JPS6031668A - 分散形情報処理システムの制御方式 - Google Patents

分散形情報処理システムの制御方式

Info

Publication number
JPS6031668A
JPS6031668A JP58140586A JP14058683A JPS6031668A JP S6031668 A JPS6031668 A JP S6031668A JP 58140586 A JP58140586 A JP 58140586A JP 14058683 A JP14058683 A JP 14058683A JP S6031668 A JPS6031668 A JP S6031668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
memory
frame
communication control
transmission line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58140586A
Other languages
English (en)
Inventor
Matsuaki Terada
寺田 松昭
Hitoshi Fushimi
伏見 仁志
Yutaro Hori
堀 雄太郎
Masahiro Takahashi
正弘 高橋
Hiroshi Kodera
古寺 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP58140586A priority Critical patent/JPS6031668A/ja
Publication of JPS6031668A publication Critical patent/JPS6031668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、情報処理システム、特に、広域に分散した複
数の計算機で情報を処理する場合に好適全敗形情報処理
システムの制御方式に関する。
〔発明の背景〕
従来の情報処理システムは、次の3つに大きく分類され
る。
(1) 単一コンピュータシステム (2) マルチコンピュータシステム (3) コンピュータネットワークシステムこのうち、
(1)と(2)は、同一フロア程度の狭い範囲に設置さ
れ、通常プロセッサとメモリの間は、尚速のアクセスが
可能である。一方、(3)は、遠く離れた位置にコンピ
ュータ(プロセッサとメモリ)を分散設置してそれらの
間を比較的低速の通信回線によって疎に結合したもので
あって、あるコンピュータから別のコンピュータのメモ
リを直接アクセスすることはできない。このため、各コ
ンピュータに共通に必要となるデータがあっても、それ
らを共有メモリの形で蓄えて各コンピュータからアクセ
スすることは不可能であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、超高速伝送路?有効に使って、広範囲
に分散設置された複数のコンピュータが共通にアクセス
できる共有メモリを仮想的に実現する分散形情報処理シ
ステムの制御方式を提供するにとにある。
、lc’発明の概要〕 ・1上記目的を達成するため、本発明では、各コンピュ
ータのメモリの少くとも一部分を、ある一定時間内に相
互に超高速で伝送し合い、相互のメモリの内容を一致さ
せることによって、物理的には、分散して設置されてい
るメモリをシステムに1つおかれた共有メモリであるか
のように動作させることに特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例全図面を参照しつつ説明する。
第1図は、本発明の1つの適用システムである広域分散
処理システムの一実施例の構成である。
第1図において、lはコンピュータ、又はコンビ。
ユータ1を構成するプロセッサ、3はコンピユー。
り1を構成するメモリ、4は通信制御装置、5は伝送路
である。
第2図は、本発明に係る通信制御装置の一実施例の構成
を示す図である。第2図において、6はコンピュータ1
のメモリ3をアクセスするためのインタフェース部、7
は通信制御装置全体の制御を行う制御部、8は、伝送路
とのインタフェース回路(リピータ)、9U、伝送路5
とメモリ3の、間のデータ転送2’xムーズに行うため
の一時バツJI、2 不ア・(フレームメモリ)である。
:’第3図は、第1番目のコンピュータlのメモリ、3
.01部をなす仮想共有メモリセグメント10の例を示
すもので、#lで示す部分は、仮想共有メモリセグメン
ト1001部を成し、ブロックと呼ばれて専ら、コンピ
ュータ1−1(第1番目のコンピュータ)が誓き込む場
所として確保されたメモリエリアである。また、#2〜
#4で示すブロックは、仮想共有メモリセグメントlO
の1部を成シ、他のコンピュータ1−2〜1−4から送
られて来るデータをそれぞれ保持し、コンピュータ1−
1のプロセッサ2が読み出すエリアである。
なお、他のコンピュータ1−2〜1−4にも同僚の構造
の仮想共有メモリセグメント10があるものとする。
第4図は、伝送路5を送受信されるフレームの1形式を
示すものである。
第4図のフレーム11において、11−1は伝送路の同
期をとるための特殊パターン5YNC。
11−2および11−8はフレームの区切りを示す別の
特殊パターンF、11−3は、送り先を示す目的地アド
レスDA、11−4は、送信元アドレスSA、11−5
は各種制御用の制御バイトC111−6はユーザデータ
DATA、11−7はエラ4を検出するため゛のフレー
ムチェックシーケンス1csである。
ここで目的地アドレス11−3は、通常特定の通信制御
装置を指定するものであるが、これを特殊なパターン、
例えば、オール″1″にすることによって、すべての通
信制御装置に受けとらせるようにすることもできる。
第5図および第6図はそれぞれ通信制御装置4での送信
動作および受信動作の一例の70−を示すものである。
昼下、通信制御装置の送信動作および受信動作につき詳
細に説明する。
送信動作 コンピュータlの通信制御装置4は、仮想共有メモリセ
グメントlOのブロックの内容を、周期的にフレームメ
モリ9に取り込み(第5図のブロック21)、フレーム
11の部分11−3〜11−5に相当する伝送制御ヘッ
ダを付加しく第5図のブロック22)伝送路5へ送出す
る(第5図のブロック23)。送出されたデータは、受
信動作の項で詳しく述べるように、他のすべての通信制
御装置1−1〜1−4に受けとられる。
以下更に詳しく、上記動作を説明する。
、、5通信制御装置4の制御部7は、一定時間間隔で、
/!111ンヒュータ1の仮想共有メモリセグメントl
茅゛レロツク内のデータをフレームメモリ9に続出5号
。ここで複数ブロックのうち、この通信制御装置4にあ
らかじめ割)つけられたステーションアドレスに相当す
る番号のブロックをよみとる、例えば、ステーションア
ドレスが2ならばブロック#2を読む。
フレームメモリ9に読み出されたデータは、第4図に示
す形のフレーム11に仕立てられて、伝送路5にリピー
タ8経由で送られる。
伝送路に送出されたフレーム11は、−巡して送信した
通信制御装置4のリピータ8に戻ってきたとき伝送路か
らとり除かれる(第5図のブロック24)。
受信動作 通信制御装置4のリピータ8は、伝送路5を流れている
フレーム11をフレームメモリ9に取込むと共に、伝送
路5に再度送出する(第6図のブロック31)。
フレームメモリ9にストアさレタフレーム11は、通信
制御装置4の制御部7によって、下記の処理が行われる
フレームチェックシーケンス(Fe2)11−7を用い
て目的地アドレス(DA)11−3、送信元アドレス(
8A)11−4、データ(DATA)11−6のエラー
の有無をチェックする(第6図のブロック32)。エラ
ーがあれば、このフレームの以降の処理は行わず捨てて
しまう。
tilll+’R信元7 トレx (S A ) 1 
i −4ヲ用いて仮想改−有メモリセグメント10のブ
ロックを決定するJ第6図のブロック33)。例えば5
A=3であればブロック#3といった具合に行う。受信
したフレームのデータ11−6を、決定されたブロック
に誓き込む(第6図のブロック34)。
上述した実施例に限らず、本発明では次のような変形が
考えられる。
(1)本発明は、リング形の伝送路に限られるものでな
く、バス形、スター形などであっても、ある局からの送
信データが他のすべての局に送られることが保証されて
いるものであれば何でもよい。
(2)フレーム受信時に、仮想共有メモリセグメント内
のどのブロックに受信フレームをストアするかの方法に
ついては、上述した送信元アドレスによる方法の他、デ
ータ部にセットされたブロック番号を用いても′よい。
(3)仮想共有メモリセグメントの開始アドレスについ
てハ、固定的にセットしておく方法の他、計算機からン
7トウエア的に設定する方法でもよい。
(4)本発明では、周期的にメモリを読み出すようにし
ているが、これをプロセッサからのトリガによって(例
えば内接を変更したとき)行うこともできる。
発明の効果〕 以上述べたように、本発明によれば、ある計算機のメモ
リにセットされた情報は、ある有限時間内に、他のすべ
ての計算機のメモリに自動的に転写されるので、計算機
のプログラムからみれば、あたかも、全計算機から共通
にアクセスできる共有メモリが存在するかの如く扱える
。これによって、計算機から計算機への情報転送は、伝
送制御のための計算機ソフトウェア・オーバヘッドなし
に行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する広域分散処理システムの一実
施例の構成を示す図、第2図は本発明に係る通信制御装
置の一実施例の構成を示す図、第3図は仮想共有メモリ
セグメントの一例の構造を示す図、第4図は、伝送情報
のフォーマットの一例を示す図、第5図は通信制御装置
の送信動作の一例を示す流れ図、第6図は通信制御装置
の受信動作の一例を示す流れ図である。 1・・・コンピュータ、2・・・プロセッサ、3・・・
メモ1ハ4・・・通信制御装置、5・・・伝送路、9・
・・フレームメモリ。 特許出願人 工業技術院長 川田裕部 f 1 図 第 Zi 亨 3 図 、3 VJ4 図 1 第 5 図 I t 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれ処理装置とメモリからなる複数個の計算機を分
    散して配置し、該計算機を通信制御装置を介して伝送路
    によって相互に結合してなる分散形情報処理−システム
    において、上記通信制御装置によって、周期的または所
    定時間に、上記計算機やメモリに格納されている情報を
    読み出し、該情°報金上記計算機のメモリ上に書き込み
    、各計算機:のメモリを共有メモリとして使えるように
    したことを特徴とする分散形情報処理システムの制御方
    式。
JP58140586A 1983-08-02 1983-08-02 分散形情報処理システムの制御方式 Pending JPS6031668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140586A JPS6031668A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 分散形情報処理システムの制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58140586A JPS6031668A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 分散形情報処理システムの制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6031668A true JPS6031668A (ja) 1985-02-18

Family

ID=15272132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58140586A Pending JPS6031668A (ja) 1983-08-02 1983-08-02 分散形情報処理システムの制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6031668A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129456A (ja) * 1989-10-13 1991-06-03 Toshiba Corp 複合計算機システム
JPH03129457A (ja) * 1989-10-13 1991-06-03 Toshiba Corp 複合計算機システム
US5706430A (en) * 1993-12-22 1998-01-06 Hitachi, Ltd. Method and system for sequentially broadcasting data according to pre-assigned time slots with and without the reception of a synchronization packet

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5896363A (ja) * 1981-12-02 1983-06-08 Mitsubishi Electric Corp デ−タ転送制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5896363A (ja) * 1981-12-02 1983-06-08 Mitsubishi Electric Corp デ−タ転送制御方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129456A (ja) * 1989-10-13 1991-06-03 Toshiba Corp 複合計算機システム
JPH03129457A (ja) * 1989-10-13 1991-06-03 Toshiba Corp 複合計算機システム
US5706430A (en) * 1993-12-22 1998-01-06 Hitachi, Ltd. Method and system for sequentially broadcasting data according to pre-assigned time slots with and without the reception of a synchronization packet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941084A (en) System for locating resources resided in a distributing processing system by sequentially transmitting resource inquiries through a looped transmission line
US4811009A (en) Transmission control system
JPS6336586B2 (ja)
FR2736482A1 (fr) Dispositif de communication entre une pluralite de modules fonctionnels installes dans une unite locale et un bus externe de type arinc 629
JPS6031668A (ja) 分散形情報処理システムの制御方式
KR101312035B1 (ko) 감시제어시스템
JP3178474B2 (ja) 通信制御装置
CN105760319A (zh) 数据发送成功的确认方法及装置
JPH0736840A (ja) インターフェイス装置およびインターフェイス方法
JPS633351B2 (ja)
US6775686B1 (en) High availability redundant array of data storage elements that bridges coherency traffic
JP2002095068A (ja) 監視制御システム
JP2853607B2 (ja) ジョブ間通信システム
KR0182707B1 (ko) 교환기에 있어서 프로세서간통신 메세지에 대한 모니터장치 및 방법
JPH01129548A (ja) 通信制御装置
JPS62204362A (ja) ネツトワ−クによる共有メモリ方式
JPS62192827A (ja) フアイル送信方式
JPS59205640A (ja) プログラマブル・コントローラのデータリンク方法
JPS6160042A (ja) ノ−ドの配列順序識別方式
JPH04160546A (ja) 集線装置のアドレス動的変更方式
JPS61273040A (ja) 回線トレ−ス方式
JP2000293454A (ja) データ通信装置、データ通信方法、および記録媒体
JP2000172307A (ja) プロセスデータ収集装置の更新方法
JPH0614379A (ja) 監視計測及び指令制御用通信方法
JPH0713482A (ja) プログラマブルコントローラ間通信システム