)1782節‐1;MS360,
314,267:NMR(CDC13)は次の6値を示
した:2.23(S,9H)ビニルメチル;3.46(
S,汎)メトキシ:4.62(S,が)フヱ/キシメチ
レン;4.79(S,IH)C2におけるプロトン;5
.06(d,IH,J=4.皿Z)C6におけるプロト
ン;5.29(q,IH,J=4.0/9.0)C7に
おけるプロトン。7ーフエノキシアセトアミド−2−エ
トキシ−3ーメチルー3ーセフェム−4−カルボン酸p
−ニトロベンジルから作った7ーフェノキシアセトアミ
ドー2ーエトキシ−3ーメチル−3−セフエム−4ーカ
ルボン酸。
NM股(CDC13)は次の6値を示した:1.26(
t,粗,J:7.0HZ)ェトキシのメチル;2,23
(S,細)ビニルメチル;3.7(m)エトキシのメチ
レン;4.60(S,2H)フエノキシメチレン;4.
90(S,IH)C2におけるプロトン;5.13(d
,IH,J;4.0HZ)C6におけるプロトン;5.
90(q,IH,J=4.0/9.0HZ)C7におけ
るプロトン。7−フエノキシアセトアミド−2−tーブ
トキシー3−メチル−3ーセフェムー4−カルボン酸P
−ニト。
ペンジルから作った7−フェノキシアセトアミドー2一
tーブトキシ−3ーメチル−3ーセフェムー4ーカルボ
ン酸。NMR(CDC13)は次の6値を示した:1.
32(S,班)t−ブチル:2.17(S,班)ビニル
メチル;4.57(S,が)フェ/キシメチレン;51
0(S,IH)C2におけるプロトン;5.20(d,
IH,J=4HZ)C6におけるプロトン;5.9(q
,IH,J=4/8)C7におけるプロトン。7一(2
ーチエニル)アセトアミドー2ーメトキシ−3ーメチル
ー3ーセフ‐エムー4−力ルポン酸p−ニトロベンジル
から作った7「(2ーチェニル)アセトアミドー2ーメ
トキシー3ーメチル−3ーセフェムー4ーカルポン酸。
分析:m(CHC13)1775伽‐1;MS350:
NMR(CDC13)は次の6値を示した:2.1XS
)ビニルメチル:3.40S)メトキシ;3.7父S.
チオフエンメチレン;4.63、C2におけるプロトン
;4.90、C6におけるブロトン;5.80、C7に
おけるプロトン。実施例 肌 ジメチルホルムアミド20私と氷酢酸3肌との混合物中
に溶解した7−(2ーチェニル)アセトアミド−2ーメ
トキシー3ーアセトキシメチルー3−セフェムー4ーカ
ルボン酸2,2,2ートリクロルヱチル0.270夕の
冷却し(500)かつ蝿拝している溶液に亜鉛粉末0.
270夕を加えた。
その混合物を冷却しながら約1時間櫨拝した。次いでそ
の混合物を炉過して亜鉛粉末を除去し、その亜鉛粉末を
酢酸エチルで洗い、その洗液を炉液に加えた。次いでそ
の混合物を分液ロートに移し、飽和重炭酸ナトリウム水
溶液で抽出した。その水性重炭酸ナトリウム層を有機層
から分離させ、その水性層に酢酸メチルを加えた。その
混合物を、INのHCIを加えて酸性にした。その酢酸
エチルを酸性化水性層から分離させ、その水性層を、酢
酸エチルを追加して更に抽出した。酢酸エチル抽出物を
一緒にし、次いで塩化ナトリウム水溶液で洗い、硫酸ナ
トリウムで乾燥させ、蒸発処理して7一(2ーチエニル
)アセトアミド−2ーメトキシー3ーアセトキシメチル
−3−セフエムー4−力ルポン酸を得た。NMR(CD
C13)は次の6値を示した:2.01(S)ビニルメ
チル;3.斑6)メトキシ;38皮S)チオフエンメチ
レン;5.92(q,J=5/8Hz)C7におけるプ
ロトン。実施例肌の方法によって得られるその他の化合
物は次の通りである:7−(2ーチエニル)アセトアミ
ド−2−エトキシー3ーアセトキシメチルー3ーセフエ
ム−4−カルボン酸2,2,2−トリクロルェチルから
作った7−(2ーチュニル)アセトアミド−2ーエトキ
シ−3ーアセトキシメチルー3−セフエム−4−カルボ
ン酸。
NMR(CDC13)は次の6値を示した:1.24(
t,汎)ェトキシのメチル:2.09(S,細)ァセト
キシ;3.85(m)チオフェンメチレン、及びェトキ
シのメチレン;5.0(m,岬)アセトキシメチル、C
2におけるプロトン、及びC6におけるプロトン;5.
85(m,IH)C7におけるプロトン。7ーフエノキ
シアセトアミドー2ーメトキシ−3−アセトキシメチル
−3−セフエムー4−力ルボン酸2,2,2ートリクロ
ルェチルから作った7ーフエノキシアセトアミドー2ー
メトキシー3ーアセトキシメチルー3ーセフエムー4ー
カルボン酸。
NMR(CDCWは次の6値を示した;2.106)ア
セトキシ;3.44S)メトキシ;5.3m)アセトキ
シメチル、C2におけるプロトン、及びC6におけるプ
ロトン;6.0m)C7におけるプロトン。本発明の代
表的な遊離酸化合物の抗生物質活性度を示している結果
を下記の表に表示する。これらの結果は標準のペーパー
ディスク拡散試験法によって得られたものである。表中
、化合物aの各化合物1〜8は次の通りである:1:7
ーフエノキシアセトアミド−2ーメトキシ−3ーメチル
ー3ーセフエムー4ーカルボン酸。
2:7−フエノキシアセトアミドー2ーエトキシー3ー
メチル−3−セフエムー4−力ルボン酸。
3:7ーフエノキシアセトアミドー2ーイソプロポキシ
−3ーメチルー3ーセフエムー4ーカルボソ酸。
4:7−フエノキシアセトアミドー2一tーフトキシ−
3−メチル一3−セフエム−4ーカルボン酸。
5:7一(2ーチエニル)アセトアミド−2ーメトキシ
ー3ーメチル−3ーセフエムー4−力ルボン酸。
6:7−(2ーチエニル)アセトアミド−2ーメトキシ
ー3ーアセトキシメチル−3−セフエムー4−カルボン
酸。
7:7一(2−チエニル)アセトアミドー2ーエトキシ
−3−アセトキシメチル−3ーセフエム−4−カルボン
酸。
8:7ーフエノキシシセトアミド−2ーメトキシー3ー
アセトキシメチル−3ーセフエムー4ーカルボン酸。
表中、bは各々2の9/柵と5の9/叫で操作したこと
を意味し、cは各々4m9/泌と12雌/叫で操作した
ことを意味する。
表中、Trは痕跡であったことを意味する。
本発明の実施の態様は以下の通りである。‘1} 一般
式1のセフアロスポリン化合物を、陽・性ハロゲン源で
ある塩素、臭素、塩化スルフリル、臭化スルフリル、N
ーハロゲノアミド、N−ハロゲノィミド及び有機/・ィ
ポハラィドからなる群から選ばれた試薬と反応させるこ
とを特徴とする、特許請求の範囲の製造法。
■ 陽・性ハロゲン源として塩素を用いることを特徴と
する、特許請求範囲の製造法。
【3’C,〜C4アルコールがメタノール、エタノール
、インプロピルアルコールまたはtーブチルアルコール
であることを特徴とする、特許請求範囲の製造法。
【41反応を約一ITC〜約40℃の温度で行なうこと
を特徴とする、特許請求範囲の製造法。
‘61 RIが水素であり、その製薬的に許容される塩
を作ることを特徴とする、特許請求の範囲の製造法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式I: ▲数式、化学式、表等があります▼ のセロアロスポリン化合物をC_1〜C_4アルコー
    ルの存在下で陽性ハロゲン源である試薬を反応させて一
    般式II:▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記の各式において、 RはH_2N−,フエノキシアセトアミド,またはチ
    エニルアセトアミドであり; R^1は水素,C_1〜
    C_4はアルキル、2,2,2−トリクロルエチルまた
    はp−ニトロベンジルであり; R^2は水素またはア
    セトキシであり; R^3は水素またはC_1〜C_4
    アルキルであり; R^4はC_1〜C_4アルキルで
    ある〕の化合物を製造することを特徴とする、新規な2
    −アルコキシ−セフアロスポリン化合物;及びR^1が
    水素であるその化合物の製薬的の許容される塩の製造法
JP48069133A 1972-06-19 1973-06-19 2−アルコキシ−セフアロスポリンの製法 Expired JPS6031838B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US263907A US3923795A (en) 1972-06-19 1972-06-19 2-Alkoxycephalosporins
US263907 1972-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS4961194A JPS4961194A (ja) 1974-06-13
JPS6031838B2 true JPS6031838B2 (ja) 1985-07-24

Family

ID=23003755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48069133A Expired JPS6031838B2 (ja) 1972-06-19 1973-06-19 2−アルコキシ−セフアロスポリンの製法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US3923795A (ja)
JP (1) JPS6031838B2 (ja)
BE (1) BE801029A (ja)
CH (1) CH575954A5 (ja)
DE (1) DE2331179C2 (ja)
FR (1) FR2189017B1 (ja)
GB (1) GB1407713A (ja)
IE (1) IE37751B1 (ja)
IL (1) IL42429A (ja)
NL (1) NL182807C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4098999A (en) * 1972-10-16 1978-07-04 E. R. Squibb & Sons, Inc. Certain 2-substituted cephalosporins
US4203897A (en) * 1972-10-20 1980-05-20 Fujisawa Pharmaceutical Company, Limited Penam derivatives
JPS5725557B2 (ja) * 1972-11-17 1982-05-29
US4187374A (en) * 1972-11-17 1980-02-05 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. 7-(β-Aminoacylamino)-3-substituted-3-cephem-4-carboxylic acid derivatives and preparation thereof
GB1457238A (en) * 1974-05-28 1976-12-01 Sangyo Kagaku Kenkyu Kyokai Cephalosporin derivatives
US4334064A (en) * 1979-11-05 1982-06-08 Eli Lilly And Company Cephalosporin vinyl halides
US4299954A (en) * 1979-11-05 1981-11-10 Eli Lilly And Company Cephalosporin vinyl halides
JPS56118085A (en) * 1980-02-25 1981-09-16 Takeda Chem Ind Ltd 2-methylcephalosporin derivative and its preparation
JPS5852292A (ja) * 1981-09-22 1983-03-28 Kureha Chem Ind Co Ltd 抗生物質と医薬剤
JPS5852294A (ja) * 1981-09-22 1983-03-28 Kureha Chem Ind Co Ltd セフアロスポリン系抗生物質とその医薬剤
US4521598A (en) * 1983-09-28 1985-06-04 Eli Lilly And Company 3-Azidocephalosporins

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3507861A (en) * 1966-09-14 1970-04-21 Lilly Co Eli Certain 3-methyl-cephalosporin compounds
US3575969A (en) * 1968-03-04 1971-04-20 Lilly Co Eli Desacetoxycephalosporin antibiotics
US3578660A (en) * 1968-10-07 1971-05-11 Lilly Co Eli 2-acyloxycephalosporin compounds
US3660395A (en) * 1970-03-04 1972-05-02 Lilly Co Eli Thioether cephalosporin compounds

Also Published As

Publication number Publication date
NL182807B (nl) 1987-12-16
FR2189017A1 (ja) 1974-01-25
US3923795A (en) 1975-12-02
IL42429A0 (en) 1973-08-29
JPS4961194A (ja) 1974-06-13
DE2331179A1 (de) 1974-01-17
GB1407713A (en) 1975-09-24
CH575954A5 (ja) 1976-05-31
IL42429A (en) 1977-02-28
NL7308544A (ja) 1973-12-21
NL182807C (nl) 1988-05-16
BE801029A (fr) 1973-12-17
FR2189017B1 (ja) 1976-10-22
IE37751L (en) 1973-12-19
IE37751B1 (en) 1977-09-28
DE2331179C2 (de) 1982-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4260743A (en) Preparation of β-lactams and intermediates therefor
Chauvette et al. Chemistry of cephalosporin antibiotics. XXI. Conversion of penicillins to cephalexin
US3392173A (en) Novel acyl derivatives of desacetyl-vincaleukoblastine and processes for their preparation
JPS6011917B2 (ja) 新規なセファロスポリン化合物
JPS6031838B2 (ja) 2−アルコキシ−セフアロスポリンの製法
JPS61286331A (ja) 第4級カルバペネム誘導体の製造方法
JPS6021595B2 (ja) ペニシリン化合物の製造方法
US4699980A (en) Process for preparing 3-substituted-methyl-3-cephem derivatives
US3714156A (en) Lactam process
US4647658A (en) Process for preparing aminohydroxycephamcarboxylates
US4008229A (en) Halo substituted β-lactam antibiotics
JPH02188589A (ja) トリ低級アルカノイルオキシホウ素の製造法
JPS6058240B2 (ja) セフアロスポリン類の製法
US3809700A (en) Certain 5,6-dioxopyrrolo(2,1-b)thiazoles
JPS6135199B2 (ja)
US3714146A (en) Novel syntheses of cephalexin and intermediates therefor
US3880837A (en) 6-Hydrazono penicillins and method of preparation thereof
US3875154A (en) Certain 5-thia-1-azabicyclo{8 4.2.0{9 octenes
US3912726A (en) Process for the preparation of 7-(D-2-amino-2-(1,4-cyclo-hexadienyl) acetamido) desacetoxycephalosporanic acid and 7-(D-2-amino-2-(1,4-cyclohexadienyl) acetamido) cephalosporanic acid
SU1039444A3 (ru) Способ получени 1-оксадетиацефалоспоринов
HU180927B (en) Process for producing 1k-hydroximino-e-homoe-eburane de rivatives
US3666770A (en) Process for preparing d-5,5-dimethyl-{66 {11 -thiazoline-4-carboxylic derivatives
CA1042421A (en) Process for producting 7-acylamido-7-alkoxycephalosporins
US3799939A (en) Certain 6-carboxy-4-thia-1-azabicyclo(3.2.0)heptane compounds
US3962226A (en) 3-nitrooxycepham compounds and process for preparing desacetoxycephalosporins therefrom